ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1559410
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳・鎌ヶ岳(中道〜武平峠〜長石尾根)

2018年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
9.6km
登り
1,190m
下り
1,195m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:04
合計
7:00
4:46
4:47
26
5:13
5:29
5
5:34
5:36
4
5:40
5:40
48
6:28
6:31
6
6:37
6:37
4
6:58
7:03
3
7:14
7:14
20
7:34
7:34
28
8:02
8:02
40
8:57
9:13
46
10:36
10:39
48
11:27
11:34
5
11:39
11:39
2
11:41
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道477号、50台ほど?とめられる中道コース入口の駐車場(Googleマップだと一の谷山荘のやや下)に。4時台だったのでまだガラガラでしたが、下山したらまわりの路肩まで満車でした。県境の武平トンネル東西の駐車場も含め、土日は日の出の頃までには到着しておいた方が確実です。

せっかく行ったのに駐車場無くてどうして良いか分からず帰っちゃった知り合いの話を聞いて悲しくなりました。そういうときすぐ近隣の山に変更できるよう、ナビには
・宮妻峡キャンプ場
・朝明ヒュッテ
・八風キャンプ場
・宇賀渓キャンプ場
・西藤原駅
あたりを事前に登録してます。
コース状況/
危険箇所等
たくさんの方が登られてるので今更ですが、御在所素人の視点からあらためて。。

中道
石灰岩の表面がパラパラ剥がれてそれが岩の上で滑る要因になってるのを注意しました。木や岩を掴んで登る事が多いので、滑り止めのある手袋が必要だと思います。個人的に初めて通りました。変化に富んでとても面白かったです。

山頂エリア
ロープウェイ客の方々にも対応して、よく整備されてました。休むところ豊富で、さすがって感じです。

武平
御在所からの下りは最初と最後以外看板無く、展望もあまり無かったです。以前はこのコースで登りましたが、初めての人は中道がおススメですね。足元は尾根上の掘れた砂礫のエリアが多く、滑りやすかったです。風も控えめ。
鎌ヶ岳への登りは「おりゃー」って感じですね。よじ登って行く感じ。で時々平らで歩きやすいところもあって楽しかったです。

鎌ヶ岳山頂
以前南からアクセスしたとき山頂寸前は岩をよじ登るイメージでしたが、北からだと山頂のあたりがいちばん穏やかに感じました。だから何って無いですけど。。

長石尾根
甘く見てました。ここまでのいろんなタイプの足元を総合しつつ一気の下りで、場所によってはつかまりどころを悩むところも。登山コースと大雨の跡が見分けつきにくい所有りましたので、マップやコンパス・・だけでは心もとない私のような者は地図ダウンロードが必須と思いました。

鈍足の私にしては珍しく、歩くペース0.7〜0.8になってるのは、この日は足元が全て乾燥していたり、すいててすれ違い待ちとかが無かったからかと。
その他周辺情報 今回利用しませんでしたが、ロープウェイの下の駅の近くには日帰り入浴可能な温泉が。
駐車場から道路に出てちょっと上った右手にポストのある登山口が
2018年08月18日 04:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 4:43
駐車場から道路に出てちょっと上った右手にポストのある登山口が
日の出を待とうと思いましたけど、みなさんライトつけてどんどん入って行かれるので、私も。
2018年08月18日 04:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 4:50
日の出を待とうと思いましたけど、みなさんライトつけてどんどん入って行かれるので、私も。
ロープウエイくぐります
2018年08月18日 05:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 5:09
ロープウエイくぐります
負ばれ岩
どうしてこんなことに。。
2018年08月18日 05:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 5:19
負ばれ岩
どうしてこんなことに。。
絶対誰かこの形に調整しましたよね
2018年08月18日 05:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
8/18 5:20
絶対誰かこの形に調整しましたよね
ロープウエイの途中の塔、きれいになったような?
2018年08月18日 05:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
8/18 5:24
ロープウエイの途中の塔、きれいになったような?
インターハイで使ったので整備されたようです。他にも新しい整備がちらほらと。感謝します。
2018年08月18日 05:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 5:26
インターハイで使ったので整備されたようです。他にも新しい整備がちらほらと。感謝します。
海、岐阜県には無いんです。うらやましい。
2018年08月18日 05:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
8/18 5:29
海、岐阜県には無いんです。うらやましい。
地蔵岩
絶対誰か乗せましたよね
2018年08月18日 05:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
8/18 5:35
地蔵岩
絶対誰か乗せましたよね
キレット、気を付けていきます
2018年08月18日 05:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 5:41
キレット、気を付けていきます
つかまりどころは多く
2018年08月18日 05:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 5:42
つかまりどころは多く
今日は動物に会いませんでした。虫もほとんど居なくて快適です
2018年08月18日 05:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 5:53
今日は動物に会いませんでした。虫もほとんど居なくて快適です
このハシゴはちょーっと使いづらかったです^^;
2018年08月18日 06:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 6:08
このハシゴはちょーっと使いづらかったです^^;
太陽さん、今日もおとなしくしててくださいよ・・
2018年08月18日 06:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 6:12
太陽さん、今日もおとなしくしててくださいよ・・
下の方が乾燥してて、上の方ほど水分を含んでいました
2018年08月18日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 6:26
下の方が乾燥してて、上の方ほど水分を含んでいました
今日は遠くの山は見えず
2018年08月18日 06:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 6:28
今日は遠くの山は見えず
お隣、このあと行きたい鎌ヶ岳はハッキリと。
2018年08月18日 06:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 6:29
お隣、このあと行きたい鎌ヶ岳はハッキリと。
久々なので左にまわっていきます。
2018年08月18日 06:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 6:29
久々なので左にまわっていきます。
ここはまだ1190mくらい?
2018年08月18日 06:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 6:34
ここはまだ1190mくらい?
藤原岳も怪しいほどの視程
2018年08月18日 06:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 6:34
藤原岳も怪しいほどの視程
ですが鎌ヶ岳はバッチリ
2018年08月18日 06:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
8/18 6:36
ですが鎌ヶ岳はバッチリ
山頂向かいます。
(この写真の左側、リニューアルした施設の様子を見に行き忘れました。。)
2018年08月18日 06:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 6:43
山頂向かいます。
(この写真の左側、リニューアルした施設の様子を見に行き忘れました。。)
ゲレンデを直登
2018年08月18日 06:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 6:49
ゲレンデを直登
山頂!休みたい放題です。
肌寒い!
2018年08月18日 06:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 6:53
山頂!休みたい放題です。
肌寒い!
皆さんのエアタッチのマネ
2018年08月18日 06:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 6:54
皆さんのエアタッチのマネ
最高点(1212m)から
雨・乞・・方面でしょうか?(行ったのに自信なく)
2018年08月18日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 6:57
最高点(1212m)から
雨・乞・・方面でしょうか?(行ったのに自信なく)
散策コース豊富です
2018年08月18日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 6:57
散策コース豊富です
武平方面へ行きます
2018年08月18日 07:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 7:13
武平方面へ行きます
右の謎の施設はパスしてしまいました
2018年08月18日 07:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 7:15
右の謎の施設はパスしてしまいました
タオルがよく落ちている山です。それだけ多くの方が来られるってことですね。
2018年08月18日 07:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 7:22
タオルがよく落ちている山です。それだけ多くの方が来られるってことですね。
序盤はこういう下りを
2018年08月18日 07:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 7:25
序盤はこういう下りを
峠までいったん下りちゃいます。
2018年08月18日 07:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 7:33
峠までいったん下りちゃいます。
展望少なめのコースです
2018年08月18日 07:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 7:34
展望少なめのコースです
岩場、足元に展望。慎重に行きます
2018年08月18日 07:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 7:38
岩場、足元に展望。慎重に行きます
武平峠まで下りました。
(ここの真下に武平トンネルがあります)
2018年08月18日 07:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 7:58
武平峠まで下りました。
(ここの真下に武平トンネルがあります)
妖怪・・でなく登山ポストですよね?
(ここから15分ほど下りると駐車場です。早朝来ないとすぐ満車です)
2018年08月18日 07:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 7:58
妖怪・・でなく登山ポストですよね?
(ここから15分ほど下りると駐車場です。早朝来ないとすぐ満車です)
写真下手でスケール感出てないですが結構高いです。
2018年08月18日 08:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 8:09
写真下手でスケール感出てないですが結構高いです。
こういうところで「山気持ち良い〜」って自分を鼓舞します。
2018年08月18日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 8:17
こういうところで「山気持ち良い〜」って自分を鼓舞します。
登りでも慎重に、かつ、ぐいぐい行きます。
2018年08月18日 08:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 8:28
登りでも慎重に、かつ、ぐいぐい行きます。
鎌もうちょい
2018年08月18日 08:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 8:32
鎌もうちょい
こういう道も幸せです。
2018年08月18日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 8:33
こういう道も幸せです。
あっちは行けませんね
2018年08月18日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 8:38
あっちは行けませんね
いや、ルートあるんだ・・
2018年08月18日 08:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 8:40
いや、ルートあるんだ・・
振り返って御在所
2018年08月18日 08:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 8:42
振り返って御在所
私の必死さを見て下りの山レディの皆さんが励ましてくれました。あとちょい!
2018年08月18日 08:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 8:51
私の必死さを見て下りの山レディの皆さんが励ましてくれました。あとちょい!
山頂!
2018年08月18日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 8:57
山頂!
前回春に撮り忘れた標
今日は山頂ガラガラです。
2018年08月18日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
8/18 8:57
前回春に撮り忘れた標
今日は山頂ガラガラです。
見られてるかもしれないので背を伸ばして立ってます。
2018年08月18日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 8:57
見られてるかもしれないので背を伸ばして立ってます。
雨を呼ばないで
2018年08月18日 08:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 8:58
雨を呼ばないで
下りるときはここから。分かりやすい看板
2018年08月18日 08:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 8:58
下りるときはここから。分かりやすい看板
結局暑くならないまま下りへ移行します。
2018年08月18日 09:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 9:15
結局暑くならないまま下りへ移行します。
唯一たくさん見た虫はこちら
2018年08月18日 09:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
8/18 9:24
唯一たくさん見た虫はこちら
この分岐で間違った右方向へ2分進みました
2018年08月18日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 9:25
この分岐で間違った右方向へ2分進みました
こちら間違い
2018年08月18日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 9:25
こちら間違い
こちら左方向が正解
ルートファインディング大事です。
2018年08月18日 09:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 9:26
こちら左方向が正解
ルートファインディング大事です。
下りてきたあと振り返り
こういうところが多いです。
2018年08月18日 09:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 9:37
下りてきたあと振り返り
こういうところが多いです。
緊張感伝わらない写真ですが、こういうところは滑るので気を付けます
2018年08月18日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 9:47
緊張感伝わらない写真ですが、こういうところは滑るので気を付けます
沢のあるコースですね。
2018年08月18日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 9:59
沢のあるコースですね。
御在所岳振り返りラスト。やっと青空出てきました。
2018年08月18日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 10:35
御在所岳振り返りラスト。やっと青空出てきました。
ここも中々気を使います。
2018年08月18日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 10:43
ここも中々気を使います。
能郷白山の「ももすり岩」とは比べ物にならないほど全身を擦ります。自分よりカバンを守ります。
2018年08月18日 10:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 10:56
能郷白山の「ももすり岩」とは比べ物にならないほど全身を擦ります。自分よりカバンを守ります。
緊張の長石尾根終了〜
2018年08月18日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 11:25
緊張の長石尾根終了〜
そしてラストに沢
2018年08月18日 11:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 11:26
そしてラストに沢
あの中気持ちよさそうです
2018年08月18日 11:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 11:28
あの中気持ちよさそうです
手足を突っ込むだけにしておきます
2018年08月18日 11:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
8/18 11:32
手足を突っ込むだけにしておきます
道路を少し登り返して
2018年08月18日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8/18 11:36
道路を少し登り返して
\つかれた/
駐車場はほぼ満車です
2018年08月18日 11:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
8/18 11:40
\つかれた/
駐車場はほぼ満車です
撮影機器:

感想

秋のテント泊に備えて、暑いけどどこか行かなきゃと焦っていたところ、まさかの「そんな暑くない」予報だったので普段は夏来ない鈴鹿、久しぶりに御在所岳へ。&こないだも来た鎌ヶ岳へ。中道は初めてでしたが、とても楽しいコースですね。帰りの長石尾根はずっと厳しい下りで緊張する時間が、長いし。
・・暑くなく、雨もなく、楽しく良い運動ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら