ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1552710
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 親子テント泊

2018年08月11日(土) ~ 2018年08月12日(日)
 - 拍手
子連れ登山 彩流 srk-ryu masaya-y その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:37
距離
16.8km
登り
1,661m
下り
1,672m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
0:35
合計
5:00
5:27
94
7:01
7:02
58
8:00
8:01
47
8:48
9:17
28
9:45
9:46
13
10:11
10:11
8
10:19
10:21
6
10:27
2日目
山行
9:39
休憩
1:40
合計
11:19
2:36
55
3:31
3:32
23
3:55
3:56
45
4:41
4:51
63
5:54
6:57
20
7:46
7:47
30
8:17
8:17
6
8:23
8:25
121
10:26
10:40
18
11:15
11:16
16
11:32
11:34
37
12:11
12:13
36
12:49
12:49
63
13:52
13:54
1
13:55
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制中にて市の瀬ビジターセンター駐車
シャトルバス 大人500 子供250 別当出合まで
その他周辺情報 市の瀬ビジターセンターより車で10分 ふるさと交流センター
白山展望の湯 (天然温泉)
今年も市ノ瀬バスターミナルにて始発バス待ちです!
去年は山頂はガスにて展望無しでした、今年はどうかな?
テン泊初のマー君とゴリ&息子と一緒に、ガイドがてら白山登山です。
2018年08月11日 04:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 4:24
今年も市ノ瀬バスターミナルにて始発バス待ちです!
去年は山頂はガスにて展望無しでした、今年はどうかな?
テン泊初のマー君とゴリ&息子と一緒に、ガイドがてら白山登山です。
もうね、この光景お馴染みですよ!
バルトロ85Lをパンパンにして今日も行く、ゴリ君も今日は初バルトロ85です、重量?ナンデスカソレ?美味しいご飯が皆で食べれればよいのです。
2018年08月11日 04:24撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 4:24
もうね、この光景お馴染みですよ!
バルトロ85Lをパンパンにして今日も行く、ゴリ君も今日は初バルトロ85です、重量?ナンデスカソレ?美味しいご飯が皆で食べれればよいのです。
市ノ瀬バスターミナルの登山ポストです。
登山者の義務!というか義務でも何でも無く、自分を守る為にも絶対に登山者カードを提出しましょう。
もちろん、事前に作成した登山者カードを提出します。
2018年08月11日 04:34撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 4:34
市ノ瀬バスターミナルの登山ポストです。
登山者の義務!というか義務でも何でも無く、自分を守る為にも絶対に登山者カードを提出しましょう。
もちろん、事前に作成した登山者カードを提出します。
中年オヤジ×2と息子
今日も楽しく元気良くいきましょー!
2018年08月11日 04:38撮影 by  iPhone 6, Apple
5
8/11 4:38
中年オヤジ×2と息子
今日も楽しく元気良くいきましょー!
やっぱり人気の百名山!
この並びよう、凄いですねぇ
2018年08月11日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 4:45
やっぱり人気の百名山!
この並びよう、凄いですねぇ
バスの始発に乗ることが出来ました、別当出合登山口です。
2018年08月11日 05:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:11
バスの始発に乗ることが出来ました、別当出合登山口です。
1301年次の百年に向けての一歩です、オヤジは次の百年にはいませんが!
2018年08月11日 05:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:21
1301年次の百年に向けての一歩です、オヤジは次の百年にはいませんが!
案内板です、息子に昔使っていたIphoneを渡しているのですが、案内板を撮影していた模様、行く先で画像見ながらコースタイムを案内してくれましたよ。
これも一つ進歩かなぁ。
2018年08月11日 05:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:22
案内板です、息子に昔使っていたIphoneを渡しているのですが、案内板を撮影していた模様、行く先で画像見ながらコースタイムを案内してくれましたよ。
これも一つ進歩かなぁ。
ここにも登山ポストありですね、去年あったかなこれ;
2018年08月11日 05:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:22
ここにも登山ポストありですね、去年あったかなこれ;
さて、お馴染みの砂防新道入口のつり橋です!
2018年08月11日 05:28撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:28
さて、お馴染みの砂防新道入口のつり橋です!
近年自然災害が多発してます、私も某消防団副団長ですが色々と勉強になりますね。
2018年08月11日 05:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:29
近年自然災害が多発してます、私も某消防団副団長ですが色々と勉強になりますね。
日本一のつり橋です。
2018年08月11日 05:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 5:29
日本一のつり橋です。
さて、怪我無く安全にいきますかぁ。
2018年08月11日 05:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 5:32
さて、怪我無く安全にいきますかぁ。
今日は、他登山者様も多いですねぇ
去年も多かったですけど、今年も大盛況ですかね。
2018年08月11日 05:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:33
今日は、他登山者様も多いですねぇ
去年も多かったですけど、今年も大盛況ですかね。
2018年08月11日 05:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:42
序盤滑りやすい急登の石階段があります、他の登山者様と列になり登っていきます。
2018年08月11日 05:46撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:46
序盤滑りやすい急登の石階段があります、他の登山者様と列になり登っていきます。
ゆっくりと登りますよぉ!
2018年08月11日 05:46撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:46
ゆっくりと登りますよぉ!
2018年08月11日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:48
去年は石階段が濡れていて、滑りやすかったですけどね
今年は大丈夫のようですが、それでも気をつけて行きます。
2018年08月11日 05:52撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:52
去年は石階段が濡れていて、滑りやすかったですけどね
今年は大丈夫のようですが、それでも気をつけて行きます。
超重量のザックが脚に加重をかけてきます、極力脚を消耗させないように、行軍を進めていきます。
2018年08月11日 05:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:54
超重量のザックが脚に加重をかけてきます、極力脚を消耗させないように、行軍を進めていきます。
標識で距離を確認しつつ、適度の立ち休憩を入れていきます。
2018年08月11日 05:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:56
標識で距離を確認しつつ、適度の立ち休憩を入れていきます。
立ち休憩はやはり重要ですね、こまめに休憩を入れて消耗を減らしていきます。
2018年08月11日 05:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 5:56
立ち休憩はやはり重要ですね、こまめに休憩を入れて消耗を減らしていきます。
中飯場で大休憩を取ることにします。
2018年08月11日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 6:04
中飯場で大休憩を取ることにします。
中飯場までもう少しです。
2018年08月11日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 6:04
中飯場までもう少しです。
砂防新道の名の通り、砂防が見えてきます。
2018年08月11日 06:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 6:25
砂防新道の名の通り、砂防が見えてきます。
お待ちかねの、中飯場標高1530m
ザックを降ろして行動食を食べます。
行動食って大事ですよねぇ、知らないうちにエネルギーを使っていて、脚が出なくなっていきます。
そうならぬように、こまめに水と行動食を補給しながら進みます。
2018年08月11日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 6:41
お待ちかねの、中飯場標高1530m
ザックを降ろして行動食を食べます。
行動食って大事ですよねぇ、知らないうちにエネルギーを使っていて、脚が出なくなっていきます。
そうならぬように、こまめに水と行動食を補給しながら進みます。
中飯場からの展望です。
2018年08月11日 06:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 6:42
中飯場からの展望です。
2018年08月11日 06:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 6:42
日照り続きで、渇水中にて中飯場ではトイレと水場が使えなくなっています。
2018年08月11日 06:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 6:42
日照り続きで、渇水中にて中飯場ではトイレと水場が使えなくなっています。
所々にあるマットは、外来植物が人の足によって運ばれて、従来種の阻害を防ぐためにあります。
2018年08月11日 06:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 6:59
所々にあるマットは、外来植物が人の足によって運ばれて、従来種の阻害を防ぐためにあります。
2018年08月11日 07:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 7:08
次の大休憩場所は甚之助避難小屋になります。
1.7然Гんばれぇー
2018年08月11日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:09
次の大休憩場所は甚之助避難小屋になります。
1.7然Гんばれぇー
展望が開けて雲海ちらり、綺麗ですね
2018年08月11日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/11 7:09
展望が開けて雲海ちらり、綺麗ですね
砂防新道って不思議というか、自然と人との共存を見せられているようで、他の登山道にない在る意味重要な体験なのかもしれません。
2018年08月11日 07:09撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 7:09
砂防新道って不思議というか、自然と人との共存を見せられているようで、他の登山道にない在る意味重要な体験なのかもしれません。
人では到底作りえない世界があり
2018年08月11日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 7:10
人では到底作りえない世界があり
人と自然との共存
2018年08月11日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:10
人と自然との共存
人の力って凄いなぁ
2018年08月11日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:10
人の力って凄いなぁ
2018年08月11日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:11
自然には勝てんよ!
2018年08月11日 07:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 7:23
自然には勝てんよ!
脚が重いですかー!
頑張ってペース配分しましょ。
2018年08月11日 07:37撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 7:37
脚が重いですかー!
頑張ってペース配分しましょ。
雲が開けてチラリと展望が見えます
2018年08月11日 07:50撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 7:50
雲が開けてチラリと展望が見えます
別当視(べっとうし)
2018年08月11日 07:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/11 7:50
別当視(べっとうし)
立ち休憩を入れながら撮影します。
2018年08月11日 07:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 7:50
立ち休憩を入れながら撮影します。
次の休憩場所まで0.9キロ
2018年08月11日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 8:03
次の休憩場所まで0.9キロ
火山2キロ圏内、白山は火山なのです。
2018年08月11日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 8:16
火山2キロ圏内、白山は火山なのです。
ゆっくりいきましょぅ
2018年08月11日 08:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 8:16
ゆっくりいきましょぅ
本当に整備された登山道だなと思います。
2018年08月11日 08:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 8:19
本当に整備された登山道だなと思います。
甚之助まで0.3キロ。
頑張ってのぼりましょう。
2018年08月11日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 8:30
甚之助まで0.3キロ。
頑張ってのぼりましょう。
一歩ずつ前へ進みましょう。
2018年08月11日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 8:30
一歩ずつ前へ進みましょう。
甚之助小屋です。
2018年08月11日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/11 9:05
甚之助小屋です。
ガスがだいぶ上がってきてます。
2018年08月11日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 9:05
ガスがだいぶ上がってきてます。
そんな中でも幻想的な風景があります。
2018年08月11日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 9:05
そんな中でも幻想的な風景があります。
甚之助小屋に多くの、登山者様が休憩を入れています。
2018年08月11日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 9:05
甚之助小屋に多くの、登山者様が休憩を入れています。
緑のコントラストが登山の疲れを癒してくれます。
2018年08月11日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 9:05
緑のコントラストが登山の疲れを癒してくれます。
甚之助小屋には水洗トイレと水場がまだ生きています。
2018年08月11日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 9:05
甚之助小屋には水洗トイレと水場がまだ生きています。
2018年08月11日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:15
甚之助避難小屋を後にします。
分岐までもう少しです、頑張りましょう。
2018年08月11日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:15
甚之助避難小屋を後にします。
分岐までもう少しです、頑張りましょう。
ゆっくりと進みます
2018年08月11日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:30
ゆっくりと進みます
そろそろ、南竜との分岐になります。
2018年08月11日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:30
そろそろ、南竜との分岐になります。
南竜分岐です。
ここから南竜テンバまで向かいます。
2018年08月11日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:43
南竜分岐です。
ここから南竜テンバまで向かいます。
大雑把な登山道案内図
2018年08月11日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:43
大雑把な登山道案内図
登録有形文化財
2018年08月11日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:44
登録有形文化財
登山道全貌図
2018年08月11日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:44
登山道全貌図
南竜山荘が見えてきました
2018年08月11日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:56
南竜山荘が見えてきました
南竜テンバが見えてきました。
2018年08月11日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:57
南竜テンバが見えてきました。
去年下山してきたエコーラインです
2018年08月11日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 9:59
去年下山してきたエコーラインです
沢を流れる水の音が心地よく聞こえます。
2018年08月11日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 10:02
沢を流れる水の音が心地よく聞こえます。
南竜山荘様です
2018年08月11日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 10:02
南竜山荘様です
去年登った展望歩道、室堂まで3.1キロあります
2018年08月11日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 10:13
去年登った展望歩道、室堂まで3.1キロあります
テンバへの道です、受付を済ませテン場へ向かいます
2018年08月11日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 10:13
テンバへの道です、受付を済ませテン場へ向かいます
ようやくテント場へ到着しました。
2018年08月11日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 10:13
ようやくテント場へ到着しました。
休憩と昼飯です、ベルモントのチタンシェラカップ深方とシェラカップリッドは、リフィール乾麺をそのままシェラカップに入れてお湯を注ぐだけ、収納はカップ480サイズと600サイズを重ね110ガス缶を収納出来ます。
2018年08月11日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 11:38
休憩と昼飯です、ベルモントのチタンシェラカップ深方とシェラカップリッドは、リフィール乾麺をそのままシェラカップに入れてお湯を注ぐだけ、収納はカップ480サイズと600サイズを重ね110ガス缶を収納出来ます。
我が家とマー君宅、ニーモタニ2LPです。
ええテント買ったねぇ、軽いしエアダクトは優秀だしねぇ
2018年08月11日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 11:38
我が家とマー君宅、ニーモタニ2LPです。
ええテント買ったねぇ、軽いしエアダクトは優秀だしねぇ
リフィール麺に乾燥ラーメンの具投入
乾燥ラーメンの具は便利ですよ、わかめやキャベツの乾燥したものが入ってます。
2018年08月11日 11:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/11 11:43
リフィール麺に乾燥ラーメンの具投入
乾燥ラーメンの具は便利ですよ、わかめやキャベツの乾燥したものが入ってます。
初日に余裕があったら山頂を目指す予定でしたが、初めて重量級のザックを担ぎ上げたメンバーの体力と、天気も時折小雨となっていましたので、無理せず本日は行軍終了とします。
明日の登頂と展望を願いながら、生ビールでお疲れ様!
2018年08月11日 12:30撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/11 12:30
初日に余裕があったら山頂を目指す予定でしたが、初めて重量級のザックを担ぎ上げたメンバーの体力と、天気も時折小雨となっていましたので、無理せず本日は行軍終了とします。
明日の登頂と展望を願いながら、生ビールでお疲れ様!
お昼ね後、夕方にテントから這い出して、今回の山行メインといえる宴会の始まりです。
まずはビールを開けてけいちゃんで乾杯します。
2
お昼ね後、夕方にテントから這い出して、今回の山行メインといえる宴会の始まりです。
まずはビールを開けてけいちゃんで乾杯します。
本日の料理人はこの私らしいです。
時間がかかるので、先にメスティンを使ってご飯を炊きます!
今度編集時間があったら、道具達の紹介もしていけたらと思っています。
1
本日の料理人はこの私らしいです。
時間がかかるので、先にメスティンを使ってご飯を炊きます!
今度編集時間があったら、道具達の紹介もしていけたらと思っています。
鍋をつつきながらのビールが美味い!
もうね、おっさんばっかりのPTだから・・・
出てくる物はビールが進む物ばかりさ!
4
鍋をつつきながらのビールが美味い!
もうね、おっさんばっかりのPTだから・・・
出てくる物はビールが進む物ばかりさ!
お肉も焼いていきます!
ご飯の炊き上がる匂いと、お肉の焼ける音がたまりません!
ぇ?山に何しに来た?もちろん太る為ですよ!
今回はテント泊の楽しさを、満喫するための山行でもあります。
2
お肉も焼いていきます!
ご飯の炊き上がる匂いと、お肉の焼ける音がたまりません!
ぇ?山に何しに来た?もちろん太る為ですよ!
今回はテント泊の楽しさを、満喫するための山行でもあります。
重たいザックを担ぎ上げてきた甲斐があります。
美味しいご飯に鍋やお肉、山行での食事の楽しさも大いにアリではないでしょうか。
2
重たいザックを担ぎ上げてきた甲斐があります。
美味しいご飯に鍋やお肉、山行での食事の楽しさも大いにアリではないでしょうか。
テント場からのサンセットです、明日晴れるといいなぁ
2018年08月11日 18:31撮影 by  iPhone 6, Apple
6
8/11 18:31
テント場からのサンセットです、明日晴れるといいなぁ
他の登山者様から聞いた話では、展望がガスで見えなかった山頂でしたが、サンセットは晴れて綺麗に見れたそうです。
2018年08月11日 18:31撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/11 18:31
他の登山者様から聞いた話では、展望がガスで見えなかった山頂でしたが、サンセットは晴れて綺麗に見れたそうです。
お日様さようなら、また明日!
2018年08月11日 18:38撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/11 18:38
お日様さようなら、また明日!
テンバには多くのテントが設営され、雲海も背後に広がっています
2018年08月11日 19:04撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/11 19:04
テンバには多くのテントが設営され、雲海も背後に広がっています
夕焼けが綺麗です
2018年08月11日 19:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 19:04
夕焼けが綺麗です
去年も山の日に登ってきましたが、去年よりテントの数が多いきがします。
2018年08月11日 19:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/11 19:04
去年も山の日に登ってきましたが、去年よりテントの数が多いきがします。
マー君が撮影したテン場風景、夕焼けと個々に光が燈るテント達が綺麗ですね
6
マー君が撮影したテン場風景、夕焼けと個々に光が燈るテント達が綺麗ですね
2:00起床、テントに荷物をデポして山頂御来光を目指して出発します。
2018年08月12日 02:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 2:22
2:00起床、テントに荷物をデポして山頂御来光を目指して出発します。
今日のルートはトンビ岩コースです
距離は室堂まで1.7キロと、南竜からのコースでは一番短いコースですが、ちょっと急登となってます。
2018年08月12日 02:38撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 2:38
今日のルートはトンビ岩コースです
距離は室堂まで1.7キロと、南竜からのコースでは一番短いコースですが、ちょっと急登となってます。
足元に気をつけてゆっくりと登っていきます。
2018年08月12日 02:42撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 2:42
足元に気をつけてゆっくりと登っていきます。
風もそこそこあり寒かったですが、登り始めて体温が上昇してきます、汗をかかないよう服装をこまめに調整していきます。
2018年08月12日 02:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 2:53
風もそこそこあり寒かったですが、登り始めて体温が上昇してきます、汗をかかないよう服装をこまめに調整していきます。
満天の星空を楽しみながらの行軍です。
2018年08月12日 03:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 3:21
満天の星空を楽しみながらの行軍です。
この辺りまではとても快晴で、星空も満天だったのですが・・・・
ガスが一気に発生し視界が悪くなっていきます。
この後ホワイトアウトとなります。
2018年08月12日 03:30撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 3:30
この辺りまではとても快晴で、星空も満天だったのですが・・・・
ガスが一気に発生し視界が悪くなっていきます。
この後ホワイトアウトとなります。
視界が数メートルのガスを掻き分けて雪渓の横を進みます。
視界が悪いため、ルートをGPSでしっかり確認しながら、細心の注意にて登ります、無論撤退も視野に入れながら安全を第一に。
2018年08月12日 03:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 3:45
視界が数メートルのガスを掻き分けて雪渓の横を進みます。
視界が悪いため、ルートをGPSでしっかり確認しながら、細心の注意にて登ります、無論撤退も視野に入れながら安全を第一に。
皆はぐれないように隊列を組み進みます、コンパスとGPSを使い後退の場合も備えて自己座標を記録します。
ガーミンGPSのx30と携帯GPS座標コンパスをフル活用します。
自分の指針が確実にわかり、トレースルートにより行軍ルートをきっちり確認、退路もログ記録により正確に残していきます。
2018年08月12日 03:46撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 3:46
皆はぐれないように隊列を組み進みます、コンパスとGPSを使い後退の場合も備えて自己座標を記録します。
ガーミンGPSのx30と携帯GPS座標コンパスをフル活用します。
自分の指針が確実にわかり、トレースルートにより行軍ルートをきっちり確認、退路もログ記録により正確に残していきます。
室堂にもうすぐ到着です
2018年08月12日 03:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 3:53
室堂にもうすぐ到着です
室堂にいる登山者様のライトが無数に光っています!
2018年08月12日 03:55撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 3:55
室堂にいる登山者様のライトが無数に光っています!
山頂へと続く一本道を登っていきます
所々登山者様の列になって光の帯が見えます、富士山を登っているような錯覚!
2018年08月12日 03:58撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 3:58
山頂へと続く一本道を登っていきます
所々登山者様の列になって光の帯が見えます、富士山を登っているような錯覚!
山頂神社横に到着、本日の御来光は5:05なのでもう少しです
2018年08月12日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 4:45
山頂神社横に到着、本日の御来光は5:05なのでもう少しです
ガスと人だらけで画像はごめんなさい!
神社前は石垣があって、風雪避けになっています。
ここで服装を防寒にととのえて山頂に滞在します。
2018年08月12日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 4:45
ガスと人だらけで画像はごめんなさい!
神社前は石垣があって、風雪避けになっています。
ここで服装を防寒にととのえて山頂に滞在します。
山頂です!
去年より展望ありません!
2018年08月12日 04:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 4:57
山頂です!
去年より展望ありません!
石垣が見えます
2018年08月12日 04:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 4:57
石垣が見えます
御来光時間まで望みをかけて待ちます。
2018年08月12日 04:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 4:57
御来光時間まで望みをかけて待ちます。
山頂記念撮影に行列が出来てます、ちゃんと並んで待ちます
2018年08月12日 05:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 5:05
山頂記念撮影に行列が出来てます、ちゃんと並んで待ちます
マー君いい顔ですよ!
展望はがっかりでしたが、皆頑張りましたね!
画像を撮っていただいた登山者様、ありがとう御座いました!
2018年08月12日 05:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8
8/12 5:17
マー君いい顔ですよ!
展望はがっかりでしたが、皆頑張りましたね!
画像を撮っていただいた登山者様、ありがとう御座いました!
御参りをして下山していきます。
1
御参りをして下山していきます。
ゴリ君が御朱印をもらいに、室堂前神社行っている合間に息子と補給します。
あったかいココアとカップラーメンがとっても美味しい。
2018年08月12日 06:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/12 6:14
ゴリ君が御朱印をもらいに、室堂前神社行っている合間に息子と補給します。
あったかいココアとカップラーメンがとっても美味しい。
神社前では獅子舞が行われていました。
3
神社前では獅子舞が行われていました。
帰りは展望歩道ルートを下りテン場まで戻ります
2018年08月12日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:00
帰りは展望歩道ルートを下りテン場まで戻ります
案内板が至れり尽くせり
2018年08月12日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:00
案内板が至れり尽くせり
アルプス展望台へ向かいます。
2018年08月12日 07:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:15
アルプス展望台へ向かいます。
登山道はちゃんと守りましょう
2018年08月12日 07:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:22
登山道はちゃんと守りましょう
ハイ松帯を歩きます
2018年08月12日 07:22撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:22
ハイ松帯を歩きます
アルプス展望台での展望がチラッとでもありますように
2018年08月12日 07:31撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:31
アルプス展望台での展望がチラッとでもありますように
緩やかな登山道です
2018年08月12日 07:31撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:31
緩やかな登山道です
雪渓が時折見えます
2018年08月12日 07:36撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:36
雪渓が時折見えます
時折周囲のガスが消えるので、画像を撮ります
2018年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:41
時折周囲のガスが消えるので、画像を撮ります
綺麗に晴れてたらさぞかし綺麗でしょう
2018年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:41
綺麗に晴れてたらさぞかし綺麗でしょう
展望台到着です
2018年08月12日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:46
展望台到着です
展望台より見えるアルプスがチラリ!
2018年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:41
展望台より見えるアルプスがチラリ!
時折見れる緑の山肌を眺めつつ歩いていきます
2018年08月12日 07:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:56
時折見れる緑の山肌を眺めつつ歩いていきます
緑が綺麗で心地よく歩いてます
2018年08月12日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 7:57
緑が綺麗で心地よく歩いてます
2018年08月12日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 7:57
ゆっくりと楽しみながら歩いていきます
2018年08月12日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 7:58
ゆっくりと楽しみながら歩いていきます
木製の登山道が見えてきました
2018年08月12日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 8:12
木製の登山道が見えてきました
南竜山荘様まであと少しです
2018年08月12日 08:14撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 8:14
南竜山荘様まであと少しです
お疲れ様でした!
この後テントを撤収して下山します。
2018年08月12日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 8:17
お疲れ様でした!
この後テントを撤収して下山します。
名残惜しいですが、下山します
ゆっくり気をつけて下山しましょう!
2018年08月12日 11:08撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 11:08
名残惜しいですが、下山します
ゆっくり気をつけて下山しましょう!
日本一のつり橋が見えてきました、皆頑張りましたねぇ!
2018年08月12日 13:48撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/12 13:48
日本一のつり橋が見えてきました、皆頑張りましたねぇ!
鳥居を抜けてゴールです
2018年08月12日 13:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/12 13:51
鳥居を抜けてゴールです
皆さん本当にお疲れ様でした、展望は望めなかったですがいい山行になりました。
2018年08月12日 13:51撮影 by  iPhone 6, Apple
8/12 13:51
皆さん本当にお疲れ様でした、展望は望めなかったですがいい山行になりました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
彩流
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ

感想

今回の山行は、初テント泊の仲間との白山登山でした。

コンセプトとしては、テント泊の良さや食事もテーマとして、いかに楽しめるかを実践できればと思っての計画です。

ザック重量との兼ね合いで、行軍速度をかなり落としてゆっくり確実に進むように心がけていきました。
休憩の間合いや補給に関しても、きっちりと取ることが出来たと思います。
行動食の量や水の配分に関しても、メンバー個々に試行錯誤の余地はあるかと思います。

去年の白山登山では山頂展望は残念でしたので、リベンジも兼ねての計画でしたが、残念ながら今年も展望は拝めませんでした。
自然とのふれあいですので、うまく事が運ばないことがありますが、いずれまたの機会にチャレンジしたいと思っています。

メンバー個々も今回の山行を経て、色々と試行錯誤が出来ると思います。
今回はかなりいい経験が出来たのではと思っています、ガス中での行軍のあり方もきっちり手順を踏んで確実な判断をしていくことが大事ですね。
次回は9月の連休に山行を予定したいと思います。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
みんなのMyアイテムキャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら