中ノ尾根山から鶏冠山と白倉山【静岡百山】
- GPS
- 19:07
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 2,571m
- 下り
- 2,576m
コースタイム
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 9:57
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 9:25
天候 | 曇り→雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
草木トンネルから白倉林道の途中までは舗装路、その後未舗装になり荒れた林道の悪路になったのでゆっくり走行。(鹿も多数) 権現ゲート前は転回スペースで駐車禁止だったので権現ゲートの少し手前に戻り数台駐車できるスペースがあったのでそこに駐車(貸切前泊)しました。 尚ゲートから白倉橋まではチャリ移動です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲート⇔中ノ尾根山登山口 ごく一般的な林道で歩行には問題なし。部分的に舗装されていたり営林署などの休憩小屋がいくつかと各登山口もいくつか。 中ノ尾根山登山口⇔中ノ尾根山 テープ多数で踏み跡も明瞭。 中ノ尾根山⇔三又山 ほぼ笹原。ガレ淵も少し。 三又山⇔鶏冠山 ほぼ笹原。鶏冠山付近は岩場などあり要注意の危険地帯。 三又山⇔白倉山 ほぼ笹原。テープ踏み跡有り。舟窪地形も有り。 白倉山近くの下降点⇔白倉橋 上部は廃登山道?下部は廃作業道?お勧めしません。 |
写真
装備
個人装備 |
スマホ(DIGNO F)
|
---|
感想
今回も静岡の百山を進めるべく南アルプス深南部。
白倉林道の権現ゲートからチャリを活用して中ノ尾根山、ドーム、三又山、鶏冠山、笠松山、白倉山と周回してきました。
尚、白倉林道ですが台風の影響なのか水窪ダム側からは通行止めなので草木トンネル側から通行しました。
ゲートから先は一般的な林道で途中部分的に舗装されていたり営林署などの休憩小屋がいくつかあって白倉橋に到着。
テン泊装備&前傾姿勢でチャリを押すのにうんざりしていたのでここにチャリをデポ。
そこから再び林道を歩きを続けて中ノ尾根山の登山口に到着。
ここにも営林署の休憩小屋があってちょうど小雨がパラついてきたので小屋の中で朝食を食べさせてもらいました。
しばらくすると雨も止んだので登山口から登りはじめ中ノ尾根山に到着。
広い山頂だけどガスで展望も無いのでたくさんあった山名板を眺めながら昼食休憩。
ドームを通過して幕営するつもりだった三又山に到着。
しかし山頂は狭く登山道を塞ぐ形になってしまうので(この天気だと誰も来ないだろうけど)迷った末にタイムリミットを決めて鶏冠山方面へ再出発。
しかしさすが深南、ひたすらの笹原でなかなか幕営適地や跡地が無く小雨がパラツキはじめた上ついに時間切れ。
ちょうど少し笹が低いエリアだったので笹の上の幕営に初挑戦。
ちょっと傾斜がある場所だったけど笹がフカフカで(使った事がないけど)エアマットのようで疲れもあり熟睡できました。
夜の冷え込みを懸念していたけど前室に置いておいた水が凍らなかったくらいなのでそれほどでも無かった。けれど翌朝も相変わらずの小雨&ガス。
朝食を済ませサブザックに必要最低限のものを詰め込み出発準備していると遠くからヘッデンの灯り。
中ノ尾根山から池口岳へ縦走するソロさんでお互いにまさか人がいるなんてとビックリ(笑)
鶏冠山の南峰は夜明け前の暗闇のなか到着。山名板の写真だけ撮影してから北峰へ。
ここからのルートが難しかった(泣)
ガスで展望が無く岩場は雨で濡れていて踏み跡を追っていたら突き当たって消失など右往左往(ナント行きと帰りでルートが違った(驚))
ともあれ鶏冠山の北峰でソロさんと再会。
ソロさんは池口岳へ向かわれたので休憩しつつ雨が止みそうになかったので今更ながらレインの上下を装備してから幕営地へ帰還。
雨が止んでいなかったのでテントを大きなビニール袋に撤収して三又山へ。
深南を登りはじめてから愛読している永野さんの本に沢沿いに(チャリをデポした)白倉橋へ降りるルートがあると書かれていたので白倉尾根を下山。
でも結局そのルートの下降点は見つけられなかったので先へ進み白倉山の少し先にある下降点から白倉橋へ下山することに変更。
下降点からしばらくは廃道化したハイキングコース?で中間ぐらいにある林業の作業広場跡からは廃道化した植林の作業道。
ハイキングコースは歩くのに問題無かったけど作業道はザレの急傾斜で鶏冠山とは違った怖さがありとてもお勧めできるコースではありませんのでご注意。
何とか辿りついた白倉橋からはデポしておいたチャリで移動。
途中の一番大きな小屋では休憩中のグループさんにお会いして権現ゲートに到着。
駐車スペースにはグループさん達の車が増えていました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する