2018KOBE六甲全山縦走大会(須磨浦公園〜宝塚)
- GPS
- 12:25
- 距離
- 43.1km
- 登り
- 2,771m
- 下り
- 2,757m
コースタイム
- 山行
- 11:53
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 12:26
※下りは早足でのコースタイムになっています。
天候 | 曇り時々晴れ 風はほとんど無し。稜線上で1〜3m程度。 朝の気温は12℃程度、昼間の六甲山での気温は14℃程度。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは阪急電車で。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に踏み跡は明瞭。 0ニョロ、0ヒル、0シカ。 今年も沢山のスタッフの方々に支えられて無事ゴールまでたどり着きました。 ■六甲全山縦走路: 縦走路はよく整備されており、特に危険箇所はありません。 縦走路西側及び六甲ガーデンテラスから最高峰付近までの間はきれいに刈り取られて見晴らしが良くなっていました。 道中、山道あり、車道(車に注意)ありです。極楽茶屋から六甲最高峰までの間は、山道(尾根道)を選択するか、車道を歩くかが悩みどころです。 ■六甲全山縦走路の調査レコ(2013年11月09日) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-367702.html ※49番目の写真がアップダウンを矢印で記した地図 ■その他 分岐点では道標があるので見落とさないように進めば、道迷いの心配はありません。 |
その他周辺情報 | ■温泉: 宝塚温泉 ナチュールスパ http://www.naturespa-takarazuka.jp/ バスタオルとフェイスタオルで男性820円、女性1020円 ※今年は200円引きは無かったです(協賛ではないとのこと) ※ここは水風呂が無いのが残念 ※今年から500円のビールセット無くなってました。ですので缶ビールで。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖のドライ服(行動着)
Tシャツ(行動着)
アウター上(朝方のみ)
夏用長ズボン
登山用靴下x2
ミッドカット登山靴
LEDヘッドランプ
テーピングテープ・絆創膏等
日帰り用ザック
水(ボディメンテ)600mlx2(掬星台でホットレモンを満タンにして戴きました)
アクエリアス600ml(大龍寺で調達)
ソイジョイx2
カロリーメイト(ジェリー)
バナナ(高取山で調達)
おにぎり(藤原商店で調達)
肉まん(藤原商店で調達)
着替え類
|
---|
感想
今回で7回目となる六甲全山縦走になります神戸市主催の六甲全山縦走に参加しました。神戸市主催のイベントとしては6回目です。前回に左膝の状態が悪かったことで、今回も心配でしたが、摩耶山に登るあたりから膝に少し違和感が出始めましたが、準備したエアーサロンパスの効果なのか、前回よりはずいぶん楽なゴールが出来ました。
ペース的は400階段と、馬の背、菊水の渋滞に足止めされることがほとんど無く、マイペースで歩けました。結果的には昨年とほぼ同じ時間で完走出来ました。
今回、朝方から天気がよく、終始気持ちのよい六甲を堪能できました。
PS.随所でサポートしていただいた大会スタッフの方々、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
以降は過去の六甲全山縦走レコ
■2013KOBE六甲全山縦走(2013年11月23日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-373845.html
■2014KOBE六甲全山縦走(2014年11月24日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-553625.html
■2015KOBE六甲全山縦走(2015年11月23日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-769191.html
■第50回兵庫労山六甲全山縦走(2016年3月13日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-827466.html
■2016KOBE六甲全山縦走(2016年11月23日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1013904.html
■2017KOBE六甲全山縦走(2017年11月23日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1319504.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する