ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1534296
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山、富士宮ルート!

2018年07月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
11.8km
登り
1,461m
下り
1,441m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:28
合計
6:23
5:57
5:59
2
6:01
6:01
25
6:26
6:35
22
6:57
6:59
28
7:27
7:32
26
7:57
8:05
17
8:22
8:31
18
8:49
8:51
1
8:52
8:54
3
8:57
8:58
12
9:10
9:19
4
9:23
9:23
5
9:29
9:29
4
9:33
9:33
5
9:38
9:38
6
9:44
9:44
4
9:48
9:48
5
9:53
9:53
5
9:59
10:30
16
10:45
10:48
11
10:59
11:01
14
11:15
11:16
15
11:31
11:32
10
11:41
11:44
16
12:00
12:00
8
12:08
12:08
0
12:09
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
富士宮口ルートの拠点となる水ヶ塚駐車場からシャトルパスです。自家用車規制期間である7/10からは各ルートとも指定の駐車場からシャトルバスになります。駐車場代1000円、シャトルバス富士宮五号目まで往復1800です。
未明2時半に駐車場な到着しましたが7割程度で余裕で駐車できました。前日からの御来光組の車が多かったのでしょうか。この時期になるとだと早朝行っても大丈夫のようです。
当日は始発で5:15のバスに乗れました。
タクシーだと5200円ほどのようです。
コース状況/
危険箇所等
問題ありません。各号目に小屋がありますので、トイレも飲み物も心配ありません。
その他周辺情報 富士宮ルート頂上には浅間神社奥宮や最高峰の郵便局があります。
予約できる山小屋
八合目池田館
水ヶ塚駐車場。富士山がくっきりです。夜中は光の数珠がはっきり見えていました。
2018年07月22日 04:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 4:36
水ヶ塚駐車場。富士山がくっきりです。夜中は光の数珠がはっきり見えていました。
シャトルバスで25分くらいで富士宮口五合目に到着です。
2018年07月22日 05:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 5:39
シャトルバスで25分くらいで富士宮口五合目に到着です。
撮影スポットです。ここから入山となりますが、係りの方が協力金、実質入山料?の依頼がありましたので快く千円をお支払いしました。
2018年07月22日 05:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 5:41
撮影スポットです。ここから入山となりますが、係りの方が協力金、実質入山料?の依頼がありましたので快く千円をお支払いしました。
表口って言うんですね。2400mからスタート!
2018年07月22日 05:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 5:45
表口って言うんですね。2400mからスタート!
火山特有の道か続きます。
2018年07月22日 05:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 5:48
火山特有の道か続きます。
六合目小屋、雲海荘を振り返って。既に雲海です。
2018年07月22日 06:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 6:00
六合目小屋、雲海荘を振り返って。既に雲海です。
新七合目小屋、御来光。ここから御来光みえるのでしょうか?
2018年07月22日 06:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 6:30
新七合目小屋、御来光。ここから御来光みえるのでしょうか?
一旦、ブルトーザー道と合流。そらが濃紺!
2018年07月22日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 6:34
一旦、ブルトーザー道と合流。そらが濃紺!
小屋を振り返って。
2018年07月22日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 6:34
小屋を振り返って。
多くの方が下りてました。御来光組でしょうか。
2018年07月22日 06:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 6:55
多くの方が下りてました。御来光組でしょうか。
八合目小屋を振り返って。
2018年07月22日 07:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 7:31
八合目小屋を振り返って。
鳥居が見えてきました。
2018年07月22日 07:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 7:32
鳥居が見えてきました。
八合目付近の鳥居で頂上はまだ先です。
2018年07月22日 07:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 7:50
八合目付近の鳥居で頂上はまだ先です。
九合五勺小屋です。多くの方が休憩されていました。下りる人も登る人も。
2018年07月22日 08:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 8:24
九合五勺小屋です。多くの方が休憩されていました。下りる人も登る人も。
もうすぐ頂上。
2018年07月22日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 8:43
もうすぐ頂上。
頂上付近の鳥居です。
2018年07月22日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 8:51
頂上付近の鳥居です。
着きました。浅間神社奥宮です。
2018年07月22日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 8:56
着きました。浅間神社奥宮です。
小屋の合間から剣ヶ峰!
2018年07月22日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 8:56
小屋の合間から剣ヶ峰!
目指します。
2018年07月22日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 8:56
目指します。
富士山測候所。
2018年07月22日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:06
富士山測候所。
火口。
2018年07月22日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:09
火口。
剣ヶ峰頂上、その1。逆光で日本一の山頂標識がよく見えませんね。
2018年07月22日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7/22 9:13
剣ヶ峰頂上、その1。逆光で日本一の山頂標識がよく見えませんね。
剣ヶ峰頂上、その2。
2018年07月22日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:09
剣ヶ峰頂上、その2。
二等三角点なんですね。タッチ。
2018年07月22日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:18
二等三角点なんですね。タッチ。
ふむふむ。。
2018年07月22日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:18
ふむふむ。。
測候所ってまるで基地のようです。
2018年07月22日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:18
測候所ってまるで基地のようです。
では、お鉢巡りです。剣ヶ峰を振り返って。
2018年07月22日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:23
では、お鉢巡りです。剣ヶ峰を振り返って。
雲上歩きは最高!
2018年07月22日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:25
雲上歩きは最高!
お鉢巡りルートは広い所も狭い所も。
2018年07月22日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:25
お鉢巡りルートは広い所も狭い所も。
なんか火星みたいです。
2018年07月22日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:25
なんか火星みたいです。
GOODトレイル!
2018年07月22日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:28
GOODトレイル!
北アルプスとか見えていたはずですが。
2018年07月22日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:28
北アルプスとか見えていたはずですが。
剣ヶ峰と火口。
2018年07月22日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:36
剣ヶ峰と火口。
ちょっとコースから外れた所にこんな同座盤があったのですね。
2018年07月22日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:39
ちょっとコースから外れた所にこんな同座盤があったのですね。
一周してきました!
2018年07月22日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:56
一周してきました!
火口を覗き込んで。
2018年07月22日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 9:57
火口を覗き込んで。
早めのランチはやはりカップヌードルでしょう。7-11で買ったお稲荷さんの袋がパンパンです。
2018年07月22日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 10:06
早めのランチはやはりカップヌードルでしょう。7-11で買ったお稲荷さんの袋がパンパンです。
雲上のカップヌードルは最高!
2018年07月22日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/22 10:06
雲上のカップヌードルは最高!
余ったお湯でコーヒー。贅沢なひととき。
2018年07月22日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/22 10:17
余ったお湯でコーヒー。贅沢なひととき。
登山口で協力金千円でもらったピンバッジ。
2018年07月22日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 10:24
登山口で協力金千円でもらったピンバッジ。
奥宮前は人の流れが早いです。
2018年07月22日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/22 10:30
奥宮前は人の流れが早いです。
では下山開始です。
2018年07月22日 10:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 10:40
では下山開始です。
ガスに突入。
2018年07月22日 11:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 11:17
ガスに突入。
だいぶ下りてきました。火山特有の道ですが、岩、小石、砂状と色々バリエーションあります。滑りやすいので下りは特に注意です。
2018年07月22日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 11:29
だいぶ下りてきました。火山特有の道ですが、岩、小石、砂状と色々バリエーションあります。滑りやすいので下りは特に注意です。
ガスの中。
2018年07月22日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 11:29
ガスの中。
雲の中ってことですね。
2018年07月22日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 12:03
雲の中ってことですね。
五合目到着です。
2018年07月22日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/22 12:09
五合目到着です。
撮影機器:

感想

9年ぶり、4度目の富士登山、初めて富士宮口ルートから登りました。当初は開山日前に行く予定でしたが天候が不安定だったのでお天気の続く今回に決行しました。
前回9年前は須走口からの御来光登山でしたが、大渋滞で辟易しましてので、今回は明るい中の登山です。人は多かったものの渋滞もなく快適な山行が出来ました。下りてくる方が結構いましたので御来光も大渋滞だったのでしょう。水ヶ塚駐車場には2時半に到着しましたが、下からでもヘッデンの光が数珠繋ぎになっており毎年の風物詩が見れました。
それから世界遺産になったせいでしょうか、外国人の方が多かったです。欧米系、アジア系様々です。また、普段山登りやってない方、登山やるけど高山にはいかない方、富士山にはそういう方が沢山いらっしゃるので所々。小渋滞やマナー違反の方も見受けられました。
けど何か富士山には惹きつけられますよね。しばらくするとまた行きたくなるというこの衝動。やはり頂上の達成感が違うのでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

やっぱり富士山はイイ!
kojicoonさん こんばんは!
裏銀座に続いて富士山とは・・!
この時期は超人気で人の数珠つなぎは辟易ですよね!
でもレコを拝見していると人は多いのでしょうがそれほど混雑しているように見えますね?
最高峰碑で写真を撮る人たちが長蛇の列で、写真撮らないのでその横を並ばずに最高峰に向かったら横入りしているように言われたり・・
外人さんの薄着や山登り経験の少ない人のマナーの悪さ・・あっマイナス面を言っても仕方ないですよね。やっぱり富士山は見るもよし、登るも良しの日本一の山ですよねえ!kojicoonさん高山病はなりませんか?私は唯一高山病になる山です!
2018/7/23 23:59
Re: やっぱり富士山はイイ!
こんにちは yoshimaiさん!
富士山は遠くから見て良き山なのですが、たまには登りたくなりますよね。あまり変化のない火山の道をひたすら登って行くわけですが雲上からの眼下の眺望に癒されます。
それにしても多様な方が登られていました。欧米系の外人さんは基本的に半袖半ズボン、スニーカーでかなりの軽装です。やはり下りで山やっている方とそうでない方がよくわかります。火山特有の小石が多いので滑りやすいのでストックをつきながら慎重派が多いのですが、踵からズボッと行けば安定しますよね。それとやはり九合目過ぎると高山病でしょうか、寝不足なのでしょうか、小屋でへばってら方が多く見られました。私は特に大丈夫なのですが、9年前に娘を御来光に連れて行った時は娘が頭が痛いと言って高山病になりかけていましたが、酸素缶を吸わせて無理矢理頂上に行った覚えがあります。けれど御来光に感動していましたのでそれはそれでよかったです。やはり日本一はいいですね。
2018/7/24 7:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら