ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1537957
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳・八ツ峰(5・6のコルから剱沢周回)

2018年07月24日(火) ~ 2018年07月26日(木)
 - 拍手
KimuraSaburo その他3人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
50:28
距離
18.9km
登り
2,305m
下り
2,310m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:25
休憩
0:39
合計
10:04
10:18
11
10:29
15
10:44
4
10:48
10:49
25
11:14
11:17
119
13:16
13:51
391
2日目
山行
10:52
休憩
3:48
合計
14:40
3:51
3:56
230
10:21
12:08
51
12:59
13:13
11
13:24
13:31
24
13:55
14:12
28
14:40
9
14:49
14:51
17
15:08
15:10
40
15:50
12
16:02
61
17:03
17:04
22
17:26
17:36
30
18:06
18:07
9
18:20
宿泊地
3日目
山行
5:14
休憩
0:20
合計
5:34
7:13
156
宿泊地
9:49
77
11:06
11:26
29
11:55
10
12:05
28
12:37
9
12:46
1
12:47
ゴール地点
ビックロックの仲間と一緒に剱岳・八ツ峰に行ってきた。

*******
■私にとっての剱岳は・・・
昔、学生の頃、所属していた山岳会(稜朋会)の夏合宿で行ったきり。
1日目は夜行電車で富山から入って熊の岩まで。2日目にまず6峰Dフェースのルートを登って(何を登ったか忘れた)、そのままチンネへ進んで、チンネ左稜線を登って熊の岩に戻った。3日目は長次郎谷を降りて丸山東壁に転戦して東南稜あたりを登って(ルート名忘れた)、4日目は緑山岳会ルートを登って、黒部ダムからトロリーバスで下山した。
つまり何を言いたいかって言うと、「剱岳の山頂に立ったことがない」(笑)

「やはり1回は剱岳の山頂に立ちたいな!有名所だし」って常々思っていたが・・・
ビックロックのお馴染みメンバーのケイスケさん、ウッチーから「八ツ峰に行こう!」って話が持ち上がり、「じゃあ八ツ峰のついでに剱岳に登ろう!」って計画になった。

*******
■1日目は剱沢キャンプ場まで。
今回はテント泊。25kg位?のザックを背負って、バテバテになってしまった。
明日が心配なくらいに疲れてしまった。
若い頃は軽やかに熊の岩まで行ったはずなのに・・・トシですね。

*******
■2日目は、本題・お楽しみの日。
4時 歩き始め。
しかし私が大ボケをかましてしまった。なんとテントにロープを忘れてしまった!!
剱沢をかなり下ったところで気づいて、もう取りに行く気はしない。
4人で1本のロープで登ることに・・・m(_ _)m
おかげで時間ロスが多く、7峰は割愛して巻くことになった。m(_ _)m
11:30、8峰の頭
北方稜線は悪路ですね、登る箇所は浮石だらけでボロボロだし、巻く箇所も足元がザレて危険箇所が非常に多くて気が抜けない。まだ7月だからか??
13:57 剱岳(標高2,999m)山頂に到着!!
せっかくの山頂、しばらく休んで、14:38下山開始。疲れたので休み休み。。。
17:25 剱山荘、ビールで乾杯!!
18:20 キャンプ場に着いた。もう疲れてヘトヘト。
疲れたけど、楽しく充実した日だった。
夕焼けが美しかった。

*******
■3日目は、下山のみ。
6時起床
のんびり食事、片付けして、8時過ぎに歩き始め。
昨日の疲れがガッツリ残って、重量背負っての別山乗越への登りが辛い。
途中で思わず休憩。
9:29 別山乗越
11:10 雷鳥沢キャンプ場
12:47 室堂ターミナルに着いた。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
北方稜線は悪路ですね、登る箇所は浮石だらけでボロボロだし、巻く箇所も足元がザレて危険箇所が非常に多くて気が抜けない。まだ7月だからか??
その他周辺情報 大町温泉郷の「薬師の湯」が便利。モンベルカードで100円引きです。
予約できる山小屋
黒部立山アルペンルート。!楽しい山行の始まり!!
2018年07月24日 08:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/24 8:15
黒部立山アルペンルート。!楽しい山行の始まり!!
室堂、歩き始め。快晴!!
2018年07月24日 10:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/24 10:19
室堂、歩き始め。快晴!!
ミクリガ池
2018年07月24日 10:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/24 10:24
ミクリガ池
雷鳥平と、その向こうに遠く高く、別山乗越
2018年07月24日 10:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/24 10:44
雷鳥平と、その向こうに遠く高く、別山乗越
オニユリ
2018年07月24日 11:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/24 11:30
オニユリ
ハクサンイチゲ??
2018年07月24日 12:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/24 12:28
ハクサンイチゲ??
雷鳥坂、荷物が重くて、もうバテバテ。
2018年07月24日 13:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/24 13:14
雷鳥坂、荷物が重くて、もうバテバテ。
剱御前小舎。ビールで乾杯。
2018年07月24日 13:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/24 13:25
剱御前小舎。ビールで乾杯。
剱沢キャンプ場へ下る。
2018年07月24日 14:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
7/24 14:21
剱沢キャンプ場へ下る。
高山植物が咲き乱れている。
2018年07月24日 14:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
7/24 14:24
高山植物が咲き乱れている。
今回はテント泊。
2018年07月24日 14:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/24 14:58
今回はテント泊。
いざ出発!!
2018年07月25日 03:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 3:55
いざ出発!!
朝焼け
2018年07月25日 04:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 4:26
朝焼け
剱沢をひたすら下る。
2018年07月25日 04:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 4:32
剱沢をひたすら下る。
平蔵谷。まだまだ下る
2018年07月25日 04:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 4:44
平蔵谷。まだまだ下る
源次郎尾根の取り付き、1パーティ準備中。
2018年07月25日 04:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 4:44
源次郎尾根の取り付き、1パーティ準備中。
長次郎谷、取り付きに着いた。剱沢から500mの標高差。
2018年07月25日 04:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 4:55
長次郎谷、取り付きに着いた。剱沢から500mの標高差。
こんどは長次郎谷の雪渓をひたすら登る。急傾斜で辛い。
2018年07月25日 05:37撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 5:37
こんどは長次郎谷の雪渓をひたすら登る。急傾斜で辛い。
熊の岩が遠くに見えるが、なかなか近づかない。
2018年07月25日 05:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 5:38
熊の岩が遠くに見えるが、なかなか近づかない。
八ツ峰、5・6のコルへ向かって雪渓を詰める。
2018年07月25日 07:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 7:09
八ツ峰、5・6のコルへ向かって雪渓を詰める。
上部は雪渓が残っているが、左のシュルントをくぐって5・6のコルへ這い上がる。
2018年07月25日 07:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 7:27
上部は雪渓が残っているが、左のシュルントをくぐって5・6のコルへ這い上がる。
6峰を登り始め。リードはケイスケ隊長!
2018年07月25日 07:52撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 7:52
6峰を登り始め。リードはケイスケ隊長!
6峰を登り始め。
2018年07月25日 07:53撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 7:53
6峰を登り始め。
6峰を登るケイスケさん
2018年07月25日 08:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 8:02
6峰を登るケイスケさん
フォローするウッチーをを見下ろす。
2018年07月25日 08:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 8:18
フォローするウッチーをを見下ろす。
6峰をフォローする我が家。
2018年07月25日 08:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 8:32
6峰をフォローする我が家。
6峰をフォローする我が家。
2018年07月25日 08:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 8:32
6峰をフォローする我が家。
3・4・5峰を背景に、ウッチー。
2018年07月25日 08:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 8:54
3・4・5峰を背景に、ウッチー。
6峰を懸垂下降するケイスケさん
2018年07月25日 09:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 9:23
6峰を懸垂下降するケイスケさん
6峰を懸垂下降中のオクサン
2018年07月25日 09:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
7/25 9:36
6峰を懸垂下降中のオクサン
8峰への上り、オクサン。
2018年07月25日 10:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 10:23
8峰への上り、オクサン。
8峰への上り、ケイスケさん
2018年07月25日 10:30撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 10:30
8峰への上り、ケイスケさん
8峰への上り、ケイスケさん
2018年07月25日 10:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 10:31
8峰への上り、ケイスケさん
8峰で、長次郎谷を見下ろす私。
2018年07月25日 10:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 10:31
8峰で、長次郎谷を見下ろす私。
手前は源次郎尾根、中央は剱沢、左奥は立山。
2018年07月25日 10:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 10:32
手前は源次郎尾根、中央は剱沢、左奥は立山。
8峰の懸垂下降
2018年07月25日 11:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
7/25 11:02
8峰の懸垂下降
八ツ峰の頭に到着。左奥は剱岳本峰。先はまだ長い!
2018年07月25日 11:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
7/25 11:32
八ツ峰の頭に到着。左奥は剱岳本峰。先はまだ長い!
登ってきた尾根(八ツ峰)
2018年07月25日 11:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
7/25 11:36
登ってきた尾根(八ツ峰)
クレオパトラニードル
2018年07月25日 11:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
7/25 11:36
クレオパトラニードル
八ツ峰の頭、オクサンとウッチー
2018年07月25日 11:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 11:43
八ツ峰の頭、オクサンとウッチー
八ツ峰の頭、最高点のケイスケさん
2018年07月25日 11:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 11:47
八ツ峰の頭、最高点のケイスケさん
北方稜線を剱岳本峰目指して登る。
2018年07月25日 12:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 12:26
北方稜線を剱岳本峰目指して登る。
足元の花
2018年07月25日 12:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 12:27
足元の花
足元の花
2018年07月25日 12:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
7/25 12:35
足元の花
足元の花
2018年07月25日 12:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
7/25 12:35
足元の花
足元の花
2018年07月25日 12:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 12:46
足元の花
北方稜線はかなりの悪路です。雪解け間もなくなのであちこち緩んでザレて危険がいっぱい。
2018年07月25日 12:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
7/25 12:58
北方稜線はかなりの悪路です。雪解け間もなくなのであちこち緩んでザレて危険がいっぱい。
ボロボロの登り
2018年07月25日 13:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 13:29
ボロボロの登り
浮石だらけの凹角を登る。
2018年07月25日 13:40撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
7/25 13:40
浮石だらけの凹角を登る。
まだまだ剱岳本峰は遠い。
2018年07月25日 13:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
7/25 13:47
まだまだ剱岳本峰は遠い。
頂上直下のケイスケさん
2018年07月25日 13:53撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 13:53
頂上直下のケイスケさん
剱岳(標高2,999m)山頂に到着!!
2018年07月25日 14:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
7/25 14:03
剱岳(標高2,999m)山頂に到着!!
ケイスケさんと。
2018年07月25日 14:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 14:08
ケイスケさんと。
ビールを片手にご満悦のウッチー
2018年07月25日 14:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 14:10
ビールを片手にご満悦のウッチー
北方稜線を登る後続パーティー。右奥は鹿島槍、中央やや右は五竜
2018年07月25日 14:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 14:20
北方稜線を登る後続パーティー。右奥は鹿島槍、中央やや右は五竜
八ツ峰
2018年07月25日 14:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 14:20
八ツ峰
帰る先の剱沢キャンプ場は遠い。
2018年07月25日 14:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 14:21
帰る先の剱沢キャンプ場は遠い。
さあ下山。
2018年07月25日 14:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
7/25 14:48
さあ下山。
カニのヨコバイ
2018年07月25日 14:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 14:54
カニのヨコバイ
階段
2018年07月25日 14:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 14:57
階段
鎖場
2018年07月25日 15:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 15:00
鎖場
鎖場の登り返し。下山なのにアップダウンが多くてツラい。
2018年07月25日 15:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 15:14
鎖場の登り返し。下山なのにアップダウンが多くてツラい。
剱岳山頂が遠くなった。
2018年07月25日 15:55撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 15:55
剱岳山頂が遠くなった。
お花畑
2018年07月25日 17:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 17:20
お花畑
剱山荘、ビールで乾杯!!
2018年07月25日 17:28撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 17:28
剱山荘、ビールで乾杯!!
キャンプ場に着いた。もう疲れてヘトヘト。
2018年07月25日 18:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/25 18:20
キャンプ場に着いた。もう疲れてヘトヘト。
夕焼けが美しい。
2018年07月25日 19:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/25 19:23
夕焼けが美しい。
夕焼けと剱岳を見ながら、オクサンと。
2018年07月25日 19:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7/25 19:37
夕焼けと剱岳を見ながら、オクサンと。
テント撤収が終わって、下山開始。
2018年07月26日 08:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/26 8:14
テント撤収が終わって、下山開始。
下山と言っても、まずは別山乗越まで1時間の登り。昨日の疲れで足が上がらない。
2018年07月26日 08:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
7/26 8:29
下山と言っても、まずは別山乗越まで1時間の登り。昨日の疲れで足が上がらない。
途中で休憩。剱岳が美しい。
2018年07月26日 09:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
7/26 9:00
途中で休憩。剱岳が美しい。
別山乗越に着いた。剱岳見納め。
2018年07月26日 09:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/26 9:33
別山乗越に着いた。剱岳見納め。
雷鳥平へ下る。大きな荷物の私。
2018年07月26日 09:50撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/26 9:50
雷鳥平へ下る。大きな荷物の私。
雷鳥平と室堂
2018年07月26日 09:51撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/26 9:51
雷鳥平と室堂
雷鳥沢キャンプ場
2018年07月26日 11:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/26 11:42
雷鳥沢キャンプ場
室堂への登り返しが辛い
2018年07月26日 11:56撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/26 11:56
室堂への登り返しが辛い
立山をバックに
2018年07月26日 12:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/26 12:06
立山をバックに
室堂に着いた。
2018年07月26日 12:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/26 12:47
室堂に着いた。
まずはビールで乾杯。
2018年07月26日 13:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
7/26 13:02
まずはビールで乾杯。
黒四ダム。観光放水中。
2018年07月26日 14:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
7/26 14:35
黒四ダム。観光放水中。
扇沢に着いた
2018年07月26日 15:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
7/26 15:19
扇沢に着いた

感想

今回は3日とも快晴で、内容も濃くて、仲の良い仲間たちと、楽しく素晴らしい山行になった。オクサンも初剱岳が八ツ峰からなんて(笑)勲章?付き。惜しまれるのは私の大失態(ロープをテン場に忘れた)か・・・m(_ _)m

※詳しくは以下ブログで・・
▼1日目
http://grimper.blog.shinobi.jp/Date/20180724/1/
▼2日目
http://grimper.blog.shinobi.jp/Date/20180725/1/
▼3日目
http://grimper.blog.shinobi.jp/Date/20180726/1/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら