記録ID: 156958
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳〜樹氷と紅葉を楽しむ
2011年12月19日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
8:00登山開始→10:00山頂台地〜大休憩・樹氷見物
→11:00下山開始→13:30藤内小屋→15:00下山完了
→11:00下山開始→13:30藤内小屋→15:00下山完了
天候 | 登山直前晴れ→曇り→風雪→時々晴れ間 下山時は雨と、目まぐるしく変化。 登山開始時気温2℃ 山頂は マイナス2.8℃ 下山時3.5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東名阪四日市IC→国道477号 鈴鹿スカイラインの部分は冬季閉鎖 (12/15〜)湯の山温泉側は、通行止め。 駐車場は、ロープウェイのりば¥500・少し上のホテル¥600 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鈴鹿スカイライン冬季閉鎖のため 湯の山温泉から、登山口までは徒歩になります。 中道登山道→六合目あたりまでは、雪はほとんどない 六合目あたりから、徐々に積雪が増える。 キレット通過時には、軽アイゼンを着用する。 その後、山頂近くは、凍結した岩の路面に、 新雪が積もっており、凍結もあって滑りやすい箇所多数。 頂上周辺 → パウダースノーのサクサク歩き♪ 裏道登山道→ 頂上直下は、踏み跡も全くない新雪 掘割状のところは、ひっかかりが全くなく 慎重に歩きました。 六合目以下は雪が少なくなる。 裏道登山道の下部は、岩のペンキマークが頼り。 |
写真
感想
12月19日(月)、三重県の御在所岳に
登ってまいりました。
樹氷が見てみたいなと思ったためです。
(登山)
四方八方に、多々登山道を持つ山ですが、
今回は積雪時でもあり、
登りは『中道登山道』下りは『裏道登山道』
という、定番な登山道を使いました。
登りの中道登山道は、
数名の方とすれ違いましたが、
裏道登山道は、下山口近くまで僕一人でした。
天候も、途中で予報に反して、
何度も吹雪いたりしたので
孤独感と緊張感でいっぱいでした。
でも山頂に着いたときの達成感は、
とても心地いいものでした。
無雪期の山では味わえない
充実感がありました☆
(風景・樹氷など)
山頂で晴れ間が出たときの
樹氷の美しさは見事。
木についた結晶が、光を受けて
白くキラキラと輝く風景はとても華やか。
眺望もガスが多かったものの
周辺の山々の雪化粧した姿は
絶景でした。
四季折々に、いつ訪れても
素晴らしい風景を見せてくれる
魅力が尽きない山だな〜と思いました☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2383人
komakiさん、こんばんは!
御在所岳も樹氷がきれいなこと
同日、私は霊仙山にいました。
私は初めて買ったアイゼンの慣らし運転ですが
雪山で過ごす一日はだらっとのんびりとはいかないですね
自分の中で気を張っている必要もありそうで・・・
今週末にもう一度霊仙山に行ってきますよ
霊仙山のレコ、拝見させて頂きました☆
この時期はコースを見失いやすい山ですのに、
無事に登頂成功、おめでとうございます
冬山は、緊張感も倍増しますよね。
下手をすれば、引き返す道すら雪に
埋もれてしまうわけで。。
週末、ぜひ快晴に恵まれ、新たな感動に
巡り合えるよう、願っております。
komaki
御在所岳の樹氷もキレイですね〜
なんと、美しい紅葉も
中道から登られたとは!キレット、、滑りそうで怖そう〜。
夏でも岩で険しいイメージがあるのに雪の時期に登られるなんてすごいです
これからさらに雪が増えて、鈴鹿の雪山歩きが、ますます楽しくなりそうですね
樹氷と紅葉と同時に鑑賞できて、
季節の変わり目を楽しむことが
できました☆
中道のキレット、凍ってなかったので、
無事に通過出来ましたが、凍っていたら
特に横に平行移動のトコなんか
かなり四苦八苦しそうでしょうね。
鈴鹿の山々も、いろんな山で
これから樹氷が楽しめそうな
季節ですね〜
綿向山、僕も行ってみたいです
今後とも、いろんな山の楽しみ方を
教えてくださいませ
komaki
冬の御在所もいいですね。
一度登ってみたいのですが、小心者の私としては一人で冬の御在所はちょっと怖いし、寒そうだし、冬用のタイヤも履いていないし等々理由付けて拒んできましたが、komakiさんのレコを読ませていただき、この冬こそは一度トライしようかな、なんて思っています。
それにしても中道の横ばいのあたりは怖そうですね。
上まで行けば究極のエスケープルート(ロープウエイ)もあるので頑張ってみましょうか。
今年もあとわずか、来年も良い山行を。
御在所岳、おっしゃるように厳冬期には
かなり厳しい山に変身しますからね〜
中道のキレット、慎重に通過されて
くださいませ。キレット以外は、
中道は危険箇所はないかと思います。
裏道ですと、樹林帯が多く、より安全だと
存じますが、時間がかかるのがネックですよね。
途中のアクセス、登山口の湯の山温泉周辺までは、
菰野の市街地と雪の量はあまり違わず、
冬用タイヤでなくても
おそらく十分だと存じます。
僕は週末に ほとんど休みが取れないので
平日登山ばかりなのですが
休日ならば、けっこう登られる方は
多いです。ロープウェイの存在、冬場は心強いですよね。
ぜひ、好天の日に恵まれて、素敵な景色が
ご覧になれるように願っております。
komaki
藤内壁が早く凍らないかなあ〜〜と思いながら八ヶ岳に通ってます(笑)
そうそう藤内小屋のワンコ、タローは秋に死んで・・・
その子犬が2匹、出迎えてくれました
2匹とも無邪気で超〜〜〜可愛かったです
藤内壁でのクライミング、
クライミングの経験が
ない僕には、あのすごい絶壁をアイスクライミング
されるとは、神のような存在です。
早く完璧に凍って436さんが楽しめると
いいですが、その頃には僕には
裏道は歩けないかもしれません
タローちゃん、亡くなったのですか。。。
残念です。
でも、可愛い子供を残してくれてるとのこと、
これでまた、藤内小屋を訪れる楽しみが増えました。
情報、ありがとうございます
komaki
いいねした人