えきから中央アルプス(藪原駅−木曽駒ケ岳−空木岳−駒ヶ根駅)
- GPS
- 16:37
- 距離
- 47.7km
- 登り
- 3,866m
- 下り
- 3,935m
コースタイム
- 山行
- 15:22
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 16:37
05:18〜05:50 (032/060 53%) コガラ登山口〜林道終点
05:50〜07:13 (083/180 46%) 林道終点〜7合目
07:13〜07:45 (032/060 53%) 7合目〜8合目
07:45〜08:27 (042/090 47%) 8合目〜玉乃窪山荘
08:27〜08:52 (025/040 63%) 玉乃窪山荘〜木曽駒ヶ岳
08:52〜09:10 (018/030 60%) 木曽駒ヶ岳〜中岳
09:10〜09:22 (012/020 60%) 中岳〜宝剣山荘
09:22〜09:44 (022/000 00%) ※宝剣山荘で補給休憩
09:44〜09:54 (010/020 50%) 宝剣山荘〜宝剣岳
09:54〜10:28 (034/060 57%) 宝剣岳〜極楽平
10:28〜11:08 (040/090 44%) 極楽平〜濁沢大峰
11:08〜11:56 (048/100 48%) 濁沢大峰〜檜尾岳
11:56〜13:07 (071/110 64%) 檜尾岳〜熊沢岳
13:07〜13:57 (050/090 56%) 熊沢岳〜東川岳
13:57〜14:10 (013/020 65%) 東川岳〜木曽殿山荘
14:10〜14:20 (010/000 00%) ※木曽殿山荘で補給休憩
14:20〜15:26 (066/090 73%) 木曽殿山荘〜空木岳
15:26〜17:37 (131/200 66%) 空木岳〜池山小屋
17:37〜18:13 (036/045 80%) 池山小屋〜林道終点
18:13〜18:55 (042/060 70%) 林道終点〜菅ノ台バスセンター
天候 | 曇り70% 晴れ10% 小雨20% |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】菅ノ台バスセンター18:36発名古屋行きに間に合わず・・・ 【帰り(実際)】駒ヶ根バスターミナル翌朝5:25発名古屋行きに乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(剣山荘〜宝剣岳〜極楽平は破線ルートの岩場ですが○印を辿れば普通に通れました。檜尾岳〜熊沢岳間にルートが不明瞭な岩場があり、○印が見つからず若干迷いました。6木岳から池山尾根の下りで3回コースアウトしました(急に藪漕ぎする様な道に入ったので落ち着いて戻ったら正解のルートがありました)そ盤のロード区間で国道19号線を通りますが深夜はトラックが多くて怖かったです。一応歩道はあります。 |
その他周辺情報 | こまくさの湯(菅の台バスセンター徒歩3分、入浴610円、タオル160円) |
写真
装備
個人装備 |
レインジャケット上下
防寒用長袖T
ヘッデン2個(予備電池)
アルミブランケット(駅で仮眠時に使用)
帽子
グローブ
トレランシューズ(hoka challenger atr3)
熊鈴
ホイッスル
救急セット(テープ・絆創膏・ 傷薬・ ポイズンリムーバ)
水筒(ソフトフラスク)
水&食糧
|
---|---|
備考 | レインジャケット上下(防寒も兼ねて木曽駒ヶ岳〜空木岳の縦走区間では必須だと思います) |
感想
TJAR(トランスジャパンアルプスレース)のコースを自分も進みたくて、最初に挑戦するなら中央アルプスが難易度的にも良いだろうと・・・密かに計画していました。
今回距離は46km、山岳区間だけだと30km弱しかありません。にも関わらず16時間以上かかりました。特に木曽駒ヶ岳〜空木岳の縦走区間はもっと平らな道をイメージしていましたが、こんなにも急登&急降下&岩場の連続とは・・・逆から来たトレランの方と「全然走れないですね〜イメージと違いますね〜予定よりどんどん遅れていきますよ〜」みたいな会話をしましたが、まともに走れたのは空木岳から池山尾根の下りぐらいじゃないかな!
予定では16:30に菅ノ台バスセンターに着くはずでしたが・・・予定より2時間半も遅れて、ここまで遅れるのは想定外でした。木曽殿山荘までは標準CTの50%ぐらいで行けたので、後半潰れたという事かな・・とはいえ、予定通りのコースを進む事が出来て満足でした。
TJARから1か月ほど経ちました。「1か月前にTJAR戦士が進んだ道を自分も今進んでいるんだ・・・」などと感慨に浸る余裕は全くありませんでした。六甲縦走のキツさが1なら、今回のコースは1.7ぐらいに感じました。それでもTJAR全体からすると1/10ほどの短さです。TJAR戦士は凄いなぁ。
<補足1、補給したもの>
・セブンイレブン木曽町日義店でポカリ500ml、お茶500ml、アイスクリーム
・国道19号〜コガラ登山口間の自販機でお茶500ml(自販機はこの1か所のみ)
・宝剣山荘でコーラ500ml、クリーム玄米ブラン、焼きそば
・木曽殿山荘でCCレモン500ml
・駒峯ヒュッデでオレンジジュース500ml(最後まで飲みませんでした)
<補足2、下山後の交通事情>
大阪方面に帰りたい場合、菅ノ平バスセンター18:36発の名古屋行きに間に合う事がマストです。これを逃すと名古屋にすら帰れません。駒ヶ根で宿が見つからない場合は菅ノ平バスセンターから駒ヶ根駅まで5kmほど歩いてJRで松本方面へ行く事をオススメします。松本は大きな街なのでネットカフェぐらいはあります(駒ヶ根21:45→岡谷22:48/23:11→松本23:38が最終です)
<補足3>
GPSログは菅ノ台バスセンターまでですが、こまくさの湯でさっぱりした後で駒ヶ根駅まで歩いてます
<補足4>
今回の様に森林限界を超えて岩場の多いコースではシューズの選択を変えた方が良いと思いました(持ってればですが)ソールが硬いシューズの方が良い気がします。hokaはソールが柔らかく、今回の山行で大分ダメージを受けた気がします。
今月天候良ければ逆向きルートでトレラン縦走を画策しておりましたゆえ、装備や服装など大変参考になります。ありがとうございます!
特に空木岳〜木曽駒ケ岳は宝剣岳を除けば快調に走れるイメージだったのでまさか走らせてもらえないとは…予定コースタイムを見直しつつ、遅れによってはロープウェイでエスケープすることといたします。
blue-skyさん
コメントありがとうございます!私も他の方のレコを参考に計画を立てますので、自分のレコが参考になると言って頂けるのは大変嬉しいです。
空木岳〜木曽駒ケ岳は宝剣岳以外にも岩場や急なアップダウンが多くて、私は全く走れませんでした・・・
中央アルプス楽しんできてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する