楢原村ぐるりんぱ「ハーフ」(笹平>浅間尾根>風張峠>鋸山>千足BS)
- GPS
- 10:58
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 2,709m
- 下り
- 2,769m
コースタイム
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 10:58
天候 | 曇/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
数馬行バス 6:22発 笹平BS 6:45着 武蔵五日市行バス 本宿役場前 18:04発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・浅間尾根が奥多摩周遊道路に突き当たる部分(浅間尾根駐車場付近)は、登山道から車道に出るルートがはっきりしなかった。また、奥多摩周遊道路を横切る必要があるが、見通しの悪い場所なので、二輪車・四輪車に十分注意する必要がある ・奥多摩周遊道路を横断し、風張峠に向かう道には「悪路」の表示がある。途中一箇所崩落により足元が悪い場所があるが、ロープも設置され、注意して通過すれば問題ない ・御前山避難小屋の水場は「枯れてはいない」が、あてには出来ない水量 |
その他周辺情報 | 千足BSに17時過ぎに到着したが、18:16までバスがなく、払沢の滝入口まで徒歩で移動 したが同じ状況だったので、結局本宿役場前BSまで歩くことになった>18:04のバスに乗車 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
一人用湯沸かしセット
虫よけスプレー
|
---|
感想
笹尾根の次に浅間尾根を歩こうと思っていたのだが、浅間尾根だけだと微妙に短い・・・
できれば車でアプローチして、スタート時間を早目にしたい・・・
と、あれこれ悩んで考えたのが払沢の滝Pから浅間尾根に登り、御前山、大岳山を回って
戻ってくる、「檜原村ぐるりんぱ(ハーフ)」コースである。
ただ、このコースだと笹平〜松生山間は取り残されてしまい、
将来的にも取り戻すのが難しいだろうと思い笹平スタートの変形コースにした。
____________________________________
当日は晴れの天気予報の割に雲が多く、大岳山あたりは山頂が雲の中
武蔵五日市6時14分着、6時22分発の数馬行きバスに乗る
相変わらずバスは苦手だが、今回は乗車時間が短かったので助かった
笹平バス停で準備をし、6時50分スタート
取り付きは事前に調べた通り、檜原街道のカーブ中程から、畑の横を登ってゆく
林に入るとすぐに道標があリ一安心
ただ、踏み跡ははっきりしているものの、急登で段付きの道ではないので、
滑りやすく神経を使う
急登とニセピークに何度か心をおられそうになりながら、最初のピーク
内蔵ノ助山に到着
ある程度登ってしまえば、樹林帯の中で展望は効かないものの、
尾根筋の歩きやすい道になり、
思った程気温も上がらず、また、虫も多くなく、
浅間嶺手前まで破線ルートとは思えない程快適だった
浅間嶺から先も快調で、時折軽く走ったりもしながら、
御林山を過ぎ、奥多摩周遊道路に到達
ここから戸沢峯までの間が再び破線ルート
奥多摩周遊道路からの取り付きの急登部分と、
途中一箇所の崩落箇所以外は特に問題なく、
急登も二本脚で登れるレベル、
崩落箇所もロープがあリ、注意すれば大丈夫だった
風張峠から月夜見第二駐車場まで
何度か奥多摩周遊道路に出たり別れたりを繰り返すが
登山道の危険度より、奥多摩周遊道路の路肩の方が
数倍危険だと思われる・・・
月夜見第二駐車場から先は、しばらく広い尾根道を行く
御前山まではルート上の全てのピークを巻かずに登ったが
いくつか無名ピークを踏んで、ちょっと悔しい思いをした・・・
惣岳山、御前山と今回のボスクラスも無事踏破
大ダワとか、ハセツネの記事でよく見る場所も
実際に自分の目で見てみると、
夜間普通の人が走れる所ではないと改めて思った
今回最後の未踏峰、鋸山にも登り、
大岳山巻道の分岐では、登るかどうかちょっと考えたが、
もう15時半と時間に余裕がなく、
何よりここまでで思ったより気力が削られていたので、
大岳山には登らず巻くことにした。
そのまま馬頭刈尾根方面に進み、
つづら岩の手前から千足方面に下山した
千足への道は、関東ふれあいの道なので、整備自体はしっかりされているが、
相当な急坂であるのは間違いなく、
個人的には登りでは使いたくない・・・
まぁ、下りでも膝へのダメージが心配ではあるが。
途中、綾滝・天狗滝を過ぎ、
柳沢林道を下れば、千足バス停に着く
バス停前の自販機でコーラを購入・・・うめぇ
・・・次のバスは1時間後
一時間待つか、払沢の滝まで行ってみるか・・・
待っていてもする事ないので、歩く事にした
結局、払沢の滝入口BSも、バスの本数は変わらず
その先の本宿役場前まで行くとようやくバスが増える
18時04分のバスに乗ったが、千足BSで待っていた場合と
武蔵五日市駅着は20分位の差
どっちが良かったか??
とりあえず、檜原村ぐるりんぱ「ハーフ」は何とか完走
しかし、ハーフでこの時間、この疲労度だと
「フル」は夢のまた夢・・・
装備3kg
水類3kg
水:1.8+0.5L 残0.1+0.5
スポドリ:0.7L 残0
食料0.5Kg
計6.5Kg
EK=73.31
尚、山行計画にあたり、utakiさんの記録ID: 1469683を参考にさせて頂きました
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する