白峰三山(農鳥岳〜間ノ岳〜北岳)
- GPS
- 12:14
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 3,550m
- 下り
- 2,850m
コースタイム
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 6:08
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:47
天候 | 2日共に快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 大門沢小屋から上で渡渉ポイントあり。雨後の増量時には注意が必要 |
その他周辺情報 | 温泉 西山温泉 湯島の湯(入浴料 550円) http://www.shokokai-yamanashi.or.jp/~hayakawa/kanko/yujimanoyu.htm 食事 そば処 アルプス https://h-alps.jimdo.com/ |
写真
感想
元々は、椹島〜赤石岳〜高山裏小屋(泊)〜塩見岳〜二軒小屋(泊)で予定していましたが、1週間前にTRI-HIさんより剱岳:八ツ峰の縦走のお誘いに乗り換えて準備をしていました。
出張先からの帰りに7/16(月)の出勤が急遽確定してしまい、泣く泣くTRI-HIさんに一緒に行けない事を連絡。
帰宅後にザック・装備を入れ替えて、23:00頃に自宅を出発。 新清水IC近くのコンビニで2時間半ほど仮眠。 奈良田にam6:00頃に到着して身支度をして出発となりました。
大門沢のコースを下りで使った事はありますが、その時の印象は「このルートは二度と来たくない」でした(笑) 木々、石の段差が大きく、脚・膝に大きな負荷を与える印象でした。 今回、登りで使ってみて、ここは足の事を考えれば、下りよりも登りで使うべきだと認識を新たにしました。 奈良田〜大門沢下降点まで標準CT8h45mと長いですが、健脚な方には是非とも登りで勧めたいです。
12:30頃にはテントを設営してのビールタイム。 こうやって余暇を楽しむ山行は久しぶりですが、これこそが一番やりたい山行かもしれません。
酔っぱらって眠くなると昼寝をするという、至福の時を過ごしました。
水場で話をしたNさんがトレイルランナーのヤマケン(山本健一)さんと知り合いだと知り、『明日、ヤマケンが登山部の生徒たちと農鳥小屋を通る際に会うのを楽しみにしているんだ。明日の縦走の時に会うかもしれないよ!』との情報を聞いて、2日目を出発。 間ノ岳直下で10名程度の高校生の後ろにヤマケンさんを発見。
Nさんが農鳥小屋にいる事。 丹沢ボッカ駅伝の4区で私も出走した事を話して記念撮影。 良い思い出になりそうです。
間ノ岳〜北岳の3,000m級の稜線は本当に素晴らしいですね。
この三山の縦走は、ベタな有名ルートですが、やっぱり楽しいです。
数年に一度は来てみたいな!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する