記録ID: 149175
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
竜ヶ岳、銚子岳
2011年11月13日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 975m
- 下り
- 973m
コースタイム
08:42石榑峠
09:15重ね岩
09:49竜ヶ岳9:54
10:04裏道分岐
10:30セキオノコバ
11:12銚子岳11:17
12:14セキオノコバ
12:37裏道分岐
12:50竜ヶ岳
13:35石榑峠
09:15重ね岩
09:49竜ヶ岳9:54
10:04裏道分岐
10:30セキオノコバ
11:12銚子岳11:17
12:14セキオノコバ
12:37裏道分岐
12:50竜ヶ岳
13:35石榑峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石榑峠〜重ね石(滑り易い) |
写真
感想
朝の天気は上々、鈴鹿山脈が下から全部丸見え
山行には抜群の日和となった。
当初は三池岳〜銚子岳の縦走を計画していたのだが
治田峠が通れないのと、突発で時間的制約が出来たのでルートを変更した
ヤマレコの記録を参考にして、石榑峠〜竜ヶ岳〜銚子岳の短縮バージョンに
三重県側から石榑峠へは、開通になったトンネルを滋賀県へ抜けてから向かう
ちょっと面倒。宇賀渓から登るのが王道だからなのかな。
石榑峠への旧国道沿いは黄葉が進行中でいい感じだった。
風は冷たかったけど、微風で、登り始めたらすぐに汗ばむ陽気。
個人的に楽しみにしていたのは竜ヶ岳から銚子岳への縦走路
人が少なくて、静かで、自然林の美しい趣のあるルートだからだ。
残念ながら尾根筋は葉が落ちてしまって殺風景だったけど
池周辺の雰囲気は、相変わらず素敵だ。
銚子岳からの帰りに、湖畔を眺めながらご飯を食べた。
癒しの空間だったね。ほんと静か。
時間に余裕がなかったので静ヶ岳はスルーした。また何れ。
再度縦走してみたい。
竜ヶ岳から銚子岳への縦走路の尾根筋は葉が落ちてしまって殺風景
なところもあり、ルートを見失わないように注意が必要でした。
ルートの木に、赤いビニールテープが巻きつけられており大変助かりました。
竜ヶ岳山頂から石榑峠まで下る道中は傾斜が急でぬかるんでおり滑りやすいです。
気を付けて下さい。
下山後は「まつもと来来憲」で四日市名物大とんてき定食を頂きました。
今回は参加できなかったメンバーには申し訳ありませんが、
天候にも恵まれ、行楽の秋を五感で満喫できた1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する