【★白馬岳(百名山)★猿倉〜大雪渓〜白馬岳頂上宿舎〜白馬岳〜白馬大池〜蓮華温泉★】
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,851m
- 下り
- 1,628m
コースタイム
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 7:22
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:41
…耕邯北安曇郡白馬村
長野県北安曇郡小谷村
I抻蓋黒部市(山頂稜線)
ど抻蓋下新川郡朝日町(山頂稜線)
タ軍禪糸魚川市
【●●今回のコース●●】
【●7月21日(土)●】
※初日は高山植物と雪渓と風景を楽しみながら
ノンビリ登ったので平均CTより1時間半ほど遅い。
『猿倉(標高1230m/6:59am/登山開始)-白馬尻小屋(8:13am/18分休憩)-
雪渓尻(8:48am)-小雪渓(12:30pm/10分休憩)-避難小屋(12:54am/5分休憩)-
白馬岳頂上宿舎(標高2730m/14:21/初日登山終了)』
<荷物12kg/水分2リットル補給>
【●7月22日(日)●】
白馬岳頂上宿舎(標高2730m/4:23am/二日目登山開始)-
白馬山荘(標高2832m/4:43am)-白馬岳(標高2932m/5:08am/4分休憩)-
三国境(5:47am/5分休憩)-小蓮華山(標高2768m/6:36am/3分休憩)-
船越ノ頭(7:21am)-白馬大池山荘(標高2380m/7:52am/5分休憩)-
天狗ノ庭(8:49am)-蓮華の森白馬側入口(9:49am)-
蓮華温泉(標高1475m/10:04am/全行程終了)』
<荷物約11kg/水分1.5リットル補給>
天候 | 『7月21日(土)』:晴れ ※猿倉〜白馬尻上部(雪渓尻)は灼熱地獄で、葱平付近も灼熱地獄 『7月22日(日)』:晴れ ※白馬大池〜蓮華温泉の樹林帯は低温サウナ状態 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
/圭-白馬(JR線/青春18キップ1回分2370円) ※快速ML信州81号の指定席券520円 ※0時になる駅(立川)までの運賃460円 白馬駅-猿倉(アルピコ交通バス/1000円) 【★復路★】 ]_擴浩-平岩駅(糸魚川バス/1520円(荷物代込み)) ∧心-新宿(JR線/青春18キップ1回分2370円) 【★往路詳細★】 新宿23:54-5:40白馬5:55-6:22猿倉 【★復路詳細★】 蓮華温泉12:35-13:35平岩13:49-14:15南小谷15:28- 16:26信濃大町16:33-17:29松本18:37-21:25大月21:30-23:08新宿 【★公共交通機関リンク★】 アルピコ交通バス(時刻表/白馬駅-猿倉) http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/ 糸魚川バス(時刻表/蓮華温泉-平岩駅-糸魚川駅) http://rengeonsen.main.jp/access.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
【●全区間一般登山道●】  ̄鄙辧素鯒録小屋:林道歩き 白馬尻小屋〜葱平:雪渓歩き・滑落転倒落石注意 G平〜白馬岳:危険箇所はとくに無し で鯒漏戞曽蓮華山:白馬岳からの下りに注意 ゾ蓮華山〜白馬大池山荘:危険箇所はとくに無し η鯒和臙啝柿顱租袈薀猟蹇Т笋湿っているので注意 天狗ノ庭〜蓮華温泉:危険箇所はとくに無し 【▲登山者数情報▲】  ̄鄙辧素鯒録小屋:約50名 白馬尻小屋〜葱平:約100名 G平〜白馬岳頂上宿舎:約50名 で鯒漏拂詐綵票法素鯒漏戞15名 デ鯒漏戞曽蓮華山:約50名 小蓮華山〜白馬大池山荘:約30名 白馬大池山荘〜天狗ノ庭:5名 天狗ノ庭〜蓮華温泉:3名 【★読み方★】 ’鯒録:はくばじり 葱平:ねぶかっぴら G鯒漏戞Г靴蹐Δ泙世 せ姐餠:さんごくさかい/みくにさかい ゾ蓮華山:これんげやま η鯒和臙咫Г呂ばおおいけ 【★白馬岳の別名★】 大蓮華山・大蓮華岳・西岳・西山・上駒ヶ嶽 【■今回泊まった山小屋■】 白馬岳頂上宿舎(一泊夕食8900円(バイキング)) 【■経路上の山小屋リンク■】 猿倉荘(白馬村振興公社) http://yamagoya.hakubakousha.com/facility/ 白馬尻小屋(株式会社白馬館) https://www.hakuba-sanso.co.jp/hakubajirigoya/ 白馬岳頂上宿舎(白馬村振興公社) http://yamagoya.hakubakousha.com/facility/ 白馬山荘(株式会社白馬館) https://www.hakuba-sanso.co.jp/hakubasanso/ 白馬大池山荘(株式会社白馬館) https://www.hakuba-sanso.co.jp/hakubaooikesanso/ 蓮華温泉ロッジ(株式会社白馬岳蓮華温泉ロッジ) http://rengeonsen.main.jp/ |
その他周辺情報 | 【■周辺観光情報■】 白馬村観光局 http://www.vill.hakuba.nagano.jp/index2.html 小谷村観光協会 http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/ 糸魚川市観光協会 http://www.itoigawa-kanko.net/ 白馬岳Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%A6%AC%E5%B2%B3 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
軍手
アナログ式高度計
毛糸帽子
六本爪軽アイゼン
小型ピッケル
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
白馬大雪渓の景色は何度登っても美しいの一言(ひとこと)につきます。今回は4年連チャンの白馬岳で、天気も良かったので眺望を心ゆくまで楽しむ事が出来ました。今の時期の白馬大雪渓は雪渓の距離が長く歩く事が出来まして、雪渓を上から下に吹く風は寒いくらいでした。しかし、猿倉から白馬尻までは灼熱地獄で、さらに雪渓から外れた夏道も灼熱地獄でした。森林限界を越えた葱平付近も暑かったです。頂上宿舎に着く頃にはややバテバテでしたが、翌朝は夜明け前から行動した為に涼しい中を歩く事ができました。だけど白馬大池から蓮華温泉までの樹林帯は低温サウナ状態で、下に行けば行くほど暑かったです。今回の総括は1年ぶりに大雪渓と小蓮華山の稜線を楽しめた事です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【●参考/白馬岳/Yamaotoko7●】
【★白馬岳(百名山)★猿倉〜大雪渓〜白馬岳頂上
〜白馬岳〜小蓮華山〜白馬大池〜栂池★】
登山日:2017年9月9日(土)〜10(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1254909.html
【★白馬岳から祖母谷温泉&欅平★アルプスから里山へのロングルート★】
『労多くして楽しみ多し、根気よくガンバレ!』
登山日:2016年8月11日(木/山の日)〜12(金)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-938828.html
【★白馬岳(百名山)★猿倉〜大雪渓〜白馬岳〜
小蓮華山〜白馬大池山荘〜蓮華温泉★】
登山日:2015年10月10日(土)〜11(日)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-738936.html
【★猿倉-白馬大雪渓-頂上宿舎-清水岳-不帰岳-祖母谷温泉★】
『労多くして楽しみ多し、根気よくガンバレ!』
登山日:2011年7月16日〜18日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-122434.html
【★白馬岳(北アルプス)★白馬大池テント場ピストン★】
登山日:2010年8月7日〜8日
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-73478.html
2007.9.15(土)〜17:白馬岳(北アルプス)
2005.8.13(土)〜15:白馬岳(北アルプス)
2001.8:白馬岳(北アルプス)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【●宣伝●】
『白馬大雪渓の景色は何度登っても美しいの一言(ひとこと)につきます』
上記の言葉はYamaotoko7の名前入りで、
『ヤマレコのとっておきの登山ルート30選/大泉書店発行』
の84ページの白馬岳編に載っております。
https://www.yamareco.com/modules/diary/8544-detail-167400
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する