ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1614012
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

雲取山〜寺山〜旧花脊峠〜天狗杉〜滝谷山

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
16.8km
登り
1,029m
下り
1,032m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:33
合計
5:08
8:13
24
8:37
8:37
23
9:00
9:02
17
9:19
9:25
65
10:30
10:32
24
10:56
10:56
16
11:12
11:19
7
11:26
11:40
14
11:54
11:55
47
12:42
12:43
38
13:21
13:21
0
13:21
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京都バス花脊高原バス停の側の駐車場300円
コース状況/
危険箇所等
花脊高原バス停〜寺山峠〜一ノ谷出会〜雲取山北峰 特に問題なし

雲取山北峰への分岐から雲取山山頂に向かう道が倒木でふさがっています。
結構広い範囲がふさがっているので、一見して通行不能に見えますが、
雲取山北峰方向に迂回すれば通行できます。 

雲取山山頂から三の谷へは急斜面ですが、ずっとロープがあります。
川筋は渡渉の繰り返しですが、少し進むと平行して林道らしき物が現れます。
二の谷出会を過ぎても林道を進むと川筋から離れていき、
いきなり林道が終わりますが、川筋に降りていけます。踏み後もかすかにあります。

寺山峠から旧花脊峠まで、林道に沿うように登山道があります。
花脊山の家の移動教室のハイキングで小学生が通る道であるため、
整備が行き届いています。

台風21号の被害が大きかったのは旧花脊峠から天狗杉を経て花脊峠までの間ですが、
すぐに迂回路が作られたようで、通行に問題ありません。
小学生が困るような倒木は処理されています。

花脊峠から和佐谷峠までと和佐谷峠からの下りも特に問題ありません。
和佐谷峠から滝谷山までは小学生のハイキングコースになってないためか、
処理が若干不十分です。それでも特に通行不可の所はありません。
駐車場。ポストに駐車料金を入れます
2018年10月13日 08:12撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
10/13 8:12
駐車場。ポストに駐車料金を入れます
バス停横の道から寺山峠、雲取山に向かいます
2018年10月13日 08:13撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 8:13
バス停横の道から寺山峠、雲取山に向かいます
最初はこんな感じでかなり広い道
2018年10月13日 08:21撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 8:21
最初はこんな感じでかなり広い道
山道になってきました
2018年10月13日 08:23撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 8:23
山道になってきました
渡渉を繰り返します
2018年10月13日 08:26撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 8:26
渡渉を繰り返します
寺山峠。林道を横切って、雲取山へ
2018年10月13日 08:36撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 8:36
寺山峠。林道を横切って、雲取山へ
京都市左京区と右京区の境界が
2018年10月13日 08:36撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 8:36
京都市左京区と右京区の境界が
ここを渡ればまもなく一ノ谷出会
2018年10月13日 08:41撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 8:41
ここを渡ればまもなく一ノ谷出会
一ノ谷出会
2018年10月13日 08:42撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 8:42
一ノ谷出会
立派な山小屋
2018年10月13日 08:48撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 8:48
立派な山小屋
雲取峠
2018年10月13日 09:00撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
10/13 9:00
雲取峠
地蔵杉山方面
2018年10月13日 09:02撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:02
地蔵杉山方面
この辺までは台風の被害らしきものはありません
2018年10月13日 09:04撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:04
この辺までは台風の被害らしきものはありません
雲取山北峰
2018年10月13日 09:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:06
雲取山北峰
北峰からの展望
2018年10月13日 09:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 9:06
北峰からの展望
北峰からの展望
2018年10月13日 09:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:06
北峰からの展望
倒木が現れ始めます
2018年10月13日 09:09撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 9:09
倒木が現れ始めます
これは通れない
2018年10月13日 09:11撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 9:11
これは通れない
こっちも無理
2018年10月13日 09:11撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 9:11
こっちも無理
雲取山の登山道で台風の被害はこの辺だけでした
2018年10月13日 09:13撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 9:13
雲取山の登山道で台風の被害はこの辺だけでした
雲取山山頂
2018年10月13日 09:20撮影 by  DMC-S2, Panasonic
2
10/13 9:20
雲取山山頂
山頂。展望はよくない
2018年10月13日 09:20撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:20
山頂。展望はよくない
このロープがある方が三の谷方向
2018年10月13日 09:24撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:24
このロープがある方が三の谷方向
少しだけ台風被害が
2018年10月13日 09:31撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:31
少しだけ台風被害が
ここを降りてきました
2018年10月13日 09:45撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:45
ここを降りてきました
沢に合流
2018年10月13日 09:45撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:45
沢に合流
この右側が林道らしきもの
2018年10月13日 09:48撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:48
この右側が林道らしきもの
ときどき道をふさいでいますがくぐります
2018年10月13日 09:54撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:54
ときどき道をふさいでいますがくぐります
三の谷終点
2018年10月13日 09:56撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:56
三の谷終点
一ノ谷
2018年10月13日 09:57撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 9:57
一ノ谷
右側を通ります
2018年10月13日 10:00撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 10:00
右側を通ります
二ノ谷出会
2018年10月13日 10:03撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:03
二ノ谷出会
二ノ谷出会の標識
2018年10月13日 10:04撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:04
二ノ谷出会の標識
この辺りも被害が。乗り越えます
2018年10月13日 10:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:06
この辺りも被害が。乗り越えます
ここが一ノ谷出会と勘違い
2018年10月13日 10:21撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:21
ここが一ノ谷出会と勘違い
こっちが一ノ谷出会
2018年10月13日 10:26撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:26
こっちが一ノ谷出会
寺山峠に戻ってきました
2018年10月13日 10:31撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:31
寺山峠に戻ってきました
ここだけ紅葉
2018年10月13日 10:48撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:48
ここだけ紅葉
寺山山頂
2018年10月13日 10:56撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 10:56
寺山山頂
花脊の鉄塔と天狗杉
2018年10月13日 11:06撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:06
花脊の鉄塔と天狗杉
まもなく旧花脊峠
2018年10月13日 11:12撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:12
まもなく旧花脊峠
通りやすいように一部枝が払われています
2018年10月13日 11:15撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:15
通りやすいように一部枝が払われています
右に迂回します
2018年10月13日 11:15撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:15
右に迂回します
旧花脊峠
2018年10月13日 11:17撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:17
旧花脊峠
旧花脊峠の祠
2018年10月13日 11:17撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:17
旧花脊峠の祠
天狗杉へ。邪魔な木は処理されています
2018年10月13日 11:18撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:18
天狗杉へ。邪魔な木は処理されています
このように処理済み
2018年10月13日 11:19撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:19
このように処理済み
山の家の活動
2018年10月13日 11:20撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:20
山の家の活動
天狗杉三角点
2018年10月13日 11:25撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:25
天狗杉三角点
天狗杉山頂
2018年10月13日 11:25撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:25
天狗杉山頂
迂回路が作られています
2018年10月13日 11:43撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:43
迂回路が作られています
この辺りからの被害がひどい
2018年10月13日 11:45撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:45
この辺りからの被害がひどい
迂回します
2018年10月13日 11:45撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:45
迂回します
赤テープで道案内が常にあります。
2018年10月13日 11:46撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:46
赤テープで道案内が常にあります。
くぐります
2018年10月13日 11:47撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:47
くぐります
この辺りがもっともひどい
2018年10月13日 11:48撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:48
この辺りがもっともひどい
迂回路
2018年10月13日 11:51撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:51
迂回路
ここもひどい
2018年10月13日 11:51撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:51
ここもひどい
花脊峠に。通行止めです
2018年10月13日 11:53撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:53
花脊峠に。通行止めです
小学生のハイキングコース
2018年10月13日 11:54撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 11:54
小学生のハイキングコース
鞍馬方面にはいけません
2018年10月13日 11:55撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 11:55
鞍馬方面にはいけません
花脊の鉄塔
2018年10月13日 12:00撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:00
花脊の鉄塔
あれ、通行禁止とはかかれていない
2018年10月13日 12:02撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 12:02
あれ、通行禁止とはかかれていない
京都市方面
2018年10月13日 12:07撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:07
京都市方面
鉄塔下から
2018年10月13日 12:08撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:08
鉄塔下から
滋賀方面
2018年10月13日 12:09撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:09
滋賀方面
琵琶湖が見えました
2018年10月13日 12:09撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:09
琵琶湖が見えました
ハイキングコースと合流
2018年10月13日 12:14撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:14
ハイキングコースと合流
50mぐらい進みます
2018年10月13日 12:15撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:15
50mぐらい進みます
さっきよりよく見える
2018年10月13日 12:16撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:16
さっきよりよく見える
花脊の鉄塔も
2018年10月13日 12:17撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 12:17
花脊の鉄塔も
便所ではないのかな
2018年10月13日 12:23撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:23
便所ではないのかな
ハイキングコースの下山道。いったん通り過ぎて滝谷山へ
2018年10月13日 12:25撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:25
ハイキングコースの下山道。いったん通り過ぎて滝谷山へ
和佐谷峠
2018年10月13日 12:25撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 12:25
和佐谷峠
処理されてない倒木が
2018年10月13日 12:29撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:29
処理されてない倒木が
分岐見落として、ここを直登
2018年10月13日 12:36撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:36
分岐見落として、ここを直登
台風21号かは不明
2018年10月13日 12:41撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:41
台風21号かは不明
滝谷山山頂
2018年10月13日 12:42撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 12:42
滝谷山山頂
花脊の鉄塔も見えました
2018年10月13日 12:42撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:42
花脊の鉄塔も見えました
ここが分岐だったのか。よく見ないと見落とすはずだ
2018年10月13日 12:49撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 12:49
ここが分岐だったのか。よく見ないと見落とすはずだ
ハイキングコースは処理されている
2018年10月13日 13:08撮影 by  DMC-S2, Panasonic
10/13 13:08
ハイキングコースは処理されている
山の家にはここから
2018年10月13日 13:13撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 13:13
山の家にはここから
今回は入りませんでした
2018年10月13日 13:14撮影 by  DMC-S2, Panasonic
1
10/13 13:14
今回は入りませんでした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

台風21号の被害により、京都市内から鞍馬を経て花脊峠に抜ける道が通行止めです。
出町柳駅から広河原に向かうバスも当然運休です。
おかげで雲取山と花脊峠周辺のレポがあがってきません。
バス利用では花脊に行けませんが、高雄から京北周山をへて自家用車で花脊まで行ける事に気付いたので、様子を見に行ってきました。

花脊高原バス停の南側の駐車場には私の車だけ。止めたときも、帰ってきたときも。
おそるおそる寺山峠に向かうも登山道は問題なし。雲取峠を越え、北峰から戻ってくると倒木だらけ。北峰に寄らずに雲取山山頂を直接目指していると、目の前に倒木が現れてひるむでしょう。北峰方面から眺めると迂回できるとわかりやすいです。

雲取山山頂からは二ノ谷か三ノ谷か迷った末、渡渉が多い二ノ谷でなく三ノ谷へ。
確かに急だが渡渉は少な目。台風の被害の影響はここにはあまりありません。

寺山峠に戻ると、急に騒がしくなってきてびっくり。小学生が50名ほど。
私は京都市民なので、直ぐに花脊山の家の移動教室のハイキングと解りました。
最後尾の山の家の方と少し話しましたが。天狗杉の周辺の被害が大きかったが、
迂回路を整備したとのことでした。おかげで、このあと不安もなく進んでいくことができました。偶然の出会いに感謝です。

しかし台風から1ヶ月あまりで、山の家の移動教室が再開されており、
ハイキングコースが整備されていることに驚きました。
小学生が、被害の様子を見ながらハイキングをすることで、
自然の驚異を目の当たりにすることができるのはとても良いことだと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら