記録ID: 1595798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山◆幣土山、「別山⇒真砂岳⇒富士ノ折立⇒大汝山⇒雄山」)
2018年09月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:55
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,077m
- 下り
- 1,086m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:57
距離 11.4km
登り 1,077m
下り 1,086m
天候 | 快晴(強風の箇所あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。(昨年、室堂から一の越に向かう道に残雪がありましたが、それもありませんでした。) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
笛
計画書
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
風は強かったですが、天気に恵まれた登山でした。
今までは逆ルートなので剱御前小舎⇒雷鳥沢⇒室堂の区間で心が折れてしまうのですが、反対ルートにした今回は最後まで余力残した登山ができました。
(風が強く富士ノ折立付近の岩場は足がすくみましたが。。)
今回は、登山用ガスバーナーを初投入し、休憩時間も思い出に残る旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する