南アルプスの盟主・北岳に登る
- GPS
- 11:08
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,923m
- 下り
- 1,914m
コースタイム
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 8:40
天候 | 1日目 晴れのち曇り 2日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ここから、タクシーで広河原へ (タクシー料金1,100円+協力金100円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ない箇所はありません。 よく整備されています。 |
写真
感想
南アルプスは、聖岳・塩見岳についで3度めのアタック。
今回は、白峰三山縦走を目指して計画しましたが、奈良田から広河原への
林道が台風21号の影響で通行止めの情報があり、いつ開通するか判らない
ため、直前に計画を変更して北岳山荘を起点に白峰三山を目指す事にしました。
当初の計画は、奈良田の駐車場に停めて広河原に移動して登る計画でしたが、
芦安駐車場に変更。5:30発のバスに乗り込むため準備を進めていましたが、
乗り合いタクシーの運転手に声を掛けていただき、タクシーに乗り合わせて
出発しました。
広河原から見えた北岳の姿は、南アルプスの盟主にふさわしい堂々たる姿。
テント泊の計画だったので約20kgの荷を背負い吊橋を渡ってスタート。
途中、森林の中の急登と草すべりの急登を越え稜線に出た頃には、かなり
風が強かったですが、周りの展望はすばらしく、さすが3,000mの頂きに
登った感がありました。
ただ、左足の付け根に違和感がありこの先、行けるのか不安でした。
肩の小屋に着いて昼食を摂っている時に小屋のスタッフの方に尋ねると
天気は下り坂、風も止みそうもないとの事。夜半からは雨も強まるとの
話から、テントを張るのを断念して小屋泊に変更。
この分だと明日山頂を目指すのは困難と考え、身支度して北岳の山頂を
目指しました。風に煽られることしばしば、時には冷たい氷(あられ?)
も顔に当たるような天候。山頂に着いた頃には展望は期待していません
でした。
しかしながら曇り空ではありましたが、富士山をはじめとした周囲の山々
は、手に取るように見えました。さすが、日本第2位の高山。
感動の景色が見れて幸せでした。
次の日、降りしきる雨の中、ただの重荷になってしまったテントの装備と
ともに無事に下山することができました。
当初の目的は達成出来ませんでしたが、またいつか挑戦したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する