ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1472355
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

三池岳・釈迦ヶ岳(シロヤシオ満開_八風キャンプ場〜中峠〜釈迦ヶ岳〜猫岳〜三池岳)

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
ミシェル その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:13
距離
12.4km
登り
1,141m
下り
1,128m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
0:39
合計
9:01
7:50
130
10:00
10:08
7
10:15
10:23
10
10:33
10:34
11
10:45
10:45
15
11:00
11:00
8
11:08
11:08
24
11:32
11:32
12
11:44
11:44
4
11:48
12:02
40
12:42
12:43
48
13:31
13:31
6
13:37
13:37
10
13:47
13:47
20
14:07
14:07
5
14:12
14:12
11
14:23
14:23
3
14:26
14:26
5
14:31
14:31
9
14:40
14:41
14
14:55
14:55
19
15:14
15:17
7
15:24
15:26
18
16:47
16:47
4
16:51
ゴール地点
2018-05-20 07:37:55
合計時間: 9時間13分
平面距離: 12.35km
沿面距離: 14.14km
最高点の標高: 1090m
最低点の標高: 388m
累積標高 (上り): 2056m
累積標高 (下り): 2066m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八風キャンプ場奥の駐車スペースへ。7:20到着時点で、3ヶ所 計十数台はほぼいっぱい。でも、少し下に第1駐車場・第2駐車場あり、多数とめられる
コース状況/
危険箇所等
八風キャンプ場〜中峠 大きな石ゴロゴロ、徒渉&河原歩き、急登
中峠〜釈迦ヶ岳  至上の天空漫歩
釈迦ヶ岳〜猫岳 一部林の中の尾根アップダウン
猫岳〜中峠 逆戻りゆえ上記参
中峠〜三池岳 孤高の天空漫歩
三池岳〜八風キャンプ場 あり得ないほどの急激な下り
その他周辺情報 登山後は、片岡温泉 アクアイグニスへ。露天3、内湯1、サウナ確認し忘れ。600円。少しとろっとしたお湯。露天にはちょっとした竹林あり。お湯・立地・価格・展望(露天から御在所が見える)等から、自分の中ではA評価だったが、新名神の建設により、露天からの眺望が高速道路に遮られた。非常に残念。B+に降格。
夕食は、四日市ICへ帰る途中の はま寿司にて
八風キャンプ場の第1駐車場の奥にある駐車スペースからスタート
2018年05月20日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 7:43
八風キャンプ場の第1駐車場の奥にある駐車スペースからスタート
大きな地図がある
2018年05月20日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 7:45
大きな地図がある
伊左衛門の碑。江戸時代、冬の峠越えで行き倒れになった人とのこと
2018年05月20日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 7:54
伊左衛門の碑。江戸時代、冬の峠越えで行き倒れになった人とのこと
大きな石がゴロゴロしている道を歩く
2018年05月20日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 7:56
大きな石がゴロゴロしている道を歩く
川の水はとても澄んでいる
2018年05月20日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:09
川の水はとても澄んでいる
先週もあった種子がプロペラの実。赤い色が新緑に映える
2018年05月20日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:10
先週もあった種子がプロペラの実。赤い色が新緑に映える
気持の良い河原
2018年05月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:17
気持の良い河原
嘉助の碑
2018年05月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:19
嘉助の碑
目指す八風峠辺りが見えた。だいぶ高いなぁ…
2018年05月20日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 8:25
目指す八風峠辺りが見えた。だいぶ高いなぁ…
川の石も大きくなってきた。昨日朝までの雨により、水量は多く、勢い良く岩肌を流れる
2018年05月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:31
川の石も大きくなってきた。昨日朝までの雨により、水量は多く、勢い良く岩肌を流れる
タニウツギ(谷空木)。ホントに綺麗なピンク
2018年05月20日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 8:35
タニウツギ(谷空木)。ホントに綺麗なピンク
徒渉ポイント
2018年05月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:37
徒渉ポイント
ケルン
2018年05月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:41
ケルン
四日市の工業湾が見える
2018年05月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 8:41
四日市の工業湾が見える
2018年05月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:42
ツバキ(椿)。半年以上、入れ替わり立ち替わりで花をつける
2018年05月20日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:44
ツバキ(椿)。半年以上、入れ替わり立ち替わりで花をつける
ヤマツツジ(山躑躅)
2018年05月20日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 8:50
ヤマツツジ(山躑躅)
明るい朱色が綺麗
2018年05月20日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 8:50
明るい朱色が綺麗
木の根の下を水が流れている。あまり見たことのない光景
2018年05月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:52
木の根の下を水が流れている。あまり見たことのない光景
川の斜度も増してきた
2018年05月20日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 8:57
川の斜度も増してきた
峠は少し近くなったが、より急峻さを増した気がする
2018年05月20日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 9:05
峠は少し近くなったが、より急峻さを増した気がする
2018年05月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 9:06
中峠と八風峠の分岐。「三重県の山」では八風峠へ向かうルートだったが、釈迦ヶ岳へは中峠の方が近いので、そちらを選択する
2018年05月20日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 9:18
中峠と八風峠の分岐。「三重県の山」では八風峠へ向かうルートだったが、釈迦ヶ岳へは中峠の方が近いので、そちらを選択する
涸れ沢。岩の白さと大きさ、沢の斜度に たまげる
2018年05月20日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 9:27
涸れ沢。岩の白さと大きさ、沢の斜度に たまげる
河原から離れ、峠へ向けて、本格的な登り。ロープあり
2018年05月20日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 9:29
河原から離れ、峠へ向けて、本格的な登り。ロープあり
イワカガミ(岩鏡)。イワウメ科。先週の竜ヶ岳では、ホントに最後の一輪という感じだったが、この三池岳では、まだ咲いていた
2018年05月20日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 9:30
イワカガミ(岩鏡)。イワウメ科。先週の竜ヶ岳では、ホントに最後の一輪という感じだったが、この三池岳では、まだ咲いていた
急登の途中で休憩。新緑が美しい
2018年05月20日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 9:41
急登の途中で休憩。新緑が美しい
カラーリングとデザインが最高です
2018年05月20日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 9:42
カラーリングとデザインが最高です
奥が三池岳と思われる
2018年05月20日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 9:55
奥が三池岳と思われる
展望もだいぶ開けた
2018年05月20日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 9:57
展望もだいぶ開けた
シロヤシオ!まだ咲いていた!
2018年05月20日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 10:04
シロヤシオ!まだ咲いていた!
サラサドウダン(更紗満天星)。クリーム色に、赤い筋
2018年05月20日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:06
サラサドウダン(更紗満天星)。クリーム色に、赤い筋
中峠に到着〜
2018年05月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:07
中峠に到着〜
北東の八風峠方面。帰りに寄る予定
2018年05月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:07
北東の八風峠方面。帰りに寄る予定
三池岳
2018年05月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:07
三池岳
中峠の案内板
2018年05月20日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:08
中峠の案内板
アセビ(馬酔木)。赤とクリーム色が混ざったような絶妙な色
2018年05月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:10
アセビ(馬酔木)。赤とクリーム色が混ざったような絶妙な色
イワカガミ。なぜ、緑の葉とこのような濃い臙脂色の葉があるんか分からない。いくつも見ていた限りでは、日陰では緑色、日向では臙脂色だった。つまり、日に焼けているということになるが!?
2018年05月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:12
イワカガミ。なぜ、緑の葉とこのような濃い臙脂色の葉があるんか分からない。いくつも見ていた限りでは、日陰では緑色、日向では臙脂色だった。つまり、日に焼けているということになるが!?
アカモノ(赤物)。ツツジ科シラタマノキ属
2018年05月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:13
アカモノ(赤物)。ツツジ科シラタマノキ属
今日登ってきたのは、
2018年05月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:20
今日登ってきたのは、
2018年05月20日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:42
こういうルート
仙香山。982.1m。ピークに登った感はない
2018年05月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:22
仙香山。982.1m。ピークに登った感はない
竜ヶ岳。5/12(土)登頂。5/21時点で、人気の山ランキング 高尾山に次いで、第2位!おめでとうございます!
2018年05月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 10:26
竜ヶ岳。5/12(土)登頂。5/21時点で、人気の山ランキング 高尾山に次いで、第2位!おめでとうございます!
満開のシロヤシオ
2018年05月20日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:30
満開のシロヤシオ
少しピンクの斑が入っている
2018年05月20日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:30
少しピンクの斑が入っている
うん、やっぱ日の光に透けているのが綺麗だね
2018年05月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:32
うん、やっぱ日の光に透けているのが綺麗だね
満開。花の割合高い
2018年05月20日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:40
満開。花の割合高い
ミッキマウス?w
2018年05月20日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:46
ミッキマウス?w
崩壊地
2018年05月20日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:48
崩壊地
進行方向。斜面が崩壊した尾根道を歩いて行く
2018年05月20日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:48
進行方向。斜面が崩壊した尾根道を歩いて行く
崩壊地
2018年05月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:49
崩壊地
振り返って。右奥が三池岳
2018年05月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 10:50
振り返って。右奥が三池岳
紅白の絨毯w
2018年05月20日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:51
紅白の絨毯w
振り返って。大崩落地ですね(怖
2018年05月20日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:52
振り返って。大崩落地ですね(怖
振り返って。歩いてきた稜線。右奥が三池岳。中央奥の右は竜ヶ岳
2018年05月20日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 10:56
振り返って。歩いてきた稜線。右奥が三池岳。中央奥の右は竜ヶ岳
段木
2018年05月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 11:01
段木
進行方向。右奥が目指す釈迦ヶ岳
2018年05月20日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 11:08
進行方向。右奥が目指す釈迦ヶ岳
サラサドウダン(更紗満天星)。赤。まだ開き切ってない
2018年05月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:10
サラサドウダン(更紗満天星)。赤。まだ開き切ってない
シャクナゲ(石楠花)。ツツジ科ツツジ属(←最近まで知らなかった 汗)
2018年05月20日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 11:13
シャクナゲ(石楠花)。ツツジ科ツツジ属(←最近まで知らなかった 汗)
ヨイショヨイショ
2018年05月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 11:21
ヨイショヨイショ
イワカガミ。綺麗なピンク
2018年05月20日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 11:22
イワカガミ。綺麗なピンク
2018年05月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:27
手前真ん中の白い花は、シロヤシオだと思うのですが…w
2018年05月20日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:30
手前真ん中の白い花は、シロヤシオだと思うのですが…w
釈迦ヶ岳に登頂!1092.2m
最後の登りは、キツかった〜!
ここまでちょうど4時間
2018年05月20日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/20 11:41
釈迦ヶ岳に登頂!1092.2m
最後の登りは、キツかった〜!
ここまでちょうど4時間
山頂は、シロヤシオが絶頂期でした!
2018年05月20日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 11:41
山頂は、シロヤシオが絶頂期でした!
完璧な花
2018年05月20日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 11:41
完璧な花
三等三角点
2018年05月20日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:43
三等三角点
最高点のある松尾尾根に向かう
2018年05月20日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:47
最高点のある松尾尾根に向かう
尾根走破中、右手方向(西方向)。琵琶湖が見える
2018年05月20日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:49
尾根走破中、右手方向(西方向)。琵琶湖が見える
松尾尾根ノ頭。釈迦ヶ岳最高点。昨日朝までの風雨で、木の葉がひっついていたw
2018年05月20日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:55
松尾尾根ノ頭。釈迦ヶ岳最高点。昨日朝までの風雨で、木の葉がひっついていたw
最高点からの眺め。東方向(いなべ市側)
2018年05月20日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:55
最高点からの眺め。東方向(いなべ市側)
白い花びらに、葉の緑と赤が透けて。技あり!
2018年05月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:57
白い花びらに、葉の緑と赤が透けて。技あり!
黄緑色の斑点ありますね
2018年05月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 11:57
黄緑色の斑点ありますね
2018年05月20日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 11:58
白い花びらが日の光に透けて美しい
2018年05月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 12:01
白い花びらが日の光に透けて美しい
雨乞岳
2018年05月20日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 12:13
雨乞岳
御在所岳。山頂に城のようなものが
2018年05月20日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 12:17
御在所岳。山頂に城のようなものが
青空に映える
2018年05月20日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 12:20
青空に映える
友人に我慢してもらい、もう少しだけ猫岳まで足を伸ばす
2018年05月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 12:24
友人に我慢してもらい、もう少しだけ猫岳まで足を伸ばす
890ピークと、大蔭のキレット
2018年05月20日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 12:25
890ピークと、大蔭のキレット
猫岳に登頂。登り返しはキツい
2018年05月20日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 12:32
猫岳に登頂。登り返しはキツい
満開のシロヤシオの下で昼食。これは、花びらの斑点がピンク。スポットライトが当たってる
2018年05月20日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 12:51
満開のシロヤシオの下で昼食。これは、花びらの斑点がピンク。スポットライトが当たってる
青空と新緑グラデ、最高!!
2018年05月20日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:00
青空と新緑グラデ、最高!!
斑点 黄緑
2018年05月20日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:00
斑点 黄緑
2018年05月20日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:04
大輪
2018年05月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:10
大輪
乱舞
2018年05月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:10
乱舞
松尾尾根ノ頭。猫岳から北に戻る途中に
2018年05月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:11
松尾尾根ノ頭。猫岳から北に戻る途中に
花びらにピンクの斑が
2018年05月20日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 13:34
花びらにピンクの斑が
ふわふわ感がちょっとアカヤシオチック
2018年05月20日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:43
ふわふわ感がちょっとアカヤシオチック
ヤマツツジも負けていません!
2018年05月20日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 13:55
ヤマツツジも負けていません!
ムカデが首をもたげたような
2018年05月20日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 14:07
ムカデが首をもたげたような
これから稜線を戻り、右奥の三池岳へ
2018年05月20日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:15
これから稜線を戻り、右奥の三池岳へ
崩壊しているけど、尾根道は危険ではない
2018年05月20日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:18
崩壊しているけど、尾根道は危険ではない
花びらの細かい粒子がキラキラしている。花びら斑点は、黄緑からピンクに変化中
2018年05月20日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 14:26
花びらの細かい粒子がキラキラしている。花びら斑点は、黄緑からピンクに変化中
先週の竜と今週の釈迦で、シロヤシオがますます好きになりました。ホント美しい
2018年05月20日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:26
先週の竜と今週の釈迦で、シロヤシオがますます好きになりました。ホント美しい
ニョロニョロ@ムーミン
2018年05月20日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:28
ニョロニョロ@ムーミン
中峠に戻ってきた
2018年05月20日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:33
中峠に戻ってきた
レストロック
2018年05月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 14:39
レストロック
レストロック上から来し方を振り返って。中央が釈迦
2018年05月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 14:39
レストロック上から来し方を振り返って。中央が釈迦
進行方向。中央が三池岳
2018年05月20日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:46
進行方向。中央が三池岳
竜。山頂にチラホラ人が。シロ羊もちょっと残っているみたい
2018年05月20日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:47
竜。山頂にチラホラ人が。シロ羊もちょっと残っているみたい
新しくなったらしい鳥居
2018年05月20日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:52
新しくなったらしい鳥居
八風大明神にお参りします
2018年05月20日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:53
八風大明神にお参りします
この辺りは、花は散って、葉が隆盛。心なしか先端の赤が薄くなっているような
2018年05月20日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 14:54
この辺りは、花は散って、葉が隆盛。心なしか先端の赤が薄くなっているような
三池岳。左の十円ハゲに案内板が立っているのが見える
2018年05月20日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:00
三池岳。左の十円ハゲに案内板が立っているのが見える
ザレ場。こうして写真に撮ると、青空に白砂が映える
2018年05月20日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 15:03
ザレ場。こうして写真に撮ると、青空に白砂が映える
ハルリンドウ(春竜胆)。終わりがけ。でも見れたから嬉しい
2018年05月20日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 15:04
ハルリンドウ(春竜胆)。終わりがけ。でも見れたから嬉しい
琵琶湖
2018年05月20日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:08
琵琶湖
釈迦ヶ岳と…
(右へつながる)
2018年05月20日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:09
釈迦ヶ岳と…
(右へつながる)
仙香山など稜線上ピ−ク
2018年05月20日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:09
仙香山など稜線上ピ−ク
三池岳。972m
2018年05月20日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 15:10
三池岳。972m
全体的にピンクが入っている。ほんのり酔ったような。なかなかの希少種だと思うので、見れて嬉しかった
2018年05月20日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 15:20
全体的にピンクが入っている。ほんのり酔ったような。なかなかの希少種だと思うので、見れて嬉しかった
モミ(樅)? 新芽の黄緑が綺麗
2018年05月20日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:23
モミ(樅)? 新芽の黄緑が綺麗
三等三角点。「八風峠」
2018年05月20日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:24
三等三角点。「八風峠」
2018年05月20日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:24
ヤマツツジ
2018年05月20日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:27
ヤマツツジ
こちらも崩壊している。奥は竜
2018年05月20日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:35
こちらも崩壊している。奥は竜
竜ヶ岳
2018年05月20日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 15:36
竜ヶ岳
短い稜線
2018年05月20日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:36
短い稜線
御菊池。茶屋で働いていたお菊という若い娘が大切な皿を割ってしまい、この池に身投げをしたそうな。その祟りで、陶器を持って峠を越えると、嵐になるそうな
2018年05月20日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/20 15:39
御菊池。茶屋で働いていたお菊という若い娘が大切な皿を割ってしまい、この池に身投げをしたそうな。その祟りで、陶器を持って峠を越えると、嵐になるそうな
すごい所に生えている。芽を出した時は、岩の苔の上だったのかな
2018年05月20日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:40
すごい所に生えている。芽を出した時は、岩の苔の上だったのかな
崩壊した後が残っている
2018年05月20日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:43
崩壊した後が残っている
ブナ(椈)。豊かな森の証
2018年05月20日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:44
ブナ(椈)。豊かな森の証
ヤマツツジ。映える
2018年05月20日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:46
ヤマツツジ。映える
急な下りを行っていると、いきなり立派なマツ(松)が
2018年05月20日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:50
急な下りを行っていると、いきなり立派なマツ(松)が
ジョーンズ船長w 言い得て妙
2018年05月20日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 15:55
ジョーンズ船長w 言い得て妙
ちょっと平坦な道になったと思ったら、
2018年05月20日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:02
ちょっと平坦な道になったと思ったら、
またすぐに急な下りに。しかも、ロープを使うような
2018年05月20日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:07
またすぐに急な下りに。しかも、ロープを使うような
なかなか着かないと思っていたら、この「崩落迂回路」という案内板に出た。どこが崩落しているのか分からなかったが、
2018年05月20日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:30
なかなか着かないと思っていたら、この「崩落迂回路」という案内板に出た。どこが崩落しているのか分からなかったが、
この道しかないようだったので、この道を行く。念のため、GoogleMapで道を間違えていないことを確認して
2018年05月20日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/20 16:30
この道しかないようだったので、この道を行く。念のため、GoogleMapで道を間違えていないことを確認して
堰堤止め。水は深い緑
2018年05月20日 16:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:34
堰堤止め。水は深い緑
これこれ!普通の下りはこれくらい緩やかでしょ!
2018年05月20日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:37
これこれ!普通の下りはこれくらい緩やかでしょ!
杉の美林
2018年05月20日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:38
杉の美林
林道に出た。行きには見ていない看板だと思うので、周回コースとして正しい道に戻ってきたと(ようやく)確信できた
2018年05月20日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:41
林道に出た。行きには見ていない看板だと思うので、周回コースとして正しい道に戻ってきたと(ようやく)確信できた
林道を下る
2018年05月20日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:42
林道を下る
ここに出るのか〜!
2018年05月20日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 16:47
ここに出るのか〜!
お風呂は、アクアイグニスにて
2018年05月20日 18:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/20 18:54
お風呂は、アクアイグニスにて
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

先週、竜ヶ岳から、釈迦ヶ岳を見ていた。登ったのが1年半前だったので、再度登っても良いかなと。その際、最高点で出会った方が、新緑の季節も良いと言っていたのを思い出して。

ルートは、先レコでよく上がっていた、三池岳の八風峠から南下して釈迦山頂を目指すルートとした。

実際に歩いてみると、確かにこれはかなり気持ちの良いルートだと分かった。

また、密かに狙っていたシロヤシオ2週連続も、充分過ぎるほどに満喫できた。竜ヶ岳では、少し終わりに近づいており、三池〜釈迦の稜線もその1週間後という感じだったが、先レコで予言されていた方がいたが、釈迦の山頂は絶頂期だった。これほどまでに完璧なシロヤシオが見れるとまでは思っていなかったので、とても嬉しかった。

イワカガミが綺麗に咲いていたのにも驚いた。たまたまかもしれないが、稜線上でも、下から吹き上げる風が冷たく、その風のせいで気候が1週間ほど竜ヶ岳より遅れているのかと思った(詳細は不明)。

あと、書いておかねばならないのは、三池岳からの下り。これだけ急激な下りもなかなかない。下りが苦手な方は避けた方が良い。

まぁ、最後の下りも含めて、非常に充実した山行だった。このルート、是非皆さんに勧めたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
岩ヶ峰から釈迦ヶ岳・三池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら