記録ID: 1647716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
天気予報が外れて真っ白だった谷川岳馬蹄形縦走
2018年11月10日(土) ~
2018年11月11日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:25
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 3,109m
- 下り
- 2,489m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 9:52
距離 15.1km
登り 1,993m
下り 1,157m
2日目
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:08
距離 11.9km
登り 1,119m
下り 1,339m
14:13
天候 | 雨のち曇り のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
前夜0時30分の段階では1台だけ。 朝7時には5台ほど止っていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
クサリ場が数箇所ありますが、雨が降ると滑って難易度が上がります。岩場もけっこう滑りました。注意が必要です。 |
写真
感想
天気予報では、初日午後から晴れ、二日目は晴れという予報だったんですが・・・
蓋を開けたら、初日は雨、二日目は曇り・・・というかガスで真っ白という天気でした。一緒に行った相棒とは、二人で登るといつも真っ白だよねなんていってましたが、たぶんお互い相手が雨男だと思っています。
楽しみにしていた絶景の稜線歩きが、ただの修行になってしまいました。
しょうがない、もう一度リベンジするかなぁ
もう少し詳しくブログに書いています。
よろしければご覧ください。
https://sosin.naturum.ne.jp/e3160899.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する