周年山行 白岩岳
- GPS
- 09:46
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,631m
コースタイム
天候 | 雨〜曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山岳会の周年山行。今年は、南アルプスの北端の白岩岳。
小雨の中、小黒川の営林小屋付近の駐車場から出発。まずは、小黒川の渡渉。
唯一掛かっている一本橋。雨で濡れていて滑りやすいかと慎重に渡り始めると、
意外と滑らずに渡れて一安心。三人は橋で渡り、二人は靴脱いで渡渉。
立派な営林小屋を眺めて白岩谷付近までトラバースし尾根に乗る。下部から急登!
中間で岩場を巻き、雨が強くなり合羽を着込む。やせ尾根の終始急登を登り、主稜線に
合流し南下すると3時間で白岩岳登頂。ガスで展望無し。風が冷たく木の陰でしばし休憩。
下山は、ピストンせずに南下し戸台に下山ルートとした。主稜線を南下し始めると、
先月の台風の影響なのか倒木が多い。倒木を巻きながら稜線を2時間歩き、やっと2114mの
ピークに到着。ガスで下る尾根が分かりづらいがコンパスで方位確認し下っていく。
順調に1971mのまで下り、次第に前方が開け右手に下る尾根が見えている。
左には、イワンヤ沢上部の岩稜帯が見え幕岩と勘違いして下っていくと、次第に傾斜が
きつくなってきた。方角的にずれていたので、立ち止まって読図タイム。そのまま下ると
幕岩上部に出てしまい、下降する尾根を通り過ぎてしまったようだ。50mほど登り返して
トラバースしていくと尾根に出てルート修正ができた。1870mの稜線からは、尾根は
発生していなかったので、非常に分かりづらい。各分岐の標高を確認しながら読図し、
予定の戸台の林道に下山できた。今回GPSは持っていったが、ログ取りのみに使用して
位置確認は行わなかったので、読図の良い勉強会となり、いい経験をした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する