ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

宮ヶ瀬湖から丹沢主脈縦走!(宮ヶ瀬湖ー早戸川ー大平キャンプ場跡ー姫次ー蛭ヶ岳ー丹沢山ー塔ノ岳ー大倉)

2011年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.0km
登り
2,169m
下り
2,179m

コースタイム

7:50 宮ヶ瀬バス停 7:56
8:54 早戸川国際マス釣場
9:44 早戸川下り口 
9:51 早戸川渡河(小休止) 9:57
10:19 太平キャンプ場跡地(小休止) 10:25
11:15 太平分岐
11:23 青根分岐
11:37 八丁坂ノ頭
11:53 姫次(昼食) 12:23
12:33 原小屋平
12:40 地蔵平
13:33 蛭ヶ岳(小休止) 13:42
14:01 鬼ヶ岩ノ頭
14:22 不動ノ峰
14:27 不動ノ峰休憩所(小休止) 14:35
14:55 丹沢山
15:11 竜ヶ馬場(小休止)15:16
15:46 塔ノ岳(中休止)16:16
18:37 大倉バス停

天候 快晴から曇りになり最後は雨
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:本厚木駅(5番乗り場)6:55発(始発)宮ヶ瀬行きに乗車 650円
帰り:大倉バス停19:38発渋沢駅行きに乗車 200円
コース状況/
危険箇所等
宮ヶ瀬バス停〜早戸川渡河

宮ヶ瀬から太平キャンプ場跡地までは、地図上に写真を添付しましたので、ご参考にして下さい。
林道歩きが長いものの、湖畔の紅葉や早戸渓谷を見ながらノンビリ歩くのも悪くはありませんでした。
早戸国際マス釣場までは、結構車が来ますので、林道とはいえ油断しない様にして下さい。
今回の核心部でもある、早戸川渡河地点ですが、旧丹沢観光センター1km程手前の所に、ガードレールに赤い丸が付いている所から川に下れます。
やや急で落ち葉も滑りますので、ご注意ください。
川には簡単な木の橋が有りましたが、流されていて使えませんでした。
当たり前ですが、増水時には渡れませんので、別のルートも用意してたほうが無難です。
尚、私の身長は173cm、若干、いや、ちょっと言い過ぎで、やや座高の方が多少高いような気がしますが、今回は膝下まで水かさがありました。
寒い時は川の水もやっぱり冷たいです(笑)


早戸川〜太平キャンプ場跡地

早戸川を渡ったら、下流(宮ヶ瀬湖方面)に進むと左手に、赤いテープでマーキングしてある所があります。
私が行った時は結構な水量でしたが、水が流れるちょっとした滝?みたな沢を登って詰めていきます。
10m弱登ると、これ以上は・・・〜って所で、木にマーキングがありますので、滝みたいな流れに向かって右側(宮ヶ瀬湖方面)に渡ると(濡れずに渡れます)、
道がうっすらと続いてますので、マーキングや、電線を目印に登れると太平に到着いたします。
途中、道が狭く、登りも急で滑りやすい所がありますので、十分ご注意ください。
登りきると、林道にでますので、ぶつかったら右手に行くと道標が有り、太平に行けます。


太平キャンプ場跡地〜姫次

太平には観測所と、小さな神社(祠?)が有り、道標の通り進めば道は明瞭ですので、主脈まで迷う事はありません。
ただ、全体的に杉並木で、登りがきつく、展望もありませんので、我慢の時間帯です。
また、途中からモノレールと並行して進みます。(乗らせてもらえると助かるんですが・・・(笑))
主脈の分岐(太平分岐)から、黍殻山避難小屋は300m程で辿り着きます。(トイレあり)
途中の、太平分岐近くにある水場は見つけれませんでした。どこだったんだろ?
主脈まで来ると、姫次までは、なだらかな登りで、非常に楽しく歩けます。


姫次〜蛭ヶ岳

分かりにくい所には、マーキングが有り、蛭ヶ岳直下の登りまでは、なだらかで歩きやすい道のりが続きます。
原小屋平には水場があるそうですが、だいぶ余剰に持っていたので、補給せずに進みました。
展望は微妙ですが、お弁当等を食べたり休憩するには良い場所だと思います。
蛭ヶ岳直下からは木の階段が続き、色んな意味で痺れます!!
しかし、展望も良く、檜洞丸方面や、歩いてきた姫次や、奥多摩方面まで一望できますので、飽きずに登れる感じです。
頂上付近は非常に寒く、日陰には霜柱が残ってましたので、そろそろアイゼンの季節の到来ですね〜・・・


蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉

こちらにつきましては、前回の山行記録をご参照下さい。
塔ノ岳山頂(16:00頃)で雨が降りだし、暗い中、モリモリ滑り落ちるようにして、下って行きました。
道に迷う事はないですが、石と木が雨で濡れて、非常に滑りやすく難儀致しました。
やっぱり、雨の行程は危ないですよね〜
今日は宮ヶ瀬湖方面から出発いたします!!
この時間は、人が全然居ません。
2011年11月23日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 7:56
今日は宮ヶ瀬湖方面から出発いたします!!
この時間は、人が全然居ません。
とりあえず、早戸国際マス釣場を目指します!
ここを左に曲がります。
2011年11月23日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 7:56
とりあえず、早戸国際マス釣場を目指します!
ここを左に曲がります。
曲がると直ぐにゲートがあり、左の道を進みます。
2011年11月23日 07:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 7:57
曲がると直ぐにゲートがあり、左の道を進みます。
虹の大橋です!湖畔も綺麗です!!
2011年11月23日 07:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 7:58
虹の大橋です!湖畔も綺麗です!!
だいぶ歩くと、早戸林道と合流します。橋を渡って、左に行くと
2011年11月23日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 8:45
だいぶ歩くと、早戸林道と合流します。橋を渡って、左に行くと
釣場に到着いたします。結構な人が釣を楽しんでました!
2011年11月23日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 8:54
釣場に到着いたします。結構な人が釣を楽しんでました!
ここが入り口
2011年11月23日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 8:54
ここが入り口
早戸川の紅葉です!ちょっと遅かったですね〜でも、癒されます!
2011年11月23日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
11/23 9:36
早戸川の紅葉です!ちょっと遅かったですね〜でも、癒されます!
じみに登り坂の林道を進むと、マーキングがある所に来ます。ここから早戸川に降りられます
2011年11月23日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 9:44
じみに登り坂の林道を進むと、マーキングがある所に来ます。ここから早戸川に降りられます
昔の看板ですかね?
2011年11月23日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 9:44
昔の看板ですかね?
早戸川渡河中です!!いや〜水が冷たいです!!臭い足が浸かってしまったので、しばらく早戸川の水は飲料不可です(笑)
2011年11月23日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 9:50
早戸川渡河中です!!いや〜水が冷たいです!!臭い足が浸かってしまったので、しばらく早戸川の水は飲料不可です(笑)
チョットだけよ〜〜貴方も好きね〜♪(笑)ってな感じで、熊並みの剛毛です。ハンターに誤射されても文句は言えません(笑)
2011年11月23日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
11/23 9:51
チョットだけよ〜〜貴方も好きね〜♪(笑)ってな感じで、熊並みの剛毛です。ハンターに誤射されても文句は言えません(笑)
渡って、宮ヶ瀬方面に少し進むと、マーキングがあり、右奥の沢を登って行きます。
2011年11月23日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 9:54
渡って、宮ヶ瀬方面に少し進むと、マーキングがあり、右奥の沢を登って行きます。
沢をつめて、沢の流れを右手に渡ると道が続きます。すこし滑りやすい箇所がありましたので、ご注意下さい。
2011年11月23日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:00
沢をつめて、沢の流れを右手に渡ると道が続きます。すこし滑りやすい箇所がありましたので、ご注意下さい。
こっちの紅葉は、いまが見頃でした。綺麗です!
2011年11月23日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/23 10:02
こっちの紅葉は、いまが見頃でした。綺麗です!
マーキングが沢山あります。
2011年11月23日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:02
マーキングが沢山あります。
途中から電線が立ってますので、これを目印進んでも大丈夫です。
2011年11月23日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:05
途中から電線が立ってますので、これを目印進んでも大丈夫です。
マーキングがあると、ホッとしますよね〜
2011年11月23日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:08
マーキングがあると、ホッとしますよね〜
しばし登ると、林道にぶつかります。この看板の裏から上がってきました。逆コースの時の目印になります。
2011年11月23日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:16
しばし登ると、林道にぶつかります。この看板の裏から上がってきました。逆コースの時の目印になります。
林道にぶつかったら、右手に進むと道標があります。ここは左へ!
2011年11月23日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:18
林道にぶつかったら、右手に進むと道標があります。ここは左へ!
さらに進むと広場に出ます。観測所と祠?があり
2011年11月23日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:19
さらに進むと広場に出ます。観測所と祠?があり
道標もちゃんとあります
2011年11月23日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:21
道標もちゃんとあります
しばし急な階段を進みます。しかし、誰も居なくて静かで最高です!!
2011年11月23日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:30
しばし急な階段を進みます。しかし、誰も居なくて静かで最高です!!
ここで、少し休憩しました。マムシに注意と看板がありました。
2011年11月23日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:40
ここで、少し休憩しました。マムシに注意と看板がありました。
さらに進むと、モノレールと合流します。
2011年11月23日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:50
さらに進むと、モノレールと合流します。
2011年11月23日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 10:51
生き残ってる紅葉です
2011年11月23日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:01
生き残ってる紅葉です
少し開けて、宮ヶ瀬湖が見えました!だいぶ登ってきたと実感です。
2011年11月23日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:09
少し開けて、宮ヶ瀬湖が見えました!だいぶ登ってきたと実感です。
よ〜やく主脈に合流
2011年11月23日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:12
よ〜やく主脈に合流
しました!!この間、誰とも会わず・・。
2011年11月23日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:15
しました!!この間、誰とも会わず・・。
いや〜〜綺麗な道ですね〜山登りと感じさせない平らな道です。
2011年11月23日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:16
いや〜〜綺麗な道ですね〜山登りと感じさせない平らな道です。
避難小屋です。それにしても広いですね〜
2011年11月23日 11:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:19
避難小屋です。それにしても広いですね〜
避難小屋アップです。ここにトイレがあります。
2011年11月23日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:21
避難小屋アップです。ここにトイレがあります。
青根の分岐です。
2011年11月23日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:23
青根の分岐です。
地図がありましたので、しばしここで読みふけてました
2011年11月23日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:23
地図がありましたので、しばしここで読みふけてました
八丁坂ノ頭付近です。全然、ピークらしくないですね。
2011年11月23日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:37
八丁坂ノ頭付近です。全然、ピークらしくないですね。
道が結構あれてました。
2011年11月23日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:40
道が結構あれてました。
棒ノ木丸への分岐です。今度行ってみたいですね〜
2011年11月23日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:47
棒ノ木丸への分岐です。今度行ってみたいですね〜
いや〜平坦で歩きやすいです。
2011年11月23日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:48
いや〜平坦で歩きやすいです。
姫次の落葉松の紅葉は終わりでした。
2011年11月23日 11:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:52
姫次の落葉松の紅葉は終わりでした。
姫次に到着!
2011年11月23日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 11:53
姫次に到着!
富士山が見えました!よっ!日本一!!
2011年11月23日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 11:56
富士山が見えました!よっ!日本一!!
姫次で振り返って一枚!禿山ですね・・・
2011年11月23日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 11:57
姫次で振り返って一枚!禿山ですね・・・
富士山みると元気になりますね。薄っすら雪化粧がまた色っぽいです♪
2011年11月23日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/23 11:57
富士山みると元気になりますね。薄っすら雪化粧がまた色っぽいです♪
悩殺ついでにお腹が空いたので、昼飯にしました!本日は豪華に100均パンでございます!
2011年11月23日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
11/23 12:03
悩殺ついでにお腹が空いたので、昼飯にしました!本日は豪華に100均パンでございます!
く〜〜〜コーンスープとは!!この幸せ者!!
勿論、ヒタパンです♪
2011年11月23日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:01
く〜〜〜コーンスープとは!!この幸せ者!!
勿論、ヒタパンです♪
目指す蛭ヶ岳です。中々迫力あります!
2011年11月23日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:22
目指す蛭ヶ岳です。中々迫力あります!
蛭ヶ岳に向かうと、しばし下降します。
2011年11月23日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:24
蛭ヶ岳に向かうと、しばし下降します。
透かしの様な富士山です!よ!日本一!!
2011年11月23日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:28
透かしの様な富士山です!よ!日本一!!
新緑や、紅葉の時期は綺麗でしょうね〜〜
2011年11月23日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:31
新緑や、紅葉の時期は綺麗でしょうね〜〜
原小屋平に到着です!ここで昼ごはんを食べてる方が多数居ました!
2011年11月23日 12:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:33
原小屋平に到着です!ここで昼ごはんを食べてる方が多数居ました!
少し進むと、直ぐに地蔵平です。ここはなにも有りませんでした。
2011年11月23日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:40
少し進むと、直ぐに地蔵平です。ここはなにも有りませんでした。
途中、階段が設置されてました。
2011年11月23日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:52
途中、階段が設置されてました。
西丹沢方面も凄く綺麗です!!
2011年11月23日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:53
西丹沢方面も凄く綺麗です!!
木々も美しい〜〜
2011年11月23日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 12:58
木々も美しい〜〜
風が強くて寒かったですが、この景色見れて幸せ者です。
2011年11月23日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
11/23 13:13
風が強くて寒かったですが、この景色見れて幸せ者です。
先ほどまで居た、姫次方面です。
2011年11月23日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 13:13
先ほどまで居た、姫次方面です。
檜洞丸と大室山ですかね!?
2011年11月23日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 13:13
檜洞丸と大室山ですかね!?
あと少しで蛭ヶ岳山頂です!でも、ここからの登りがシンドイです・・・
2011年11月23日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 13:17
あと少しで蛭ヶ岳山頂です!でも、ここからの登りがシンドイです・・・
稜線が美しい〜〜♪
2011年11月23日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 13:20
稜線が美しい〜〜♪
蛭ヶ岳直下の日陰に、霜柱が溶けずにありました。この寒さなら頷けます!
2011年11月23日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 13:21
蛭ヶ岳直下の日陰に、霜柱が溶けずにありました。この寒さなら頷けます!
蛭ヶ岳山頂に到着です!!偽札バリの富士山の透かし模様で、ちょっと残念でした。
2011年11月23日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 13:32
蛭ヶ岳山頂に到着です!!偽札バリの富士山の透かし模様で、ちょっと残念でした。
しかし、奥多摩方面も良く見えて、やっぱり綺麗ですよね〜〜
2011年11月23日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 13:33
しかし、奥多摩方面も良く見えて、やっぱり綺麗ですよね〜〜
富士山が見えれば、絵になるんですけどね・・・
2011年11月23日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 13:33
富士山が見えれば、絵になるんですけどね・・・
目指す、丹沢山・塔ノ岳方面です。まだまだ遠いです。
2011年11月23日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 13:40
目指す、丹沢山・塔ノ岳方面です。まだまだ遠いです。
出発した、宮ヶ瀬が一望できます。いや〜だいぶ来ましたもんです。
2011年11月23日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 13:42
出発した、宮ヶ瀬が一望できます。いや〜だいぶ来ましたもんです。
丹沢三峰も美しいっす!!
2011年11月23日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 13:42
丹沢三峰も美しいっす!!
蛭ヶ岳山荘には、お客さんが結構居ました。なんか、楽しそうな笑い声が聞こえてきました。俺を見て笑っていたのかしら!?(笑)
2011年11月23日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 13:42
蛭ヶ岳山荘には、お客さんが結構居ました。なんか、楽しそうな笑い声が聞こえてきました。俺を見て笑っていたのかしら!?(笑)
疑心暗鬼のまま、鬼ヶ岩直下です。
2011年11月23日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 13:59
疑心暗鬼のまま、鬼ヶ岩直下です。
お馴染みの蛭ヶ岳です!絵になります!!
2011年11月23日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 14:01
お馴染みの蛭ヶ岳です!絵になります!!
富士山があれば・・・残念・・・
2011年11月23日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 14:02
富士山があれば・・・残念・・・
しばし下って、また登ると
2011年11月23日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:16
しばし下って、また登ると
不動ノ峰に到着です。誰かの忘れ物みたいです。心当たりある方は、直行してください!
2011年11月23日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:22
不動ノ峰に到着です。誰かの忘れ物みたいです。心当たりある方は、直行してください!
塔ノ岳方面も、綺麗ですね〜
2011年11月23日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:23
塔ノ岳方面も、綺麗ですね〜
塔ノ岳で夜景を見ようと思い、不動ノ峰休憩場で
2011年11月23日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:27
塔ノ岳で夜景を見ようと思い、不動ノ峰休憩場で
しばし時間調整しました。風が強く寒かったので、重宝しました。
2011年11月23日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:27
しばし時間調整しました。風が強く寒かったので、重宝しました。
少し休んで、丹沢山頂です。人が全然居なくて、ちょっと驚きました。
2011年11月23日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:55
少し休んで、丹沢山頂です。人が全然居なくて、ちょっと驚きました。
詳しい案内板です。しばし秋の夜長の読書と致しました。
2011年11月23日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:55
詳しい案内板です。しばし秋の夜長の読書と致しました。
目がチカチカし始めたので、塔ノ岳に出発です!
2011年11月23日 14:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 14:58
目がチカチカし始めたので、塔ノ岳に出発です!
雰囲気が良いですね〜こーゆーのも結構好きです。いや、大好きです。なんか、降臨してきそうですよね(笑)
2011年11月23日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 15:02
雰囲気が良いですね〜こーゆーのも結構好きです。いや、大好きです。なんか、降臨してきそうですよね(笑)
竜ヶ馬場に到着です。大山が綺麗だったんで、ここでもしばし休憩しました。
2011年11月23日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 15:11
竜ヶ馬場に到着です。大山が綺麗だったんで、ここでもしばし休憩しました。
よ!大山!!
2011年11月23日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 15:11
よ!大山!!
よ!!塔ノ岳!!
2011年11月23日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 15:12
よ!!塔ノ岳!!
よ!到着!!!
2011年11月23日 15:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 15:46
よ!到着!!!
夜景に少し早い時間に到着したましたので、ここでコーヒーブレイクとしました!ちなみに、チョットだけダイエット中です(笑)
2011年11月23日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 15:51
夜景に少し早い時間に到着したましたので、ここでコーヒーブレイクとしました!ちなみに、チョットだけダイエット中です(笑)
だんだん、いい感じになってきましたよ〜〜
2011年11月23日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/23 15:51
だんだん、いい感じになってきましたよ〜〜
う〜〜ん待ち遠しい〜〜って思いきや、ここで急に雨が降り出し、泣く泣く下山を選択しました・・。
2011年11月23日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 15:52
う〜〜ん待ち遠しい〜〜って思いきや、ここで急に雨が降り出し、泣く泣く下山を選択しました・・。
途中雨が上がったんで、夜景を撮ってみましたが、ブレブレで申し訳ございません。三脚がやっぱり必要ですね。
2011年11月23日 17:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/23 17:50
途中雨が上がったんで、夜景を撮ってみましたが、ブレブレで申し訳ございません。三脚がやっぱり必要ですね。
雨で難儀しましたが、無事に大倉バス停に到着し、
2011年11月23日 18:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 18:37
雨で難儀しましたが、無事に大倉バス停に到着し、
直ぐにバスが来ましたので飛び乗りました!本日もお疲れさまでした!!
2011年11月23日 18:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
11/23 18:37
直ぐにバスが来ましたので飛び乗りました!本日もお疲れさまでした!!

感想

前回は西から(丹沢湖)主脈を縦走しましたんで、
(下記参照下さい)

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-145576.html

今回は東から(宮ヶ瀬湖)から主脈・表尾根を縦走してみました。
ただ、神奈川の真ん中辺りに住む私にとっては、青根方面や、焼山登山口は交通の便が非常に悪く、どうしたものかと、地図を眺めながらブツブツ考えた結果、宮ヶ瀬湖からのルートとなりました。

早戸川の林道がやや長いのが嫌だな〜〜、川が増水してなければ良いなと、考えていたんですが、ちょうど、終点の宮ヶ瀬まで同じバスに乗ってた方が奇遇にも同じ方面で、途中まで一緒に歩かせて頂いた結果、そんなに退屈することなく楽しめました。
その方は、70歳位で非常に健脚で、伝道経由で赤いビニールテープでマーキングしながら、蛭ヶ岳に登るそうで、色々と山談義できて良かったです。
今まで、誰がマーキングとかをしているのか、謎だったんですが、よ〜やく一部解明できました!
色々と目印には助けられると感謝を伝え、途中でお別れした次第でございます。
山に登る行為も楽しいですが、こ〜ゆ〜一期一会がより一層の楽しさを倍増させてくれるんですよね〜〜!

しかし、今回は天気にはあまり恵まれず、丹沢山辺りでかなり怪しげな雲が目立ち始め、塔ノ岳に着いた頃には雨が降ってきてしまいました。
塔ノ岳からの夜景を楽しみに、少し待ったものの、思った以上に雨が早く降り始めて、泣く泣く下山する羽目に・・・

途中、親子2人と、5名位の女性のグループ、最後の最後で10人位のグループと、暗闇かつ雨の中、結構大倉尾根は混雑しておりました。
親子連れとは少しお話しさせて頂いたんですが、女性グループは雨の身支度をして忙しそうでしたので、あえて素通りしたんですが、無事に帰れたかちょっと心配でした。(彼女達が殿だと思われます。)

しかし、途中から開けてきて、登山道からチラチラ見える夜景が本当に美しく一人で昇天してしいました!

今度は天気が良い時に、ノンビリ夜景を眺めたいと思いますし、陽が伸びてきたら、今度は神奈川2大湖(丹沢湖・宮ヶ瀬湖)を痺れる経路で縦走してみたいと計画中であります!


<装備>


水          2.5L(内、1.5L消費)
スポーツ飲料     1.0L(内、1.0L消費)
お惣菜パン      3個(内、2個消費)
チョコレート     100g(内、50g消費)
コンポタージュスティック    1本
コーヒスティック        1本
合羽
コンロ
ストック
ヘッドライト
予備電池
その他諸々

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら