前天塩から天塩岳
- GPS
- 07:43
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,063m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前半の沢沿いが豪雨で荒れていますが、ピンテもしっかり有って徒渉箇所にも板が渡され有り難い限りです。 |
その他周辺情報 | ヒュッテは二階建てで、広くて畳敷きで快適です。水は沢水なので、煮沸が必要です。 愛別の協和温泉、露天は無いけどジェットバスも有り、ボティーソープ・リンスインシャンプー備付けで500円です。 |
写真
感想
以前から狙っていた未到破の天塩岳に、登山口のヒュッテに前泊してゆっくりと堪能してきました。
ヒュッテは、とっても広くて畳敷で無料なのが信じられないくらい居心地が良くて、二階を一人で貸切りでした。
翌朝、天気予報通りの晴天で一階で宿泊していた水戸からの男性と車中泊していた男性の3人が朝イチでの登山者でした。
車中泊の方は、天塩岳からのコースでちょうどコルでスライドしました。
最初の沢沿いの登山道が豪雨の影響で荒れていましたが、不明瞭な箇所にはピンテがいっぱい有り、徒渉も板を渡して有るのでとても歩き易かったです。
沢を離れて前天塩までが、なかなか急登が長く汗だくになり、ガレ場になっても山頂が見えないのが、一層疲労感を増大させます。
何とか前天塩山頂に到着、やや風が強いものの景色は最高、でも天塩岳を眺めると結構な距離でコルからの登りも辛そう···と感じつつ、山頂撮影を終えて後続で登って来た水戸の方のシャッターを押してあげ、天塩岳を目指しました。
途中、ハイマツの根に足を取られ2回程前のめりに転倒しましが、大事に至らず登り返しを終えて天塩岳山頂に到着しました。
360度のパノラマ、そして大雪山の山並にその左右にはトムラウシと十勝連峰、ニセイカウシュッペ、目の前には3月に登ったチトカニウシ、北方向にはウエンシリ岳と最高の景色です。
記念撮影を終えて、腹ごしらえのインスタントラーメンを食べ、食後の山カフェタイムはセブンの豆大福、心地良い風に吹かれ遠く残雪の残る大雪を眺め至福のひと時を過ごしました。
名残惜しいけど、さぁ〜下山、下って避難小屋から振り返ると綺麗な円錐形の天塩岳、前天塩は山頂がいろいろ形を変えて楽しまさせてくれます。
円山で、若い山ガール5人組とスライド、まだ山頂じゃないんですかと疲れているようで、あと一時間ちょっと頑張って、と声をかけました。
連絡路から旧道に戻り、無事に下山し帰宅途中の愛別の協和温泉でこれまた貸切りで汗を流して、気持ち良く天塩岳山行を終えました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する