雲取山
- GPS
- 15:49
- 距離
- 42.1km
- 登り
- 2,765m
- 下り
- 2,758m
コースタイム
合計時間:15時間49分
合計距離:42.1km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サオラ峠から丹波バス停への下りで斜面を横切る所が数ヶ所ありますが、落ち葉で完全に登山道が隠れていました。注意して歩いた方が無難と思います。 |
写真
感想
累積標高差・距離を稼ぐため、久しぶりに雲取山を歩いてきました。
鴨沢駐車場は満車と思い、手前の留浦に車を停めた。
鴨沢からの登りは、傾斜が緩く非常に歩きやすいがペースはあがらない。
単独男性登山者3人にあっと言う間に置いて行かれた。
雲取山頂では、登山者同士お互いの写真を撮りあっていた。
※山頂はいつも和やかな雰囲気だ。
雲取山から飛龍に向けて途中狼平では前回寝てしまったので、
今回水分補給のみとしたが、これが後々の登りで堪えた。
時間もかかったので飛龍山頂はパス、かわりに今回初めて禿岩に
行ってみたが、展望は想像以上で特に奥秩父方面の眺望は秀逸。
国師ヶ岳までの奥秩父縦走路が俯瞰できるのは、なんともすごい。
飛龍権現に戻り、サオラ峠方面へ下る。
※膝の痛みや痙攣に注意しながら慎重に歩いたせいか、違和感は
あるものの翌日の筋肉痛は回避できた。
サオラ峠からそのまま歩き通すか、丹波バス停からバスに乗るか
だいぶ迷ったが、そのまま歩き通すことに決めた。
丹波天平辺りからハンドライトを使用、保之瀬天平辺りでルートが
いよいよ判らなくなった。ザックよりヘッドライトも取り出し、
何ども赤テープ地点まで戻りルートをトレースするが、ルートが
無くなっているようにしか思えなかった。
このコースは今夏に一度歩いていて廃屋跡がポイントと考えていたが、
そこまでも到達できなかった。
距離にすればもう少しだと思われるが、道迷いの可能性があり仕方ない
ので確実なサオラ峠まで戻り、丹波バス停からは車道歩きとした。
幸いスタミナは十分に残っており、足も持ちそうだ。足裏が痛いのは
毎度のことで慣れている。
サオラ峠でおにぎり1個、車道歩きの途中で1個食べ、何とか足の痙攣も
ギリギリ回避できた。
途中、道路工事の警備員?の方から「これから山登りですか?」と声を
かけられる。さすがにこれから歩く気にはなれない。
別れ際の「気を付けてお帰りください」の言葉が心に響いた。
無事に車まで戻る事を最優先にゆっくり歩いたので駐車場についた時は
23時を回っていた。
今回思わぬ形で距離を稼ぐことができましたが。。。
ps.ダイエット用サプリメント服用は、脂肪も落ちますが筋肉も
落ちるようです(トホホ)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すごい距離!!!
私の3日分です
divyasu21さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
最後の車道歩きが長いので距離はのびていますが、
コース自体は歩きやすく、比較的楽だとは思います。
shadow1100さん、はじめまして。
コースタイムを拝見しますと、山頂ですれ違っているようですね。
私は、避難小屋付近で食事をしていたようです。
雲取をあえて長い距離にして歩いているようですね。凄いです。
昨年類似ルートを車道自転車を使ってアタックしたのですが
丹波-サオラ峠の登りで体力を消耗し、飛龍ピストンに切り替えたのを思い出します。
また何処かの山域でお会いしましょう
naotosasさん、はじめまして。
雲取では皆さん避難小屋付近で食事をされるようですね。
私はダイエット目的で山を歩いていたので、距離と時間をいつも気にしていました。
雲取は距離を歩けるので、ついつい足が向いてしまいます。
一応目標体重に達したので、これからはもっと山歩きを楽しみたいと思います。
来春以降は、色々な山に出かけたいと思いますので、またどこかの山でお会いできると良いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する