記録ID: 1607893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳 秋の連休を満喫!
2018年10月07日(日) ~
2018年10月08日(月)
山梨県
長野県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:07
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,496m
- 下り
- 2,486m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 7:46
距離 11.8km
登り 1,357m
下り 1,352m
13:58
2日目
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:14
距離 10.3km
登り 1,145m
下り 1,146m
12:21
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ ただし風強し (台風の影響か) 2日目 晴れ ただしガスあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘から北沢峠までマイカー規制のためバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
大木が折れていたりと、台風の影響はあったようだが、コース整備は素晴らしく、さすがは人気のコースと実感。 仙丈ヶ岳は、高いところが苦手な私も、特に気になるところは無し。 甲斐駒ヶ岳は、駒津峰から頂上を目指すコースは、巻道を選択したが、斜度があるうえに砂礫が滑りそうで、怖かった。 |
その他周辺情報 | 午前4時前に仙流荘駐車場に到着したが、利用状況は2割から3割程度の状況。なお下山時はほぼ満車となっていた。 5時半始発予定だったが、待ち行列が長く、臨時便が5時頃から何台も出た。ちなみに2号車に乗車できた。 下山後は、高遠さくらホテルで入浴。ぬめり感がすごく、温泉らしい良い湯だった。800円だったが、時間帯のせいか、利用者少なく、露天風呂を含め独占状況だった。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
台風の影響が少なそうな山域を狙って計画。念願の仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳に登ってきました。
仙流荘までのルートは、高速ICからさほどの距離でなく、新潟県から南アルプスを目指すなら、このルートかな。
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳、登りやすさは仙丈ヶ岳だけど、どちらも3000m級の山らしく、とても良かった。
こもれび山荘も予約制のため、寝る場所の確保に困ることがなかった。ただ一つ、大広間は床の軋む音が気になった。
夕食までの時間、群馬から来られ、翌日に仙丈ヶ岳に登るという二人組みの女性と川崎から来られ、当日甲斐駒ヶ岳に登って来て、翌日は仙丈ヶ岳に登るという男性と、夕食の時間近くまで山談義をして楽しみました。最近は、少しのアルコールを飲みながら、こうして過ごす時間が好きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する