ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1553979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳

2018年08月12日(日) ~ 2018年08月13日(月)
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:46
距離
29.0km
登り
2,799m
下り
2,970m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:58
休憩
1:37
合計
8:35
距離 13.8km 登り 2,130m 下り 535m
6:04
47
6:51
4
6:55
7:01
129
9:10
9:23
21
9:44
9:45
66
10:51
12:00
13
12:13
12:15
26
12:41
32
13:13
13:18
32
13:50
34
14:24
14:25
14
14:39
2日目
山行
6:40
休憩
1:23
合計
8:03
距離 15.2km 登り 669m 下り 2,440m
6:02
15
6:17
53
7:10
7:16
51
8:07
8:10
20
8:30
8:31
23
8:54
64
9:58
10:58
18
11:16
11:17
13
11:30
4
11:34
11:37
15
13:07
13
13:28
24
13:52
14:01
4
14:05
ゴール地点
天候 8/12曇 8/13雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
八方の湯からタクシーで予定より早く到着。
八方の湯からタクシーで予定より早く到着。
スタートしてすぐ小蓮華山が見えた!
今日はあそこまで行く予定
2018年08月12日 06:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:14
スタートしてすぐ小蓮華山が見えた!
今日はあそこまで行く予定
おっ!
雪渓が見えてきた。
1
おっ!
雪渓が見えてきた。
よく見る看板
雪渓の取付きアイゼン装着です
1
雪渓の取付きアイゼン装着です
上はガスり気味
先が見えない雪渓
先が見えない雪渓
うわー、結構登ったな
2018年08月12日 07:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:45
うわー、結構登ったな
雪渓上部
落ちたらひとたまりもない
雪渓上部
落ちたらひとたまりもない
ハクサンフウロ
岩室跡辺りで上山者をカウントしてた。
私、本日100人目v(=^0^=)v
3
岩室跡辺りで上山者をカウントしてた。
私、本日100人目v(=^0^=)v
頂上小屋見えました!
頂上小屋見えました!
白馬山荘到着です。
1
白馬山荘到着です。
白馬岳から三国境への稜線
2
白馬岳から三国境への稜線
小蓮華山から先、白馬大池方面
2018年08月12日 13:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:17
小蓮華山から先、白馬大池方面
イワギキョウ
2018年08月12日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:35
イワギキョウ
ミヤマアズマギク
稜線の礫地に咲いてました。
2018年08月12日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:35
ミヤマアズマギク
稜線の礫地に咲いてました。
ミヤマトリカブト
ミヤマトリカブト
タカネナデシコ
小蓮華山方面
2018年08月12日 13:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 13:47
小蓮華山方面
ウサギギク
山頂はガス
偽小蓮華山(勝手に命名)山頂と思わしき小さなピークを山をいくつか超えます。
1
偽小蓮華山(勝手に命名)山頂と思わしき小さなピークを山をいくつか超えます。
あれだ、小蓮華山
1
あれだ、小蓮華山
新潟県最高峰も長野、富山の方には縦走路の通り道の山
ここから見る白馬岳は綺麗です。
3
新潟県最高峰も長野、富山の方には縦走路の通り道の山
ここから見る白馬岳は綺麗です。
コマクサ
小蓮華山
雷鳥かっこいい!
5
雷鳥かっこいい!
タカネツメクサ
綺麗なコマクサ
2018年08月12日 14:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 14:13
綺麗なコマクサ
白馬山荘到着
晩御飯はハンバーグ
ご飯味噌汁とも2杯ずつ
3
晩御飯はハンバーグ
ご飯味噌汁とも2杯ずつ
朝ごはんも2杯ずつ
3
朝ごはんも2杯ずつ
朝6時小雨霧の中出発です。
朝6時小雨霧の中出発です。
何も見えない杓子岳
2018年08月13日 07:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:11
何も見えない杓子岳
暴風雨の白馬鑓
稜線からの沢の水が多い
2018年08月13日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:32
稜線からの沢の水が多い
オオバギボシ
2018年08月13日 12:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 12:16
オオバギボシ
チングルマの綿毛
1
チングルマの綿毛
これはすごい
チングルマの綿毛。満開時はすごいんだろうな。
これはすごい
チングルマの綿毛。満開時はすごいんだろうな。
クルマユリ
伝わりづらいけど
鑓温泉手前の鎖場
伝わりづらいけど
鑓温泉手前の鎖場
雨降ると滑ります
1
雨降ると滑ります
雪渓端部は危険です。
雪渓端部は危険です。
白馬岳ガスが少し取れましたが結局2日とも雲の中
白馬岳ガスが少し取れましたが結局2日とも雲の中
杓子沢の雪渓
下山しました。

感想

百名山68座目の白馬岳

過去、何度か登ろうと考えていたが天気の関係で諦めた山。
やっとチャンスが来た。
やる気になれば日帰りもいけそうだけど今回はお盆休みで急ぎの用事もないのでいつもよりゆっくりです。

 朝、5時頃、八方温泉の駐車場に着くと運良くタクシーがいた。
バスが6時からなのでこれは普通より早く登るチャンスとばかりにすぐ、予約。3200円位とのこと。すると別の方も相乗りししていいかと運転手が聞いてきたので快諾。
。南アルプスのタクシーだと一人1000円となっているのでもしかして、一人3200円かと思ったが割り勘@800円。後から聞いたがバスは900円位とのこと。かなりラッキー(帰りは相乗りなしだったので@1600)。
 猿倉に到着すると自家用車、タクシー、毎日アルペン号など先行者は意外と多かった。経口補水液の無料配布とか登山道の説明などきめ細かな配慮を感じて気持ちよかった。
 白馬尻小屋から約15分で大雪渓に入る。雪渓に入ると寒いくらい、たまに暖かい風が混ざるのも意外と気持ちいい。雪渓上は時々ガラガラと石の落ちる音が気持ち悪かった。大雪渓の終わり部分でたくさんの人がアイゼンを脱いだり、履いたりで歩くところがなかったことと、落石しないよう気遣いが大変だった。岩室跡手前で今日の上山者を数えていた。おじさんに今日の100人目おめでとう!と言われ、えっなんかもらえるのかとおもったがそんなことはなかった(あたりまえか・・・)。
 11時前に白馬山荘到着。チェックインをしてしばらく天候の良化を待ったが変わらないので山頂アタックする。予定の小蓮華山は天候を見てと思ったが雨はしばらく大丈夫そうだったのでアタック。小蓮華山手前は小さなピークがいくつかあって少し心が折れそうだったが三国境から先の雪倉岳がたまに見え、あそこに行ってみたくなった。
 山荘へは14:39到着、荷物を整理しすぐ宴。夕食が近かったので控えめにしたつもりが結構フラフラなりながらも夕食を食べ終え、もう寝ていい感じ。窓をみると光が少し差したので腹ごなしで少し山頂までと思ったが一瞬でガスの中となり引き返し諦めて18:30に早々入眠。
 翌朝、3時過ぎに起きた、こんな長時間寝たのはひさしぶり。寝起き、少々頭が痛い。昨日の酒か?いやいやこれは間違いなく高山病だ。頭痛は歩いてるうちに治った。
 6時ちょうどにスタート。天気はあいにくのガスと霧雨、ちょっと寒かったが歩いているうちにちょうど良くなるくらい。霧雨は気持ちいいがやはり晴れてるほうがいいよね。でも、この天候だと雷鳥さんにたくさん会えた。重たそうに飛ぶ雷鳥、子連れの雷鳥。私の脇を併走する雷鳥。可愛かった。杓子岳、白馬槍ヶ岳はどちらも視界ゼロ。暴風雨で指先が久しぶりにかじかんだ。鑓温泉分岐から下ると風はなくなった。大出原のお花畑はチングルマの満開時期に来てみたい。おそらくすごいきれい、綿毛もなかなか綺麗だった
 10:00鑓温泉到着。雨、雷が強くなり1時間足止め。出発のタイミングを迷ったが雨雲レーダーで13時頃また大きな雨雲が来るので小降りになったタイミングで再スタート。鑓温泉からは雪渓の横断、山沿いをトラバースするのでアップダウンが多くて体力消耗が激しかった。登りは結構心が折れるかも。結局ほとんど雨に当たりビショビショで猿倉到着。タクシーで駐車場まで下山しすぐ八方の湯に浸かりました。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら