突然ですが…
南アルプス!カッコイイ〜 甲斐駒ケ岳の存在感がハンパない。
2
10/21 6:00
突然ですが…
南アルプス!カッコイイ〜 甲斐駒ケ岳の存在感がハンパない。
富士山も美しゅう御座います。
2
10/21 6:00
富士山も美しゅう御座います。
…で、観音平からチャリ。下り一辺倒で20分くらい! 身体が冷えきってしまう。
2
10/21 6:06
…で、観音平からチャリ。下り一辺倒で20分くらい! 身体が冷えきってしまう。
小淵沢駅〜茅野駅〜白樺湖
先ずは移動
2
10/21 6:07
小淵沢駅〜茅野駅〜白樺湖
先ずは移動
この朝の移動って溢れんばかりの夢と希望が… 胸躍る。
1
10/21 6:27
この朝の移動って溢れんばかりの夢と希望が… 胸躍る。
『ちの』っていうのね〜 『かやの』だと思ってて、
乗り過ごすとこだった。(笑)
3
10/21 7:15
『ちの』っていうのね〜 『かやの』だと思ってて、
乗り過ごすとこだった。(笑)
白樺湖に到着! 霧ヶ峰も青空ですね〜
4
10/21 8:30
白樺湖に到着! 霧ヶ峰も青空ですね〜
うん。秋だねー
1
10/21 9:02
うん。秋だねー
スキー場を登る。
2
10/21 9:14
スキー場を登る。
青空だと何もかもが輝きだす。
3
10/21 9:21
青空だと何もかもが輝きだす。
展望台から霧ヶ峰と白樺湖。
右奥は美ヶ原かな
3
10/21 9:26
展望台から霧ヶ峰と白樺湖。
右奥は美ヶ原かな
八子ヶ峰のトレイルは気持ちがいい。意外と沢山の人が歩いてました。
2
10/21 9:35
八子ヶ峰のトレイルは気持ちがいい。意外と沢山の人が歩いてました。
青空に鮮やかな唐松と
4
10/21 9:39
青空に鮮やかな唐松と
美しいススキが織りなす秋色。
2
10/21 9:51
美しいススキが織りなす秋色。
蓼科山を眺めながら八子ヶ峰トレイルを歩く
4
10/21 9:56
蓼科山を眺めながら八子ヶ峰トレイルを歩く
八子ヶ峰は西峰、中峰、東峰と成り立っており
山頂標識が見当たらない。たぶんコレ!
3
10/21 9:57
八子ヶ峰は西峰、中峰、東峰と成り立っており
山頂標識が見当たらない。たぶんコレ!
ヒュッテアルビレオ
2
10/21 10:26
ヒュッテアルビレオ
蓼科山登山口は女神茶屋の向かい。バス停もココにあります。
2
10/21 10:40
蓼科山登山口は女神茶屋の向かい。バス停もココにあります。
ルンルン♫
4
10/21 10:51
ルンルン♫
青空の下、歩ける幸せに空を見上げる。
4
10/21 11:04
青空の下、歩ける幸せに空を見上げる。
急登につぐ急登! はいっ 舐めてました。
3
10/21 11:31
急登につぐ急登! はいっ 舐めてました。
たまらず休憩。
2
10/21 11:48
たまらず休憩。
たまに見る。どうなってるんだか?
2
10/21 11:58
たまに見る。どうなってるんだか?
こりゃ〜登山だなっ
4
10/21 12:38
こりゃ〜登山だなっ
オォォァォ〜 八ヶ岳!
6
10/21 12:43
オォォァォ〜 八ヶ岳!
そして、百名山GET!
5
10/21 12:56
そして、百名山GET!
絶景も絶景! 地球に生まれて良かった〜!
奥から手前へ
北アルプス、美ヶ原、霧ヶ峰、白樺湖。
左には南アルプス、中央アルプス。
5
10/21 13:05
絶景も絶景! 地球に生まれて良かった〜!
奥から手前へ
北アルプス、美ヶ原、霧ヶ峰、白樺湖。
左には南アルプス、中央アルプス。
山小屋を見るのも楽しみの一つ。
中には極力入りません。(笑)
1
10/21 13:20
山小屋を見るのも楽しみの一つ。
中には極力入りません。(笑)
下山開始も大渋滞。予想外のタイムロス!
皆さん転ばないようにね〜 と見守る事にした。
4
10/21 13:36
下山開始も大渋滞。予想外のタイムロス!
皆さん転ばないようにね〜 と見守る事にした。
将軍平から大河原峠へ向かう途中
4
10/21 14:07
将軍平から大河原峠へ向かう途中
ヒュッテの上が双子山。
3
10/21 14:42
ヒュッテの上が双子山。
ここからの登山者もいっぱいいました。
ライダーも… 雰囲気いいもんねっ
2
10/21 14:50
ここからの登山者もいっぱいいました。
ライダーも… 雰囲気いいもんねっ
たいら〜♫ 心地よいトコでは意味も無く休憩。
3
10/21 15:14
たいら〜♫ 心地よいトコでは意味も無く休憩。
奇跡的。
4
10/21 15:27
奇跡的。
もうすぐ双子池
2
10/21 15:44
もうすぐ双子池
また見上げる。唐松に惚れた!
2
10/21 15:45
また見上げる。唐松に惚れた!
到着。受付をしビールを買う。
2
10/21 15:47
到着。受付をしビールを買う。
1日の終わりのご褒美!
ビールが美味いっ♫
7
10/21 16:00
1日の終わりのご褒美!
ビールが美味いっ♫
昨日の景色が幻のように… 2日目が始まった。
3
10/22 5:58
昨日の景色が幻のように… 2日目が始まった。
モルゲンがちょっぴり
4
10/22 6:20
モルゲンがちょっぴり
今日はスベるゼ!
2
10/22 6:27
今日はスベるゼ!
ミクロの世界?
6
10/22 6:34
ミクロの世界?
雰囲気が良かった〜ヨ
0
10/22 6:55
雰囲気が良かった〜ヨ
昨日、登った蓼科山
5
10/22 7:08
昨日、登った蓼科山
ここまで朝一はスベるスベる。今日はロングなのにペースが上がらず焦る。(汗)
1
10/22 7:37
ここまで朝一はスベるスベる。今日はロングなのにペースが上がらず焦る。(汗)
これから向かう赤岳を望み想いを馳せる。
大岳より
4
10/22 7:46
これから向かう赤岳を望み想いを馳せる。
大岳より
ミクロの世界!Part 2
5
10/22 8:34
ミクロの世界!Part 2
北横岳南峰より
6
10/22 8:51
北横岳南峰より
いつもネットで見る小屋!幸せ〜♫
1
10/22 8:58
いつもネットで見る小屋!幸せ〜♫
坪庭。観光客もチラホラ。今日も最高のお天気。
4
10/22 9:20
坪庭。観光客もチラホラ。今日も最高のお天気。
側にロープウェイがある為か
整備されてるボーナスステージ!
1
10/22 9:22
側にロープウェイがある為か
整備されてるボーナスステージ!
縞枯山荘に向かう道!何故に三本も?
0
10/22 9:27
縞枯山荘に向かう道!何故に三本も?
手を広げて深呼吸
2
10/22 9:29
手を広げて深呼吸
申し訳ないが… 盛り上がらない山頂。
2
10/22 9:52
申し訳ないが… 盛り上がらない山頂。
縞枯山展望台から。
3
10/22 10:04
縞枯山展望台から。
初雪を楽しみながら
1
10/22 10:23
初雪を楽しみながら
茶臼山到着。
1
10/22 10:27
茶臼山到着。
『お花が咲いてる♫ 』と近づくと苔の上に雪。
美しかった〜。
3
10/22 10:29
『お花が咲いてる♫ 』と近づくと苔の上に雪。
美しかった〜。
アハ〜ン! パターンだなっ
山頂の次は展望台だー!
3
10/22 10:31
アハ〜ン! パターンだなっ
山頂の次は展望台だー!
綺麗だわー
7
10/22 11:10
綺麗だわー
何のオブジェ? ナウシカの世界?
この旅は苔に『萌え〜』
4
10/22 11:12
何のオブジェ? ナウシカの世界?
この旅は苔に『萌え〜』
苔ワールドをひたすら進む。
2
10/22 11:15
苔ワールドをひたすら進む。
やはり! 苔のメッカだった
2
10/22 11:18
やはり! 苔のメッカだった
道路を横切って
2
10/22 11:19
道路を横切って
おっ!ヒュッテがある〜 ここは中に入って水とコーラを買う。
2
10/22 11:29
おっ!ヒュッテがある〜 ここは中に入って水とコーラを買う。
帰ったら苔用のルーペを買う事にしよう。
6
10/22 11:39
帰ったら苔用のルーペを買う事にしよう。
この世界に固唾を呑む
4
10/22 11:53
この世界に固唾を呑む
ウッヒョー !キャワいい♫
5
10/22 11:54
ウッヒョー !キャワいい♫
お山には美しい世界がいっぱいです。
4
10/22 11:57
お山には美しい世界がいっぱいです。
写真では伝わらないかも…
この目では確かに宝石に見えました。
3
10/22 11:59
写真では伝わらないかも…
この目では確かに宝石に見えました。
やっと今日の行程の半分くらい。この辺りで悩みだす。予定ではオーレンまで、黒百合でいいんじゃね?
1
10/22 12:13
やっと今日の行程の半分くらい。この辺りで悩みだす。予定ではオーレンまで、黒百合でいいんじゃね?
実を言うと苔よりオコジョに会いたい。
3
10/22 12:36
実を言うと苔よりオコジョに会いたい。
ニャリン♫
4
10/22 12:39
ニャリン♫
ニャリン♫ニャリン♫
2
10/22 12:50
ニャリン♫ニャリン♫
アップダウン up down しんどいわ〜
4
10/22 12:51
アップダウン up down しんどいわ〜
久々に開けた。
3
10/22 13:22
久々に開けた。
やっと山頂だけの標識!
1
10/22 13:33
やっと山頂だけの標識!
次は遂に、200名山天狗岳だなー
どうしよう?ゆっくりビール飲みたいし…
明日にしようかな
5
10/22 13:47
次は遂に、200名山天狗岳だなー
どうしよう?ゆっくりビール飲みたいし…
明日にしようかな
悩んだ結果、進む事にする!モチベーションは風呂!!マイルールは外食禁止だが風呂はおK
2
10/22 13:50
悩んだ結果、進む事にする!モチベーションは風呂!!マイルールは外食禁止だが風呂はおK
振り返って、蓼科山が遠くに…
歩いてきたねー
3
10/22 14:19
振り返って、蓼科山が遠くに…
歩いてきたねー
そして、東天狗岳! あっ
200名山ってどっち?東?西?
7
10/22 14:44
そして、東天狗岳! あっ
200名山ってどっち?東?西?
念の為、
頑張っちゃいました。(((o(*゚▽゚*)o)))
4
10/22 15:00
念の為、
頑張っちゃいました。(((o(*゚▽゚*)o)))
西天狗岳から… 明日は本丸、赤岳!
険しくも美しい景色に身が引き締まる。
6
10/22 15:01
西天狗岳から… 明日は本丸、赤岳!
険しくも美しい景色に身が引き締まる。
風光明媚
4
10/22 15:21
風光明媚
振り返って、西天狗岳(左)の方がデカい。
省かなくて良かった。
5
10/22 15:30
振り返って、西天狗岳(左)の方がデカい。
省かなくて良かった。
今日最後の山頂。あとは酒だー風呂だー!
ガンバレー僕!
1
10/22 15:44
今日最後の山頂。あとは酒だー風呂だー!
ガンバレー僕!
しかし、まだまだ大好きな景色。
堪能。堪能。
3
10/22 15:46
しかし、まだまだ大好きな景色。
堪能。堪能。
夏沢峠、山びこ荘が見えた。硫黄岳が素晴らしい
4
10/22 16:02
夏沢峠、山びこ荘が見えた。硫黄岳が素晴らしい
オーレン到着。予定より1時間遅れ!
けど、充実した1日。
2
10/22 16:20
オーレン到着。予定より1時間遅れ!
けど、充実した1日。
テント張って、風呂は17:30~19:30。
2
10/22 16:49
テント張って、風呂は17:30~19:30。
翌朝、寒くて寒くて暖をとる。
霜が降りてファスナーが開かないトラップ。
2
10/23 5:21
翌朝、寒くて寒くて暖をとる。
霜が降りてファスナーが開かないトラップ。
オーレンから夏沢峠までは荒れてましたが問題ないと思います。
1
10/23 6:41
オーレンから夏沢峠までは荒れてましたが問題ないと思います。
3日目も天気が良ろしく。9時までに赤岳登頂出来れば阿弥陀岳ピストンする。
1
10/23 7:08
3日目も天気が良ろしく。9時までに赤岳登頂出来れば阿弥陀岳ピストンする。
朝陽と断崖
3
10/23 7:16
朝陽と断崖
山頂から望む赤岳
4
10/23 7:28
山頂から望む赤岳
これぞ縦走の醍醐味
4
10/23 7:37
これぞ縦走の醍醐味
横岳への稜線
3
10/23 8:05
横岳への稜線
振り返って、険しいです。
1
10/23 8:16
振り返って、険しいです。
登頂
3
10/23 8:17
登頂
富士山と雲海
5
10/23 8:19
富士山と雲海
赤岳と阿弥陀岳がカッコいいが雲が気になります。
5
10/23 8:19
赤岳と阿弥陀岳がカッコいいが雲が気になります。
あっぱれ!日本一!
4
10/23 8:32
あっぱれ!日本一!
幸せにどっぷり浸かって
4
10/23 8:35
幸せにどっぷり浸かって
やっぱ富士山。カッコ良すぎ
4
10/23 8:38
やっぱ富士山。カッコ良すぎ
登りますよ!赤岳に!
しかし、急登過ぎやしないかい?
2
10/23 9:13
登りますよ!赤岳に!
しかし、急登過ぎやしないかい?
振り返って、男前やね〜
3
10/23 9:23
振り返って、男前やね〜
う〜ん 実にいい♫ 幸せだなっ
4
10/23 9:26
う〜ん 実にいい♫ 幸せだなっ
登り切って
1
10/23 9:38
登り切って
百名山、49座目!
3
10/23 9:41
百名山、49座目!
うぃー♫
6
10/23 9:42
うぃー♫
さっ!分岐です。潔く諦めます。
あまりのカッコイイ阿弥陀岳にまた来る機会を残しておく事にします。
2
10/23 9:50
さっ!分岐です。潔く諦めます。
あまりのカッコイイ阿弥陀岳にまた来る機会を残しておく事にします。
キレット突入
2
10/23 9:58
キレット突入
険しいです。はい。
4
10/23 10:21
険しいです。はい。
高感度があり
3
10/23 10:22
高感度があり
階段の降りる先が… 笑笑です。
絶対に使いません。
2
10/23 10:23
階段の降りる先が… 笑笑です。
絶対に使いません。
左上のガスの為に… あとは降り基調ですねー!
と思ってた。この時は…
3
10/23 10:29
左上のガスの為に… あとは降り基調ですねー!
と思ってた。この時は…
振り返って、阿弥陀!カッケー!
4
10/23 10:30
振り返って、阿弥陀!カッケー!
歩き易い道になった。
3
10/23 10:46
歩き易い道になった。
キレット小屋到着。一安心です。
2
10/23 10:56
キレット小屋到着。一安心です。
振り返って、
おっ!槍? と目を疑った…(笑)
2
10/23 11:15
振り返って、
おっ!槍? と目を疑った…(笑)
この次は御小屋尾根を登りたい!
あそこ、いつかは窪むのかな?
4
10/23 11:16
この次は御小屋尾根を登りたい!
あそこ、いつかは窪むのかな?
なんか癒された
3
10/23 11:31
なんか癒された
急登!降り基調だったはずなのに…
2
10/23 11:38
急登!降り基調だったはずなのに…
ガスの先に急登がまたあったりして
2
10/23 12:00
ガスの先に急登がまたあったりして
あまりの急登ぶりに忘れてた(汗)
名物の階段!これはメチャ怖かったー
今までで1番ぶるった。
3
10/23 12:11
あまりの急登ぶりに忘れてた(汗)
名物の階段!これはメチャ怖かったー
今までで1番ぶるった。
一気に登り終えたかったが長い!
怖いのに2回小休止してやっとクリア!
3
10/23 12:14
一気に登り終えたかったが長い!
怖いのに2回小休止してやっとクリア!
百高山!
4
10/23 12:28
百高山!
まだまだ続く危険箇所
2
10/23 12:55
まだまだ続く危険箇所
それでも唐松に癒され
2
10/23 13:18
それでも唐松に癒され
遠い飲み屋にやっと到着。
4
10/23 13:21
遠い飲み屋にやっと到着。
予想外のロックガーデン
2
10/23 13:22
予想外のロックガーデン
振り返って
2
10/23 13:29
振り返って
ヤッター!縦走最後のピーク!
この旅もまた嬉しい涙に出逢う事が出来ました。
8
10/23 13:49
ヤッター!縦走最後のピーク!
この旅もまた嬉しい涙に出逢う事が出来ました。
登りで利用してこの優しさに触れたかったなっ
4
10/23 14:03
登りで利用してこの優しさに触れたかったなっ
ベンチに赤い布を敷いてお茶したいね
2
10/23 14:51
ベンチに赤い布を敷いてお茶したいね
気持ちの良い笹を抜け
0
10/23 15:13
気持ちの良い笹を抜け
この旅を振り返りながら満遍の笑みを浮かべる
紅葉のトレイル!
4
10/23 15:16
この旅を振り返りながら満遍の笑みを浮かべる
紅葉のトレイル!
念願の八ヶ岳縦走無事完結。そして、
来年は南アルプスだなっ! うぃー♫
5
10/23 15:22
念願の八ヶ岳縦走無事完結。そして、
来年は南アルプスだなっ! うぃー♫
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する