記録ID: 1667062
全員に公開
ハイキング
近畿
南谷山 「佐用ハイキングコース」徳久城跡を経てスリル満点の縦走(兵庫県佐用郡)
2018年11月30日(金) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 273m
- 下り
- 265m
コースタイム
◆所要時間 3時間20分 ●歩行距離 5.4Km ▲総上昇量 351m
10:20 殿崎倶楽部公民館Ⓟ
11:10 徳久城跡(とくさじょうあと)
「別称:柏原城(かしわらじょう)」
11:40 南谷山(みなみたにやま)
「検Υ崑次覆泙爐蕁泡356.86m」 〜12:20
12:35 金山峠(かねやまとうげ)
13:15 平松生活改善センター(公民館)Ⓟ有り
13:40 殿崎倶楽部公民館Ⓟ
10:20 殿崎倶楽部公民館Ⓟ
11:10 徳久城跡(とくさじょうあと)
「別称:柏原城(かしわらじょう)」
11:40 南谷山(みなみたにやま)
「検Υ崑次覆泙爐蕁泡356.86m」 〜12:20
12:35 金山峠(かねやまとうげ)
13:15 平松生活改善センター(公民館)Ⓟ有り
13:40 殿崎倶楽部公民館Ⓟ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・県道53号線で佐用町殿崎に向かい、西徳久簡易郵便局を700mほど南下して小さな橋で千種川を渡ると、正面に公民館が見えます。 Ⓟ駐車場 ・殿崎倶楽部(公民館)の前に広い駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▲山行概要 ・登路に標識や目印が少なく、崩壊した谷筋もあるので山慣れた方向きのコースのようです。 ‥尊蠅凌⇔咾房萇佞鮗┐紘玄韻無いので、ウロウロしながら尾根に乗り、落ち葉で滑る急坂を登ると空堀が現れて、やがて徳久城跡に出ます。 快適な極楽尾根は歩きやすく、南谷山の三角点峰を過ぎた鉄塔基部が展望の良い休憩適地なので、ここでお昼にします。 E甘秉篁誅を辿って金山峠へ着くとお地蔵さんが鎮座しており、挨拶をして峠を西へ下りますが、沢筋は過去の水害で崩壊しており、少々危険な高巻きを強いられる箇所もあり、ルートの見極めが厄介です。 ず祝姫當蕕らフェンスに沿って管理路を下ると、山腹の配水池跡に出口があり、平松の集落を抜けて出発地の殿崎へ戻ります。 |
写真
撮影機器:
感想
【感想・メモ】
・今回の周回コースは、「佐用ハイキングコース」で紹介されていますが、道標や目印が乏しくて迷い易いかも知れません。
・城跡からの極楽尾根はとても快適ですが、金山峠からの下山路は谷筋の崩壊が激しく倒木も多いので、安易に踏み込むのは少々危険です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
norikominodaさんが、金山峠の難路を躊躇無く、ガンガン降りて行ったのでびっくりです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する