ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1580670
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

中の大倉尾根・赤面山を周回

2018年09月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
19.4km
登り
1,134m
下り
1,153m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:32
合計
6:47
距離 19.4km 登り 1,152m 下り 1,153m
10:06
20
10:26
10:33
6
10:39
10:41
65
13:46
13:48
51
14:39
14:46
125
16:51
2
16:53
ゴール地点
天候 一時、青空見えた時間帯もあったけど終日曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
那須平成の森の駐車場に来ました。
車を此処に停めさせて頂きます。
2018年09月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:04
那須平成の森の駐車場に来ました。
車を此処に停めさせて頂きます。
フィールドセンター職員のお嬢さん、行ってらっしゃい…と送り出してくれました(^^)/
2018年09月11日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:05
フィールドセンター職員のお嬢さん、行ってらっしゃい…と送り出してくれました(^^)/
今日は周回する行程が長いので最短ルートで駒止の滝へ。
2018年09月11日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:07
今日は周回する行程が長いので最短ルートで駒止の滝へ。
ヒョウモンチョウとゴマナかな?
2018年09月11日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:09
ヒョウモンチョウとゴマナかな?
ツリフネソウ
2018年09月11日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:10
ツリフネソウ
キノコの季節ですね。
2018年09月11日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:11
キノコの季節ですね。
ミズヒキ
2018年09月11日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:12
ミズヒキ
ツチグリ
2018年09月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:14
ツチグリ
イグチ系のキノコ
2018年09月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:14
イグチ系のキノコ
ゲンノショウコは一杯咲いてました。
2018年09月11日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:24
ゲンノショウコは一杯咲いてました。
駒止の滝観瀑台駐車場に到着〜
青空もあり朝日岳が見えてます。
2018年09月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:25
駒止の滝観瀑台駐車場に到着〜
青空もあり朝日岳が見えてます。
来たついで「駒止の滝」を眺めます。
紅葉時期の陽が当たる午前中がお奨め。
2018年09月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:26
来たついで「駒止の滝」を眺めます。
紅葉時期の陽が当たる午前中がお奨め。
那須温泉郷の北温泉。
映画テルマエ・ロマエのロケ地でしたね。
2018年09月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:39
那須温泉郷の北温泉。
映画テルマエ・ロマエのロケ地でしたね。
プールの様に大きい露天風呂、裸で入るのは勇気がいりそう(苦笑)
2018年09月11日 10:38撮影
9/11 10:38
プールの様に大きい露天風呂、裸で入るのは勇気がいりそう(苦笑)
少し戻り登山道を清水平方面へ。
2018年09月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:39
少し戻り登山道を清水平方面へ。
北温泉の下側に登山道に続く木道。
2018年09月11日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:40
北温泉の下側に登山道に続く木道。
先ず沢に架かる橋を渡ります。
2018年09月11日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/11 10:41
先ず沢に架かる橋を渡ります。
直ぐに山道らしい雰囲気で、いきなりの急登が始まります。
2018年09月11日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 10:41
直ぐに山道らしい雰囲気で、いきなりの急登が始まります。
北温泉から500m程の距離を登るとベンチ。
一服してから行きますかぁ。
2018年09月11日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:01
北温泉から500m程の距離を登るとベンチ。
一服してから行きますかぁ。
タマゴタケ
食用ですが今日はキノコ採りじゃないので通過。
2018年09月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:06
タマゴタケ
食用ですが今日はキノコ採りじゃないので通過。
ムラサキシメジって事はなさそう。
2018年09月11日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:07
ムラサキシメジって事はなさそう。
途中、林道を横断して進みます。クマ出没注意の看板あり。
2018年09月11日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:15
途中、林道を横断して進みます。クマ出没注意の看板あり。
所々から茶臼岳が垣間見えます。
2018年09月11日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:27
所々から茶臼岳が垣間見えます。
マウントジーンズスキー場外れのゴヨウツツジ周遊路に出合います。
2018年09月11日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:29
マウントジーンズスキー場外れのゴヨウツツジ周遊路に出合います。
立ち枯れの木にヒラタケ?かなぁ…有毒のツキヨタケかも知れませんので眺めるだけでスルー(笑)
2018年09月11日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 11:33
立ち枯れの木にヒラタケ?かなぁ…有毒のツキヨタケかも知れませんので眺めるだけでスルー(笑)
大倉山に到着、一息入れました。
ここから上が「中の大倉尾根」
2018年09月11日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/11 11:56
大倉山に到着、一息入れました。
ここから上が「中の大倉尾根」
オオカメノキの赤い実。
2018年09月11日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:01
オオカメノキの赤い実。
サル?と思ったら真っ黒なクマ! 木からズリズリって降りて熊笹へ。写真撮る余裕なんてありません(怖)
2018年09月11日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:07
サル?と思ったら真っ黒なクマ! 木からズリズリって降りて熊笹へ。写真撮る余裕なんてありません(怖)
暫く心臓ドキドキしながらの登り。
朝日岳を眺め落ち着きを取り戻しました。
2018年09月11日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:34
暫く心臓ドキドキしながらの登り。
朝日岳を眺め落ち着きを取り戻しました。
シラネニンジン
2018年09月11日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:37
シラネニンジン
ツルリンドウ
2018年09月11日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:44
ツルリンドウ
シラネニンジンとリンドウ
2018年09月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:45
シラネニンジンとリンドウ
ガス湧き出して茶臼岳は見え隠れ状態ですが朝日岳は何とか見えています。
2018年09月11日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:50
ガス湧き出して茶臼岳は見え隠れ状態ですが朝日岳は何とか見えています。
振り返ると大倉山方向は濃いガスで覆われました。
2018年09月11日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 12:53
振り返ると大倉山方向は濃いガスで覆われました。
リンドウは最盛期のようでした。
2018年09月11日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/11 12:56
リンドウは最盛期のようでした。
午後1時過ぎ1714P辺りで昼飯。コーヒーも淹れて暫し休憩。
2018年09月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/11 13:12
午後1時過ぎ1714P辺りで昼飯。コーヒーも淹れて暫し休憩。
朝日岳・熊見曽根も見え隠れでガスは更に濃くなってきた。
2018年09月11日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/11 13:41
朝日岳・熊見曽根も見え隠れでガスは更に濃くなってきた。
少し紅葉の進んだナナカマド。
2018年09月11日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/11 13:44
少し紅葉の進んだナナカマド。
赤面山分岐(1,800m)に到着、此処からは初めてのルートを辿ります。
2018年09月11日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/11 13:47
赤面山分岐(1,800m)に到着、此処からは初めてのルートを辿ります。
熊笹帯に続く細い登山道、少し下りだすと水場の表示あり。
2018年09月11日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 13:57
熊笹帯に続く細い登山道、少し下りだすと水場の表示あり。
前岳(1,702m)のピークかな?
2018年09月11日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 14:02
前岳(1,702m)のピークかな?
前岳山頂の手前辺りから清水平方面、完全にガスで見えなくなってきた〜
2018年09月11日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 14:05
前岳山頂の手前辺りから清水平方面、完全にガスで見えなくなってきた〜
ヤマツツジ、ハイマツとクマザサの生い茂る登山道。面白くないルートだなぁ…
2018年09月11日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 14:16
ヤマツツジ、ハイマツとクマザサの生い茂る登山道。面白くないルートだなぁ…
ガスの中に赤面山のピークが微かに見えました。
2018年09月11日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 14:24
ガスの中に赤面山のピークが微かに見えました。
赤面山(1,701m)の三等三角点と山頂柱、山座同定盤。
2018年09月11日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 14:39
赤面山(1,701m)の三等三角点と山頂柱、山座同定盤。
取り敢えず来た証拠写真を一枚、残念ながらガスで展望ありません。
2018年09月11日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
9/11 14:42
取り敢えず来た証拠写真を一枚、残念ながらガスで展望ありません。
早々に赤面山を辞し早々に下山開始、スマホナビあるから心配ないけど道標とペンキの矢印を目印に。
2018年09月11日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 14:48
早々に赤面山を辞し早々に下山開始、スマホナビあるから心配ないけど道標とペンキの矢印を目印に。
視界の悪いミズナラ林をトボトボ進むと赤面山スキー場方向示す道標。
2018年09月11日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:07
視界の悪いミズナラ林をトボトボ進むと赤面山スキー場方向示す道標。
何のキノコかな?
2018年09月11日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:08
何のキノコかな?
タマゴタケはソコソコ見掛けました。
2018年09月11日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:10
タマゴタケはソコソコ見掛けました。
赤面山登山道入り口表示に出ました。
この先、大石ゴロゴロの登山道で石河原を歩いている様な悪路です(写真撮り忘れ)
2018年09月11日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:11
赤面山登山道入り口表示に出ました。
この先、大石ゴロゴロの登山道で石河原を歩いている様な悪路です(写真撮り忘れ)
ヤマハハコ
2018年09月11日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:14
ヤマハハコ
スマホナビを頼りに進んで行くと放棄されたスキー場のリフト施設がボンヤリ見えた〜
2018年09月11日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:29
スマホナビを頼りに進んで行くと放棄されたスキー場のリフト施設がボンヤリ見えた〜
廃棄されたリフト沿いに続く登山道、此処もメッチャ歩き難いなぁ。
2018年09月11日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:41
廃棄されたリフト沿いに続く登山道、此処もメッチャ歩き難いなぁ。
旧白河高原スキー場に下山〜
レストハウス廃屋が見えました。
2018年09月11日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:58
旧白河高原スキー場に下山〜
レストハウス廃屋が見えました。
建屋の横を抜け正面側へ回ってみると窓ガラスは破壊され惨めな姿です。
2018年09月11日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 15:59
建屋の横を抜け正面側へ回ってみると窓ガラスは破壊され惨めな姿です。
朝デポしておいた折り畳み自転車、これで平成の森まで戻ります。
2018年09月11日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
9/11 16:07
朝デポしておいた折り畳み自転車、これで平成の森まで戻ります。
途中、登り手前で自転車は再度デポ。那須甲子道路7km強の距離を45分程で「平成の森」へ戻りました。
2018年09月11日 16:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 16:50
途中、登り手前で自転車は再度デポ。那須甲子道路7km強の距離を45分程で「平成の森」へ戻りました。
午後5時前、施設の皆さん揃ってお出迎え。心配して待っていてくれました
m(*- -*)m スイマセーン
2018年09月11日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 16:51
午後5時前、施設の皆さん揃ってお出迎え。心配して待っていてくれました
m(*- -*)m スイマセーン
駐車場に残された車は自分のだけ、そりゃ施設の方も遭難かと心配するよねぇ…
総延長19.4kmの山旅はチト辛かったです。
2018年09月11日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/11 16:53
駐車場に残された車は自分のだけ、そりゃ施設の方も遭難かと心配するよねぇ…
総延長19.4kmの山旅はチト辛かったです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

今回は
一人で行って来ましたね。
歩こう会で賑やか登山だったり、かーちゃんと二人だったり、どのパターンでも山は楽しいがや。
一人山弁もええよね。鼻歌混じりで「うまか〜!
折り畳みチャリも用意しとるけん、出発早けりゃ三本槍まで行けたかも。
何?そこまで行かないのがミソだって?
ところで赤面山ってあまり聞かないけど、”せきめんやま”で当たっとる?
好天気でなかったのが惜しいですね。
お疲れ様でした。
そうそう熊笹は誤記で”隈笹”だよ〜ん
2018/9/14 18:48
Re: 今回は
寅さん、ご覧いただいて、いつも楽しいコメント有難うございます。
ソロでの山は殆どないのですが、今回は仲間と行く計画日が迫ってきている事もあって、早く下見を済ませなきゃと仕方なく一人で…
セブンイレブンで牛弁をチンして貰い、持っていったらリュックの中がお汁でベトベト 美味しく頂きましたがね
那須ゴンドラが9/15以降しか運航しないと現地に行って知ったので、清水平を経て三本槍まではとてもとても行く元気はなかったです。
赤面山は昔、スキーで出掛けた事がある場所で、その後、白河高原スキー場に名前が変わり、その内廃業した場所ですが、読みは「あかづらやま」ですね。
クマザサって葉の隈取りから”隈笹”なんだとこの歳になって初めて知りました。
寅さん、博識〜
2018/9/15 10:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら