ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1486551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 松川温泉から

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
23.5km
登り
1,791m
下り
1,789m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
0:38
合計
7:47
距離 23.5km 登り 1,791m 下り 1,794m
7:18
7:19
57
8:16
8:19
6
8:25
8:26
11
8:37
7
8:44
8:47
12
8:59
9:00
21
9:21
9:22
13
9:35
9:36
41
10:17
10:18
3
10:21
16
10:37
3
10:40
15
10:55
12
11:07
60
12:07
12:13
3
12:16
12:19
2
12:21
12:25
0
12:25
12:27
3
12:30
12:38
4
12:42
18
13:00
13:02
14
13:16
12
13:28
6
13:34
10
13:44
6
13:50
43
14:33
14:34
13
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
松川温泉の道路側の駐車場に停めました。このルートもいつか行ってみたいです。
2018年06月03日 06:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 6:41
松川温泉の道路側の駐車場に停めました。このルートもいつか行ってみたいです。
ちょっと下りたところにトイレ。山に行く人は普通はこっちに停めるようです。
2018年06月03日 06:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 6:45
ちょっと下りたところにトイレ。山に行く人は普通はこっちに停めるようです。
源太ヶ岳?×→三ツ石山。
2018年06月03日 06:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 6:49
源太ヶ岳?×→三ツ石山。
地熱発電所のパイプ。
2018年06月03日 06:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 6:51
地熱発電所のパイプ。
松川登山口。
2018年06月03日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/3 6:57
松川登山口。
最初気づかずに車道の奥まで行ってしまいました。
2018年06月03日 06:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 6:59
最初気づかずに車道の奥まで行ってしまいました。
仕切り直しでここから。
2018年06月03日 07:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 7:00
仕切り直しでここから。
キャンプ場跡。
2018年06月03日 07:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/3 7:00
キャンプ場跡。
マイヅルソウ。
2018年06月03日 07:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
6/3 7:10
マイヅルソウ。
?方角的には北西のはずですが…
2018年06月03日 07:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/3 7:14
?方角的には北西のはずですが…
もう残雪。登山口の標高も高いですしね。
2018年06月03日 07:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 7:16
もう残雪。登山口の標高も高いですしね。
ヤシオツツジ。
2018年06月03日 07:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 7:25
ヤシオツツジ。
ショウジョウバカマ。
2018年06月03日 07:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 7:34
ショウジョウバカマ。
サンカヨウ。
2018年06月03日 07:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 7:42
サンカヨウ。
白いスミレ。
2018年06月03日 07:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 7:51
白いスミレ。
こちらはよく見る紫。
2018年06月03日 07:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/3 7:53
こちらはよく見る紫。
ミネザクラ。
2018年06月03日 07:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/3 7:53
ミネザクラ。
振り返って。
2018年06月03日 07:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 7:55
振り返って。
姥倉山。ちょっと道から左に入ったところにありました。
2018年06月03日 08:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 8:16
姥倉山。ちょっと道から左に入ったところにありました。
下界はまだ朝霧の中。高速の運転も霧の中でした。
2018年06月03日 08:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 8:17
下界はまだ朝霧の中。高速の運転も霧の中でした。
裏岩手縦走路でしょうか。
2018年06月03日 08:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
6/3 8:17
裏岩手縦走路でしょうか。
縦走路と岩手山が見えました。
2018年06月03日 08:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
6/3 8:22
縦走路と岩手山が見えました。
雪渓はすぐ終わり。
2018年06月03日 08:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 8:24
雪渓はすぐ終わり。
網張温泉への道。
2018年06月03日 08:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 8:26
網張温泉への道。
まだ緩いアップダウン。
2018年06月03日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 8:31
まだ緩いアップダウン。
振り返って。
2018年06月03日 08:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 8:36
振り返って。
尾根の下にはまだ結構残雪があります。
2018年06月03日 08:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 8:44
尾根の下にはまだ結構残雪があります。
黒倉山からもと来た道を。
2018年06月03日 08:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/3 8:44
黒倉山からもと来た道を。
北側にはすごい崖。
2018年06月03日 08:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 8:45
北側にはすごい崖。
これは何のための電源?
2018年06月03日 08:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 8:47
これは何のための電源?
オオバキスミレ。
2018年06月03日 08:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 8:49
オオバキスミレ。
切通し。下山ではこっちから戻ってきました。
2018年06月03日 08:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 8:59
切通し。下山ではこっちから戻ってきました。
御苗代湖。
2018年06月03日 09:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 9:20
御苗代湖。
ズームで。
2018年06月03日 09:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/3 9:20
ズームで。
木道も出ていました。
2018年06月03日 09:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 9:20
木道も出ていました。
シラネアオイ。
2018年06月03日 09:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 9:23
シラネアオイ。
岩手山がだいぶ近づいてきました。
2018年06月03日 09:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/3 9:29
岩手山がだいぶ近づいてきました。
何度見てもすごい崖。
2018年06月03日 09:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 9:29
何度見てもすごい崖。
反対からみると緩やかな雰囲気。
2018年06月03日 09:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 9:36
反対からみると緩やかな雰囲気。
ミヤマキンバイ。
2018年06月03日 09:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 9:43
ミヤマキンバイ。
ニリンソウ?×→チングルマ。
2018年06月03日 09:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 9:53
ニリンソウ?×→チングルマ。
ちょっと降りるのが怖かったところ。
2018年06月03日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/3 10:02
ちょっと降りるのが怖かったところ。
さっきとは別のアングルから御苗代湖。
2018年06月03日 10:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 10:03
さっきとは別のアングルから御苗代湖。
久しぶりのyの字が見えました。
2018年06月03日 10:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 10:12
久しぶりのyの字が見えました。
8合目の避難小屋は賑わっているようです。
2018年06月03日 10:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 10:18
8合目の避難小屋は賑わっているようです。
お鉢に登る人たち。
2018年06月03日 10:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 10:18
お鉢に登る人たち。
不動平に下りるところにだけ雪渓。
2018年06月03日 10:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/3 10:20
不動平に下りるところにだけ雪渓。
こっちは雪なし。
2018年06月03日 10:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/3 10:21
こっちは雪なし。
左ルートでお鉢に出ました。まずは山頂ズーム。
2018年06月03日 10:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 10:33
左ルートでお鉢に出ました。まずは山頂ズーム。
妙高岳。
2018年06月03日 10:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 10:33
妙高岳。
山頂に着きました。えらい数のハエです。
2018年06月03日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
13
6/3 10:40
山頂に着きました。えらい数のハエです。
三角点にも。
2018年06月03日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/3 10:40
三角点にも。
こっちから見ても。風がないのも善し悪しです。
2018年06月03日 10:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/3 10:40
こっちから見ても。風がないのも善し悪しです。
南西側だから秋田駒?
2018年06月03日 10:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/3 10:42
南西側だから秋田駒?
早池峰?
2018年06月03日 10:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 10:42
早池峰?
八幡平?
2018年06月03日 10:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 10:42
八幡平?
お鉢の中にも残雪。
2018年06月03日 10:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/3 10:48
お鉢の中にも残雪。
焼走りの溶岩流。
2018年06月03日 10:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 10:50
焼走りの溶岩流。
岩手山神社の剣。
2018年06月03日 10:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/3 10:53
岩手山神社の剣。
こちらも久しぶりにお参り。
2018年06月03日 10:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 10:54
こちらも久しぶりにお参り。
お鉢に戻って8合目避難小屋。
2018年06月03日 10:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 10:58
お鉢に戻って8合目避難小屋。
鬼ヶ城に続く尾根。
2018年06月03日 11:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 11:06
鬼ヶ城に続く尾根。
今日はお花畑の方から戻ります。
2018年06月03日 11:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 11:11
今日はお花畑の方から戻ります。
これから向かう御苗代湖。
2018年06月03日 11:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/3 11:14
これから向かう御苗代湖。
裏岩手縦走路。
2018年06月03日 11:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 11:15
裏岩手縦走路。
こっちの道にはだいぶ雪渓が残っています。
2018年06月03日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 11:21
こっちの道にはだいぶ雪渓が残っています。
行き過ぎて藪漕ぎになったり。
2018年06月03日 11:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 11:33
行き過ぎて藪漕ぎになったり。
やっと夏道に復帰。
2018年06月03日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/3 11:45
やっと夏道に復帰。
縦走してきた尾根。
2018年06月03日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/3 11:56
縦走してきた尾根。
これが例の窓?
2018年06月03日 11:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 11:56
これが例の窓?
御苗代湖あたりまで降りてきましたが道がよくわかりません。
2018年06月03日 12:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 12:00
御苗代湖あたりまで降りてきましたが道がよくわかりません。
木道発見。
2018年06月03日 12:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 12:08
木道発見。
お花畑の時期はまだのようです。
2018年06月03日 12:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 12:09
お花畑の時期はまだのようです。
咲いていたのはショウジョウバカマだけ。
2018年06月03日 12:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/3 12:10
咲いていたのはショウジョウバカマだけ。
岩手山。
2018年06月03日 12:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/3 12:09
岩手山。
鬼ヶ城。
2018年06月03日 12:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/3 12:09
鬼ヶ城。
雪渓で迷いまくり。御釜湖かと思ったら名無しの沼。
2018年06月03日 12:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 12:18
雪渓で迷いまくり。御釜湖かと思ったら名無しの沼。
こちらが御釜湖。
2018年06月03日 12:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 12:21
こちらが御釜湖。
御苗代湖。
2018年06月03日 12:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/3 12:23
御苗代湖。
パノラマで。さすがにもう氷はないですね。
2018年06月03日 12:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
6/3 12:23
パノラマで。さすがにもう氷はないですね。
湖の向こうにちょっとだけ残雪。
2018年06月03日 12:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/3 12:24
湖の向こうにちょっとだけ残雪。
行きも帰りもあちこち道を外れてしまいました。
2
行きも帰りもあちこち道を外れてしまいました。
やっと木道に復帰。
2018年06月03日 12:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/3 12:41
やっと木道に復帰。
こちらに下りれば七滝口。今日は松川ルートに戻ります。
2018年06月03日 13:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/3 13:01
こちらに下りれば七滝口。今日は松川ルートに戻ります。
水の残りが心許なくなってきたのでここで補給。非常用のつもりでいましたが
2018年06月03日 13:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 13:05
水の残りが心許なくなってきたのでここで補給。非常用のつもりでいましたが
この雪渓の雪解け水だったので安心して飲めました。
2018年06月03日 13:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 13:08
この雪渓の雪解け水だったので安心して飲めました。
ここで元のルートに合流。
2018年06月03日 13:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/3 13:15
ここで元のルートに合流。
2回目の黒倉山。後でよく見たら巻き道もあったんですね。
2018年06月03日 13:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/3 13:27
2回目の黒倉山。後でよく見たら巻き道もあったんですね。
今日歩いた道を振り返って。
2018年06月03日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
6/3 13:28
今日歩いた道を振り返って。
登山口まで戻ってきました。
2018年06月03日 14:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/3 14:47
登山口まで戻ってきました。
駐車場まで戻ってきました。
2018年06月03日 14:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/3 14:56
駐車場まで戻ってきました。

感想

岩手山に行ってきました。

初めての松川温泉登山口からです。鬼ヶ城ルートは去年下山で通りましたが、登りだとやはり長く感じました。とはいえこの道からの眺めは最高で、また行きたくなりました。

山頂はほぼ無風だったせいかものすごい数のハエがいて、景色もそこそこに下りてきてしまいました。鳥海山もうっすらと見えていましたが、写真は失敗でした。

帰りのルートには結構残雪があり、夏道を見失って行ったり来たりしてだいぶ時間をロスしてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2160人

コメント

やっぱ速ええええ
この距離を7時間!?
kakesobaさん、速すぎです!
鬼ヶ城ルートは雪が消えたようですが、網張リフトがまだなのでちょっとねw
黒倉の太陽光は火山観測カメラの機材のようです。
山頂のハエ、この時期のアルアルです!m(_ _)m
お疲れ様でした
2018/6/4 1:54
Re: やっぱ速ええええ
rekaさん、おはようございます。

帰りに黒倉山あたりで網張から来たという人に会いましたが、鬼ヶ城はほとんど一人占め状態でした。リフトが開通すると人が多くなりそうですね。
火山観測カメラとは活火山ならではですね。
山頂のハエは鼻にも入ってきそうな勢いでした。
2018/6/4 4:56
はやい〜〜
kakesoba氏ハエはなぜ??山頂に居るのだろう 岩手山は特に2000m超えてる場所が・・・・ラブラブの世界なのか 自分は泊まりで行こうとしたが(笑)自爆した

それにしても早過ぎる三ツ石小屋経由でも10時間切れるのでは 頼もしい体力ですね
2018/6/4 9:48
Re: はやい〜〜
remuさん、こんにちは。

山頂あたりはハエの食料になりそうなものはなさそうなのに謎ですね。泊まりって…まさか山頂で?
三ツ石山のレコ、いくつか見てみました。こっちのルートも面白そうですね。
(3番の写真がまさに三ツ石山でしたね。写真のコメントを修正しました)
2018/6/4 14:27
剣客、もとい健脚ですね!
私も6/3御明坂から上がりましたが、行き4時間、帰り3時間です。
めちゃくちゃ早いですね・・・すごい。
山頂のハエは何とかしてほしいですね。
風があればあったで、ハエはいないが、寒いので大変ですが。
2018/6/4 12:20
Re: 剣客、もとい健脚ですね!
alfalfaさん、こんにちは。

御見坂ルートはまだ行ったことがないので気になっています。雪はだいぶなくなっているでしょうか。

ハエも嫌ですが、強風も厳しいですね。この前山頂に行ったときはものすごい強風で、お鉢回りもせずに降りてきてしまいました。
2018/6/4 14:32
Re[2]: 剣客、もとい健脚ですね!
雪は鬼が場付近を除けば、
まったく歩行は安全です。
軽アイゼンも不要でした。
2018/6/4 19:49
Re[3]: 剣客、もとい健脚ですね!
ありがとうございます。
やっぱり南側は解けるのが早いみたいですね。
2018/6/4 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら