ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1490943
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

くじゅう名峰の🌸MK観賞と坊がつるテント泊 第66回くじゅう山開き

2018年06月02日(土) ~ 2018年06月03日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
35:58
距離
28.5km
登り
2,029m
下り
2,312m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:50
休憩
2:22
合計
12:12
5:58
11
6:09
6:10
17
6:27
6:29
27
6:56
6:56
20
7:16
7:18
18
7:36
7:52
36
8:28
8:30
11
8:41
8:42
19
9:01
9:03
45
9:48
9:48
21
10:09
10:11
14
10:25
10:25
15
10:40
10:40
13
10:53
10:53
13
11:06
11:07
14
11:21
11:29
11
11:40
11:41
18
11:59
12:31
24
12:55
12:56
8
13:04
13:10
6
13:16
13:16
22
13:38
13:40
17
13:57
14:02
6
14:08
14:09
3
14:12
14:12
17
14:29
14:30
15
14:45
14:46
6
14:52
14:52
31
15:23
16:18
112
18:10
2日目
山行
7:33
休憩
1:13
合計
8:46
8:58
2
9:00
9:00
56
9:56
9:56
59
10:55
11:56
28
12:24
12:32
16
12:48
12:50
50
13:40
13:41
46
14:27
14:27
99
16:06
16:06
89
17:35
17:36
8
17:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6/2(土)は,牧ノ戸峠は5時過ぎには既に満車。長者原の第1駐車場,第2駐車場は満車,第3駐車場も6割程度埋まっていました。
その他周辺情報 ■テン泊ザックを背負ってピークハントしているのは星生山だけです。
・扇ヶ鼻は扇ヶ鼻分岐にデポ
・久住山,稲星山,中岳,天狗ヶ城はくじゅう分かれにデポ
・三俣山は北千里ヶ浜の分岐点にデポ
して行きました。

🌸ミヤマキリシマの開花情報は↓こちらを参考にされてください。
くじゅうファンクラブ(阿蘇くじゅう国立公園 長者原ビジターセンター)のFB
https://www.facebook.com/pg/choujabaruvisitor/posts/

★くじゅう山開き(山頂祭)
10:30 開会の挨拶
10:33 お祓い
10:40 万歳三唱(3名)
11:00 新聞社用万歳三唱×3
11:05 ペナント配布開始
長者原第3駐車場 5時過ぎには6割程度埋まってました。私の車をデポしてスロさん車で牧ノ戸峠へ
長者原第3駐車場 5時過ぎには6割程度埋まってました。私の車をデポしてスロさん車で牧ノ戸峠へ
熊本側に通じる道路に路駐してスタート
熊本側に通じる道路に路駐してスタート
扇ヶ鼻山頂手前のピークをパノラマ撮影
2
扇ヶ鼻山頂手前のピークをパノラマ撮影
見下ろしてみる
扇ヶ鼻のミヤマキリシマの見頃はもう少し先です
2018年06月02日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 7:29
扇ヶ鼻のミヤマキリシマの見頃はもう少し先です
山頂付近は蕾がほとんど
1
山頂付近は蕾がほとんど
扇ヶ鼻(1698m) 阿蘇をバックに
2
扇ヶ鼻(1698m) 阿蘇をバックに
来週に期待
扇ヶ鼻の南東斜面
扇ヶ鼻の南東斜面
扇ヶ鼻のテラスの東南側
2
扇ヶ鼻のテラスの東南側
星生山に向かいます
星生山に向かいます
星生山に登る途中で振り返る
1
星生山に登る途中で振り返る
星生山の南斜面
星生山(1762m)
2018年06月02日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/2 9:00
星生山(1762m)
縦長のピンクの絨毯
3
縦長のピンクの絨毯
この辺も良い感じ
この辺も良い感じ
星生山山頂を振りかえり見る
1
星生山山頂を振りかえり見る
星生山の縦走路
星生の窓から扇ヶ鼻を望む
1
星生の窓から扇ヶ鼻を望む
星生山縦走路の南斜面のミヤマキリシマは6分咲き?
2
星生山縦走路の南斜面のミヤマキリシマは6分咲き?
久住山は緑色
久住山の下はこんな感じ
久住山の下はこんな感じ
久住山に向かう
久住山(1786.5m)
久住山の肩の南斜面はほぼ満開✨
2
久住山の肩の南斜面はほぼ満開✨
久住山山頂を振り返る
1
久住山山頂を振り返る
鞍部(神明水)は大勢の人で賑わっていました
鞍部(神明水)は大勢の人で賑わっていました
ミヤマオダマキ
東千里ヶ浜と久住山
1
東千里ヶ浜と久住山
東千里ヶ浜と天狗ヶ城と中岳
東千里ヶ浜と天狗ヶ城と中岳
稲星山への最後の登り
稲星山への最後の登り
稲星山(1774m)
稲星山の南斜面
稲星分岐 白口岳に行くのは止めて中岳に向かいました
稲星分岐 白口岳に行くのは止めて中岳に向かいました
このルートを歩くのは初めて!
このルートを歩くのは初めて!
快適な所もあった!
快適な所もあった!
白口岳の西斜面
この角度で平治岳を見るのは初めてなので新鮮✨
2
この角度で平治岳を見るのは初めてなので新鮮✨
分岐に到着
中岳の東斜面
7分咲きかな
中岳(1791m)
天狗ヶ城に向かう
天狗ヶ城に向かう
ピンク色に染まる丘 バックは三俣山
ピンク色に染まる丘 バックは三俣山
エメラルドグリーンの御池
2
エメラルドグリーンの御池
天狗ヶ城山頂のミヤマキリシマも良い感じ♪
天狗ヶ城山頂のミヤマキリシマも良い感じ♪
天狗ヶ城(1780m)
1
天狗ヶ城(1780m)
天狗ヶ城山頂のピンクの絨毯と中岳
1
天狗ヶ城山頂のピンクの絨毯と中岳
ミヤマキリシマ越しに御池と慰霊の丘
5
ミヤマキリシマ越しに御池と慰霊の丘
天狗ヶ城山頂のミヤマキリシマは6分咲き?
1
天狗ヶ城山頂のミヤマキリシマは6分咲き?
旧火口の空池を見下ろす
1
旧火口の空池を見下ろす
天狗ヶ城を振り返る
天狗ヶ城を振り返る
トイレは10分待ちでした😅
トイレは10分待ちでした😅
ザックを背負って行こうとしたら,ちょここちゃんに呼び止められる
1
ザックを背負って行こうとしたら,ちょここちゃんに呼び止められる
ゼリーを食べるちょここちゃん 後でね〜👋
2018年06月02日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/2 12:30
ゼリーを食べるちょここちゃん 後でね〜👋
噴煙を上げる硫黄山
1
噴煙を上げる硫黄山
北千里ヶ浜を歩く
北千里ヶ浜を歩く
祈りの鐘は工事中
祈りの鐘は工事中
三俣山西峰へ
三俣山西峰(1678m)
1
三俣山西峰(1678m)
三俣山本峰の北西斜面 満開じゃないけど綺麗✨
1
三俣山本峰の北西斜面 満開じゃないけど綺麗✨
三俣山Ⅳ峰
三俣山本峰(1744.7m)
三俣山本峰(1744.7m)
本峰山頂のミヤマキリシマはさっぱり…蕾が多いし花付きも良くない
本峰山頂のミヤマキリシマはさっぱり…蕾が多いし花付きも良くない
本峰から北峰を望む
本峰から北峰を望む
本峰かから平治岳、北大船山、大船山を望む
1
本峰かから平治岳、北大船山、大船山を望む
西峰山頂を望む @本峰南斜面下山中
2
西峰山頂を望む @本峰南斜面下山中
ここから見るのが綺麗✨
2
ここから見るのが綺麗✨
Ⅳ峰の北斜面と北大船山,大船山
1
Ⅳ峰の北斜面と北大船山,大船山
北千里ヶ浜
2018年06月02日 14:59撮影 by  iPhone 7, Apple
6/2 14:59
北千里ヶ浜
坊がつるが見えてきました。凄いテントの数です!
坊がつるが見えてきました。凄いテントの数です!
法華院温泉山荘に到着♪ 温泉に入ってビールを購入して行きました。
法華院温泉山荘に到着♪ 温泉に入ってビールを購入して行きました。
温泉に入っていたらEちゃんと一緒になり,ビールを購入していたらちょここちゃんと再会。一緒に坊がつるへ。
1
温泉に入っていたらEちゃんと一緒になり,ビールを購入していたらちょここちゃんと再会。一緒に坊がつるへ。
坊がつるで霧島の沢登りメンバーが偶然にも揃ったので,ちょここちゃんの快気祝い!乾杯🍻
3
坊がつるで霧島の沢登りメンバーが偶然にも揃ったので,ちょここちゃんの快気祝い!乾杯🍻
ちょここちゃんと一緒に宴会ブースに移動してきました。けいさん,スロさん,hirajunさん,おかずさんと一緒に夕食会♪ いいね!6
3
ちょここちゃんと一緒に宴会ブースに移動してきました。けいさん,スロさん,hirajunさん,おかずさんと一緒に夕食会♪ いいね!6
皆さんから美味しい料理を頂いたけど,写真はこれ1枚のみ😅 楽し過ぎて写真を撮るのを忘れてました💦
1
皆さんから美味しい料理を頂いたけど,写真はこれ1枚のみ😅 楽し過ぎて写真を撮るのを忘れてました💦
先週より寒かった てか,酔っぱらってテントの内側のファスナーを閉め忘れてたので(^^;
先週より寒かった てか,酔っぱらってテントの内側のファスナーを閉め忘れてたので(^^;
けいさん,hirajunさん,おかずさんと一緒に朝食♪ 昨夜出し損なった鶏肉の生姜焼きとチゲスープ雑炊
2
けいさん,hirajunさん,おかずさんと一緒に朝食♪ 昨夜出し損なった鶏肉の生姜焼きとチゲスープ雑炊
テント撤収作業に入る前に写真撮影
2
テント撤収作業に入る前に写真撮影
テント撤収してけいさん,hirajunさん,おかずさんの所に来ました。
2
テント撤収してけいさん,hirajunさん,おかずさんの所に来ました。
ちょここちゃんのテントは未だ乾いてなかったのでテントを抱えて来ました。(笑)
2
ちょここちゃんのテントは未だ乾いてなかったのでテントを抱えて来ました。(笑)
大船山(山開き)に向けて出発!(私だけ)
大船山(山開き)に向けて出発!(私だけ)
5合目に到着♪
大船山山頂方面は大渋滞
大船山山頂方面は大渋滞
なかなか進みません
1
なかなか進みません
安全を祈願する「山頂祭」で神事が行なわれています。
安全を祈願する「山頂祭」で神事が行なわれています。
神事の後の万歳三唱(西日本新聞社の1回目) カメラを構えるひでやん
2
神事の後の万歳三唱(西日本新聞社の1回目) カメラを構えるひでやん
西日本新聞社のカメラに向かって万歳三唱(1回目)をする登山者(iPhoneで撮影している私が写ってます。だから不採用だったのかも😅) 【ひでやんさん撮】
7
西日本新聞社のカメラに向かって万歳三唱(1回目)をする登山者(iPhoneで撮影している私が写ってます。だから不採用だったのかも😅) 【ひでやんさん撮】
西日本新聞社のカメラに向かって万歳三唱(テイク2) 今度は私もちゃんと万歳三唱していますよ〜大口開けてwww 
4
西日本新聞社のカメラに向かって万歳三唱(テイク2) 今度は私もちゃんと万歳三唱していますよ〜大口開けてwww 
Mさんから撮ってもらったけど近すぎ…😅 なので加工を施しました(^_^;)
2
Mさんから撮ってもらったけど近すぎ…😅 なので加工を施しました(^_^;)
Mさんからご指名を受けた山ガールによる入刀
1
Mさんからご指名を受けた山ガールによる入刀
パッカーン🍉 バッチリ熟れていますね👍
1
パッカーン🍉 バッチリ熟れていますね👍
🍉を切り分ける私 【ひでやんさん撮】
2
🍉を切り分ける私 【ひでやんさん撮】
スイカの切り分け作業を終えたので下山します。実はみんなが段原で待ってくれているんです。😅
1
スイカの切り分け作業を終えたので下山します。実はみんなが段原で待ってくれているんです。😅
取材ヘリ(たぶん,朝日新聞)
取材ヘリ(たぶん,朝日新聞)
本州から来たころ助さん,アキラマン,うちくんにスイカ🍉のプレゼント🎁 【みそさん撮】
2
本州から来たころ助さん,アキラマン,うちくんにスイカ🍉のプレゼント🎁 【みそさん撮】
北大船山(1706m)
北大船山(1706m)
北大船山山頂付近の斜面は色褪せ始めていました💦
2
北大船山山頂付近の斜面は色褪せ始めていました💦
ここは綺麗✨
ここはバッチリ👍
1
ここはバッチリ👍
満開のミヤマキリシマと大船山
1
満開のミヤマキリシマと大船山
ちょっと過ぎちゃってたけど蕾よりも綺麗✨
1
ちょっと過ぎちゃってたけど蕾よりも綺麗✨
北大船山の平治岳側は花付きが悪かった
2
北大船山の平治岳側は花付きが悪かった
イワカガミはまだ綺麗に咲いていた👍
1
イワカガミはまだ綺麗に咲いていた👍
オオヤマレンゲは未だ蕾でした残念(´;ω;`) 
1
オオヤマレンゲは未だ蕾でした残念(´;ω;`) 
お泊り組のころ助さん,アキラマン,うちくんは行くものと思ってお別れしようとしていたけど…
お泊り組のころ助さん,アキラマン,うちくんは行くものと思ってお別れしようとしていたけど…
全員平治岳はパスして坊がつるへ
全員平治岳はパスして坊がつるへ
坊がつるに到着♪
坊がつるに到着♪
みんなでマッタリ これが良かった(´▽`)  【けいさん撮】
1
みんなでマッタリ これが良かった(´▽`)  【けいさん撮】
記念撮影 【ふーおいちゃん📷】
5
記念撮影 【ふーおいちゃん📷】
ころ助さん,アキラマン,うちくんとお別れ また来てね〜(^_^)/~
2018年06月03日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/3 15:12
ころ助さん,アキラマン,うちくんとお別れ また来てね〜(^_^)/~
坊がつるを後に
吉部へ向かう3人とお別れ(^_^)/~
吉部へ向かう3人とお別れ(^_^)/~
坊がつるを見ながら休憩
坊がつるを見ながら休憩
雨ヶ池コースのオオヤマレンゲ 沢山咲いていました よし君がライトを当ててくれました👍
1
雨ヶ池コースのオオヤマレンゲ 沢山咲いていました よし君がライトを当ててくれました👍
美しい新緑✨
タデ原湿原を振り返る みそさんのザックに入っているのは山開きの神事に使われた大麻(おおぬさ)です。段原で物欲しそうにして見ていたらプレゼントされたそうです…😅
2
タデ原湿原を振り返る みそさんのザックに入っているのは山開きの神事に使われた大麻(おおぬさ)です。段原で物欲しそうにして見ていたらプレゼントされたそうです…😅
長者原に到着♪ 第3駐車場に戻りスロさん車を回収に牧ノ戸峠へ。
長者原に到着♪ 第3駐車場に戻りスロさん車を回収に牧ノ戸峠へ。
星生山の南斜面がとても綺麗でした✨
1
星生山の南斜面がとても綺麗でした✨

感想

坊がつるテント泊しましょう♪

と呼びかけて,各自自由行動で坊がつる集合!

私は,扇ヶ鼻〜星生山〜久住山〜稲星山〜中岳〜天狗ヶ城〜三俣山と1700m級ピークのミヤマキリシマ🌸を観賞して法華院温泉山荘へ行き,温泉♨に入って,ビールを購入して坊がつるに入りました。

法華院温泉山荘から坊がつるに向かう道中は,温泉で遭ったEちゃんとくじゅう分かれでも遭ったけど法華院でも一緒になったちょここちゃんと一緒に♪

坊がつるでEちゃんと一緒に来ていたゆかちゃんとひでくんと合流!
実はこのメンバーはちょここちゃんが火傷事件を起こした霧島沢遠征メンバー。
みんなが北大船山から下山して来ていないので,先ずはこの沢メンバーでちょここちゃんの快気祝いをしたのでした。
1時間程度でしたが,広島県の方から美味しいお酒の差し入れがあったのでちょっとのつもりが…😅
ほろ酔い気分で,けいさんとhirajunさんのタープを連結した宴会ブースへと移動して行きました。

宴会は,スロさんの焼肉に始まり,hirajunさん,けいさん,ちょここちゃんのお肉料理の数々。
最後にはちょここちゃんはスープまで!
けいさんは,子豚さん差し入れの高級焼酎「魔王」と赤ワインをプラボトルに入れて持ってきてくれたので,私は天にも登る気分でした。😻

宴もたけなわでしたが,21時を過ぎたのでお開きに。とにかく,楽しい夜でした。♪( ´▽`)

千鳥足で我が家にたどり着きバタンキュー。
そのため,テントの内側のファスターを半分閉めていないという失態有り。
ちょっと寒い思いをした夜でした。😰

予定では北大船山のミヤマキリシマ観賞をして大船山に行こうと思っていたので,7時に坊がつるを出発するはずでしたが,ゆっくりしたかったので,みんなと一緒に朝食を摂って9時に坊がつるを出発しました。(o^^o)

段原からは想定内の大渋滞。
でも山開きの神事に間に合いました。(^-^)v
報道によれば,そんなに広くはない大船山に約600人が集まっていたとのこと。
神事の後の万歳三唱×3回は皆さん控えめ。でも,新聞社のカメラマン向けの万歳三唱は皆さん声も万歳も大きい!って,人一倍大きな口を開けて万歳していた私でした。😅西日本新聞写真参照(笑)

そして,お待ちかねのMさんのスイカ🍉!
今年の入刀ガールは,ひでやんのお知り合いだったようです。
そして,近くに居た私は切り分ける役目を仰せつかったのでした。
※その写真をひでやんが撮ってくれていました。有難う(*゜▽゜)ノ 30ポイント進呈するよ〜w

18kgの大きなスイカでしたが,約30分で完売!
役目を終えた私は,みそさん率いるメンバーが待つ段原へと向かったのでした。

段原に着き,先ずは初めましてのころ助さん,久しぶりのアキラマン&うち君にスイカ🍉を渡しながらのご挨拶!ふーおいちゃんとみそさんの分は無くてごめんなさい。🙇♀

そして,段原で一緒になったよし君とパパさんも一緒に北大船山のミヤマキリシマ観賞へ。
枯れている株はあったけど全体的には満開🌸で,初めてみるピンクの絨毯に本州のころ助さん,アキラマン,うちくんは感動されていたようでした。良かった良かった☺

大戸越に着き,お泊り組のころ助さん,アキラマン,うちくんは平治岳にも行くのかと思いきや,一緒に下山。どうやら疲れていた模様。(笑)

坊がつるに着き,待ってくれていたメンバーと共に遅い昼食タイム。これが実に良かった❣
30分程度だったけど,楽しく交流出来たので☺

全員集合の記念写真を撮影した後,すがもり越経由で帰るちょここちゃんをお見送り,そして,ころ助さん,アキラマン,うちくんとお別れして坊がつるを後にしたのでした。

鳴子川徒渉後,吉部に向かうけいさん,hirajunさん,おかずさんとお別れし,よし君を先頭に6人でゆっくりと長者原に向けて下山したのでした。

-----

今年は山開きとミヤマキリシマの見頃が重なった上に土日共に晴れ☀
土曜日は,牧ノ戸峠は5時過ぎには既に満車。長者原の第1駐車場,第2駐車場は満車,第3駐車場も6割程度埋まっていました。
大混雑のくじゅうでしたが,楽しいテント泊だったし,4年ぶりの山開きも楽しかった♪

🌸ミヤマキリシマの開花情報は↓こちらを参考にされてください。
くじゅうファンクラブ(阿蘇くじゅう国立公園 長者原ビジターセンター)のFB
https://www.facebook.com/pg/choujabaruvisitor/posts/

■西日本新聞・くじゅう山開き、山頂は“満員”
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/421749/
■大分合同新聞・新緑、花絶景かな くじゅう山開き
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/06/04/JD0056970533
■朝日新聞・山頂はカラフルな登山客、山肌はピンクの花が見頃
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL6365MFL63TNAB005.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら