ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1513599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山:御前峰 お池は上から目線で

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:42
距離
12.2km
登り
1,290m
下り
1,514m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:15
合計
6:14
距離 12.2km 登り 1,307m 下り 1,524m
9:28
43
10:11
49
11:00
11:10
35
11:45
6
12:03
12:13
28
12:41
13:18
25
13:43
13:50
10
14:06
14:10
21
14:31
14:32
10
14:42
14:45
13
14:58
18
15:16
15:18
24
15:42
天候 いい天気でした!降水0
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:渋谷マークシティ22:45発---北陸鉄道夜行バス---6:00着金沢駅東口
片道6800円
http://www.hokutetsu.co.jp/highway-bus/shibuya-hachioji

金沢駅東口7:00発---北陸鉄道バス---9:15着別当出合
片道2200円
http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan

復路:別当出合17:00発---北陸鉄道バス---18:20着鶴来駅
片道1800円
鶴来駅18:30発---北陸鉄道石川線---19:00着野町駅
片道470円
下山バスのダイヤ通りならば下記の通りでしたが、市ノ瀬以降は乗客は私のみ、且つ途中乗車もなく(想定内なのか?)、一本早い北陸鉄道石川線に乗れました。
http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan

野町駅から金沢駅西口まではバス運行頻度高し:200円20分ほどで到着
21:00発のかがやきで帰京(えきねっとで10%OFF/12510円)
※こちらも北陸鉄道石川線を新西金沢駅で降りてJRに乗り換えれば、19:18発のかがやきに乗車可能でしたね汗。イマイチ頭が働かなかった…

コース状況/
危険箇所等
【別当出合〜殿ケ池避難小屋】
観光新道というぐらいだからなだらかな道のりかとイメージしていたのですが、序盤から高度を稼ぐようような急登で、甘い期待は裏切られました。雪解け水が滴った感じのイワの階段を登っていきます。体力的にはここが核心部でした。標高1800m程度で落ち着いた登山道になります。

【殿ケ池避難小屋〜室堂】
黒ボコ岩までは雪渓越えなどもありますが、今までの急登と違い景色を楽しみながらのピクニックができます。黒ボコ岩以降はさらに快適な木道ウォークができます。天空のハイキングが楽しめますよ。

【室堂〜御前峰】
山頂へのビクトリーロードもよく整備されており危険個所はありませんでした。室堂まで登れる方であれば、ここはワケないかと思います。

【黒ボコ岩〜甚之助避難小屋】
黒ボコ岩を左手に進みます。雪解け水が豊富に湧いていてどこかの水源になっているのか、黒のゴムホースが多数配線されていました。何か所か雪渓をトラバースする箇所もありますが、登山者が多くトレースもしっかりしているため、装備は不要です。

【甚之助避難小屋〜別当出合】
ここも、登りだとツラそうな傾斜の下りでどんどん高度を下げていく感じでした。中飯場を過ぎた石段の階段が急で、つまずきでもしたら下の方を巻き込んでしまうことになりかねないので慎重に下りました汗

※別当出合から別当坂分岐までのログが飛んでしまいました…
その他周辺情報 市ノ瀬の永井旅館さんのお風呂が600円で入れます。源泉かけ流しで風呂床が板張りのとても雰囲気のよいお風呂でした。(混むと大変そうですが…)
http://www.hakusan-nagai.jp/nagai_ryokan
東京からはるばる7時間の長旅でしたが、3列シートでゆったり且つ後ろの席も空席でしたので、フルリクライニングできて快適でした。
2018年07月01日 06:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 6:02
東京からはるばる7時間の長旅でしたが、3列シートでゆったり且つ後ろの席も空席でしたので、フルリクライニングできて快適でした。
金沢駅から別当出合までを直接移動する便は、本数も限られていますが観光バス仕様の快適なものでした。
2018年07月01日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 9:18
金沢駅から別当出合までを直接移動する便は、本数も限られていますが観光バス仕様の快適なものでした。
本日はいつもと違ってカジュアルなリュック、かなり軽装で山頂へ向かいます。
2018年07月01日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 9:26
本日はいつもと違ってカジュアルなリュック、かなり軽装で山頂へ向かいます。
鳥居をくぐりここからスタート
2018年07月01日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 9:28
鳥居をくぐりここからスタート
観光か砂防か…なんとなく名前だけで観光を選択。橋を渡らず左折
2018年07月01日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 9:29
観光か砂防か…なんとなく名前だけで観光を選択。橋を渡らず左折
雪解け水が滴る急登を行きます。序盤にて急登の連続です。白山の核心は取りつきにあり?
2018年07月01日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 9:40
雪解け水が滴る急登を行きます。序盤にて急登の連続です。白山の核心は取りつきにあり?
向かいの谷筋には雪解け水で滝ができています。
2018年07月01日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 9:47
向かいの谷筋には雪解け水で滝ができています。
きれいな色のお花ですね
2018年07月01日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 9:51
きれいな色のお花ですね
どんどん登ります
2018年07月01日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 9:53
どんどん登ります
ミヤマキンバイ?ちょっとちがうかな??
2018年07月01日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 10:08
ミヤマキンバイ?ちょっとちがうかな??
結構登ってきたけど山頂は見えているのか?
2018年07月01日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 10:09
結構登ってきたけど山頂は見えているのか?
雲が覆う対岸の峰々
2018年07月01日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 10:09
雲が覆う対岸の峰々
これを登り切ると?なにか出てくるかな?
2018年07月01日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 10:11
これを登り切ると?なにか出てくるかな?
あっ!ニッコウキスゲだ!!
2018年07月01日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
12
7/1 10:11
あっ!ニッコウキスゲだ!!
ササユリ
2018年07月01日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/1 10:13
ササユリ
ミヤマキンバイ?
2018年07月01日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 10:25
ミヤマキンバイ?
ここにシャクナゲがいました♡
2018年07月01日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 10:29
ここにシャクナゲがいました♡
ちょうどこの岩の付近が別当出合と室堂との中間点のようです。
2018年07月01日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/1 10:30
ちょうどこの岩の付近が別当出合と室堂との中間点のようです。
2018年07月01日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 10:31
ニッコウキスゲのお花畑
2018年07月01日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 10:32
ニッコウキスゲのお花畑
そうか!白山は火山だったんだ汗
2018年07月01日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 10:40
そうか!白山は火山だったんだ汗
ミヤマキンバイ?とハクサンチドリのコラボ
2018年07月01日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 10:44
ミヤマキンバイ?とハクサンチドリのコラボ
2018年07月01日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 10:44
2018年07月01日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 10:47
おっ!雪が出てきた。10mもない距離でしたが…
2018年07月01日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 10:50
おっ!雪が出てきた。10mもない距離でしたが…
本日は開山日ということもあり、室堂では地鎮の催しがあったのか、装束姿の方々が下山してきました。
2018年07月01日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 10:54
本日は開山日ということもあり、室堂では地鎮の催しがあったのか、装束姿の方々が下山してきました。
きつい登りもあとちょっとで殿ヶ池避難小屋です。屋根が見えてきましたよ!
2018年07月01日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 10:58
きつい登りもあとちょっとで殿ヶ池避難小屋です。屋根が見えてきましたよ!
殿ヶ池避難小屋に到着。トレランの方が休憩していました。
2018年07月01日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 11:02
殿ヶ池避難小屋に到着。トレランの方が休憩していました。
出発から1.5時間、自分もここで補給します。
2018年07月01日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/1 11:04
出発から1.5時間、自分もここで補給します。
一番左が御前峰かな?
2018年07月01日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 11:07
一番左が御前峰かな?
ニッコウキスゲが群生している箇所あり
2018年07月01日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
10
7/1 11:13
ニッコウキスゲが群生している箇所あり
ヨツバシオガマ
2018年07月01日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 11:15
ヨツバシオガマ
ニッコウキスゲとハクサンフウロ?
2018年07月01日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 11:16
ニッコウキスゲとハクサンフウロ?
今までの笹原のムシムシ登山道がウソのように快適です。
2018年07月01日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 11:17
今までの笹原のムシムシ登山道がウソのように快適です。
先程の殿ケ池避難小屋があんなに小さくなりました。
2018年07月01日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 11:25
先程の殿ケ池避難小屋があんなに小さくなりました。
これは?他レコからパクったところ、ミヤマタンポポというらしい
2018年07月01日 11:29撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 11:29
これは?他レコからパクったところ、ミヤマタンポポというらしい
黒ボコ岩までのビクトリーロードは続く
2018年07月01日 11:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 11:29
黒ボコ岩までのビクトリーロードは続く
まだまだ続く
2018年07月01日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 11:32
まだまだ続く
雪も登ります。
2018年07月01日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 11:37
雪も登ります。
右手眼下に砂防新道と思しきトレイルが見えてきました
2018年07月01日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 11:41
右手眼下に砂防新道と思しきトレイルが見えてきました
黒ボコ岩到着。帰りは左に進むんだね
2018年07月01日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 11:45
黒ボコ岩到着。帰りは左に進むんだね
気持ちの良いお散歩ロードになっています。
2018年07月01日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 11:47
気持ちの良いお散歩ロードになっています。
イワカガミ。もっと寄ればよかった汗
2018年07月01日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 11:58
イワカガミ。もっと寄ればよかった汗
こうして室堂ビジターセンター到着。
2018年07月01日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 12:03
こうして室堂ビジターセンター到着。
冬季避難小屋はビジターセンターの向かって左奥側にあります。
2018年07月01日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 12:04
冬季避難小屋はビジターセンターの向かって左奥側にあります。
ビジターセンターを越えると奥宮の鳥居出現
2018年07月01日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 12:05
ビジターセンターを越えると奥宮の鳥居出現
鳥居をくぐり本堂を右手へ進むと山頂への登山道となります
2018年07月01日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 12:06
鳥居をくぐり本堂を右手へ進むと山頂への登山道となります
山頂にチラッとお社の屋根が見えるようになりました。いざビクトリーロード。
2018年07月01日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 12:13
山頂にチラッとお社の屋根が見えるようになりました。いざビクトリーロード。
高天原のポイントの進行方向右手に、みなさまで拵えたケルンがありました。
2018年07月01日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 12:30
高天原のポイントの進行方向右手に、みなさまで拵えたケルンがありました。
大分登ってきました。お社の屋根がわずかですがはっきりと視界に入ってきました。
2018年07月01日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 12:39
大分登ってきました。お社の屋根がわずかですがはっきりと視界に入ってきました。
山頂の人影もチラホラ見えます。
2018年07月01日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 12:41
山頂の人影もチラホラ見えます。
奥宮に到着
2018年07月01日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 12:42
奥宮に到着
とったどー!!
2018年07月01日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
12
7/1 12:44
とったどー!!
お約束のヤツ
2018年07月01日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 12:44
お約束のヤツ
ひとまず自撮り
2018年07月01日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
21
7/1 12:45
ひとまず自撮り
眼下の室堂。ガスにまみれています。
2018年07月01日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 12:45
眼下の室堂。ガスにまみれています。
この辺りでお昼にしましょうか
2018年07月01日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 12:45
この辺りでお昼にしましょうか
なかなかガスはクリアにはなりません汗
2018年07月01日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 12:46
なかなかガスはクリアにはなりません汗
雪解けしたお池の水の色が神秘的♡
2018年07月01日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 12:46
雪解けしたお池の水の色が神秘的♡
ガスった剣が峰
2018年07月01日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 12:54
ガスった剣が峰
2018年07月01日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 13:01
お池めぐりかあ…どうしようかな?
2018年07月01日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 13:04
お池めぐりかあ…どうしようかな?
ちょっとだけ進んでみることにします。
2018年07月01日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 13:07
ちょっとだけ進んでみることにします。
ガスっているし、大汝までの登り返しもあるしこの辺から上から目線で鑑賞することにします。
2018年07月01日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 13:09
ガスっているし、大汝までの登り返しもあるしこの辺から上から目線で鑑賞することにします。
剣ヶ峰のガスが取れてきました♡
2018年07月01日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 13:10
剣ヶ峰のガスが取れてきました♡
池の色が素晴らしい!なんか深い色ですが、本当に深そうですね。
2018年07月01日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 13:10
池の色が素晴らしい!なんか深い色ですが、本当に深そうですね。
最後にまた大汝山
2018年07月01日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9
7/1 13:10
最後にまた大汝山
奥宮に戻っておみくじを引きました。結果は…末吉!
実は今年のお正月は”凶”だったんですよ。半年でちょっと改善しましたねW
2018年07月01日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 13:19
奥宮に戻っておみくじを引きました。結果は…末吉!
実は今年のお正月は”凶”だったんですよ。半年でちょっと改善しましたねW
イワカガミ、鮮やか!
2018年07月01日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 13:30
イワカガミ、鮮やか!
2018年07月01日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 13:37
室堂の鳥居に戻りました。
2018年07月01日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 13:42
室堂の鳥居に戻りました。
ここからは下山に備えてエネルギーチャージします。
2018年07月01日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 13:50
ここからは下山に備えてエネルギーチャージします。
下山開始です。
2018年07月01日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 13:53
下山開始です。
2018年07月01日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 14:01
2018年07月01日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 14:01
帰りは左へ
2018年07月01日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 14:07
帰りは左へ
眼下にひろがるつづら折り
2018年07月01日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 14:09
眼下にひろがるつづら折り
これは?
2018年07月01日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 14:09
これは?
水がじゃんじゃん湧いています
2018年07月01日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 14:15
水がじゃんじゃん湧いています
これは??
2018年07月01日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 14:17
これは??
ここのトラバースの出口がどうなっているのか心配しましたが、階段状の石になっていました。問題なし。
2018年07月01日 14:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 14:21
ここのトラバースの出口がどうなっているのか心配しましたが、階段状の石になっていました。問題なし。
水源1
2018年07月01日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 14:23
水源1
水源2
2018年07月01日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 14:25
水源2
甚之助避難小屋の屋根が見えてきました。
2018年07月01日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 14:40
甚之助避難小屋の屋根が見えてきました。
甚之助避難小屋手前のひろば。ベンチ、テーブル、水道も完備。
2018年07月01日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 14:42
甚之助避難小屋手前のひろば。ベンチ、テーブル、水道も完備。
ここが甚之助避難小屋。残念ながらトイレが故障中で利用できませんとのこと。
2018年07月01日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 14:43
ここが甚之助避難小屋。残念ながらトイレが故障中で利用できませんとのこと。
2018年07月01日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 14:48
なんか観光新道よりも観光らしいつくりだなあ
2018年07月01日 14:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 14:52
なんか観光新道よりも観光らしいつくりだなあ
これもきれいでした
2018年07月01日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/1 15:10
これもきれいでした
登りの時に観光新道から眺めた滝かな?
2018年07月01日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 15:12
登りの時に観光新道から眺めた滝かな?
この看板のところに水場がありました。おっちゃんがうまそうに飲んでいましたW
2018年07月01日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 15:16
この看板のところに水場がありました。おっちゃんがうまそうに飲んでいましたW
中飯場です。立派なトイレがあります。
2018年07月01日 15:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/1 15:18
中飯場です。立派なトイレがあります。
この石段が結構急な傾斜でした。踏み外すと下にいる方まで巻き込みそうなので慎重に…
2018年07月01日 15:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 15:28
この石段が結構急な傾斜でした。踏み外すと下にいる方まで巻き込みそうなので慎重に…
別当出合の休憩所の屋根が見えてきましたよん。
2018年07月01日 15:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 15:28
別当出合の休憩所の屋根が見えてきましたよん。
屋根が見えてからが結構長かった汗。ようやくつり橋に着きました。ここを渡れば…
2018年07月01日 15:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/1 15:38
屋根が見えてからが結構長かった汗。ようやくつり橋に着きました。ここを渡れば…
つり橋の上から山頂方面を見上げます。雨なし登山ができました。ありがとう!!
2018年07月01日 15:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/1 15:40
つり橋の上から山頂方面を見上げます。雨なし登山ができました。ありがとう!!
ゴールです!お疲れ様でした。
2018年07月01日 15:41撮影 by  iPhone 7, Apple
7
7/1 15:41
ゴールです!お疲れ様でした。
さてさて登山のあとのお風呂ですが、16:00のシャトルバスで市ノ瀬に移動。ここにある永井旅館の源泉かけ流し温泉を堪能しました。床が板張りで雰囲気のあるお風呂でした。混むと大変そうですが…
2018年07月01日 16:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/1 16:51
さてさて登山のあとのお風呂ですが、16:00のシャトルバスで市ノ瀬に移動。ここにある永井旅館の源泉かけ流し温泉を堪能しました。床が板張りで雰囲気のあるお風呂でした。混むと大変そうですが…
ラストコーラにしたかったのですが、別当出合で慌ててシャトルバスに乗り込んだものですから、まさかのコーラ買いそびれ。なつかしのマウンテンデューを逝きました♡
2018年07月01日 16:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 16:57
ラストコーラにしたかったのですが、別当出合で慌ててシャトルバスに乗り込んだものですから、まさかのコーラ買いそびれ。なつかしのマウンテンデューを逝きました♡
その後、市ノ瀬で別当出合からのお客様を下ろして、私のみ乗せた最終バスが鶴来駅へ到着。途中停留所をお構いなしで通過したためか、定刻より20分近く早く到着。一本前の電車に乗れました。ちゃんと調べたらかがやきも一本早いのに乗れたのに…
2018年07月01日 18:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 18:25
その後、市ノ瀬で別当出合からのお客様を下ろして、私のみ乗せた最終バスが鶴来駅へ到着。途中停留所をお構いなしで通過したためか、定刻より20分近く早く到着。一本前の電車に乗れました。ちゃんと調べたらかがやきも一本早いのに乗れたのに…
金沢駅では出発までの時間をみやげをみたり、食事をしたりして過ごしました。金沢らしいものを食べよう♡選んだのは8番らーめん…ゴーゴーカレーじゃないだけいいか、東京じゃ食えないし♡
2018年07月01日 20:14撮影 by  iPhone 7, Apple
12
7/1 20:14
金沢駅では出発までの時間をみやげをみたり、食事をしたりして過ごしました。金沢らしいものを食べよう♡選んだのは8番らーめん…ゴーゴーカレーじゃないだけいいか、東京じゃ食えないし♡
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック 昼ご飯 行動食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 日焼け止め サングラス タオル

感想

今回利用した夜行バスですが、3列シートで後ろの座席も空席だったため、気兼ねなくフルリクライニングができたおかげで、金沢までそれなりに眠ることができました。金沢駅から別当出合までの登山バスも立派な観光バスのシートでゆったり。ここでもウトウトできました。
体調自体はまずまずの状態で臨むことができましたが、いきなり序盤からの急登の洗礼にはマイリマシタ。「観光新道っていったじゃないか!ぜんぜんのんびりしてないじゃん!」と言うのが感想です。まあ、今日も荷物自体は軽いのでどうにかこうにかでしたが、好天だったこともあり暑さが堪えました。「てんきとくらす」では風強めの予報でしたが、時折吹いてくれる風の清涼感と言ったらなかったですW。夏場は危なくない程度でしたら適度な風があった方が登りやすいかもしれないですね。
また、山開き当日ということもあり、白装束の集団とのすれ違いなど、普段お目にかかれないような光景があったことも印象深かったですし、ニッコウキスゲをはじめとして色とりどりのお花に癒された登山でもありました。
頂上からお池めぐりや大汝山まで周回も検討しましたが、今回は上から眺めるだけでごはんを食べたら即帰還。
山頂神社のおみくじは末吉→正月から半年かけて凶→末吉へわずかながら改善W日々の努力の賜物かWW
帰路に選んだ砂防新道は水源の宝庫で、そこかしこに水が湧き、給水用のホースがいっぱい配線されていました。山の恵みだね♡こちらの方が人が多かったと思います。単純に観光新道よりも歩きやすいんでしょうね。
無事下山後、自家用車移動なしで行ける日帰り温泉はないかとググると、市ノ瀬の永井旅館で入浴可能との情報ゲット!シャトルバスに飛び乗り市ノ瀬へGo!降車後即入口へ♡しめしめ誰も来ないぞ…お風呂へは2階の渡り廊下から向かいます。しばらくするとボチボチ後続が…私が出る頃には、出待ちの方が発生するまでに。ちょっと狭いのが残念ですがいいお湯でした。20時までに遅くまで開放している湯ですので、参考までにどうぞ!
17:15発のバスで鶴来駅まで移動→途中のバス停は眼中にないようで20分近く早く到着。一本早い電車に乗れました。この電車から途中、新西金沢駅からJRにうまく乗り継ぐと19:18発のかがやきに乗れることを終点の野町駅に着いて気付きました(遅いんじゃ!)いつも通りのツメの甘さでしたが、最後にご当地8番らーめんが食べれたので善しとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

お疲れさまでした
はるばる遠征お疲れさまでした。バスと列車を使ってあんな深い場所まで入れるんですね!
観光新道があんな綺麗なお花畑なのに、実は登り地獄だった件、お察しいたします(-∀-)
自分もいま遠征中です。コメントが遅れたことお詫びします。
2018/7/9 18:04
Re: これはこれは!
遠征中にも拘らず、コメントを下さりありがとうございまーす!
なかなか足が向かなかったのですが、その日の天気と自分の休み、バスの空席のみで決めたようなものです。登ってみてまさに名山でしたよ!
yoshiさんのコメントのように、金沢から二時間の深い場所でしたが、印象深い登山でした。
遠征中とのことで、まだまだ天候も不安定かと思いますが、お互い安全登山で楽しみましょう‼
2018/7/10 10:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら