十勝岳(望岳台からピストン)
- GPS
- 06:44
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,131m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
佐幌岳から帰って以降,体調不良の症状がなかなか消失せず,全2回はだましだましの山行でしたが,起床時での症状が2日連続で発出しなかったので,天気予報を見比べ,年1回はノルマにしている十勝岳へ。体調と相談しながらどこからでも引き返すことを自分に言い聞かせ,最も短い距離の望岳台からのピストンを選択。この10年で7回目の十勝岳ですが,望岳台からのピストンは初めて。
望岳台に到着した時点で,駐車場は8割以上が埋まっていました。入山届の記帳者を見たところ道外者が大多数,百名山狙いの方々なのでしょうか?
出だしは快晴,日差しもきついので,とにかくゆっくりと進むことにしましたが,なかなか体調は上がらず,避難小屋到着時点では引き返そうかとも思いながら,長い休憩。なんとなく回復してきた感じもしたので,どこから引き返してもいいと決めて昭和火口へ向けて出発。“とにかくゆっくり小幅で”,”足を滑らせない”の二つを守って進み,休憩もしっかりとって,昭和火口からは日差しがさえぎられて涼しいぐらいの気温だったことから,かなりよれてはいましたが何とか山頂に到着できました。
山頂は眺望もなく,汗でぬれた体に風が当たると寒いぐらいでしたので,フリースを着て風下に入って休憩。下山時,素手で降り始めましたが,強くはない風に手指がかじかむような感覚になりましたので,体感温度はかなり低かったのでしょうか。
2年連続の眺望のない十勝岳になりましたが,体調と相談をしながらの山歩きとしては満足すべき山行だったと思います。ここ数年,夏山の最シーズンに体調が思わしくないということが続いていますので残念なのですが,無理をしない山歩きで,次回(全ての記録をヤマレコに載せてはいませんが,次回が山歩き復活から数えて山行日数300日目なります〜市内のモエレ山を除く円山,三角山等の低山,途中撤退も含みます。)はどこに行きましょうか。
十勝岳を歩いていて毎回のように思うことですが,山頂や駐車場での喫煙はご遠慮いただきたいものです。受動喫煙の防止は非喫煙者自らができるものではありません。
いいねした人