ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1604128
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

大展望の燧ヶ岳と草紅葉キレイな尾瀬沼

2018年10月05日(金) ~ 2018年10月06日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:36
距離
28.7km
登り
1,558m
下り
1,230m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:34
休憩
2:16
合計
5:50
距離 16.3km 登り 690m 下り 224m
10:24
55
11:19
11:52
19
12:11
9
12:20
12:24
39
13:03
13:09
18
13:27
13:35
23
13:58
14:08
0
14:21
14:22
30
14:52
14:54
6
15:00
15:53
7
16:00
16:03
7
2日目
山行
6:04
休憩
1:41
合計
7:45
距離 12.5km 登り 875m 下り 1,046m
6:34
6:37
7
6:44
6:45
145
9:10
9:16
26
9:42
10:04
16
10:20
10:41
11
10:52
11:26
61
12:27
12:34
12
12:46
12:53
23
13:16
43
13:59
7
14:06
5
14:11
ゴール地点
天候 【1日目】曇り 昼頃から弱い雨が降ったり止んだり
【2日目】前日までの予報がうそのような快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往き】新幹線で高崎→上越線に乗換え沼田8:33着→関越交通バス 沼田8:40発 大清水10:10着
【帰り】会津バス 尾瀬御池14:40発 会津高原尾瀬口16:20着→野岩鉄道 会津高原尾瀬口17:01発 東武線等を乗り継いで帰宅
コース状況/
危険箇所等
【大清水〜三平下】【尾瀬沼周遊道路】歩きやすい道です。
【長英新道】前半はゆるやかな登りです。少し泥濘ありましたが、足の置き場に気をつければ問題ありません。鎖場等はありませんが、後半は急登が続きます。
【俎グラ、柴安グラ周辺】岩場
【俎グラ〜御池】熊沢田代と広沢田代は木道で歩きやすい。それ以外は、ガレ場あり、泥濘ありで、気の抜けない下りが続きます。
大清水からスタート!
一ノ瀬休憩所までのバスもありますが、1時間ほどなので歩きます。
2018年10月05日 10:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 10:12
大清水からスタート!
一ノ瀬休憩所までのバスもありますが、1時間ほどなので歩きます。
木々も少し色づいてる。日差しはないけど、しっとりしていい感じです。
2018年10月05日 10:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 10:31
木々も少し色づいてる。日差しはないけど、しっとりしていい感じです。
一ノ瀬休憩所。
おにぎりを食べている間に弱い雨が降り出す、ムムム。
2018年10月05日 11:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 11:15
一ノ瀬休憩所。
おにぎりを食べている間に弱い雨が降り出す、ムムム。
沢沿いは秋色♪
2018年10月05日 11:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
10/5 11:59
沢沿いは秋色♪
2018年10月05日 12:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 12:05
小さな滝もきれい。
2018年10月05日 12:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/5 12:07
小さな滝もきれい。
眺望が開けたけど、ガスがぁ〜!
2018年10月05日 12:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
10/5 12:26
眺望が開けたけど、ガスがぁ〜!
ずっと弱い雨でガスってる〜。
2018年10月05日 12:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 12:39
ずっと弱い雨でガスってる〜。
樹林帯は幻想的
2018年10月05日 12:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/5 12:57
樹林帯は幻想的
三平峠到着で〜す♪
今日の登りはここまで。このあたりで雨も止みました。
2018年10月05日 13:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 13:02
三平峠到着で〜す♪
今日の登りはここまで。このあたりで雨も止みました。
濡れた下りの木道に気を使いながら三平下に到着です。
2018年10月05日 13:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 13:32
濡れた下りの木道に気を使いながら三平下に到着です。
尾瀬沼東岸は歩きやすい。残念ながらガスってますが、紅葉はきれい。
2018年10月05日 13:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
10/5 13:35
尾瀬沼東岸は歩きやすい。残念ながらガスってますが、紅葉はきれい。
このあたり、燧ヶ岳が沼の向こうに見えるはずなんだけどなぁ〜、今日は残念。
2018年10月05日 13:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 13:37
このあたり、燧ヶ岳が沼の向こうに見えるはずなんだけどなぁ〜、今日は残念。
ほどなく今日の宿、尾瀬沼ヒュッテ到着。
荷物を置いてお散歩に出ます。
2018年10月05日 13:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 13:54
ほどなく今日の宿、尾瀬沼ヒュッテ到着。
荷物を置いてお散歩に出ます。
【大江湿原】ガスの中、大江湿原を歩く。草紅葉が素晴らしい♪
2018年10月05日 14:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/5 14:23
【大江湿原】ガスの中、大江湿原を歩く。草紅葉が素晴らしい♪
【大江湿原】ガスも悪くないか。
2018年10月05日 14:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/5 14:36
【大江湿原】ガスも悪くないか。
【大江湿原】三本カラマツ
2018年10月05日 14:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
10/5 14:41
【大江湿原】三本カラマツ
【大江湿原】少しガスが晴れてきた。
2018年10月05日 14:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 14:42
【大江湿原】少しガスが晴れてきた。
【大江湿原】
2018年10月05日 14:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/5 14:43
【大江湿原】
【大江湿原】北岸道に向かいます。
2018年10月05日 14:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 14:46
【大江湿原】北岸道に向かいます。
【大江湿原】ガスが大分なくなってきました、いい眺めだ〜!
2018年10月05日 14:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 14:48
【大江湿原】ガスが大分なくなってきました、いい眺めだ〜!
【大江湿原】向こうにうっすらと尾瀬沼
2018年10月05日 14:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 14:48
【大江湿原】向こうにうっすらと尾瀬沼
【北岸道】10分ほど歩くと浅湖湿原。
ここも草紅葉がキレイです。木々の紅葉もいい感じ。
2018年10月05日 14:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/5 14:57
【北岸道】10分ほど歩くと浅湖湿原。
ここも草紅葉がキレイです。木々の紅葉もいい感じ。
【北岸道】浅湖湿原いいですね〜。
2018年10月05日 15:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 15:00
【北岸道】浅湖湿原いいですね〜。
【北岸道】さらに進む。
2018年10月05日 15:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 15:13
【北岸道】さらに進む。
【北岸道】オンダシというあたりで、対岸も見えてきた。
でもくたびれてきたので引き返します。
2018年10月05日 15:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 15:24
【北岸道】オンダシというあたりで、対岸も見えてきた。
でもくたびれてきたので引き返します。
【北岸道】湖面をバックにした紅葉もいいね〜。
2018年10月05日 15:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 15:32
【北岸道】湖面をバックにした紅葉もいいね〜。
【北岸道】だんだんと見通し良くなって、きれいな紅葉が見られて満足。
2018年10月05日 15:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/5 15:32
【北岸道】だんだんと見通し良くなって、きれいな紅葉が見られて満足。
【北岸道】
2018年10月05日 15:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/5 15:34
【北岸道】
【北岸道】再び浅湖湿原
2018年10月05日 15:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/5 15:46
【北岸道】再び浅湖湿原
【北岸道】
2018年10月05日 15:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/5 15:46
【北岸道】
【北岸道】樹間にチラリと長蔵小屋
2018年10月05日 15:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/5 15:47
【北岸道】樹間にチラリと長蔵小屋
【大江湿原】再び三本カラマツ
2018年10月05日 15:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/5 15:58
【大江湿原】再び三本カラマツ
【大江湿原】
2018年10月05日 15:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 15:59
【大江湿原】
【大江湿原】綿毛のアキノキリンソウ
2018年10月05日 16:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 16:01
【大江湿原】綿毛のアキノキリンソウ
尾瀬沼ヒュッテに戻りました。けっこう歩いた、お疲れ〜。
2018年10月05日 16:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/5 16:08
尾瀬沼ヒュッテに戻りました。けっこう歩いた、お疲れ〜。
なんと4畳半の個室です♪
石鹸は使えないけどお風呂もあって、山小屋とは思えない贅沢さ。おまけにトイレはウオシュレットですよ!
2018年10月05日 16:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/5 16:18
なんと4畳半の個室です♪
石鹸は使えないけどお風呂もあって、山小屋とは思えない贅沢さ。おまけにトイレはウオシュレットですよ!
食事は普通の山小屋風ですね。網焼きのお魚があるのが嬉しい♪
2018年10月05日 17:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/5 17:04
食事は普通の山小屋風ですね。網焼きのお魚があるのが嬉しい♪
2日目朝。
昨夜は雨の音がしていたので、とっても心配だった天気。
でも朝起きて外を見ると、ななッ、なんと、みるみるガスが晴れてくるではないですか。向こうにはチラリと燧ヶ岳!
2018年10月06日 05:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/6 5:50
2日目朝。
昨夜は雨の音がしていたので、とっても心配だった天気。
でも朝起きて外を見ると、ななッ、なんと、みるみるガスが晴れてくるではないですか。向こうにはチラリと燧ヶ岳!
素晴らしい天気になってきて元気でます!朝食もしっかり食べます。
2018年10月06日 05:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
10/6 5:58
素晴らしい天気になってきて元気でます!朝食もしっかり食べます。
さあ出発!すっきり姿を現した燧ヶ岳にテンション上がりまくりです!
2018年10月06日 06:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
10/6 6:18
さあ出発!すっきり姿を現した燧ヶ岳にテンション上がりまくりです!
朝靄の大江湿原
2018年10月06日 06:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
10/6 6:30
朝靄の大江湿原
2018年10月06日 06:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/6 6:34
長英新道分岐
2018年10月06日 06:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 6:41
長英新道分岐
浅湖湿原も朝日に輝いてる。
2018年10月06日 06:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
10/6 6:42
浅湖湿原も朝日に輝いてる。
樹林帯のゆるゆるとした登り
2018年10月06日 06:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 6:46
樹林帯のゆるゆるとした登り
ところどころ泥濘ありますが、難儀するほどではないです。
2018年10月06日 07:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 7:09
ところどころ泥濘ありますが、難儀するほどではないです。
分岐から45分ほどで1合目、まだ先は長いな〜。
2018年10月06日 07:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 7:27
分岐から45分ほどで1合目、まだ先は長いな〜。
4合目、傾斜が増してきてます。
コースタイムより少し早い。最近の山行の中では、今日はいいペース♪
2018年10月06日 08:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 8:21
4合目、傾斜が増してきてます。
コースタイムより少し早い。最近の山行の中では、今日はいいペース♪
振り返ると眼下に尾瀬沼、日光白根山もくっきり。嬉しくなります♪
2018年10月06日 08:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/6 8:24
振り返ると眼下に尾瀬沼、日光白根山もくっきり。嬉しくなります♪
険しい〜
2018年10月06日 08:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 8:24
険しい〜
5合目、汗が吹き出す💦
2018年10月06日 08:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 8:36
5合目、汗が吹き出す💦
右手に燧ヶ岳!まだ遠いな〜。
2018年10月06日 08:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 8:50
右手に燧ヶ岳!まだ遠いな〜。
何度も見てしまう尾瀬沼と日光連山
2018年10月06日 08:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
10/6 8:52
何度も見てしまう尾瀬沼と日光連山
7合目
2018年10月06日 08:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 8:59
7合目
【ミノブチ岳から】またまた尾瀬沼と日光連山
2018年10月06日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/6 9:10
【ミノブチ岳から】またまた尾瀬沼と日光連山
【ミノブチ岳から】アップで
2018年10月06日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 9:10
【ミノブチ岳から】アップで
【ミノブチ岳から】左手には男体山、さらに左は太郎山や女峰山かな?
2018年10月06日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 9:10
【ミノブチ岳から】左手には男体山、さらに左は太郎山や女峰山かな?
【ミノブチ岳から】最高峰の柴安グラも近い。
2018年10月06日 09:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 9:11
【ミノブチ岳から】最高峰の柴安グラも近い。
【ミノブチ岳から】まず目指すは俎グラ、レッツゴー!
2018年10月06日 09:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 9:14
【ミノブチ岳から】まず目指すは俎グラ、レッツゴー!
山頂付近は岩ゴツゴツ、険しそう〜。
2018年10月06日 09:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 9:26
山頂付近は岩ゴツゴツ、険しそう〜。
かなり近づいてきた、もう少し!
2018年10月06日 09:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 9:32
かなり近づいてきた、もう少し!
尾瀬沼を振り返る。
歩いてきたミノブチ岳からの道が見える。
2018年10月06日 09:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/6 9:37
尾瀬沼を振り返る。
歩いてきたミノブチ岳からの道が見える。
【俎グラから】俎グラ到着で〜す!
小さな祠と向こうには柴安グラ。
2018年10月06日 09:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/6 9:55
【俎グラから】俎グラ到着で〜す!
小さな祠と向こうには柴安グラ。
【俎グラから】定番のアングル、柴安グラと向こうには草紅葉に色づく尾瀬ヶ原と至仏山。やっぱりカッコいいですね♪
2018年10月06日 09:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
10/6 9:58
【俎グラから】定番のアングル、柴安グラと向こうには草紅葉に色づく尾瀬ヶ原と至仏山。やっぱりカッコいいですね♪
【俎グラから】ドンと柴安グラ
2018年10月06日 09:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 9:59
【俎グラから】ドンと柴安グラ
俎グラにリュックを置いて柴安グラに向かいます。
2018年10月06日 10:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 10:07
俎グラにリュックを置いて柴安グラに向かいます。
燧ヶ岳(柴安グラ)に登頂!
俎グラになかった山頂標、こちらに立派なのがありました!
2018年10月06日 10:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
10/6 10:19
燧ヶ岳(柴安グラ)に登頂!
俎グラになかった山頂標、こちらに立派なのがありました!
【柴安グラから】尾瀬ヶ原と至仏山、素晴らしい〜♪
2018年10月06日 10:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
10/6 10:22
【柴安グラから】尾瀬ヶ原と至仏山、素晴らしい〜♪
【柴安グラから】少しアップでもう1枚
2018年10月06日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8
10/6 10:23
【柴安グラから】少しアップでもう1枚
【柴安グラから】越後方面
2018年10月06日 10:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/6 10:23
【柴安グラから】越後方面
【柴安グラから】何度も尾瀬沼と日光連山
2018年10月06日 10:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
10/6 10:27
【柴安グラから】何度も尾瀬沼と日光連山
俎グラに戻ります。渋滞してます。
2018年10月06日 10:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 10:34
俎グラに戻ります。渋滞してます。
俎グラへの途中、越後方面を見る。
2018年10月06日 10:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 10:44
俎グラへの途中、越後方面を見る。
俎グラで昼食(カップ麺)、名残惜しいですが賑わう山頂をあとに下山開始です。
2018年10月06日 11:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 11:21
俎グラで昼食(カップ麺)、名残惜しいですが賑わう山頂をあとに下山開始です。
下山は正面に会津駒ケ岳を見ながら。絶景です。
2018年10月06日 11:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/6 11:27
下山は正面に会津駒ケ岳を見ながら。絶景です。
急坂ですが素晴らしい眺め。
2018年10月06日 11:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 11:32
急坂ですが素晴らしい眺め。
しばらくガレ場
2018年10月06日 11:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 11:42
しばらくガレ場
目を上げると会津駒ケ岳、いいですね〜。
2018年10月06日 11:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 11:54
目を上げると会津駒ケ岳、いいですね〜。
熊沢田代にでました。
急坂からホッと一息、ルンルン気分で歩けます。
2018年10月06日 12:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 12:13
熊沢田代にでました。
急坂からホッと一息、ルンルン気分で歩けます。
最高です。
2018年10月06日 12:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/6 12:15
最高です。
傾いた木道、濡れていたら怖そう。
2018年10月06日 12:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 12:16
傾いた木道、濡れていたら怖そう。
池塘の横のベンチで一休み。
2018年10月06日 12:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 12:26
池塘の横のベンチで一休み。
昨日からよく見かけるほぼ同じコースで歩いている山ガール2人組とお話し。ほぼではなくて、一ノ瀬休憩所から全く同じでした。
2018年10月06日 12:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 12:26
昨日からよく見かけるほぼ同じコースで歩いている山ガール2人組とお話し。ほぼではなくて、一ノ瀬休憩所から全く同じでした。
燧ヶ岳を振り返る。こちらから見ると優しい表情に見える。
2018年10月06日 12:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
10/6 12:32
燧ヶ岳を振り返る。こちらから見ると優しい表情に見える。
泥濘けっこうあります。ひどく埋まるわけではないけれど歩きにくい。
2018年10月06日 13:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 13:05
泥濘けっこうあります。ひどく埋まるわけではないけれど歩きにくい。
広沢田代、ここもホッとします。
2018年10月06日 13:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/6 13:08
広沢田代、ここもホッとします。
池塘が美しい。
2018年10月06日 13:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
10/6 13:15
池塘が美しい。
草紅葉と木々の紅葉、青空
2018年10月06日 13:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/6 13:17
草紅葉と木々の紅葉、青空
かなりバテバテ、この辺りで2度ほどバランスを崩す。幸いこけるところまでいかなかったので良かった。
2018年10月06日 13:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 13:32
かなりバテバテ、この辺りで2度ほどバランスを崩す。幸いこけるところまでいかなかったので良かった。
明るく歩きやすい道になりました、ゴールは近い。
2018年10月06日 13:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
10/6 13:50
明るく歩きやすい道になりました、ゴールは近い。
御池登山口到着で〜す♪
2018年10月06日 14:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/6 14:04
御池登山口到着で〜す♪
山の駅御池
2018年10月06日 14:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 14:06
山の駅御池
時間的には快調だったので、バスまで少し余裕です。迷わずビール注文、乾いた体にしみわたります♪
2018年10月06日 14:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
10/6 14:22
時間的には快調だったので、バスまで少し余裕です。迷わずビール注文、乾いた体にしみわたります♪
会津高原尾瀬口で電車に乗換え。
2018年10月06日 16:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 16:25
会津高原尾瀬口で電車に乗換え。
初めて乗る野岩鉄道でのんびり鈍行列車の旅。東武鬼怒川線・日光線に乗り入れてます。
2018年10月06日 16:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10/6 16:58
初めて乗る野岩鉄道でのんびり鈍行列車の旅。東武鬼怒川線・日光線に乗り入れてます。
撮影機器:

感想

このところ週末になるとお天気が冴えない。今回もせっかく金曜日の貴重な休みを使って燧ヶ岳の計画を立てましたが、台風の影響で秋雨前線が来てしまいそう。ヤマテンではスッキリしないものの、晴れ間もありそうだったので、信じて行くことにしました。行って大正解!
1日目はガスって残念、でも2日目がそれを吹き飛ばす晴天、初めての尾瀬は素晴らしい山行となりました。

燧ヶ岳は、尾瀬沼からは累積標高差1,000mに満たないですが、標高差以上にかなり手強い印象です。特に御池への下山は最後バテバテ。泥濘と岩の急坂がこたえました。
この時期にしてはかなり暑く、水分を多めに(アクエリアス500ml2本、水1本)持って行ったのは良かった。汗っかきの私はちょうど飲み切りました。

尾瀬は自宅からはちょっと時間がかかりますが、今度は尾瀬ヶ原をゆっくりと歩いてみたい。また、ずっと見えていた会津駒ケ岳や日光白根山もいつか行きたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

秋色の尾瀬♪
el-pontaさんおはようございます。
秋色の尾瀬とても素敵ですね。
どこも絵になる景色。
ガスの中も雰囲気がありますね。
燧ケ岳はやはりキツそうな山、登った人しか見られない絶景、素晴らしい!!
完全復活ですねー!( ^ω^ )
2018/10/8 7:30
Re: 秋色の尾瀬♪
kitausagiさん、こんにちは

コメントありがとうございます。7
確かにガスのかかった景色も思い返せば良かったです。
ずっとガスばかりだと多分ガッカリだったですが、2日間で変化を感じられたのは幸運でした。
燧ヶ岳は本当に素晴らしかったし、今回体調も良かったです。
でもあまり調子に乗りすぎないように頑張ります。
(登り7合目か8合目あたりで、団体さんのメンバーが倒れてヘリをよぶ騒ぎになってました。山は危険と隣り合せということを再認識です。)
2018/10/8 16:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら