ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1585415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北アルプスの秘境🗻黒部源流渡渉の旅

2018年09月13日(木) ~ 2018年09月17日(月)
 - 拍手
MINI727 その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
40:57
距離
69.7km
登り
5,000m
下り
4,950m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:37
休憩
1:21
合計
10:58
6:16
6:17
16
6:33
6:33
12
6:45
6:45
14
6:59
7:01
23
7:24
7:24
46
8:10
8:13
17
8:30
8:30
26
8:56
8:58
28
9:26
9:29
44
10:13
10:14
10
10:24
10:35
59
11:34
11:42
15
11:57
11:57
15
12:12
12:19
29
12:48
12:48
4
12:52
13:12
19
13:31
13:35
2
13:37
13:40
38
14:18
14:23
21
14:44
14:44
33
15:17
15:17
30
15:47
15:51
10
16:01
16:01
38
16:39
2日目
山行
7:15
休憩
0:58
合計
8:13
6:40
110
8:30
8:31
34
9:05
9:06
16
9:22
9:23
43
10:06
10:35
37
11:12
11:21
36
11:57
12:06
31
12:37
12:38
9
12:47
12:48
43
13:31
13:31
24
13:55
14:01
32
14:33
14:33
20
3日目
山行
5:42
休憩
1:15
合計
6:57
6:55
58
7:53
7:53
72
9:05
9:14
44
9:58
11:03
93
12:36
12:37
75
4日目
山行
8:20
休憩
0:30
合計
8:50
5:27
65
7:15
7:20
9
7:29
7:36
21
7:57
7:57
97
9:34
9:46
103
11:29
11:33
80
12:53
12:53
24
13:17
13:18
39
13:57
13:57
3
14:00
14:00
17
14:17
5日目
山行
5:45
休憩
0:20
合計
6:05
6:05
3
6:08
6:08
34
6:42
6:42
14
6:56
6:56
14
7:10
7:13
35
7:48
7:48
12
8:00
8:00
37
8:37
8:42
18
9:00
9:00
21
9:21
9:21
15
9:36
9:36
51
10:27
10:28
26
10:54
11:03
12
11:15
11:15
9
11:24
11:24
13
11:37
11:37
18
12:04
12:04
6
天候 9/13☁️→☔
9/14☀️→☁️
9/15☔
9/16☔→☁️→☔
9/17☔→⛅
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜中の2時頃到着して、無料駐車場の一番近いとこが空いてました🅿️
平日だから?まだ余裕ありました🈳
登山指導センターにキレイなトイレあります🚻
コース状況/
危険箇所等
登山指導センターに登山ポストあります📮
わさび平小屋までは遊歩道👣その先からの登山道もとても整備されています。
その他周辺情報 登山指導センター裏の中崎山荘 奥飛騨の湯♨️
大人800円/人なり〜👛
📍9月13日(木)
2時頃着いて、ちょっと仮眠😪
からの、出発です🙋
約半年ぶりの新穂高センター🏢
2018年09月13日 05:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 5:32
📍9月13日(木)
2時頃着いて、ちょっと仮眠😪
からの、出発です🙋
約半年ぶりの新穂高センター🏢
ふむふむ💬
2018年09月13日 05:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 5:44
ふむふむ💬
サクサク〜っと、わさび平小屋到着🏠
ここまでは遊歩道ですね👣車も通れる🚙
2018年09月13日 06:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/13 6:51
サクサク〜っと、わさび平小屋到着🏠
ここまでは遊歩道ですね👣車も通れる🚙
冷えてますよ〜🎐
2018年09月13日 06:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 6:51
冷えてますよ〜🎐
秩父沢📷✨
水の勢い半端ない🌁
2018年09月13日 08:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/13 8:07
秩父沢📷✨
水の勢い半端ない🌁
チボ岩📷✨
この近くで超キュートなオコジョに出会いました🐿️
すばしっこくて写真は撮れず💧
2018年09月13日 08:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/13 8:21
チボ岩📷✨
この近くで超キュートなオコジョに出会いました🐿️
すばしっこくて写真は撮れず💧
青空〜📷✨
2018年09月13日 08:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/13 8:54
青空〜📷✨
鏡池📷✨
ガスの向こうはどんな景色が広がってたのか…😓
2018年09月13日 10:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 10:05
鏡池📷✨
ガスの向こうはどんな景色が広がってたのか…😓
鏡平山荘到着🏠
かき氷🍧…は、ちと寒いな😣
持ってきたおにぎり休憩🍙
2018年09月13日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 10:25
鏡平山荘到着🏠
かき氷🍧…は、ちと寒いな😣
持ってきたおにぎり休憩🍙
登りに登って、双六小屋が見えてきた👀
バックには鷲羽岳🗻
2018年09月13日 12:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 12:31
登りに登って、双六小屋が見えてきた👀
バックには鷲羽岳🗻
双六小屋到着🏠
日曜日、お世話になります🐥
軽く腹ごしらえして出発です👣
2018年09月13日 12:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 12:45
双六小屋到着🏠
日曜日、お世話になります🐥
軽く腹ごしらえして出発です👣
巻道…
行かない、行かない❕
2018年09月13日 13:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 13:23
巻道…
行かない、行かない❕
中道…
行かない、行かない‼️
2018年09月13日 13:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 13:28
中道…
行かない、行かない‼️
山頂はどこー?😱
2018年09月13日 14:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 14:04
山頂はどこー?😱
双六岳🗻山頂到着🙆
やっと💦
2018年09月13日 14:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/13 14:15
双六岳🗻山頂到着🙆
やっと💦
からの、
三俣蓮華岳🗻山頂到着🙆
ぐったり😩
2018年09月13日 15:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
9/13 15:40
からの、
三俣蓮華岳🗻山頂到着🙆
ぐったり😩
ヘロヘロになりながら下っていくと、三俣山荘が見えてきた👀
幻…じゃないよね⁉
2018年09月13日 16:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 16:25
ヘロヘロになりながら下っていくと、三俣山荘が見えてきた👀
幻…じゃないよね⁉
三俣山荘🏠
やっとこさ着いたー😩
お世話になります😣
2018年09月13日 16:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/13 16:31
三俣山荘🏠
やっとこさ着いたー😩
お世話になります😣
本日のディナーは名物ジビエシチュー🦌🌃🍴
2018年09月13日 16:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/13 16:48
本日のディナーは名物ジビエシチュー🦌🌃🍴
📍9月14日(金)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
2018年09月14日 05:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 5:22
📍9月14日(金)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
山荘前の門番サン📷✨
🐦雷鳥サンですか⁉…ハト⁉
2018年09月14日 05:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 5:22
山荘前の門番サン📷✨
🐦雷鳥サンですか⁉…ハト⁉
本日のモーニング🌄🍴
2018年09月14日 05:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 5:25
本日のモーニング🌄🍴
ご紹介が遅くなりましたが、お世話になった寝床💤
隣は空いてて、快適空間😚
木のいい香りがしますよ🌳
2018年09月14日 05:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 5:41
ご紹介が遅くなりましたが、お世話になった寝床💤
隣は空いてて、快適空間😚
木のいい香りがしますよ🌳
わぉっ(o゜Д゜ノ)ノ
槍が見えるよ👀
2018年09月14日 06:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 6:03
わぉっ(o゜Д゜ノ)ノ
槍が見えるよ👀
食堂の窓越しからの槍ヶ岳📷✨
2018年09月14日 06:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 6:08
食堂の窓越しからの槍ヶ岳📷✨
こんにちは(о´∀`о)ノ

準備してたら、スタッフの方に声をかけられ…
2018年09月14日 06:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 6:27
こんにちは(о´∀`о)ノ

準備してたら、スタッフの方に声をかけられ…
水晶小屋まで重大任務を背負い(←相方サンがね💦)、いざ出発〜🙋
2018年09月14日 06:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 6:32
水晶小屋まで重大任務を背負い(←相方サンがね💦)、いざ出発〜🙋
でで〜ん❗
2018年09月14日 06:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 6:33
でで〜ん❗
てくてく👣
2018年09月14日 06:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/14 6:37
てくてく👣
振り返って📷✨
絵になりますな〜😚
2018年09月14日 06:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 6:44
振り返って📷✨
絵になりますな〜😚
槍はどこから見てもカッチョいいねぇ✨
2018年09月14日 07:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 7:37
槍はどこから見てもカッチョいいねぇ✨
右手に見えますのは、明日・明後日お邪魔する、黒部五郎岳でございまーす🗻
その奥に見えますのは、白山らしいです🗻
ちなみに、左手奥に見えますのは、笠ヶ岳だそうで🗻笠ってあんなに尖ってるのね😅
2018年09月14日 07:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/14 7:44
右手に見えますのは、明日・明後日お邪魔する、黒部五郎岳でございまーす🗻
その奥に見えますのは、白山らしいです🗻
ちなみに、左手奥に見えますのは、笠ヶ岳だそうで🗻笠ってあんなに尖ってるのね😅
去年お邪魔した薬師岳もおっきいな〜🗻
2018年09月14日 07:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 7:48
去年お邪魔した薬師岳もおっきいな〜🗻
いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
2
いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
鷲羽池と槍ヶ岳の図📷✨
2018年09月14日 07:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/14 7:50
鷲羽池と槍ヶ岳の図📷✨
鷲羽岳🗻山頂到着🙆
日本百名山30座目ゲットだぜぃv(o´ з`o)♪
2018年09月14日 08:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
9/14 8:06
鷲羽岳🗻山頂到着🙆
日本百名山30座目ゲットだぜぃv(o´ з`o)♪
三角点タ〜ッチ(○´∀`人´∀`○)
2018年09月14日 08:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 8:06
三角点タ〜ッチ(○´∀`人´∀`○)
槍の穂先は隠れちゃいました😱
2018年09月14日 08:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 8:07
槍の穂先は隠れちゃいました😱
ヘリコプターが飛んでます🚁
何かあったんでしょうか⁉
このあと三俣山荘前に着陸し、黒部五郎岳方面に飛んでいきました。
2018年09月14日 08:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 8:16
ヘリコプターが飛んでます🚁
何かあったんでしょうか⁉
このあと三俣山荘前に着陸し、黒部五郎岳方面に飛んでいきました。
山頂からの眺め📷✨
2018年09月14日 08:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 8:20
山頂からの眺め📷✨
さて、水晶岳のてっぺんはどれですか⁉
2018年09月14日 08:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 8:24
さて、水晶岳のてっぺんはどれですか⁉
がんばって歩きましょう👣
2018年09月14日 08:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 8:29
がんばって歩きましょう👣
鷲羽岳バイバ〜イ( ´∀`)/~~
2018年09月14日 08:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 8:50
鷲羽岳バイバ〜イ( ´∀`)/~~
えっへん😏
豆粒サイズですが、雲ノ平山荘が見えます👀
2018年09月14日 08:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 8:58
豆粒サイズですが、雲ノ平山荘が見えます👀
ワリモ分岐🚩
ザック置いてったら?の相方サンの提案は却下して進みます👣
2018年09月14日 09:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 9:15
ワリモ分岐🚩
ザック置いてったら?の相方サンの提案は却下して進みます👣
秋色ですねぇ🌾
2018年09月14日 09:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 9:31
秋色ですねぇ🌾
水晶小屋到着🏠
2018年09月14日 09:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 9:58
水晶小屋到着🏠
本日のランチ☀️🍴名物力汁🍜
おもち2つにたっぷり生姜が入ってます😋
三俣山荘からの重大任務を完了したお礼に、お菓子いただきました🍫
お役に立ててなにより😌
私は何もしてませんが…😅
2018年09月14日 10:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 10:14
本日のランチ☀️🍴名物力汁🍜
おもち2つにたっぷり生姜が入ってます😋
三俣山荘からの重大任務を完了したお礼に、お菓子いただきました🍫
お役に立ててなにより😌
私は何もしてませんが…😅
さてさて、力汁でカラダもあたたまったところで、水晶岳の頂をいただきに参りますか❗ (笑)
2018年09月14日 10:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 10:34
さてさて、力汁でカラダもあたたまったところで、水晶岳の頂をいただきに参りますか❗ (笑)
稜線をてくてく〜👣
2018年09月14日 10:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 10:39
稜線をてくてく〜👣
ハシゴが出てきたりもします🆙
2018年09月14日 10:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 10:44
ハシゴが出てきたりもします🆙
もうちょっと💦
2018年09月14日 10:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 10:57
もうちょっと💦
水晶岳🗻山頂到着🙆
日本百名山31座目ゲットv(o´ з`o)♪
2018年09月14日 11:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
9/14 11:05
水晶岳🗻山頂到着🙆
日本百名山31座目ゲットv(o´ з`o)♪
山頂でコーヒー飲んで、下りてきました☕
後で教えともらったた話ですが、水晶小屋は建設途中に台風で何度も倒壊しているそうです🌀
自然て甘くないってことか😓
2018年09月14日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 11:47
山頂でコーヒー飲んで、下りてきました☕
後で教えともらったた話ですが、水晶小屋は建設途中に台風で何度も倒壊しているそうです🌀
自然て甘くないってことか😓
水晶岳ありがとー( ´∀`)/~~
2018年09月14日 12:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/14 12:26
水晶岳ありがとー( ´∀`)/~~
チングルマの綿毛📷✨
2018年09月14日 12:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 12:45
チングルマの綿毛📷✨
なんだかんだで祖父岳到着🙆
2018年09月14日 13:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/14 13:23
なんだかんだで祖父岳到着🙆
真下に雲ノ平のテント場が見えるのに、右から巻いていかないと行けません⛔
2018年09月14日 13:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 13:33
真下に雲ノ平のテント場が見えるのに、右から巻いていかないと行けません⛔
紅葉🍁🌾
2018年09月14日 13:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 13:41
紅葉🍁🌾
山荘が見えてからが長かった💦
でも、木道歩きは快適😚
2018年09月14日 14:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 14:21
山荘が見えてからが長かった💦
でも、木道歩きは快適😚
スイス庭園との分岐🚩
おなかもすいたし、山荘目指します👣
2018年09月14日 14:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 14:23
スイス庭園との分岐🚩
おなかもすいたし、山荘目指します👣
いい景色📷✨
2018年09月14日 14:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 14:31
いい景色📷✨
山荘まであと少し💦
2018年09月14日 14:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 14:38
山荘まであと少し💦
雲ノ平山荘🏠到着🙆
お世話になります_(._.)_
2018年09月14日 14:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 14:45
雲ノ平山荘🏠到着🙆
お世話になります_(._.)_
へぇ〜📷✨
2018年09月14日 14:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/14 14:48
へぇ〜📷✨
本日の寝床です💤
明日、水晶岳に登るか否かご夫婦で相談してた方と4人で広々〜😚
2018年09月14日 14:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/14 14:58
本日の寝床です💤
明日、水晶岳に登るか否かご夫婦で相談してた方と4人で広々〜😚
本日のディナー🌃🍴
ゴロゴロお野菜のたっぷり入った石狩鍋😋
食後にスライドショーの上映会🎥
伊藤家次男サンのお話に聞きいっちゃいました😌
伊藤正一サン☺偉大な方ですねぇ✨
2018年09月14日 16:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/14 16:59
本日のディナー🌃🍴
ゴロゴロお野菜のたっぷり入った石狩鍋😋
食後にスライドショーの上映会🎥
伊藤家次男サンのお話に聞きいっちゃいました😌
伊藤正一サン☺偉大な方ですねぇ✨
📍9月15日(土)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
本日のモーニング🌄🍴

外は雨☔
午後からはくもりの予報ですが、準備して出発しましょう❗
水かさが増しているので、黒部源流を渡渉せずに、祖父岳を越えて行く方が安全かとオススメされましたが…
2018年09月15日 05:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/15 5:25
📍9月15日(土)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
本日のモーニング🌄🍴

外は雨☔
午後からはくもりの予報ですが、準備して出発しましょう❗
水かさが増しているので、黒部源流を渡渉せずに、祖父岳を越えて行く方が安全かとオススメされましたが…
今回お初の雷鳥サン🐦
こっち見てる♡(ノ´∀`*)
2018年09月15日 08:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/15 8:08
今回お初の雷鳥サン🐦
こっち見てる♡(ノ´∀`*)
問題の渡渉ポイント🚩
2018年09月15日 09:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/15 9:06
問題の渡渉ポイント🚩
激流の中、相方サンは少し上流を見事に渡り遂げました✨
脱帽です🙇
私はロープと相方サンのお力を借りて、決死の覚悟で渡りました💦
1人だったら絶対無理😱
2018年09月15日 09:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/15 9:08
激流の中、相方サンは少し上流を見事に渡り遂げました✨
脱帽です🙇
私はロープと相方サンのお力を借りて、決死の覚悟で渡りました💦
1人だったら絶対無理😱
この斜面を下りてきて、この川を渡りきりました📷✨

桃太郎みたいに流されなくってホントよかった😓
どんぶらこ〜どんぶらこ〜🍑
2018年09月15日 09:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/15 9:08
この斜面を下りてきて、この川を渡りきりました📷✨

桃太郎みたいに流されなくってホントよかった😓
どんぶらこ〜どんぶらこ〜🍑
生きててよかった😓

このあと2回、川を渡渉します💦
次の渡渉で見事に足がはまって、靴がずぶ濡れ🌁
2018年09月15日 09:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/15 9:12
生きててよかった😓

このあと2回、川を渡渉します💦
次の渡渉で見事に足がはまって、靴がずぶ濡れ🌁
やっとの思いで三俣山荘に到着しました🏠
山荘の方々、覚えててくれました😆
本日のランチ☀️🍴カレーライス🍛
ストーブあったかぃんだからぁ〜♨️
2018年09月15日 10:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/15 10:21
やっとの思いで三俣山荘に到着しました🏠
山荘の方々、覚えててくれました😆
本日のランチ☀️🍴カレーライス🍛
ストーブあったかぃんだからぁ〜♨️
山荘を出て、巻道で次の目的地を目指します👣
途中に出てきた残雪⛄
2018年09月15日 11:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/15 11:43
山荘を出て、巻道で次の目的地を目指します👣
途中に出てきた残雪⛄
雷鳥サン🐦
少し小さな子も🐦
2018年09月15日 12:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/15 12:49
雷鳥サン🐦
少し小さな子も🐦
こっち見てる😚
2018年09月15日 12:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/15 12:50
こっち見てる😚
かわいすぎるわ〜♡
惚れてまうやろ〜♡(ノ´∀`*)
2018年09月15日 12:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/15 12:50
かわいすぎるわ〜♡
惚れてまうやろ〜♡(ノ´∀`*)
登山道なのか沢なのかわかんないぐらいの道を下っていくと小舎が見えてきました👀
明日、ここを登り返すのかと思うとゾッとする😓
2018年09月15日 13:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/15 13:42
登山道なのか沢なのかわかんないぐらいの道を下っていくと小舎が見えてきました👀
明日、ここを登り返すのかと思うとゾッとする😓
黒部五郎カールとやらは…どこ⁉
2018年09月15日 13:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/15 13:44
黒部五郎カールとやらは…どこ⁉
黒部五郎小舎🏠到着🙆
お世話になります_(._.)_
雨でびしょびしょ💧靴はぐちゃぐちゃ🌁
スタッフの方の親切さが身に染みます😣
ありがたや〜✨
2018年09月15日 13:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/15 13:44
黒部五郎小舎🏠到着🙆
お世話になります_(._.)_
雨でびしょびしょ💧靴はぐちゃぐちゃ🌁
スタッフの方の親切さが身に染みます😣
ありがたや〜✨
本日のディナー🌃🍴
品数多くてすっごく豪華😲
写真忘れたけど、今宵は神奈川からお越しのご夫婦と4人で広々お部屋を使わせていただきました💤
2018年09月15日 17:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/15 17:15
本日のディナー🌃🍴
品数多くてすっごく豪華😲
写真忘れたけど、今宵は神奈川からお越しのご夫婦と4人で広々お部屋を使わせていただきました💤
売店📷✨
食後は、濡れた靴の中に入れた新聞紙を詰めては出して〜の繰り返し📖
靴、乾かんかな…
2018年09月15日 17:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/15 17:50
売店📷✨
食後は、濡れた靴の中に入れた新聞紙を詰めては出して〜の繰り返し📖
靴、乾かんかな…
📍9月16日(日)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
本日のモーニング🌄🍴
2018年09月16日 04:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/16 4:53
📍9月16日(日)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
本日のモーニング🌄🍴
雨はとりあえず止んでる☁️
今のうちに頂をいただきに参りましょう👣 (笑)
2018年09月16日 05:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/16 5:19
雨はとりあえず止んでる☁️
今のうちに頂をいただきに参りましょう👣 (笑)
カ…カールは⁉
2018年09月16日 05:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 5:19
カ…カールは⁉
雨なのか⁉霧なのか⁉に少々濡れつつ、山頂を目指します👣
2018年09月16日 06:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/16 6:36
雨なのか⁉霧なのか⁉に少々濡れつつ、山頂を目指します👣
黒部五郎の肩まで登ってきました👣
なかなかの急登💦
2018年09月16日 06:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 6:59
黒部五郎の肩まで登ってきました👣
なかなかの急登💦
山頂はあれで間違いございませんか⁉
2018年09月16日 06:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 6:59
山頂はあれで間違いございませんか⁉
黒部五郎岳🗻山頂到着🙆
日本百名山32座目ゲットv(o´ з`o)♪
2018年09月16日 07:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
9/16 7:23
黒部五郎岳🗻山頂到着🙆
日本百名山32座目ゲットv(o´ з`o)♪
三角点タ〜ッチ(○´∀`人´∀`○)

山頂でコーヒーいただき、下山します👣
2018年09月16日 07:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/16 7:38
三角点タ〜ッチ(○´∀`人´∀`○)

山頂でコーヒーいただき、下山します👣
秋ですなぁ〜🌾
2018年09月16日 08:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/16 8:50
秋ですなぁ〜🌾
絵になりますな〜📷✨
2018年09月16日 09:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/16 9:10
絵になりますな〜📷✨
ただいま〜ヽ(*´∀`)ノ

置かせてもらってたザック背負って、再出発です👣
2018年09月16日 09:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 9:16
ただいま〜ヽ(*´∀`)ノ

置かせてもらってたザック背負って、再出発です👣
昨日は沢のようになってた登山道📷✨
水がないとこんな感じだったのね😅
2018年09月16日 09:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/16 9:42
昨日は沢のようになってた登山道📷✨
水がないとこんな感じだったのね😅
出た〜ヽ(*´∀`)ノ
今回3度目登場の雷鳥サン🐦
2018年09月16日 10:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 10:33
出た〜ヽ(*´∀`)ノ
今回3度目登場の雷鳥サン🐦
目の上赤いから男の子ですか?
2018年09月16日 10:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 10:34
目の上赤いから男の子ですか?
また見つめられてる♡(ノ´∀`*)
2018年09月16日 10:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 10:34
また見つめられてる♡(ノ´∀`*)
今回12羽のキュートな雷鳥サンに出会いました😚
2018年09月16日 10:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/16 10:34
今回12羽のキュートな雷鳥サンに出会いました😚
ひたすら歩き続けます👣
途中、アルファ米(炒飯&ピラフ)ランチ☀️🍴
2018年09月16日 12:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/16 12:00
ひたすら歩き続けます👣
途中、アルファ米(炒飯&ピラフ)ランチ☀️🍴
ここに来る途中、巻道との分岐もありましたが、三俣蓮華岳は初日に死にものぐるいで通過したのでゴメンしてもらいました💦
双六岳もゴメンして〜💦
2018年09月16日 13:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 13:09
ここに来る途中、巻道との分岐もありましたが、三俣蓮華岳は初日に死にものぐるいで通過したのでゴメンしてもらいました💦
双六岳もゴメンして〜💦
てくてく👣
2018年09月16日 13:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 13:37
てくてく👣
ガスの晴れ間に📷✨
2018年09月16日 13:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 13:40
ガスの晴れ間に📷✨
小屋で水が使えるのは、ココのおかげ✨
2018年09月16日 13:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/16 13:44
小屋で水が使えるのは、ココのおかげ✨
小屋が見えた〜👀
2018年09月16日 14:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 14:04
小屋が見えた〜👀
3日ぶりの双六小屋🏠到着🙆
お世話になります_(._.)_
2018年09月16日 14:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 14:16
3日ぶりの双六小屋🏠到着🙆
お世話になります_(._.)_
西鎌尾根はガスガスです🌁
2018年09月16日 14:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/16 14:16
西鎌尾根はガスガスです🌁
〇〇映えってやつ⁉
2018年09月16日 15:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/16 15:35
〇〇映えってやつ⁉
本日のディナー🌃🍴
まさかの天ぷら😲うますぎる〜😋

夕食待ってる間に、DVDでみた女性山岳ガイドの方と写真撮っていただきました📷✨
ありがとーございます😆
2018年09月16日 17:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/16 17:03
本日のディナー🌃🍴
まさかの天ぷら😲うますぎる〜😋

夕食待ってる間に、DVDでみた女性山岳ガイドの方と写真撮っていただきました📷✨
ありがとーございます😆
📍9月17日(月)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
本日のモーニング🌄🍴
外は雨☔
しかも風まで吹いてる🍃
2018年09月17日 05:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/17 5:00
📍9月17日(月)
おはようございます(o´Д`o)ノ゛
本日のモーニング🌄🍴
外は雨☔
しかも風まで吹いてる🍃
お世話になった寝床💤
下段でしたが、快適でした☺
お向かいサンは、黒部五郎小舎でご一緒したご夫婦でした👨👩
なんて偶然😲
2018年09月17日 05:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/17 5:47
お世話になった寝床💤
下段でしたが、快適でした☺
お向かいサンは、黒部五郎小舎でご一緒したご夫婦でした👨👩
なんて偶然😲
雨は小雨になったので、出発です👣
2018年09月17日 05:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/17 5:56
雨は小雨になったので、出発です👣
雨のなかテント…⛺
すごっ💦
2018年09月17日 05:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 5:58
雨のなかテント…⛺
すごっ💦
今日も西鎌尾根はガスの中🌁
2018年09月17日 05:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/17 5:58
今日も西鎌尾根はガスの中🌁
しつこいですが、秋ですね〜🌾
2018年09月17日 06:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/17 6:30
しつこいですが、秋ですね〜🌾
鏡平山荘到着🏠
トイレお借りします🚻
100円チャリ〜ン👛
かき氷は…やっぱいいや😅
2018年09月17日 07:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/17 7:38
鏡平山荘到着🏠
トイレお借りします🚻
100円チャリ〜ン👛
かき氷は…やっぱいいや😅
鏡池📷✨
雨が降ってないだけ良しとしますか😓
2018年09月17日 07:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 7:58
鏡池📷✨
雨が降ってないだけ良しとしますか😓
レッツ❕ダンシング〜💃
2018年09月17日 08:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 8:10
レッツ❕ダンシング〜💃
下界が見えてきましたよ👀
2018年09月17日 08:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 8:32
下界が見えてきましたよ👀
槍ヶ岳が‼
2018年09月17日 09:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 9:39
槍ヶ岳が‼
やっぱカッコいいですねぇ📷✨
2018年09月17日 09:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 9:50
やっぱカッコいいですねぇ📷✨
あっちは西穂かな📷✨
2018年09月17日 09:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 9:54
あっちは西穂かな📷✨
お花💠
今回、あんまり撮ってなかったね💦
2018年09月17日 10:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 10:02
お花💠
今回、あんまり撮ってなかったね💦
キレイな川の水✨
流れがこんなじゃなかったら、確実に飛び込んでましたね😅
2018年09月17日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 10:12
キレイな川の水✨
流れがこんなじゃなかったら、確実に飛び込んでましたね😅
アザミにとまる蝶📷✨
2018年09月17日 10:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
9/17 10:17
アザミにとまる蝶📷✨
あの木は川の流れに負けじとがんばってるんだねぇ💪
2018年09月17日 10:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 10:19
あの木は川の流れに負けじとがんばってるんだねぇ💪
森林浴〜🌱
2018年09月17日 10:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 10:27
森林浴〜🌱
わさび平小屋まで帰ってきました🏠
2018年09月17日 10:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 10:36
わさび平小屋まで帰ってきました🏠
きゅうりとトマト🥒🍅いただきます😋
2018年09月17日 10:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 10:38
きゅうりとトマト🥒🍅いただきます😋
ゲートをくぐったら…
2018年09月17日 11:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 11:49
ゲートをくぐったら…
無事、下山〜🏁
4泊5日楽しかった╰(*´︶`*)╯♡
2018年09月17日 12:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
9/17 12:05
無事、下山〜🏁
4泊5日楽しかった╰(*´︶`*)╯♡
お風呂〜お風呂〜♨️
2018年09月17日 12:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
9/17 12:25
お風呂〜お風呂〜♨️
お肉〜お肉〜😋
2018年09月17日 14:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
9/17 14:39
お肉〜お肉〜😋
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 荷物重くて担ぎきれず💧軽量化…大事ですね😣
相方サン、すんませんm(_ _)m

感想

7月頭に登ってから、猛暑の間、出掛けることができなかった今年の夏🍧
体力的に大変不安でしたが、連休がとれたので
行ってまいりました🐾
憧れの三俣山荘&雲ノ平山荘🏠
3泊4日⁉4泊5日⁉っていいながら計画ねって、いざ出発👣
極力荷物を減らしたつもりでしたが、自分の荷物を背負いきれず、結局、相方サンに持ってもらうことに😣ご迷惑おかけしました⤵️ありがとう☺
山荘で出会って楽しい山トークをした方々、山荘のスタッフサンたち、そして、重い荷物を背負わさせたあげく、タラタラしか歩けない私に付き合ってくれた相方サン。みんなに感謝感謝の山行でした(*˘︶˘*).。.:*♡
相方サン、次はどこに行きますか〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら