記録ID: 1602331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
小坂口から紅葉の御嶽山剣ヶ峰へ
2018年10月01日(月) ~
2018年10月02日(火)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:24
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,430m
- 下り
- 1,530m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:45
距離 14.8km
登り 1,430m
下り 1,543m
6:00
40分
御嶽小坂登山口
10:05
3分
三ノ池乗越分岐
10:32
10:37
28分
二ノ池本館 ザックデポ
11:05
11:07
2分
御嶽頂上山荘(避難シェルター)
11:09
11:13
4分
御嶽山 山頂
11:17
11:20
17分
御嶽頂上山荘(避難シェルター)
12:00
12:30
2分
白竜教会避難小屋 (昼食)
16:45
御嶽小坂登山口
天候 | ほぼ快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行きは中央道中津川ICからR19、R361で、帰りは県道441、R41で東海環状道富加インターへ。どちらも似たようなもんですが、走り易さは中津川だと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中の石畳、木道滑ります。特に下りは足も疲れてるんで、同行者も何度か転倒しました。 |
その他周辺情報 | 市営の日帰り温泉あります。こちらは宿泊ヒュッテで入れてもらいました。 <ヒュッテ森の仲間> http://hutte-morinonakama.com |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
発炎筒
|
感想
紅葉の御嶽山、今しか登れない剣ヶ峰へ、ここで亡くなられた方々への黙祷したく行って来ました。
濁河温泉で朝2℃、当然上は氷点下だったでしょう。。樹林帯抜けると上部が真っ白。火山灰やでって、、違います。樹氷がびっしり這松に。。五の池小屋で完全武装しました。が、この日は好い天気でぐんぐん気温が上がり、下りは暑いくらいになりました。せっかくなんで魔利支天までピストンしましたが、これで終電時間が微妙に。。
なんとか間に合い無事皆さん自宅へ帰ることが出来ました。参加の皆さんお疲れ様でした。(^^
来年はアルプスに挑戦するぞ!と一番の行き先候補に思っていた御嶽山。
初アルプスから時間が経ってしまいましたが、とうとう行くことができました!
スタートから朝の空気がピンと張りつめていて、秋の訪れを感じます。
樹林帯を抜けると、一面霧氷・霧氷・霧氷・・・でビックリしました。
二ノ池はすっかり灰で埋まっていて、登山本で見ていた姿とはすっかり変わってしまってました。
青空の中憧れの山に登頂できて本当に良い経験でした。
濁河温泉のお湯も良かったです〜^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人
にごりご温泉からってことはチャオ御岳のゲレンデ付近からですかね?
関西からは距離があってなかなかアクセスしずらい印象ですが、温泉はとても良いですよね
私たちも規制緩和中に滑り込む予定です。
私は前回、5年前に田ノ原から王滝ルートで八丁ダルミを通り、登頂しました。噴火の影響が一番大きかったエリアだと思います。登山を初めて一番最初に登った3000mでした。
犠牲に遭われた方へのお祈りと、御嶽がどうなったのかを見てきたいと思います。
滑り込みって事は、明日?明後日? 明日は風強いでしょうね。お気をつけて
降った火山灰は、全て池に流れたのか山肌は以前の姿になってます。ただ、二の池は無惨な姿ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する