ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1642403
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

モミジ狩りの 虫倉山→飯縄山→高戸谷山 [信州100]

2018年11月04日(日) ~ 2018年11月05日(月)
 - 拍手
GPS
14:24
距離
34.5km
登り
1,738m
下り
1,903m

コースタイム

1日目
山行
7:43
休憩
0:23
合計
8:06
距離 15.8km 登り 1,058m 下り 1,060m
6:08
155
スタート地点
8:43
8:47
101
10:28
10:40
162
13:22
13:29
45
14:14
宿泊地
2日目
山行
6:10
休憩
0:10
合計
6:20
距離 18.7km 登り 680m 下り 859m
7:38
200
宿泊地
10:58
11:08
170
13:58
ゴール地点
11月4日(日)
出発6:10…薬師沢の石張水路見学7:20…不動滝登山口8:50…日本記分岐10:15…虫倉山[信州100]10:40…日本記分岐10:55…最高標高地点11:25…飯縄山13:30…大洞池13:50…14:15星と緑のロマン館

11月5日(月)
出発7:40…高戸谷山の北尾根取付10:40…高戸谷山11:10…桐山口番所跡(登山口)11:35…14:00鬼無里の湯

11月6日(火)
   *** 星と緑のロマン館まで歩いて戻るつもりでしたが、
        朝から雨のため予定を変更して帰途についた ***

=============================
出発時刻/高度: 06:08 / 985m
到着時刻/高度: 13:58 / 805m
合計時間: 31時間49分
行動時間=8時間5分+6時間20分=14時間25分
合計距離: 34.53km
行動距離=15.8Km+18.7Km
最高点の標高: 1373m
最低点の標高: 795m
累積標高(上り): 1901m
累積標高(下り): 2077m
=============================
天候 11月3日(土) 快晴
11月4日(日) 晴れ のち 曇り
11月5日(月) 曇り のち 晴れ
11月6日(火) 雨 のち 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
11月3日(土)
自宅6:00⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅おおた・道の駅しもにた・道の駅雷電・道の駅信州新町・道の駅中条・道の駅おがわ⇒星と緑のロマン館で入浴⇒17:30道の駅中条

11月4日(日)
5:10⇒<マイカー>⇒5:50星と緑のロマン館P
    <虫倉山 周回〜星と緑のロマン館に宿泊>

11月5日(月)
    <高戸谷山〜鬼無里の湯に宿泊>

11月6日(火)
     ***雨のため予定変更***
9:05⇒<宿の送迎カー>⇒星と緑のロマン館P9:40⇒<マイカー>⇒道の駅中条・道の駅上田・道の駅雷電・道の駅しもにた・道の駅おおた⇒18:45自宅
その他周辺情報 薬師沢石張水路
http://www.kizuna-network.org/yakushi/about/

星と緑のロマン館
http://kankou.ogawamura.jp/stay/romankan/

鬼無里の湯
http://www.kinasanoyu.com/
 宿泊した翌日朝から雨のため 宿の送迎車で星と緑のロマン館の駐車場まで快く送ってくれました。感謝・感謝でした。
北アルプスの朝焼け。
2018年11月04日 06:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/4 6:21
北アルプスの朝焼け。
2018年11月04日 06:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/4 6:54
ここは薬師沢の石張水路への入り口。
ここを 見学のため寄り道をしていきます。
2018年11月04日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 7:06
ここは薬師沢の石張水路への入り口。
ここを 見学のため寄り道をしていきます。
これは「第1号石堰堤」。
その他 堰堤ばかりでなく、水路も石で3面張となっているので、ビックリ!!!
これらは 明治19年頃に造成されたとのこと。
2018年11月04日 07:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 7:17
これは「第1号石堰堤」。
その他 堰堤ばかりでなく、水路も石で3面張となっているので、ビックリ!!!
これらは 明治19年頃に造成されたとのこと。
奥の山が「虫倉山」。
2018年11月04日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 7:23
奥の山が「虫倉山」。
雲海が広がっていました。
2018年11月04日 07:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 7:49
雲海が広がっていました。
虫倉山が迫ってきました。
2018年11月04日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 8:04
虫倉山が迫ってきました。
不動滝登山口への案内標識がありました。
2018年11月04日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 8:13
不動滝登山口への案内標識がありました。
不動滝。
この脇に 虫倉山の登山口がありました。
2018年11月04日 08:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 8:43
不動滝。
この脇に 虫倉山の登山口がありました。
予想通り 紅葉が真っ盛りの標高は
1000m前後です。
2018年11月04日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 9:08
予想通り 紅葉が真っ盛りの標高は
1000m前後です。
素晴らしい!!!
2018年11月04日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 9:38
素晴らしい!!!
言うことなし!!!
2018年11月04日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/4 9:44
言うことなし!!!
素晴らしい モミジ狩りです!!!
2018年11月04日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 9:51
素晴らしい モミジ狩りです!!!
2018年11月04日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 9:59
東屋がありました。
2018年11月04日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 9:59
東屋がありました。
この東屋からの展望。
残念ながら 雲が多くてその全容は 見ることができません。
2018年11月04日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 10:00
この東屋からの展望。
残念ながら 雲が多くてその全容は 見ることができません。
虫倉山山頂。
2018年11月04日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 10:28
虫倉山山頂。
ここは 小川村の日本記への分岐です。
ここから 飯縄山を経て 今晩の宿「星と緑のロマン館」へ向かいました。
2018年11月04日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 10:55
ここは 小川村の日本記への分岐です。
ここから 飯縄山を経て 今晩の宿「星と緑のロマン館」へ向かいました。
2018年11月04日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 11:11
ここは見晴らしの良い地点でした。
この山は 西岳~戸隠山を連なる山々?
2018年11月04日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/4 11:17
ここは見晴らしの良い地点でした。
この山は 西岳~戸隠山を連なる山々?
その右には 黒姫山?
2018年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/4 11:18
その右には 黒姫山?
2018年11月04日 12:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 12:46
飯縄山山頂にある稲丘神社への参道のようです。
2018年11月04日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:07
飯縄山山頂にある稲丘神社への参道のようです。
飯縄山山頂。
稲丘神社がこの脇にありました。
2018年11月04日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:26
飯縄山山頂。
稲丘神社がこの脇にありました。
2018年11月04日 13:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:27
2018年11月04日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/4 13:28
2018年11月04日 13:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:33
2018年11月04日 13:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:36
紅葉は 素晴らしいです。
2018年11月04日 13:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:40
紅葉は 素晴らしいです。
2018年11月04日 13:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:41
これでも 紅葉の写真は 随分とカットしました。
まだ 未だ ここに記載したいものが 多かったのですが・・・・
2018年11月04日 13:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:45
これでも 紅葉の写真は 随分とカットしました。
まだ 未だ ここに記載したいものが 多かったのですが・・・・
飯縄山山頂には稲丘神社がありました。
これは 稲丘神社表参道にある鳥居。
2018年11月04日 13:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:48
飯縄山山頂には稲丘神社がありました。
これは 稲丘神社表参道にある鳥居。
大洞池。
2018年11月04日 13:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/4 13:51
大洞池。
錦に彩られた飯縄山を振り返る。
2018年11月04日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/4 13:59
錦に彩られた飯縄山を振り返る。
星と緑のロマン館の脇にある小川天文台からの北アルプス。
生憎 雲が多くてその全容が見られませんでした。
さらに 宿のサービスとして、この天文台で星を見ることを楽しみにしていましたが、この雲ため その願いは叶いませんでした。
ですが、その隣りにあるプラネタリウムで今時期の満天の星を見ることができました。
また 訪れたいですね!
満天の星を見るために・・・・
2018年11月04日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/4 13:59
星と緑のロマン館の脇にある小川天文台からの北アルプス。
生憎 雲が多くてその全容が見られませんでした。
さらに 宿のサービスとして、この天文台で星を見ることを楽しみにしていましたが、この雲ため その願いは叶いませんでした。
ですが、その隣りにあるプラネタリウムで今時期の満天の星を見ることができました。
また 訪れたいですね!
満天の星を見るために・・・・
翌朝 星と緑のロマン館の駐車場から。
雲が多いです。
五龍岳。
まるで 覗き穴からのような風景です。
2018年11月05日 06:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
11/5 6:25
翌朝 星と緑のロマン館の駐車場から。
雲が多いです。
五龍岳。
まるで 覗き穴からのような風景です。
想像したとおり、今時期の高戸谷山への林道歩きは モミジ狩りに最適でした。
2018年11月05日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:04
想像したとおり、今時期の高戸谷山への林道歩きは モミジ狩りに最適でした。
2018年11月05日 08:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:07
2018年11月05日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:12
2018年11月05日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:50
2018年11月05日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:11
2018年11月05日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:29
2018年11月05日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:30
2018年11月05日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/5 10:06
2018年11月05日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:11
高戸谷山の北尾根の取付から近道をしました。
踏み跡は薄いですが、歩きやすいヤブでした。
2018年11月05日 10:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:39
高戸谷山の北尾根の取付から近道をしました。
踏み跡は薄いですが、歩きやすいヤブでした。
尾根伝いにヤブを進むと正規の登山道に合流しました。
2018年11月05日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:44
尾根伝いにヤブを進むと正規の登山道に合流しました。
山頂手前では 痩せ尾根の岩稜となりました。
2018年11月05日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:54
山頂手前では 痩せ尾根の岩稜となりました。
高戸谷山の山頂。
2018年11月05日 10:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:57
高戸谷山の山頂。
2018年11月05日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:18
この登山道は 桐山口番所跡へと通じています。
2018年11月05日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:24
この登山道は 桐山口番所跡へと通じています。
登山口には 桐山口番所跡案内標識がありました。
特に 高戸谷山の登山口とは明記されていません。
2018年11月05日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:34
登山口には 桐山口番所跡案内標識がありました。
特に 高戸谷山の登山口とは明記されていません。
2018年11月05日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/5 12:06
本日も 天気に恵まれた モミジ狩りでした。
2018年11月05日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/5 12:54
本日も 天気に恵まれた モミジ狩りでした。
天気予報では 翌日は曇りとのことでした。
ですが・・・・
2018年11月05日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 13:03
天気予報では 翌日は曇りとのことでした。
ですが・・・・
「鬼無里と湯」の敷地内にある水車小屋。
朝 目が覚めると 雨が降っていました。
この写真は 部屋から撮ったものです。
仕方なく 予定を変更して「星と緑のロマン館」まで宿に車で送ってくれることを お願いしました。
2018年11月06日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/6 8:47
「鬼無里と湯」の敷地内にある水車小屋。
朝 目が覚めると 雨が降っていました。
この写真は 部屋から撮ったものです。
仕方なく 予定を変更して「星と緑のロマン館」まで宿に車で送ってくれることを お願いしました。
撮影機器:

感想

 今頃は 場所によっては 最高のモミジ狩りとなります。
そこで 「信州百名山」で 未だ 歩いていない北信の「虫倉山」としました。
折角 遠い道のりを行くので 虫倉山だけでは 面白くないので 高戸谷山を含めることにしました。
運が良ければ 宿泊先の「星と緑のロマン館」では小川天文台があるので満天の星を見ることができるかもしれないと期待をしました。
ですが この時期の土曜日は 予約が多くて満室、仕方なく日曜の宿泊としました。
それが 運の尽きでした。
天文台の係員が 前日は この時期では 最高の満天の星を見ることができました とのこと。
ですが、モミジ狩りは 期待通り 最高でした!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら