ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1610586
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(千畳敷〜木曽殿山荘泊〜菅の台バスセンター)

2018年10月07日(日) ~ 2018年10月08日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:56
距離
20.1km
登り
1,287m
下り
3,073m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
0:16
合計
6:34
10:20
28
10:48
10:49
10
10:59
11:02
47
11:49
11:53
93
13:26
13:28
105
15:13
15:13
80
16:33
16:39
15
2日目
山行
8:04
休憩
1:39
合計
9:43
6:23
123
8:26
8:37
9
8:46
9:28
28
9:56
9:57
25
10:22
10:24
70
11:34
11:34
20
11:54
11:54
5
11:59
11:59
52
12:51
12:58
7
13:05
13:05
30
13:35
13:56
29
14:25
14:33
24
15:00
15:01
14
15:23
15:24
41
16:06
駐車場
天候 10/7(日)曇時々晴
10/8(月)晴(稜線は晴、樹林帯はガス、下界は晴)
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の平バスセンター〜(バス)〜しらび平駅〜(ロープウェイ)〜千畳敷駅
(片道 大人2030円)
ロープウェイしらび平駅では9時頃から並んで約1時待ち。
その他周辺情報 きらく
駒ヶ根ソースカツ丼発祥のお店。分厚いカツがジューシーで超旨かったです。
【1日目】
ロープウェイで千畳敷へ
2018年10月07日 09:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 9:59
【1日目】
ロープウェイで千畳敷へ
千畳敷
2018年10月07日 10:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 10:14
千畳敷
信州駒ヶ岳神社を左へ曲がり登山道へ
2018年10月07日 10:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 10:16
信州駒ヶ岳神社を左へ曲がり登山道へ
空木岳・檜尾岳方面の看板あり
2018年10月07日 10:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 10:16
空木岳・檜尾岳方面の看板あり
整備されて歩きやすい道
2018年10月07日 10:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 10:28
整備されて歩きやすい道
極楽平
2018年10月07日 10:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 10:49
極楽平
千畳敷駅
2018年10月07日 10:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 10:49
千畳敷駅
稜線歩きの始まり。稜線はガスガス状態。
2018年10月07日 10:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 10:52
稜線歩きの始まり。稜線はガスガス状態。
風もけっこう強い。
2018年10月07日 11:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 11:32
風もけっこう強い。
雲の移動が右(木曽)から左(駒ヶ根)へすごく早かった。
2018年10月07日 11:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 11:33
雲の移動が右(木曽)から左(駒ヶ根)へすごく早かった。
ガスってるけど気持ちいい稜線あるき
2018年10月07日 11:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 11:38
ガスってるけど気持ちいい稜線あるき
木曽側はこんな景色が見え隠れ
2018年10月07日 11:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 11:42
木曽側はこんな景色が見え隠れ
2018年10月07日 11:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 11:54
2018年10月07日 11:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 11:59
2018年10月07日 12:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 12:06
2018年10月07日 12:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 12:08
2018年10月07日 12:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 12:10
2018年10月07日 12:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 12:12
2018年10月07日 12:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 12:18
2018年10月07日 12:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 12:36
2018年10月07日 12:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 12:38
2018年10月07日 12:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 12:41
檜尾岳 2728m
2018年10月07日 13:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/7 13:26
檜尾岳 2728m
檜尾岳避難小屋
2018年10月07日 13:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/7 13:27
檜尾岳避難小屋
2018年10月07日 13:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 13:28
2018年10月07日 13:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 13:29
風が右下から、左下から吹き上げる。雲の動きが面白い。
2018年10月07日 13:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 13:34
風が右下から、左下から吹き上げる。雲の動きが面白い。
2018年10月07日 14:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 14:23
熊沢岳 2778m
2018年10月07日 15:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 15:08
熊沢岳 2778m
2018年10月07日 16:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 16:05
駒ヶ根の街
2018年10月07日 16:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 16:31
駒ヶ根の街
東川岳 2671m
2018年10月07日 16:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 16:34
東川岳 2671m
2018年10月07日 16:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/7 16:42
東川岳。絶壁が迫力あり。
2018年10月07日 16:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/7 16:43
東川岳。絶壁が迫力あり。
向かいには明日登る空木岳。
2018年10月07日 16:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 16:47
向かいには明日登る空木岳。
木曽殿山荘。本日の宿泊地。
2018年10月07日 16:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 16:55
木曽殿山荘。本日の宿泊地。
5時過ぎから天気が好転、青空が見えてきました。
夜は満天の星でした。
2018年10月07日 17:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/7 17:10
5時過ぎから天気が好転、青空が見えてきました。
夜は満天の星でした。
晩飯タイム。小屋でお酒と水を調達。
2018年10月07日 17:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/7 17:15
晩飯タイム。小屋でお酒と水を調達。
【2日目】
早朝、小屋から約9分地点にある力水を汲みにきました。
2018年10月08日 05:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 5:29
【2日目】
早朝、小屋から約9分地点にある力水を汲みにきました。
小屋から見える朝の恵那山
2018年10月08日 06:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 6:06
小屋から見える朝の恵那山
力水まで9分
2018年10月08日 06:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 6:21
力水まで9分
小屋出発
2018年10月08日 06:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 6:21
小屋出発
東川岳。鞍部に小屋。
2018年10月08日 06:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 6:31
東川岳。鞍部に小屋。
2018年10月08日 06:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 6:40
雲海に浮かぶ御嶽山と乗鞍岳を背景に
2018年10月08日 07:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 7:37
雲海に浮かぶ御嶽山と乗鞍岳を背景に
2018年10月08日 07:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 7:38
ロックな山です。
2018年10月08日 07:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 7:42
ロックな山です。
雲海に浮かぶ御嶽山と乗鞍岳を背景に
2018年10月08日 07:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 7:45
雲海に浮かぶ御嶽山と乗鞍岳を背景に
2018年10月08日 07:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 7:47
岩をよじ登る
2018年10月08日 07:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 7:51
岩をよじ登る
2018年10月08日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 8:02
2018年10月08日 08:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 8:22
空木岳山頂
2018年10月08日 08:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
10/8 8:26
空木岳山頂
南駒ヶ岳方面
2018年10月08日 08:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/8 8:28
南駒ヶ岳方面
富士山
2018年10月08日 08:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 8:29
富士山
空木がやっぱり一番〜
2
空木がやっぱり一番〜
山頂の雰囲気
2018年10月08日 08:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 8:30
山頂の雰囲気
御嶽山、乗鞍岳方面
2018年10月08日 08:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 8:31
御嶽山、乗鞍岳方面
ちょっと遠めからの山頂
2018年10月08日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 8:32
ちょっと遠めからの山頂
名残惜しくも下山
2018年10月08日 08:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 8:35
名残惜しくも下山
駒峰ヒュッテ
ベランダのテーブルでお昼させていただきました。
2018年10月08日 09:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/8 9:23
駒峰ヒュッテ
ベランダのテーブルでお昼させていただきました。
雲海に浮かぶ感じ
2018年10月08日 09:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 9:43
雲海に浮かぶ感じ
駒石
2018年10月08日 09:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/8 9:56
駒石
避難小屋分岐の紅葉
2018年10月08日 10:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 10:23
避難小屋分岐の紅葉
黄葉、紅葉
2018年10月08日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 11:16
黄葉、紅葉
紅葉
2018年10月08日 11:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 11:20
紅葉
大地獄
2018年10月08日 12:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 12:03
大地獄
マセナギ
2018年10月08日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 12:51
マセナギ
大正時代は馬の遊牧地だったこの辺り、ナギが塀の役割だったそう。
2018年10月08日 12:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 12:52
大正時代は馬の遊牧地だったこの辺り、ナギが塀の役割だったそう。
2018年10月08日 13:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 13:04
池山遊歩道
2018年10月08日 13:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 13:12
池山遊歩道
水場
2018年10月08日 13:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 13:56
水場
池山遊歩道
2018年10月08日 14:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 14:36
池山遊歩道
林道終点駐車場
2018年10月08日 14:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/8 14:56
林道終点駐車場
スキー場登山口
2018年10月08日 15:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/8 15:53
スキー場登山口
【登山前日】恵那SAで五平餅
2018年10月06日 17:15撮影 by  ASUS_X008DB, asus
2
10/6 17:15
【登山前日】恵那SAで五平餅
【登山前日】駒ヶ根ソースカツ丼発祥の地きらくにて。
2018年10月06日 18:43撮影 by  ASUS_X008DB, asus
3
10/6 18:43
【登山前日】駒ヶ根ソースカツ丼発祥の地きらくにて。

感想

千畳敷からの空木は初めて。中アの稜線歩きです。
台風は過行くものの風は少々強め。雲の移動がすごく早かった。
夏用長袖では肌寒くなってきたでカッパ上を羽織って防寒。
時折見える青空や山々がとても美しい。
アップダウンを経てようやく宿泊地の木曽殿山荘。
千畳敷の出発が遅めの10時半頃だったので、3時過ぎ熊沢岳を過ぎた頃
山小屋には5時頃到着予定と電話で連絡。auつながりました。
素泊まりなので小屋に着くとすぐ晩飯に取り掛かりました。
小屋の自炊エリアは満席だったので外のベンチで晩飯です。
食事用の水が不足。力水まで汲みに行くのは往復20分以上かかるので
小屋で水を購入。ビール、酎ハイ、お酒も購入。「しちわらい」お願いします、
というと「ななわらい(七笑)」ですねと訂正して渡してくれました。
とても美味しいお酒。木曽の名酒です。
ベーコンとソーセージをフライパンで焼いてると小屋主さん二階の窓から顔をだし
「ベーコンですか?美味しそうですね〜」と、結構フレンドリー。
外は風もなく、寒くなく、夕日がとてもキレイでいい食事ができました。
晩飯後は小屋のテーブルでお酒タイム。小屋主さんにワイン1杯(ミニコップ)サービス頂きました。旨かった〜。
消灯は20時。
寒くも無く暑くもなくちょうどいい気温で寝れました。
翌朝4時頃には皆さんザワザワしはじめてきて目が覚めました。まだ暗い。
電灯ついたのは4時半ごろだったか。5時には朝食組20人ほどは1階へ。
間もなく起きて水を汲みに行きました。小屋から9分地点にある力水。
6時ごろに戻ったら朝食組はいなくなってました。早いな〜皆さん。
我らは外のベンチで朝食。スティックパンとランチパック。
朝も風は無し。雲もなし。快晴。
空木へ向かう。危険ではないがなかなかの岩場が連続。
空木に到着。1年ぶりの空木。やっぱりいいな〜この景色。
相方は初空木。快晴、絶景に喜んでます。
名残惜しく下山。
紅葉がちらほら残ってました。
いい感じの池山遊歩道を経て水場に到着。ここの水を沸かしてコーヒーを飲んだ。
最高に旨い。パワー回復。
林道終点駐車場に到着。車一台もなし。まだ開通してない模様。
ここからが長く感じた。
スキー場駐車場を経て菅の台駐車場へ。
ようやく到着。
お疲れさんでした。良く歩いた。いい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら