記録ID: 165157
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳(鎌尾根からカズラ谷へ)
2012年01月29日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:32
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
宮妻峡駐車場6:42―8:22水沢峠8:41―9:02水沢岳―12:02雲母峰分岐(道間違え気づき地点)―12:33鎌ヶ岳12:43―13:04雲母峰分岐―14:15宮妻峡駐車場
天候 | サングラス必須の快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道〜水沢峠までは、トレース多くてラッセルも不要でした 水沢峠で装備調整しました・・鎌尾根に敬意を表してストックをピッケルに交換し、サングラスとアイゼンを装着しました 水沢峠から水沢岳まではトレースがあり問題ありませんでしたが、水沢岳からの下りでは雪が深くなり、風の通り道でもあるようでトレースが消えていて、ルーファイに試行錯誤しました・・変なトレースを付けて後続の方々すみませんでした 鎌尾根はフカフカ雪で凍結等は無く、ヤセ尾根部でも緊張するところはありませんでした 尾根上から一旦谷筋へ下りてトラバースする所が2箇所ほどあり、トレースが無かったり夏道を熟知していない場合は要注意です・・1ヶ所目は夏道でも間違えた(通り過ぎると滋賀県側へ行ってしまう)のを覚えていて、2箇所目は鎌ヶ岳方向からの方とすれ違った後でトレースがあり、助かりました 尾根上は積雪量がかなりあり、木の枝を擦りながら進むのでザックに付けていたストックを途中でいつの間にか落していました 鎌尾根から頂上へ向かう途中で道間違えし、雲母峰への巻道へと入ってしまって30分ほどタイムロスしましたが、それが逆に幸いしてストックを拾ってくれた人に頂上でめぐり合え、ストックは奇跡的に生還しました・・拾ってくれたカッコいいお二人に感謝感謝です 岳峠〜鎌ヶ岳頂上〜カズラ谷は登山者が多く、しっかりステップがついているので滑り止め不要な状態でした |
写真
撮影機器:
感想
先週の日曜日は、隣の御在所岳を中道⇒裏道で登りましたが、そこから見た鎌ヶ岳の雪を纏った姿がとてもカッコ良く、2週連続の鈴鹿詣でとなりました。
先週は暖かすぎて雪は少なく、しかも腐った状態でしたが、今週は冬型が強まったおかげでかなり期待できそうです。
鎌尾根は期待通りに雪がかなり多く、緊張感を強いられるコンディションでは無かったものの水沢岳から先がノートレースで、ルーファイやラッセルのいいトレーニングになりました。
不注意から単純なルート誤りをしたりストックを落したり(ルート誤りによるロスタイムのおかげで奇跡的にかえってきましたが)と、色々と反省点もありましたが、快晴下で霧氷や鈴鹿アルプスの展望を存分に楽しめた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1894人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
shtさん 今晩は。
記録から、快晴の中、積雪期の鎌尾根を充分堪能された様子が伝わりますね。
この時期、経験も技術も必要とは思いますが、鎌尾根の魅力的な写真も含めて、とても誘惑的です。
onetotaniさん こんばんは ご訪問ありがとうございます。
鈴鹿のレコ拝見させていただいております。
雪がつくこの時期は、鈴鹿の山々もカッコいいですね。
1時間半ほどで帰れて早めに呑みの態勢に入れるのも最高です
shtさん こんばんわ。
冬の鎌尾根は一度トライしたいコースですが、今の私の技術・体力ではちょっと手強そうです。
でも、今日のようなお天気に写真のような素晴らしい景色を見ることが出来るのであればトライする価値はありそうですね。体調とお天気を相談して行っちゃおうかな。
素晴らしい記録ありがとうございました。
sugi-chanさん おはようございます。
先週の御在所岳も好展望でしたね。
何回か登っていますが、白山までハッキリ見えたのは初めてでした。
2週連続晴天でラッキーでした。
ご訪問ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する