ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159725
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

宮ヶ瀬三叉路〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉☆

2012年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
18.9km
登り
1,928m
下り
1,945m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:55 本厚木駅 6:55
7:41 宮ヶ瀬三叉路 7:43
8:42 御殿森ノ頭
9:22 高畑山 9:24
9:53 金冷シ
11:19 本間ノ頭
11:38 無名ノ頭
11:58 円山木ノ頭
12:22 太礼ノ頭 12:23
12:37 瀬戸沢ノ頭 12:39
13:10 丹沢山 13:25
13:59 竜ヶ馬場 14:02
14:15 日高
14:41 塔ノ岳 14:51
16:58 大倉 17:08
17:22 渋沢駅 17:29
17:44 伊勢原駅
天候 晴れ、風も穏やか
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急本厚木駅5番のりばから神奈川中央交通宮ヶ瀬行きで三叉路バス停下車
帰り:大倉バス停から神奈川中央交通渋沢駅北口行き
コース状況/
危険箇所等
道は落ち着いて分岐で注意すれば問題ありません。
雪が残っているところがありましたが、アイゼンは不要でした。
今日はここから行きます☆降りたのは私1人☆
2012年01月03日 07:43撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 7:43
今日はここから行きます☆降りたのは私1人☆
ここが登山口です☆
2012年01月03日 07:53撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 7:53
ここが登山口です☆
祠がありました
2012年01月03日 08:07撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 8:07
祠がありました
歩きやすい道です
2012年01月03日 08:19撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 8:19
歩きやすい道です
御殿森ノ頭
2012年01月03日 08:42撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 8:42
御殿森ノ頭
こんな感じ、歩きやすい
2012年01月03日 09:01撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 9:01
こんな感じ、歩きやすい
高畑山山頂
2012年01月03日 09:22撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 9:22
高畑山山頂
展望台は解体されたっぽい
2012年01月03日 09:23撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 9:23
展望台は解体されたっぽい
こんなところもありますが、トラバースで登り下りを減らしているから仕方ないのかも…
2012年01月03日 09:44撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 9:44
こんなところもありますが、トラバースで登り下りを減らしているから仕方ないのかも…
宮ケ瀬湖の虹の大橋が見えます☆
2012年01月03日 09:47撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 9:47
宮ケ瀬湖の虹の大橋が見えます☆
宮ヶ瀬の金冷シ
2012年01月03日 09:52撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 9:52
宮ヶ瀬の金冷シ
ここらへんが中間地点か
2012年01月03日 10:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 10:09
ここらへんが中間地点か
どこまで続くか分からないくらい、これでもかってほど登って本間ノ頭☆
2012年01月03日 11:19撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 11:19
どこまで続くか分からないくらい、これでもかってほど登って本間ノ頭☆
本間ノ頭
2012年01月03日 11:19撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 11:19
本間ノ頭
無名ノ頭
2012年01月03日 11:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 11:38
無名ノ頭
無名ノ頭
2012年01月03日 11:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 11:38
無名ノ頭
大山三峰山方向
2012年01月03日 11:46撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 11:46
大山三峰山方向
円山木ノ頭
2012年01月03日 11:58撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 11:58
円山木ノ頭
太礼ノ頭
2012年01月03日 12:22撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 12:22
太礼ノ頭
堂平、塩水橋への分岐
2012年01月03日 13:10撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 13:10
堂平、塩水橋への分岐
道志山塊がよく見えます
2012年01月03日 13:11撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 13:11
道志山塊がよく見えます
丹沢山
2012年01月03日 13:16撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 13:16
丹沢山
丹沢山
2012年01月03日 13:19撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 13:19
丹沢山
丹沢山
2012年01月03日 13:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 13:20
丹沢山
丹沢山からの富士山
2012年01月03日 13:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
1/3 13:20
丹沢山からの富士山
丹沢山からの富士山、視界が広く雄大です☆
2012年01月03日 13:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 13:21
丹沢山からの富士山、視界が広く雄大です☆
丹沢山の三角点
2012年01月03日 13:22撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 13:22
丹沢山の三角点
ユーシン渓谷が気になります
2012年01月03日 13:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 13:50
ユーシン渓谷が気になります
竜ヶ馬場近くからの富士山
2012年01月03日 13:51撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 13:51
竜ヶ馬場近くからの富士山
竜ヶ馬場
2012年01月03日 13:59撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 13:59
竜ヶ馬場
竜ヶ馬場からの大山
2012年01月03日 14:00撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 14:00
竜ヶ馬場からの大山
日高
2012年01月03日 14:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 14:15
日高
日高近くからの蛭ヶ岳と不動ノ峰
2012年01月03日 14:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 14:38
日高近くからの蛭ヶ岳と不動ノ峰
日高近くからの檜洞丸
2012年01月03日 14:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1/3 14:39
日高近くからの檜洞丸
ドM岳から富士山とシシ神さま☆(違
逆光なのが残念
2012年01月03日 14:41撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
1/3 14:41
ドM岳から富士山とシシ神さま☆(違
逆光なのが残念
撮影機器:

感想

年末年始は12/29から1/3まで休み。
12/29は年賀状印刷で手一杯で、嫁と娘を迎えに行く前に
山へ行けませんでした。
がっかりしていると、嫁から1/3丸一日山へ登ってきて
良いとのお達し。
そうは言っても、晴れるのかぁー?
…これ以上ないくらい晴れました☆
疑ってごめんなさいです。

行き先は、かねてから計画していた
大倉〜塔ノ岳〜丹沢〜宮ヶ瀬を結ぶルートを
逆からたどることにしました。
分からない道を先に通った方が焦らないと思いました。
宮ヶ瀬からだと、登り始めが遅くなりますが、
大倉尾根は勝手知ったる道なので、
ヘッドライトでも歩けるとの判断です。

防寒対策は、嫁もけっこう考えてくれて、
あれこれと揃えました。結局山で凍えるよりは
少々重くなっても衣類を持っていった方が良いと
いうことになりました。

・フリースのウォーマー
 頭にも顔にも首にも使える環状のウォーマーです。
 嫁はネック用に買ってくれたみたいですが、
 頭と耳に被ることにしました。
 女性っぽいカラフルなデザインでけっこう恥ずかしいです。
・フリースのセーター
 元々自宅にあったもの。
 ユニクロのウルトラライトダウンと組み合わせると
 寒くなくなりました。
・スキー用の手袋
 元々自宅にあったものを出してきました。
・アズ スポーツインナータイツ
 近所のピアゴで1980円で買ったもの。
 防寒用のタイツのつもりでしたが、
 緩めながらサポートタイツのように締まるので
 着てみることにしました。
・Alpine DESIGNトレッキングI型ストック
 今回、20キロメートル近くを歩くということで、
 ストック無いと辛いだろうと、
 急遽、SPORTS AUTHORITYで買いました。

ザック重量は8.5キログラム(軽登山靴とストック含む)。
意外と軽いので安心しました。
ストックをザックに付けるのに苦労しましたが、
サイドの紐にストックを通して、ストラップとザックを
熊鈴のカラビナでつなぎました。

始発の宮ヶ瀬行きのバスに乗った山行きらしき人は
自分も含めて5名でしたが、煤ヶ谷で2名(1名はbbbooさんだったみたい)、
土山峠で1名、仏果山登山口で1名降りていきました。
三叉路で降りたのは私だけでした。
お仲間いなくてけっこうビビりまくりです。

三叉路から丹沢山まで、道が明瞭で歩きやすいです。
鎖場やハシゴ場もほとんどありません。
高畑山まではゆるやかな登りですが、
支度やら寄り道やらで 意外と時間が掛かってしまいました。
風はほとんどありませんでした。
道はトラバースが中心となっており、
アップダウンは小さいです。

本間ノ頭を目指すあたりから登り一辺倒になります。
後で調べたら500メートル近い登りでした。
いつ終わるのか分からないくらい登って
本間ノ頭に着きました。

ここからはピークをひとつずつ踏んでいきますが、
あまり標高差もなく、ちょうど良いくらいの刺激でした。
瀬戸沢ノ頭から丹沢山までが少し長かったです。

丹沢山は山頂が広く、穏やかな山といった印象です。
富士山が雄大に見えました。遮るものがありません。

丹沢山から塔ノ岳までは、緩やかな道でした。
風もほとんどなく心地良かったです。
竜ヶ馬場では、大山も大きく見えました。
大山を見下ろすのは不思議な感覚でした。

塔ノ岳で少し休んだ後は、大倉尾根をひたすら下りました。
ヘッドライトは何とか使用せずに済みました。

ストックは、最初、腕に力を入れながら歩いていましたが、
途中から疲れて支えるだけになってしまいました。
まあ、それでも役には立っているんだろうと思います。
大倉尾根の下りでは、ストックをいい加減なところに立てて、
軽く支えながら乱暴に足を置いても転ばずにどんどん
進むことができました。
1日置いた今日(1/4)、手の皮が剥けてしまい、
腕もちょっと痛いです。でも脚はあまり筋肉痛に
なっていません。次からは手袋するようにします。

帰りは伊勢原駅で嫁と待ち合わせ、
食事をしてからひとり電車で帰りました。
嫁は、鍋焼きうどんに興味を持ったみたいです。
次はうどんかぁ!?


娘レコ:
2012/1/1に500メートル歩いてくれました。
標高差も登り10メートルできてます。
こりゃあ、けっこう楽しみです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5999人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら