ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1577489
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプスの盟主・北岳に登る

2018年09月06日(木) ~ 2018年09月07日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:08
距離
13.5km
登り
1,923m
下り
1,914m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
2:31
合計
8:40
距離 7.5km 登り 1,816m 下り 324m
6:32
6:34
19
6:53
6:56
134
9:10
9:19
106
11:05
11:36
7
11:43
11:58
45
12:43
13:44
8
13:52
13:58
20
14:18
14:35
17
14:52
14:59
6
2日目
山行
2:51
休憩
0:31
合計
3:22
距離 6.0km 登り 119m 下り 1,607m
7:20
16
7:36
7:41
1
7:42
7:48
59
8:47
9:01
76
10:17
10:20
14
10:34
10:37
1
10:42
ゴール地点
天候 1日目 晴れのち曇り
2日目 雨
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
南アルプス市営芦安駐車場(無料)に駐車
ここから、タクシーで広河原へ
(タクシー料金1,100円+協力金100円)
コース状況/
危険箇所等
特に危ない箇所はありません。
よく整備されています。
市営芦安駐車場に駐車
2018年09月06日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 5:16
市営芦安駐車場に駐車
広河原行きのバスに乗ろうと急いでいたら、乗り合いタクシーの運転手に誘われタクシーに乗車
2018年09月06日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 5:21
広河原行きのバスに乗ろうと急いでいたら、乗り合いタクシーの運転手に誘われタクシーに乗車
途中、観音経渓谷展望台に停車。展望台より北岳(右端)、間ノ岳を望む
2018年09月06日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 5:41
途中、観音経渓谷展望台に停車。展望台より北岳(右端)、間ノ岳を望む
広河原インフォメーションセンターに到着
2018年09月06日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:09
広河原インフォメーションセンターに到着
皇太子さまご登山記念碑が建っています
2018年09月06日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:21
皇太子さまご登山記念碑が建っています
晴れています
2018年09月06日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:21
晴れています
ここから向かいます
2018年09月06日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:24
ここから向かいます
あの頂きは?
2018年09月06日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 6:25
あの頂きは?
沢の先にいきなり北岳の雄姿が飛び込んできます
2018年09月06日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/6 6:25
沢の先にいきなり北岳の雄姿が飛び込んできます
案内図を見て納得
2018年09月06日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:27
案内図を見て納得
吊り橋を渡ります
2018年09月06日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:27
吊り橋を渡ります
シオン
2018年09月06日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 6:29
シオン
広河原山荘
2018年09月06日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:29
広河原山荘
登山道のようす
2018年09月06日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 6:47
登山道のようす
まず白根御池を目指します
2018年09月06日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 6:55
まず白根御池を目指します
登山道のようす
2018年09月06日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 7:42
登山道のようす
登山道のようす
2018年09月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 7:45
登山道のようす
登山道のようす
2018年09月06日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 7:52
登山道のようす
登山道のようす
2018年09月06日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 8:06
登山道のようす
登山道のようす
2018年09月06日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 8:23
登山道のようす
ヤマハココ
2018年09月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 8:41
ヤマハココ
観音岳
2018年09月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 8:49
観音岳
沢が見えた
2018年09月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 8:52
沢が見えた
ノアザミ
2018年09月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 8:52
ノアザミ
橋が冠水していて緊張が走る
2018年09月06日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 8:53
橋が冠水していて緊張が走る
白根御池小屋に着く
2018年09月06日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 9:07
白根御池小屋に着く
小屋の前の広場から北岳を望む
2018年09月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 9:09
小屋の前の広場から北岳を望む
白根御池
2018年09月06日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 9:19
白根御池
まだまだあるね
2018年09月06日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 9:19
まだまだあるね
眼下の白根御池の向かいに鳳凰三山
2018年09月06日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 9:26
眼下の白根御池の向かいに鳳凰三山
キタダケトリカブト
2018年09月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/6 9:28
キタダケトリカブト
2018年09月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 9:29
登山道のようす
2018年09月06日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 9:32
登山道のようす
ハクサンフウロ
2018年09月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 9:40
ハクサンフウロ
鳳凰三山、オベリスクも見える
2018年09月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 11:17
鳳凰三山、オベリスクも見える
登山道のようす
2018年09月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 11:18
登山道のようす
富士山が見えた
2018年09月06日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 11:45
富士山が見えた
八ケ岳
2018年09月06日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 11:46
八ケ岳
山頂が見えている?
2018年09月06日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 11:46
山頂が見えている?
稜線上に出たら、仙丈ケ岳が目の前に
2018年09月06日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/6 11:49
稜線上に出たら、仙丈ケ岳が目の前に
こちらは甲斐駒ケ岳
2018年09月06日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/6 11:49
こちらは甲斐駒ケ岳
北アルプス
2018年09月06日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 11:49
北アルプス
鳳凰三山
2018年09月06日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 11:49
鳳凰三山
富士山
2018年09月06日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 11:50
富士山
小太郎山分岐点から見た仙丈ケ岳
2018年09月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 11:55
小太郎山分岐点から見た仙丈ケ岳
小太郎山分岐点から見た甲斐駒ヶ岳
2018年09月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 11:55
小太郎山分岐点から見た甲斐駒ヶ岳
肩の小屋が見えた
2018年09月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 11:55
肩の小屋が見えた
疲れた体にはこたえる〜
2018年09月06日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 12:16
疲れた体にはこたえる〜
あと15分
2018年09月06日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 12:25
あと15分
一輪だけ残っていたハクサンイチゲ
2018年09月06日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/6 12:31
一輪だけ残っていたハクサンイチゲ
肩の小屋が見えました
2018年09月06日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 12:35
肩の小屋が見えました
肩の小屋から富士山を望む
2018年09月06日 12:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/6 12:45
肩の小屋から富士山を望む
肩の小屋から地蔵岳・観音岳を望む
2018年09月06日 12:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/6 12:45
肩の小屋から地蔵岳・観音岳を望む
甲斐駒ヶ岳
2018年09月06日 12:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
9/6 12:45
甲斐駒ヶ岳
肩の小屋に到着したが、左足の股関節が痛い!風も強く、このまま北岳を越えて北岳山荘を目指すのは今の自分にはリスクが高いと判断。肩の小屋に素泊まりする事にした。
2018年09月06日 12:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/6 12:45
肩の小屋に到着したが、左足の股関節が痛い!風も強く、このまま北岳を越えて北岳山荘を目指すのは今の自分にはリスクが高いと判断。肩の小屋に素泊まりする事にした。
小屋に入って食事を済ませ、着替えて外に出ると太陽は厚い雲に遮られ、風は相変わらず強いが、北岳だけは今日のうちに登ろうと出発
2018年09月06日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 13:43
小屋に入って食事を済ませ、着替えて外に出ると太陽は厚い雲に遮られ、風は相変わらず強いが、北岳だけは今日のうちに登ろうと出発
チシマギキョウ
2018年09月06日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 13:55
チシマギキョウ
富士山を望みながら山頂を目指す
2018年09月06日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 13:55
富士山を望みながら山頂を目指す
日本第2位の山に着きました
2018年09月06日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/6 14:16
日本第2位の山に着きました
日本第1位の山を見る
2018年09月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 14:17
日本第1位の山を見る
晴れてはいないがよく見えます
2018年09月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/6 14:17
晴れてはいないがよく見えます
鳳凰三山
2018年09月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 14:17
鳳凰三山
八ケ岳連峰
2018年09月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 14:17
八ケ岳連峰
南八ヶ岳
2018年09月06日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:18
南八ヶ岳
仙丈ケ岳。バックには左に中央アルプス(その後ろに御嶽山)、中央に乗鞍岳、その右に穂高連峰も見えました
2018年09月06日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:18
仙丈ケ岳。バックには左に中央アルプス(その後ろに御嶽山)、中央に乗鞍岳、その右に穂高連峰も見えました
甲斐駒ヶ岳
2018年09月06日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:18
甲斐駒ヶ岳
槍ヶ岳・穂高
2018年09月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 14:19
槍ヶ岳・穂高
乗鞍岳
2018年09月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 14:19
乗鞍岳
中央アルプス(手前)奥に見えるのは御嶽山
2018年09月06日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:19
中央アルプス(手前)奥に見えるのは御嶽山
中白根山から間ノ岳・農鳥岳へと続く。バックに見えるのは塩見岳
2018年09月06日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:21
中白根山から間ノ岳・農鳥岳へと続く。バックに見えるのは塩見岳
地蔵岳のオベリスク
2018年09月06日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/6 14:26
地蔵岳のオベリスク
沢を見下ろしたその先に広河原が見えます
2018年09月06日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 14:28
沢を見下ろしたその先に広河原が見えます
広河原ズーム
2018年09月06日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:28
広河原ズーム
三等三角点
2018年09月06日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:32
三等三角点
肩の小屋を見る
2018年09月06日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/6 14:44
肩の小屋を見る
本日のテントは1張のみ、私はテントを張るのをやめました
2018年09月06日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/6 15:03
本日のテントは1張のみ、私はテントを張るのをやめました
翌朝、5時前に目が覚めたが、時折雨風とも激しく、様子をうかがいながら、意を決して出発
2018年09月07日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/7 7:18
翌朝、5時前に目が覚めたが、時折雨風とも激しく、様子をうかがいながら、意を決して出発
ガスガスで周囲は見えないが、下山します
2018年09月07日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/7 7:18
ガスガスで周囲は見えないが、下山します
登山道のようす
2018年09月07日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/7 7:35
登山道のようす
白根御池湖畔に到着
2018年09月07日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/7 8:42
白根御池湖畔に到着
水量は前日と変わっていないようです
2018年09月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/7 9:12
水量は前日と変わっていないようです
この渡渉ポイントも変わらないよう
2018年09月07日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/7 10:18
この渡渉ポイントも変わらないよう
広河原山荘に戻る
2018年09月07日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/7 10:33
広河原山荘に戻る
吊橋に帰ってきました
2018年09月07日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/7 10:35
吊橋に帰ってきました

感想

南アルプスは、聖岳・塩見岳についで3度めのアタック。
今回は、白峰三山縦走を目指して計画しましたが、奈良田から広河原への
林道が台風21号の影響で通行止めの情報があり、いつ開通するか判らない
ため、直前に計画を変更して北岳山荘を起点に白峰三山を目指す事にしました。
当初の計画は、奈良田の駐車場に停めて広河原に移動して登る計画でしたが、
芦安駐車場に変更。5:30発のバスに乗り込むため準備を進めていましたが、
乗り合いタクシーの運転手に声を掛けていただき、タクシーに乗り合わせて
出発しました。
広河原から見えた北岳の姿は、南アルプスの盟主にふさわしい堂々たる姿。
テント泊の計画だったので約20kgの荷を背負い吊橋を渡ってスタート。
途中、森林の中の急登と草すべりの急登を越え稜線に出た頃には、かなり
風が強かったですが、周りの展望はすばらしく、さすが3,000mの頂きに
登った感がありました。
ただ、左足の付け根に違和感がありこの先、行けるのか不安でした。
肩の小屋に着いて昼食を摂っている時に小屋のスタッフの方に尋ねると
天気は下り坂、風も止みそうもないとの事。夜半からは雨も強まるとの
話から、テントを張るのを断念して小屋泊に変更。
この分だと明日山頂を目指すのは困難と考え、身支度して北岳の山頂を
目指しました。風に煽られることしばしば、時には冷たい氷(あられ?)
も顔に当たるような天候。山頂に着いた頃には展望は期待していません
でした。
しかしながら曇り空ではありましたが、富士山をはじめとした周囲の山々
は、手に取るように見えました。さすが、日本第2位の高山。
感動の景色が見れて幸せでした。
次の日、降りしきる雨の中、ただの重荷になってしまったテントの装備と
ともに無事に下山することができました。
当初の目的は達成出来ませんでしたが、またいつか挑戦したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら