記録ID: 1528849
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鋸岳→甲斐駒ヶ岳
2018年07月15日(日) ~
2018年07月16日(月)
山梨県
長野県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 21:21
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 3,018m
- 下り
- 2,791m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 11:41
距離 9.4km
登り 2,210m
下り 1,504m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
??丹渓新道→角兵衛沢 河原まで降り角兵衛沢へ、途渉二回。 ??角兵衛沢 下部は踏みあと多数落ち葉が堆積しており道迷い注意、上部はガレガレの急登で落石注意。 ??角兵衛沢→鋸岳第一高点 急登 ??鋸岳第一→小ギャップ 小ギャップは鎖が垂れているが重荷を背負っていた為懸垂下降。登返は確保の必要なし。 ??小ギャップ→大ギャップ 鹿窓から鎖が垂れている。途中まで鎖で降りその後鎖から二ヶ所と残置支点を使用して25m懸垂下降。鎖最上部から最下部まで約40m。 ??大ギャップ底→鋸岳第二高点 ここは悪かった。一番の難所 鎖最下部からガレを降らず、草付の中の細い踏み跡を壁沿いに進み降るとトラバース道が出てくるがここを越えてしまうと悪くなる。正解は更にこれでもかというくらい降り細いガレのトラバースを経てガレ場へおりる、降り傾向右側滑落注意。ルンゼを上部へ、その後トラバースして沢地形から草付の急登へ取り付き第二高点へ。 ??鋸岳第二高点→中ノ川乗越 ガレカレの急登を降る。二番目の難所 中ノ川乗越→甲斐駒ヶ岳 アップダウンが激しく急登続きだが普通の登山道。 |
その他周辺情報 | 仙流荘で日帰入浴できます。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人