ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1488224
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(源次郎尾根〜表尾根・烏尾尾根で周回)

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
KimuraSaburo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:26
距離
9.4km
登り
1,102m
下り
1,104m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:59
合計
7:25
6:53
6
9:11
4
9:15
9:16
15
9:31
11:20
22
11:42
7
11:49
11:51
6
11:57
5
12:02
13
12:15
12
12:27
43
13:10
13:11
33
13:59
14:01
7
14:15
3
14:18
ゴール地点
ここしばらく、忙しかったり体調が悪かったりであまり外出できなかった。しかし休日に家にいると逆ストレスになって、さらに調子が悪くなる。なんとか打開しなくては・・・。
今回の我が家の休みは日曜だが、混雑が嫌いな我が家は普段は日曜は山には行かないのだが・・・でも天気が良いようだし、頑張って早起きして丹沢に行ってみることにした。

選んだのは源次郎尾根。
源次郎尾根は沢登りの下降によく使われる道ですが、ハイキングコースとしては地図に出ていない。基本、林業作業用の道なのですが、日曜日の喧騒を避けるには丁度よいでしょう。。。

***********
6:50 戸沢から歩き始め。
7:01 天神尾根入り口。
7:22 源次郎尾根分岐。
7:55 疲れたので休憩、23分(8:18まで)。
8:38 最初の草原
8:54 2つ目の草原。見晴らしが素晴らしい。
9:07 大倉尾根に合流。
9:31 塔ノ岳(標高1,491m)山頂に着いた。
西側の眺めが良い場所でシートを広げて休憩の準備をしていたら、男性が「テーブルが空きましたよ」って譲ってくれた。m(_ _)m
早速、テーブルに移って、荷物を広げてご飯の準備。
そしてまずは、オクサンとビールで乾杯。
カップラーメンを食べて、昼寝して・・・。
山頂には結局、昼寝込みで1時間55分だった。
11:26 下り始め。
11:51 新大日
12:03 政次郎尾根の分岐
12:09 表尾根で唯一の難所?の鎖場。
12:28 烏尾山頂で休憩43分(13:11まで)。
13:43 一本桜
14:01 林道、烏尾尾根の入り口に着いた。
14:19 戸沢の駐車場
天候 快晴 →気温が上がって山頂は雲 →雲が多いけど概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢の広場。キャンパーが多い。焚き火がケムイ。(6:48)
2018年06月03日 06:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 6:48
戸沢の広場。キャンパーが多い。焚き火がケムイ。(6:48)
源次郎尾根へ向かって歩き初め。(6:54)
2018年06月03日 06:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 6:54
源次郎尾根へ向かって歩き初め。(6:54)
天神尾根入口(7:01)
2018年06月03日 07:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 7:01
天神尾根入口(7:01)
源次郎沢の堰堤の前の階段を登る。(7:02)
2018年06月03日 07:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 7:02
源次郎沢の堰堤の前の階段を登る。(7:02)
古いロープで塞がれた書策新道に入ります。(7:06)
2018年06月03日 07:06撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 7:06
古いロープで塞がれた書策新道に入ります。(7:06)
書策新道は自然林の気持ち良い道。(7:13)
2018年06月03日 07:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 7:13
書策新道は自然林の気持ち良い道。(7:13)
書策新道から別れて源次郎尾根。植林の急登だけど、日が差し込んで気持ち良い。(7:26)
2018年06月03日 07:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 7:26
書策新道から別れて源次郎尾根。植林の急登だけど、日が差し込んで気持ち良い。(7:26)
植林が終わって眩しくなってきた。まだ急登。(8:34)
2018年06月03日 08:34撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 8:34
植林が終わって眩しくなってきた。まだ急登。(8:34)
最初の草原。絶好の休憩ポイントですね。(8:38)
2018年06月03日 08:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 8:38
最初の草原。絶好の休憩ポイントですね。(8:38)
最初の草原。(8:38)
2018年06月03日 08:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 8:38
最初の草原。(8:38)
いちど自然林に入ったあと、また開けた場所に出る。結構な急登です。(8:52)
2018年06月03日 08:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 8:52
いちど自然林に入ったあと、また開けた場所に出る。結構な急登です。(8:52)
2つ目の草原。見晴らしが素晴らしい。(8:54)
2018年06月03日 08:54撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 8:54
2つ目の草原。見晴らしが素晴らしい。(8:54)
源次郎沢を登ると確かこの辺りに出てくるんだっけか・・・。沢登りの人たちの声が聞こえる。(9:01)
2018年06月03日 09:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 9:01
源次郎沢を登ると確かこの辺りに出てくるんだっけか・・・。沢登りの人たちの声が聞こえる。(9:01)
大倉尾根はもう目の前。(9:03)
2018年06月03日 09:03撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 9:03
大倉尾根はもう目の前。(9:03)
大倉尾根に合流した。(9:07)
2018年06月03日 09:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 9:07
大倉尾根に合流した。(9:07)
花立の木道がもうすぐ。先行ハイカーさん多数。(9:09)
2018年06月03日 09:09撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 9:09
花立の木道がもうすぐ。先行ハイカーさん多数。(9:09)
塔ノ岳(標高1,491m)山頂。(9:32)
2018年06月03日 09:32撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 9:32
塔ノ岳(標高1,491m)山頂。(9:32)
こんな時間からビール。山ならではですね。(9:42)
2018年06月03日 09:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 9:42
こんな時間からビール。山ならではですね。(9:42)
この時点では山頂は快晴。(9:42)
2018年06月03日 09:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 9:42
この時点では山頂は快晴。(9:42)
ハイカーで賑わう山頂。山頂は雲の中になってしまった。(11:24)
2018年06月03日 11:24撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 11:24
ハイカーで賑わう山頂。山頂は雲の中になってしまった。(11:24)
表尾根を下り始めてすぐ。雲の中で眺めなし。(11:29)
2018年06月03日 11:29撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 11:29
表尾根を下り始めてすぐ。雲の中で眺めなし。(11:29)
新大日(11:51)
2018年06月03日 11:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 11:51
新大日(11:51)
烏尾山頂が遠く見える。(11:53)
2018年06月03日 11:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 11:53
烏尾山頂が遠く見える。(11:53)
左奥・白い小屋が見えるのが烏尾山頂(11:54)
2018年06月03日 11:54撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 11:54
左奥・白い小屋が見えるのが烏尾山頂(11:54)
表尾根で唯一の難所?鎖不要で快適に登降できます。(12:10)
2018年06月03日 12:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 12:10
表尾根で唯一の難所?鎖不要で快適に登降できます。(12:10)
パラグライダーが飛んでいた。(12:29)
2018年06月03日 12:29撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 12:29
パラグライダーが飛んでいた。(12:29)
烏尾山頂。ここは眺めも良くて休憩に快適。またビールで乾杯。(12:32)
2018年06月03日 12:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 12:32
烏尾山頂。ここは眺めも良くて休憩に快適。またビールで乾杯。(12:32)
烏尾山頂の分岐点。右の烏尾尾根を下ります。(13:11)
2018年06月03日 13:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 13:11
烏尾山頂の分岐点。右の烏尾尾根を下ります。(13:11)
烏尾尾根(13:21)
2018年06月03日 13:21撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 13:21
烏尾尾根(13:21)
烏尾尾根は植林の快適な道。(13:35)
2018年06月03日 13:35撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6/3 13:35
烏尾尾根は植林の快適な道。(13:35)
一本桜(13:43)
2018年06月03日 13:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 13:43
一本桜(13:43)
烏尾尾根、登山口。(14:01)
2018年06月03日 14:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 14:01
烏尾尾根、登山口。(14:01)
沢で手と頭を洗った。(14:27)
2018年06月03日 14:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6/3 14:27
沢で手と頭を洗った。(14:27)

感想

今回のコースは、表尾根が大混雑でスレ違い待ちが多くて「いかにも日曜」な感じだったが、源次郎尾根と烏尾尾根では誰にも会わず、静かな上り下りで楽しかった。とくに源次郎尾根は眺めも良くて、こんな日には良い選択でしたね。。。

天気がちょっと残念だった。塔ノ岳山頂までは快晴だったが、気温が一気に上がったせいで、山頂に着いた頃から雲が湧き始めて山頂は雲の中になってしまった。夏の塔ノ岳の定番パターンなので仕方がないんですけどね。夏の丹沢の眺めは午前中の早い時間が勝負ですから・・・。

※詳しくは以下ブログで・・・
http://grimper.blog.shinobi.jp/Date/20180603/1/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら