ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1551419
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山(思いがけずキノコ祭り! 七合目登山口からピストン)

2018年08月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
4.9km
登り
639m
下り
628m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:12
合計
3:00
距離 4.9km 登り 639m 下り 639m
5:24
0
蓼科山7合目登山口駐車場
5:33
55
6:28
6:30
2
6:32
6:33
22
6:55
7:00
16
7:16
7:18
3
7:21
7:22
23
7:45
31
8:16
8
8:24
蓼科山7合目登山口駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<蓼科山七合目登山口駐車場>
七合目にある駐車場です。
・無料で15台程度駐車可能です。
・トイレと東屋があります。

少し下った先に5、60台駐車可能な広い駐車場があります。
こちらはトイレがありませんが、少し歩けば七合目駐車場なので、そこを使用すればよいと思います。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にあり、紙とペンも設置されています。

登山道は終始明瞭で、道迷いの心配はありません。
登山道の大半がガレ場なので、落石に注意が必要です。

蓼科山荘から上は急登の岩場となりますが、全体的に濡れていました。
岩質が滑りやすいものではないため、見た目ほど危険ではありませんでしたが、注意しながら登り下りました。

山頂直下は完全な岩場となります。濡れてはいませんでしたが、ペンキに従って慎重に歩きました。

山頂は完全にガスの中で、5メートル先も見えない状態でした。
ガスっている場合、山頂はとても広いので下手に歩き回らない方が賢明です。
諏訪湖SAに寄りました。
テラスから見える夜景が綺麗でした。
2018年08月12日 03:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 3:14
諏訪湖SAに寄りました。
テラスから見える夜景が綺麗でした。
このままだと早く着きすぎるので、ここでちょっとだけ仮眠しました。
2018年08月12日 03:15撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 3:15
このままだと早く着きすぎるので、ここでちょっとだけ仮眠しました。
5時過ぎに七合目登山口駐車場に着きました。
すでに5、6台くらい停まっていました。
天気は微妙な感じ。
2018年08月12日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:19
5時過ぎに七合目登山口駐車場に着きました。
すでに5、6台くらい停まっていました。
天気は微妙な感じ。
登山口前には東屋があります。
2018年08月12日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:20
登山口前には東屋があります。
東屋のとなりにはトイレも。
ありがたいですね。
2018年08月12日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:20
東屋のとなりにはトイレも。
ありがたいですね。
2018年08月12日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:21
登山口前の駐車場は、詰めれば15台くらいは停められそう。
ここに停められなくても、少し下った先に広い駐車場があります。
2018年08月12日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:21
登山口前の駐車場は、詰めれば15台くらいは停められそう。
ここに停められなくても、少し下った先に広い駐車場があります。
おおっ、晴れ間が。
ちょっと期待しちゃいます。
2018年08月12日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:22
おおっ、晴れ間が。
ちょっと期待しちゃいます。
登山ポストもあります。
紙とペンも設置されています。
2018年08月12日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:22
登山ポストもあります。
紙とペンも設置されています。
東屋の前に咲いていたシシウド。
2018年08月12日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:23
東屋の前に咲いていたシシウド。
ハクサンフウロ。
2018年08月12日 05:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:25
ハクサンフウロ。
さて、そろそろ行きますか。
ちなみに、この時点で標高1,905mあります。
2018年08月12日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:26
さて、そろそろ行きますか。
ちなみに、この時点で標高1,905mあります。
蓼科神社一の鳥居をくぐって出発です。
2018年08月12日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:26
蓼科神社一の鳥居をくぐって出発です。
スタート直後から周りは笹ばかりです。
2018年08月12日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:29
スタート直後から周りは笹ばかりです。
登山道はこんな感じ。
最近降った雨の影響か、所々小さいですが、水たまりができていました。
2018年08月12日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 5:32
登山道はこんな感じ。
最近降った雨の影響か、所々小さいですが、水たまりができていました。
まさかキノコ祭りが開催できるとは。
本日見かけたキノコ1
2018年08月12日 05:34撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:34
まさかキノコ祭りが開催できるとは。
本日見かけたキノコ1
本日見かけたキノコ2
2018年08月12日 05:37撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 5:37
本日見かけたキノコ2
本日見かけたキノコ3
2018年08月12日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:38
本日見かけたキノコ3
本日見かけたキノコ4
2018年08月12日 05:40撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 5:40
本日見かけたキノコ4
自分的には一番嫌いなタイプの道です(笑)。
2018年08月12日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:41
自分的には一番嫌いなタイプの道です(笑)。
本日見かけたキノコ5
2018年08月12日 05:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:43
本日見かけたキノコ5
本日見かけたキノコ6
2018年08月12日 05:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:44
本日見かけたキノコ6
本日見かけたキノコ7
2018年08月12日 05:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 5:44
本日見かけたキノコ7
立派なケルン。
皆さんが少しずつ積んでいって、ここまで大きくなったのかな?
2018年08月12日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:46
立派なケルン。
皆さんが少しずつ積んでいって、ここまで大きくなったのかな?
本日見かけたキノコ8
2018年08月12日 05:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:46
本日見かけたキノコ8
本日見かけたキノコ9
2018年08月12日 05:48撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 5:48
本日見かけたキノコ9
登山道の両脇の緑がいい感じです。
2018年08月12日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:48
登山道の両脇の緑がいい感じです。
咲き終わったギンちゃん。
2018年08月12日 05:49撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 5:49
咲き終わったギンちゃん。
本日見かけたキノコ10
2018年08月12日 05:49撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:49
本日見かけたキノコ10
本日見かけたキノコ11
2018年08月12日 05:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 5:51
本日見かけたキノコ11
本日見かけたキノコ12
2018年08月12日 05:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 5:52
本日見かけたキノコ12
本日見かけたキノコ13
2018年08月12日 05:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:52
本日見かけたキノコ13
本日見かけたキノコ14
2018年08月12日 05:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 5:53
本日見かけたキノコ14
本日見かけたキノコ15
2018年08月12日 05:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 5:54
本日見かけたキノコ15
本日見かけたキノコ16
2018年08月12日 05:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 5:55
本日見かけたキノコ16
ここから急登がスタート。
蓼科山荘まで続きます。
2018年08月12日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 5:58
ここから急登がスタート。
蓼科山荘まで続きます。
本日見かけたキノコ17
2018年08月12日 06:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 6:00
本日見かけたキノコ17
本日見かけたキノコ18
2018年08月12日 06:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 6:04
本日見かけたキノコ18
天狗の露地との分岐に到着。
2018年08月12日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:05
天狗の露地との分岐に到着。
ここを進むと天狗の露地という開けた場所があるみたいですが、今日は行きませんでした。
2018年08月12日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:06
ここを進むと天狗の露地という開けた場所があるみたいですが、今日は行きませんでした。
本日見かけたキノコ19
2018年08月12日 06:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 6:08
本日見かけたキノコ19
登山道の両脇の苔が元気そうでした。
2018年08月12日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:09
登山道の両脇の苔が元気そうでした。
本日見かけたキノコ20
羽虫がたくさん群がっていました。
この粘液が美味しいのかな?
2018年08月12日 06:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 6:09
本日見かけたキノコ20
羽虫がたくさん群がっていました。
この粘液が美味しいのかな?
本日見かけたキノコ21
2018年08月12日 06:10撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 6:10
本日見かけたキノコ21
傾斜が増します。
下の見える範囲に人はいませんでしたが、落石させないように注意しながら登りました。
2018年08月12日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:16
傾斜が増します。
下の見える範囲に人はいませんでしたが、落石させないように注意しながら登りました。
ヤマハハコ。
2018年08月12日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 6:20
ヤマハハコ。
元々はきちんと丸太で整備された登山道だったのでしょうけど、今は荒れてしまってますね。
2018年08月12日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:20
元々はきちんと丸太で整備された登山道だったのでしょうけど、今は荒れてしまってますね。
たぶん、大雨が降るとここが水の通り道になるので、荒れてしまうのでしょうね。
2018年08月12日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:23
たぶん、大雨が降るとここが水の通り道になるので、荒れてしまうのでしょうね。
オトギリソウ。
2018年08月12日 06:24撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 6:24
オトギリソウ。
アキノキリンソウ。
2018年08月12日 06:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 6:25
アキノキリンソウ。
重々承知しております。
2018年08月12日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:27
重々承知しております。
ガスってきました・・・。
まあ、おかげで幻想的な景色ですけど。
2018年08月12日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 6:29
ガスってきました・・・。
まあ、おかげで幻想的な景色ですけど。
本日見かけたキノコ22
2018年08月12日 06:30撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 6:30
本日見かけたキノコ22
蓼科山荘のある将軍平に到着。
宿泊している方々や休憩中の登山者で賑わっていました。
2018年08月12日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:32
蓼科山荘のある将軍平に到着。
宿泊している方々や休憩中の登山者で賑わっていました。
シシウド。
山荘の前に咲いていました。
2018年08月12日 06:31撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 6:31
シシウド。
山荘の前に咲いていました。
シシウドの花序。
2018年08月12日 06:32撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 6:32
シシウドの花序。
ミヤマアキノキリンソウ。
2018年08月12日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 6:33
ミヤマアキノキリンソウ。
ハクサンフウロ 
2018年08月12日 06:34撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 6:34
ハクサンフウロ 
ハクサンフウロ◆
2018年08月12日 06:34撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 6:34
ハクサンフウロ◆
山頂方面に進みます。
2018年08月12日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:35
山頂方面に進みます。
初めはこんな感じですが、
2018年08月12日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:35
初めはこんな感じですが、
すぐに岩場になります。
表面が濡れていますが、ツルツルしているわけではないので、滑りやすいわけではありませんでした。
といっても注意が必要なのは変わりませんけど。
2018年08月12日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 6:38
すぐに岩場になります。
表面が濡れていますが、ツルツルしているわけではないので、滑りやすいわけではありませんでした。
といっても注意が必要なのは変わりませんけど。
鎖場。
掴まなくても普通に登れます。
2018年08月12日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:41
鎖場。
掴まなくても普通に登れます。
絶賛ガスってますね〜。
ちょっと展望は厳しいかな・・・。
2018年08月12日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:45
絶賛ガスってますね〜。
ちょっと展望は厳しいかな・・・。
ペンキに従って登っていきます。
2018年08月12日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:49
ペンキに従って登っていきます。
振り返ると、辺りは一面真っ白。
2018年08月12日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:49
振り返ると、辺りは一面真っ白。
ここまでは直登してきましたが、ここからはトラバース気味に登っていきます。
2018年08月12日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:51
ここまでは直登してきましたが、ここからはトラバース気味に登っていきます。
イタドリ。
2018年08月12日 06:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 6:54
イタドリ。
山頂付近にたくさん咲いてました。
2018年08月12日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:54
山頂付近にたくさん咲いてました。
ヤマハハコ。
まだ蕾ですね。
2018年08月12日 06:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 6:55
ヤマハハコ。
まだ蕾ですね。
これもイタドリ。
2018年08月12日 06:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 6:55
これもイタドリ。
ヒュッテの柵の先に咲いていたヤナギラン。
2018年08月12日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 6:59
ヒュッテの柵の先に咲いていたヤナギラン。
山頂に到着しました。
蓼科山の山頂はとても広いので、端っこのここも山頂の一角なのです。
2018年08月12日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:01
山頂に到着しました。
蓼科山の山頂はとても広いので、端っこのここも山頂の一角なのです。
蓼科山頂ヒュッテ。
到着直後は人がたくさんいたので、ちょっと待ってから撮影しました。
2018年08月12日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:02
蓼科山頂ヒュッテ。
到着直後は人がたくさんいたので、ちょっと待ってから撮影しました。
山頂標がある地点に向かいます。
ガスりまくりで、5m先がやっと見えるくらいです。
2018年08月12日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:03
山頂標がある地点に向かいます。
ガスりまくりで、5m先がやっと見えるくらいです。
山頂標に到着。
自撮りしようとしていた男性に声をかけてカメラマンを務め、代わりに撮っていただきました。
後ろは一面の岩場が広がっているはずなのですが、真っ白で何も見えません。
2018年08月12日 07:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
8/12 7:07
山頂標に到着。
自撮りしようとしていた男性に声をかけてカメラマンを務め、代わりに撮っていただきました。
後ろは一面の岩場が広がっているはずなのですが、真っ白で何も見えません。
三角点タッチ。
2018年08月12日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:11
三角点タッチ。
一応、山頂標のみでも撮りました。
2018年08月12日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:18
一応、山頂標のみでも撮りました。
5m先も見えません。
2018年08月12日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:20
5m先も見えません。
蓼科神社奥社に行きたかったですが、止めておきました。
これ以上進んだら、方向感覚がおかしくなりそうなので・・・。
(もしかしたら、岩にペイントがあったかもしれませんが、奥社は以前に見たことがありますし、無理することはないと思いました。)
2018年08月12日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:21
蓼科神社奥社に行きたかったですが、止めておきました。
これ以上進んだら、方向感覚がおかしくなりそうなので・・・。
(もしかしたら、岩にペイントがあったかもしれませんが、奥社は以前に見たことがありますし、無理することはないと思いました。)
ヒュッテに戻ってきました。
かわいいタイプのバッジ2種類を購入。
自分が愛用している百名山暖簾も売っていました。
2018年08月12日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:25
ヒュッテに戻ってきました。
かわいいタイプのバッジ2種類を購入。
自分が愛用している百名山暖簾も売っていました。
蓼科山荘に戻ってきました。
バッジの種類が豊富です。
2018年08月12日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 7:48
蓼科山荘に戻ってきました。
バッジの種類が豊富です。
持っていないものを買いたかったのに、財布の中には500円以下の小銭しかない・・・。(理由は感想欄にて)
2018年08月12日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/12 7:49
持っていないものを買いたかったのに、財布の中には500円以下の小銭しかない・・・。(理由は感想欄にて)
急坂を下ります。落石注意。
2018年08月12日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:56
急坂を下ります。落石注意。
標高が下がるに従って、天気が良くなります。
2018年08月12日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 8:06
標高が下がるに従って、天気が良くなります。
山頂付近はたぶん、まだガスったままなんだろうな・・・。
2018年08月12日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 8:07
山頂付近はたぶん、まだガスったままなんだろうな・・・。
駐車場に戻ってきました。
山頂から1時間で下れました。
2018年08月12日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 8:26
駐車場に戻ってきました。
山頂から1時間で下れました。
アザミ。
2018年08月12日 08:38撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 8:38
アザミ。
ワレモコウ。
2018年08月12日 08:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 8:39
ワレモコウ。
ツリガネニンジン。
2018年08月12日 08:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 8:39
ツリガネニンジン。
少し下った先に広い駐車場があります。
自分が早朝通りがかったときは1台も停まっていなかったのに、今はこの通り。
2018年08月12日 08:41撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 8:41
少し下った先に広い駐車場があります。
自分が早朝通りがかったときは1台も停まっていなかったのに、今はこの通り。
蓼科山頂ヒュッテで購入したバッジ2種。
右は山の日の限定品みたいです。
2018年08月13日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/13 10:22
蓼科山頂ヒュッテで購入したバッジ2種。
右は山の日の限定品みたいです。

装備

MYアイテム
MonsieurKudo
重量:2.84kg
個人装備
半袖Tシャツ ズボン 靴下 雨具 帽子 ザック 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

昨日登った天狗堂・サンヤリだけでは物足りなくて、今日も山へ。
北、中央、南の各アルプスの天気を調べてみると、どこも申し合わせたように曇と雨のマークのオンパレード。
それならばと、八ヶ岳方面の天気予報を見てみると、蓼科山の朝の時間帯に晴れマークが。
七合目まで車で行ってしまえば、最短で登ることができます。
前日の疲れはほとんど残っていませんでしたが、軽めの山行がよいと思っていたので、ここはちょうど良かったです。
問題は天気だけ。

駐車場に着くと、晴れ間も見えてちょっと期待してしまいます。
そして、コース前半の登山道にはキノコがたくさんで、思いがけずキノコ祭りとなりました。
逆に花はわずかな種類しか見ることができなくて、ちょっと残念でした。

最短コースの名は伊達ではなく、頻繁に写真を撮るため足を止めたにも関わらず、駐車場から2時間かからずに山頂に到着できました。

期待とは裏腹に山頂一帯は一面のガス。
時間が経てば晴れそうとか、そんなレベルの濃さではありませんでした。
蓼科神社奥社まで行こうかと思いましたが、あまりのガスの濃さに危険と判断し、止めました。

ヒュッテのご主人とお話ししましたが、お盆の時期はいつもこんな感じらしいです。
バッジを2種類購入し、早々に下山することにしました。

20分ほどで蓼科山荘に戻ってきました。
山荘前の広場には、グッズ販売のワゴンが出されていました。
バッジもたくさんの種類がありました。

いくつか欲しかったのですが、財布には500円以下の小銭しかありません。
元々財布には少額しか入っておらず、途中のコンビニで下ろせばいいやと思っていましたが、いざ下ろそうとする「現在の時間帯は取り扱いできません。」と言われ、カードを突き返されました。
自分の銀行口座は三菱UFJなのですが、毎月土曜の21時から翌7時まではシステムメンテナンスのため、ATMが使えなかったのです・・・。
給油やコンビニでの買い物はカードが使えますが、さすがに山小屋では現金がないと話になりません。

後ろ髪を引かれる思いで、山荘を後にしました。
まあ、いいです。次来たときの楽しみができたと思えば。

山荘から駐車場までガツガツ下り、40分ほどで下ることができました。
道中ではたくさんの登山者とすれ違いました。
小さなお子さんを連れた家族連れもたくさん見かけました。

駐車場に着くと、登山口前は満車、下の駐車場もほぼ満車のようでした。
さすが、アクセスしやすい百名山です。

さて、まだ時間は8時半前。
これで帰ったのでは、せっかく3時間以上かけてここまで来たのが勿体ないので、車で30分の距離にある霧ヶ峰に行くことにしました。
夏の霧ヶ峰は初めてです。
きっと素晴らしいお花畑が広がっているはず。
期待を胸に車を走らせたのでした。
→霧ヶ峰のレコ( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1551681.html )に続く・・・。

※霧ヶ峰のレコも本レコに合わせてしまおうと思いましたが、あまりに写真を撮りすぎたため、別にすることにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人

コメント

キノコ祭り
MonsieurKudoさん、
おはようございます。

キノコ祭り楽しいですね!
キノコ2、5、15は食べることができそうに見えます。
Tさんは、自分で食べてみてキノコを覚えたそうです。大バカ者、いや偉大な人です。

それではまた😊
2018/8/14 7:05
Re: キノコ祭り
fgacktyさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

>キノコ祭り楽しいですね!
はい、楽しかったです!
いやはや、あのショートコースであれほどのキノコを見られたのは嬉しい誤算でした。
もしかしたら、ベニテングダケも・・・と期待したのですが、発見できませんでした。
まだ季節的に早すぎるか、生える植生ではなかったかもしれませんねー。

>Tさんは、自分で食べてみてキノコを覚えたそうです。
えぇっ! それは勇気があるというか無謀というか・・・。
ですが、自分が師事したいのは、そういった経験をしている人ですね。
身近にそういった方がいらっしゃって、fgacktyさんが羨ましいです。
2018/8/14 19:48
himekyon
連日の山行、軽いノリでキノコ祭りを楽しんできましたね。キノコは見るだけです。菅平へ行ったときに聞いた話、この地方ではテングタケを塩漬けにしてお正月に食べるのだとか・・・
山頂が広くて岩ゴロ、霧に巻かれたら方向がわからなくなりそうですね。山登り初期のころに登ったけど、登山口忘れちゃいました(>_<)
68.69.71.89-イタドリ(虎杖)ではないかな?白も薄いピンクの花もあります。89-ミヤマワレモコウは雄蕊が長いそうです。普通に見られるのはワレモコウだと思います。
2018/8/16 10:14
Re: himekyon
himekyon先生、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

>テングタケを塩漬けにしてお正月に食べるのだとか・・・
ベニテングタケも毒抜きすれば食べられるらしいですね。ちょっと興味がありますけど(笑)。

>山登り初期のころに登ったけど、登山口忘れちゃいました(>_<)
自分は、最初すずらん峠園地から登りましたが、雪があったせいか比較的楽に登れました。
そのときの山頂は、一面の雪原で感動したものです。
今回は一面の岩場が見られることを期待して登ったのですが、ちょっと残念でした。
2018/8/16 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
唐松岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら