ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1518526
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬 燧ケ岳 至仏山【雨だけど決行】

2018年07月05日(木) ~ 2018年07月07日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
20:33
距離
34.6km
登り
2,060m
下り
1,851m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:43
休憩
0:32
合計
2:15
13:00
15
13:15
13:15
12
13:27
13:35
36
14:11
14:21
19
14:40
14:54
21
15:15
2日目
山行
7:33
休憩
1:24
合計
8:57
7:02
11
7:13
7:15
7
7:22
7:24
174
10:18
10:37
26
11:03
11:18
20
11:38
12:10
9
15:38
15:42
14
15:56
15:56
3
3日目
山行
7:17
休憩
1:24
合計
8:41
7:48
7:48
20
8:08
8:16
15
8:42
8:42
28
9:10
9:36
188
12:44
13:22
38
14:00
14:07
35
14:42
14:42
21
15:03
15:05
52
15:57
天候 7/5 雨時々曇り 7/6 曇り時々雨 7/7 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸倉第一駐車場(1日1,000円×3日)
戸倉(鳩待峠バス連絡所) − 大清水(バス610円)
大清水 − 一ノ瀬(乗合タクシー700円)
鳩待峠 − 戸倉(第一駐車場)(乗合タクシー980円)
※鳩待峠−戸倉は、バスとタクシーどちらにも乗れる共通券乗車券です。乗合タクシーは9人揃った時点で出発します。
コース状況/
危険箇所等
雨天なので、増水、鉄砲水、山崩れ、スリップの危険性はあります。
燧ケ岳
長栄新道(登り)樹林帯を抜けるまでは小川状態です。流れる水はきれいで、石の上を歩けば靴は水没しません。
見晴新道(下り)悪名高き泥濘です。慎重に歩けば水没は防げまが、靴はドロドロになります。靴には防水スプレーをしこたまかけて行ったので、水洗いで殆ど泥は取れました。下山後半、熊笹が刈ったままになっています。歩きにくいですが泥より良いかと思って歩きましょう。
至仏山
山ノ鼻(登り)木道や小石を引き詰めた階段で、よく整備されています。小川状態ですが、石の上を歩けば靴は水没しません。後半の段差の高い木道階段は辛いです。頂上付近から小至仏山付近の蛇紋岩は滑り易いではなく、絶対滑ります。
鳩峠(下り)樹林帯までは木道階段です。樹林帯の中は多少泥もありますが、よくある山道です。
 絶対滑らない!と注意して歩きましたが、見晴新道では2回、小至仏山でも2回、お手付き小スリップしました。いずれも平坦なところで、ノーマークな地面や石が動きました。修行が足りませんでした。
その他周辺情報 道の駅 白沢
(望郷の湯 河岸段丘を一望できる露天風呂があります。食事は地元食材で作った河岸段丘御前を食べました。)
今回は一ノ瀬まで乗合タクシーで楽ちんしました。一人だけなので、乗合ではないですけど。
2018年07月05日 12:59撮影 by  iPhone X, Apple
7/5 12:59
今回は一ノ瀬まで乗合タクシーで楽ちんしました。一人だけなので、乗合ではないですけど。
登山開始・・。登山ポストが無い。ポストは下の車止めゲートだったのか。パンフレットをゲット。
2018年07月05日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
7/5 13:03
登山開始・・。登山ポストが無い。ポストは下の車止めゲートだったのか。パンフレットをゲット。
大清水の岩清水。
2018年07月05日 13:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/5 13:33
大清水の岩清水。
三平峠は雨でしっとり。
2018年07月05日 14:11撮影 by  iPhone X, Apple
7/5 14:11
三平峠は雨でしっとり。
尾瀬沼休憩所。本日はもう終了・・
2018年07月05日 14:49撮影 by  iPhone X, Apple
7/5 14:49
尾瀬沼休憩所。本日はもう終了・・
静かな尾瀬沼です。
2018年07月05日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/5 14:53
静かな尾瀬沼です。
コバケイソウ
2018年07月05日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/5 14:53
コバケイソウ
雨の尾瀬沼
2018年07月05日 14:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/5 14:59
雨の尾瀬沼
出たー ダイセンヤマナメクジ
2018年07月05日 15:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/5 15:01
出たー ダイセンヤマナメクジ
元長蔵小屋
2018年07月05日 15:17撮影 by  iPhone X, Apple
7/5 15:17
元長蔵小屋
シンボルツリー 三本唐松
2018年07月05日 15:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/5 15:19
シンボルツリー 三本唐松
長蔵小屋に到着しました。宿泊者が少ないので、ソロでも個室でした。
2018年07月05日 15:34撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/5 15:34
長蔵小屋に到着しました。宿泊者が少ないので、ソロでも個室でした。
長蔵小屋出発
2018年07月06日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 7:00
長蔵小屋出発
夜じゅう降った雨が止み、燧ケ岳がかろうじて見えます。登山決行です。
2018年07月06日 07:05撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/6 7:05
夜じゅう降った雨が止み、燧ケ岳がかろうじて見えます。登山決行です。
大江湿原にはあまり花が咲いていません。
2018年07月06日 07:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 7:05
大江湿原にはあまり花が咲いていません。
木道沿いに・・
2018年07月06日 07:12撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 7:12
木道沿いに・・
わずかにニッコウキスゲが咲いています。まだつぼみが硬そうです。
2018年07月06日 07:14撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/6 7:14
わずかにニッコウキスゲが咲いています。まだつぼみが硬そうです。
燧ケ岳登山口
2018年07月06日 07:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 7:23
燧ケ岳登山口
1合目から9合目まで標識があります。
2018年07月06日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 8:03
1合目から9合目まで標識があります。
道は小川になっています。
2018年07月06日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 8:07
道は小川になっています。
2合目。この号目は標高差(たぶん100m)でつけているようなので、なだらかな2合目までは距離が長いです。
2018年07月06日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 8:42
2合目。この号目は標高差(たぶん100m)でつけているようなので、なだらかな2合目までは距離が長いです。
コバケイソウ
2018年07月06日 09:46撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/6 9:46
コバケイソウ
7合目を超えるとそろそろ樹林帯が終わります。
2018年07月06日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 10:11
7合目を超えるとそろそろ樹林帯が終わります。
2018年07月06日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 10:22
ミノブチ岳 階段を上がると90°右に折れます。
2018年07月06日 10:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 10:37
ミノブチ岳 階段を上がると90°右に折れます。
シャクナゲ
2018年07月06日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
5
7/6 10:38
シャクナゲ
8合目 ナデッ窪への分岐です。
2018年07月06日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 10:44
8合目 ナデッ窪への分岐です。
もう水はありません。
2018年07月06日 10:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 10:56
もう水はありません。
俎堯‥着。やっぱり雲の中。
2018年07月06日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/6 11:12
俎堯‥着。やっぱり雲の中。
柴安堯ゞ瓩い遠いか分かりません。
2018年07月06日 11:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 11:26
柴安堯ゞ瓩い遠いか分かりません。
柴安堯鋪ケ岳)到着。霧雨 気温18℃ 風2〜3m。
見晴新道を下ります。
2018年07月06日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/6 12:03
柴安堯鋪ケ岳)到着。霧雨 気温18℃ 風2〜3m。
見晴新道を下ります。
温泉小屋への旧分岐。現在は廃道です。
2018年07月06日 12:29撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 12:29
温泉小屋への旧分岐。現在は廃道です。
8合目 沢道の旧ルートは廃道になり、山側に平行に新ルートが作られています。
2018年07月06日 12:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/6 12:46
8合目 沢道の旧ルートは廃道になり、山側に平行に新ルートが作られています。
泥濘が続きます。
2018年07月06日 13:07撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 13:07
泥濘が続きます。
滑らないように、ダブルストックで四つ足の動物のように下ります。
2018年07月06日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 13:41
滑らないように、ダブルストックで四つ足の動物のように下ります。
切りっぱなしの熊笹。泥は避けられます。
2018年07月06日 15:00撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 15:00
切りっぱなしの熊笹。泥は避けられます。
旧ルートと合流。
2018年07月06日 15:12撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 15:12
旧ルートと合流。
水があっても、泥で無ければ平気になってきます。
2018年07月06日 15:26撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 15:26
水があっても、泥で無ければ平気になってきます。
白砂峠からの道と合流。木道になり一安心。
2018年07月06日 15:39撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 15:39
白砂峠からの道と合流。木道になり一安心。
弥四郎小屋に到着。こちらも宿泊者が少ないので個室でした。
2018年07月06日 15:58撮影 by  iPhone X, Apple
7/6 15:58
弥四郎小屋に到着。こちらも宿泊者が少ないので個室でした。
弥四郎小屋玄関正面から尾瀬への木道が始まります。
2018年07月07日 07:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 7:13
弥四郎小屋玄関正面から尾瀬への木道が始まります。
燧ケ岳を振り返ります。やっぱり雲。
2018年07月07日 07:23撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 7:23
燧ケ岳を振り返ります。やっぱり雲。
竜宮小屋付近にはニッコウキスゲが沢山さいています。
2018年07月07日 07:45撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/7 7:45
竜宮小屋付近にはニッコウキスゲが沢山さいています。
ニッコウキスゲ
2018年07月07日 07:47撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 7:47
ニッコウキスゲ
池塘
2018年07月07日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 8:03
池塘
下ノ大堀
2018年07月07日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 8:09
下ノ大堀
ニッコウキスゲと燧ケ岳
2018年07月07日 08:15撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/7 8:15
ニッコウキスゲと燧ケ岳
ヒオウギアヤメ
2018年07月07日 08:23撮影 by  iPhone X, Apple
6
7/7 8:23
ヒオウギアヤメ
牛首分岐 東電小屋方面の方がニッコウキスゲが多いという情報があります。ここから分岐される方もいます。
2018年07月07日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 8:31
牛首分岐 東電小屋方面の方がニッコウキスゲが多いという情報があります。ここから分岐される方もいます。
至仏山も雲の中か・・
2018年07月07日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 8:47
至仏山も雲の中か・・
カモ
2018年07月07日 08:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 8:49
カモ
雨でも歩荷さんはお仕事です。
2018年07月07日 08:59撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/7 8:59
雨でも歩荷さんはお仕事です。
山ノ鼻到着 トイレ休憩。
2018年07月07日 09:07撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 9:07
山ノ鼻到着 トイレ休憩。
雨が止んだので、至仏山へ向かいます。今更ですが、登山カードを提出します。
2018年07月07日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 9:36
雨が止んだので、至仏山へ向かいます。今更ですが、登山カードを提出します。
湿原が終わり、至仏山への登りです。結構急な木道や階段が続きます。
2018年07月07日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 9:41
湿原が終わり、至仏山への登りです。結構急な木道や階段が続きます。
振り返ると尾瀬ヶ原が見えます。
2018年07月07日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 10:32
振り返ると尾瀬ヶ原が見えます。
50分ほどで最初のベンチに辿り着きます。
2018年07月07日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 10:33
50分ほどで最初のベンチに辿り着きます。
霧の晴れ間から尾瀬ヶ原が見えました。
2018年07月07日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 10:39
霧の晴れ間から尾瀬ヶ原が見えました。
カスケード状態の登山道。
2018年07月07日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 10:40
カスケード状態の登山道。
鎖場。鎖は使わずにステップとホールドを確実に・・
2018年07月07日 11:20撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 11:20
鎖場。鎖は使わずにステップとホールドを確実に・・
また50分程度で次のベンチが現れます。そろそろ森林限界です。
2018年07月07日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 11:28
また50分程度で次のベンチが現れます。そろそろ森林限界です。
また、尾瀬ヶ原が見えます。
2018年07月07日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 11:37
また、尾瀬ヶ原が見えます。
シュロソウ ヨツバシオガマ
2018年07月07日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 12:13
シュロソウ ヨツバシオガマ
頂上への階段(まだ頂上は見えませんけど)
2018年07月07日 12:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 12:22
頂上への階段(まだ頂上は見えませんけど)
この辺の岩は濡れると、清流の岩に苔が付いたように赤く見えます。アユのハミ跡が有りそうです。
2018年07月07日 12:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 12:37
この辺の岩は濡れると、清流の岩に苔が付いたように赤く見えます。アユのハミ跡が有りそうです。
かろうじて燧ケ岳がみえます。
2018年07月07日 13:08撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 13:08
かろうじて燧ケ岳がみえます。
尾瀬ヶ原アップ
2018年07月07日 13:08撮影 by  iPhone X, Apple
5
7/7 13:08
尾瀬ヶ原アップ
至仏山山頂 曇り 気温22℃ 風3〜4m
2018年07月07日 13:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/7 13:13
至仏山山頂 曇り 気温22℃ 風3〜4m
小至仏山へ向かいます。
2018年07月07日 13:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 13:32
小至仏山へ向かいます。
ホソバヒナウスユキソウ ?
2018年07月07日 13:37撮影 by  iPhone X, Apple
4
7/7 13:37
ホソバヒナウスユキソウ ?
ヨツバシオガマ
2018年07月07日 13:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 13:37
ヨツバシオガマ
蛇紋岩 
2018年07月07日 13:38撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 13:38
蛇紋岩 
タカネバラ
2018年07月07日 13:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 13:44
タカネバラ
小至仏山 
2018年07月07日 14:00撮影 by  iPhone X, Apple
3
7/7 14:00
小至仏山 
お花畑の中を下ります。
2018年07月07日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 14:22
お花畑の中を下ります。
イワカガミ
2018年07月07日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 14:22
イワカガミ
展望台かな?
2018年07月07日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 14:23
展望台かな?
尾瀬ヶ原が見えます。
2018年07月07日 14:24撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 14:24
尾瀬ヶ原が見えます。
チングルマ
2018年07月07日 14:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 14:35
チングルマ
笠ヶ岳分岐
2018年07月07日 14:41撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 14:41
笠ヶ岳分岐
オヤマ沢田代
2018年07月07日 14:43撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 14:43
オヤマ沢田代
大きな岩  原見岩
2018年07月07日 15:04撮影 by  iPhone X, Apple
7/7 15:04
大きな岩  原見岩
ここから最後の尾瀬ヶ原が見えました。
2018年07月07日 15:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 15:05
ここから最後の尾瀬ヶ原が見えました。
鳩待峠登山口
2018年07月07日 15:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
7/7 15:57
鳩待峠登山口
鳩待峠休憩所
2018年07月07日 15:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
7/7 15:58
鳩待峠休憩所

感想

 7月5日から7日に、西日本から岐阜県に掛けて大雨による大きな災害が発生しました。被害にあわれた方には心からお見舞い申し上げます。
 今回、出発時点で、西日本から中部に掛けて大雨の予報がでていたため、決行するかどうか迷いました。しかしながら、以下の理由で行くことに決めました。
出発前の情報
・大雨警報の地域ではなかった。
・ヤマテンの情報では、曇り時々雨など、雨の止み間が予報された。
・過去3回尾瀬に来たが、夕立などかならず雨に降られたので、尾瀬=雨と初めから好天を期待しなかった。
現地での情報
・戸倉に行くまでの河川は、多少水量が多いくらいで、濁流ではなかった。
・山道の水は澄んでいて、足の甲が濡れるような水位ではない。
・風が弱い、気温が高い。
今回は、登山中には雨にあまり降られず、ラッキーな登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら