記録ID: 1584454
全員に公開
トレイルラン
十勝連峰
十勝連峰
2018年09月15日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,069m
- 下り
- 2,322m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 9:11
距離 27.4km
登り 2,069m
下り 2,332m
15:52
吹上温泉白銀荘
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
翌朝、車で十勝岳温泉登山口に移動して山に入り、白銀荘に下山後、バスで十勝岳温泉に移動して車を回収。バスが来るまで、白銀荘の温泉で時間調整。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
美瑛岳分岐について地図間で混乱がある(現地でかなり迷った)。ヤマレコのみんなの足跡マップをスクリーンショットした写真53で、標高約2004mのA地点から、高い岩を乗り越えて標高2022mのB(写真54)→美瑛岳と行けるところ、岩の上の道に気づかずに岩を反時計周りに巻いたため、標高1990mのC地点に行ってしまい(写真55)、位置関係を把握するのに時間がかかった。 ちなみにヤマプラではBが、ヤマレコの地図ではCが、それぞれ「美瑛岳分岐」と記されている。山と渓谷社の地図や本ではCのことを「縦走路分岐」と書いている。 CからBへの登りはマークが少なくて迷いやすい。行き(登り)は人の姿を見かけてそれを目指したら、本来の登山道より数十メートル西にずれてしまった。何とか美瑛岳に着いてB地点に戻ってきた時、この山域の登山道整備に関わっていらっしゃるという方とたまたまお会いして、いろいろ教えて頂けた。ありがとうございました。 |
その他周辺情報 | 白銀荘は食事提供がないので、15日夜はカフェ&レストラン バーチへ、16日朝はカミホロ荘へ、それぞれ車で移動して食事。 |
写真
感想
3連休、唯一晴れ予報の土曜の北海道に狙いを定めて、行きたい山候補の1つだった十勝連峰に行ってきた。
十勝岳温泉登山口から妻と一緒に出発。上ホロ分岐からは別行動で、妻は上富良野岳から時計周りに一周トレッキング、自分は大きく反時計回りで美瑛富士までトレラン、途中三峰山付近ですれ違うという形。
北海道の山は広大で、たおやかで、トレランしてると本当に気持ちがいい。今回のコースでは、緑豊かな富良野岳から、いかにも活火山という荒涼とした十勝岳、岩々の美瑛岳、そのあと再び緑の美瑛富士と変化にも富んだ稜線を、はるか遠くまで見渡しながら走れるのは最高だった。
ただし、鋸岳から北東への下りと、美瑛富士分岐から白銀荘までの長い下りは、どちらも石がゴロゴロしていて意外に走りにくい。
美瑛岳南東裾野の紅葉は予想外だった。人の少ないこのエリアまで入ってきて無名の紅葉スポットに出会えるなんて、何だか得した気分。
*****
稜線上の気温は事前予報ではほぼ10度。風はそよ風程度。
上半身はほぼ終始半袖1枚だった。スタート時からしばらくだけウィンドブレーカーやグローブ、アームカバーを付けた。
ラン中に摂ったカロリーは900kcal強。水分は1.9L。
妻と別行動にしてからゴールまでの所要時間は標準歩行時間の53%。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する