ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1678089
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

厳寒の木曽駒ケ岳

2018年12月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
440m
下り
452m

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:50
合計
3:25
10:35
50
11:25
11:35
5
11:40
15
11:55
12:00
20
12:20
12:50
15
13:05
13:10
10
頂上山荘
13:20
10
13:30
5
13:35
25
14:00
9:05 臨時便のバスでしらび平
10:05 ロープウェイで千畳敷
--
15:15 ロープウェイでしらび平
15:30 バスで菅の台バスセンター
16:30 こぶしの湯
20:30 談合坂サービスエリアで夕食
22:00 帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
千畳敷カールへはまず中央道の駒ヶ根ICから3分程の菅の台バスセンターの有料駐車場に車を停めてバス、ロープウェイと乗り継いで向かいます。時刻表・運賃等は駒ケ岳ロープウェイのHPにきちんと記載がありますのでそちらで・・・。なお、この時期にも時刻表通りの便の他にも相当数の臨時便が出ますので、乗り切れなくても1時間待ち、ということはほぼ無いと思います。(アテにしすぎてもまずいとは思いますが)
また、今回東京方面から向かってくるにあたってスタッドレスタイヤじゃないとどうにもならないような箇所はありませんでした。ただ気温はあちこちで氷点下になっていますし、中央道の諏訪のあたりでは道路脇に雪も見られましたので、ノーマルタイヤで向かうのはオススメ出来ないです。
コース状況/
危険箇所等
ホテル千畳敷から終始、氷雪の上を歩く状態になります。
カールの雪はまだがっつりは付いていなくて、今回は夏道のつづら折りを歩ける状態でした。なので冬ならではの直登するような形にはなっていないため、それほど急傾斜な箇所は無く、慣れた方であれば前爪のあるアイゼンは要らない程度に思いました。とは言え状態はどんどん変化すると思いますので、もう10本爪以上のアイゼン+ピッケルは基本必携だろうと思います。
また、駒ケ岳までの範囲に登山者はかなり多く、トレースはものすごくがっつりついていますので行くべき道が分からなくなるようなことは天気が良い限りはまず無いと思います。
その他周辺情報 今回はこぶしの湯へ。菅の台バスセンターから車で5分程です。南アルプスがよく見える露天風呂にサウナ付きで610円。とてもナイスです。ちなみにロープウェイのチケットを見せるとちょっと割引もしてもらえます。
朝の諏訪湖SA。快晴!
2018年12月15日 07:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 7:49
朝の諏訪湖SA。快晴!
しらび平。凍結。バスはリアタイヤにチェーン。ここのバスの運転手さんは日本屈指の運転技術な気がしますね・・・
2018年12月15日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 9:34
しらび平。凍結。バスはリアタイヤにチェーン。ここのバスの運転手さんは日本屈指の運転技術な気がしますね・・・
千畳敷駅に到着。いきなりクライマックス、南アルプスがキレイに見えていました
2018年12月15日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 10:22
千畳敷駅に到着。いきなりクライマックス、南アルプスがキレイに見えていました
千畳敷カール。まだ雪は少なめ
2018年12月15日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 10:37
千畳敷カール。まだ雪は少なめ
ここを右に。いってきます
2018年12月15日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 10:40
ここを右に。いってきます
天気が良かったせいか、登山者の方はかなりたくさん。こうして見るとすごいところ登っていくよなぁ・・・
2018年12月15日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 10:50
天気が良かったせいか、登山者の方はかなりたくさん。こうして見るとすごいところ登っていくよなぁ・・・
しばらく行くと斜度が
2018年12月15日 10:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 10:54
しばらく行くと斜度が
しかしコースはまだ夏道と同様。つづら折りに歩くので結局斜度はそれ程でもない
2018年12月15日 11:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 11:02
しかしコースはまだ夏道と同様。つづら折りに歩くので結局斜度はそれ程でもない
南アルプスパノラマビュー!
2018年12月15日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/15 11:05
南アルプスパノラマビュー!
イヤな状態になったハシゴ。慎重に
2018年12月15日 11:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 11:20
イヤな状態になったハシゴ。慎重に
稜線手前。左にこけたらえらいこっちゃ。慎重に
2018年12月15日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 11:23
稜線手前。左にこけたらえらいこっちゃ。慎重に
乗越浄土につきました。ここからは風が吹き付ける
2018年12月15日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/15 11:24
乗越浄土につきました。ここからは風が吹き付ける
伊那前岳は今回は見るだけ
2018年12月15日 11:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 11:34
伊那前岳は今回は見るだけ
中岳方面に向かいます
2018年12月15日 11:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 11:36
中岳方面に向かいます
宝剣岳も今回は見るだけ。いやほんとキレイだな!
2018年12月15日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/15 11:36
宝剣岳も今回は見るだけ。いやほんとキレイだな!
成長中
2018年12月15日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 11:44
成長中
中岳に到着
2018年12月15日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 11:55
中岳に到着
伊那前岳方面。左には八ヶ岳もよく見えてきた
2018年12月15日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 11:55
伊那前岳方面。左には八ヶ岳もよく見えてきた
背後には御嶽山と駒ケ岳の見事な2ショット!
2018年12月15日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/15 11:52
背後には御嶽山と駒ケ岳の見事な2ショット!
御嶽山のインパクトはすごかった。雪の付いた御嶽山の美しさときたら無いですね。登りたいぞ!
2018年12月15日 12:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 12:02
御嶽山のインパクトはすごかった。雪の付いた御嶽山の美しさときたら無いですね。登りたいぞ!
頂上山荘へ降りていよいよ駒ケ岳へ向かいます
2018年12月15日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 12:04
頂上山荘へ降りていよいよ駒ケ岳へ向かいます
アイゼン装備ならそれ程難は無いです。ただし風が強く吹き付けてきます。寒い!
2018年12月15日 12:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 12:14
アイゼン装備ならそれ程難は無いです。ただし風が強く吹き付けてきます。寒い!
駒ケ岳に到着!
2018年12月15日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 12:20
駒ケ岳に到着!
御嶽山と乗鞍岳。北アルプスの山は少し槍・穂高が見えたりもしましたが、ほとんど全部雲の中のようでした
2018年12月15日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 12:27
御嶽山と乗鞍岳。北アルプスの山は少し槍・穂高が見えたりもしましたが、ほとんど全部雲の中のようでした
itoitoxさん渾身のパノラマ撮影。南アルプスでっけー!
2018年12月15日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/15 12:20
itoitoxさん渾身のパノラマ撮影。南アルプスでっけー!
山頂の気温は-12℃ぐらい。風は7~8m/sぐらいだろうか。寒い!風の避けられる箇所で休憩に
2018年12月15日 12:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 12:46
山頂の気温は-12℃ぐらい。風は7~8m/sぐらいだろうか。寒い!風の避けられる箇所で休憩に
お地蔵さんは寒くないの
2018年12月15日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 12:32
お地蔵さんは寒くないの
とてつもない美しさを見せつけてくる中央アルプスの山々。去り難いですが、去ります
2018年12月15日 12:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 12:47
とてつもない美しさを見せつけてくる中央アルプスの山々。去り難いですが、去ります
宝剣山荘まで戻ってきました
2018年12月15日 13:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 13:18
宝剣山荘まで戻ってきました
南アルプスにはよく見ると富士山が紛れ込んでます
2018年12月15日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 13:19
南アルプスにはよく見ると富士山が紛れ込んでます
また来ます!
2018年12月15日 13:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/15 13:32
また来ます!
乗越浄土からの降り始めは下が見えすぎていてちょっと緊張します。慎重に
2018年12月15日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/15 13:31
乗越浄土からの降り始めは下が見えすぎていてちょっと緊張します。慎重に
下山はあっという間でした。終始良い天気で何より
2018年12月15日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 13:54
下山はあっという間でした。終始良い天気で何より
ほんと素晴らしい公園
2018年12月15日 14:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/15 14:00
ほんと素晴らしい公園
ホテルで定番のソースカツ丼を戴きました。めっちゃ元気出る
2018年12月15日 14:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/15 14:27
ホテルで定番のソースカツ丼を戴きました。めっちゃ元気出る
駐車場まで戻ってその脇の展望スポットこまくさ橋から。夕暮れのタイミングまで粘ろうかとも話していたのですが、あまりに寒かった橋上にギブアップ・・・
2018年12月15日 16:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/15 16:04
駐車場まで戻ってその脇の展望スポットこまくさ橋から。夕暮れのタイミングまで粘ろうかとも話していたのですが、あまりに寒かった橋上にギブアップ・・・

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 スノーゴーグル タオル ツェルト カメラ

感想

ぼちぼち山には雪が付いてきたので、今回はitoitoxさんの雪山デビュー戦で木曽の駒ケ岳へ。と言っても僕も今シーズンの雪山は初なのでお互い慣らし登山になりました。しかし千畳敷カールの雪は若干少なめ。もっと激しく直登するやつがやりたかったんですがそうはいかず。でもあまりに天気が良かったのでオールオッケー!木曽駒はほんとに楽しい!
まぁitoitoxさんは危なげなく歩いていましたし、僕の引っ張り出した雪山道具はきちんと機能していましたし、雪との戯れ方も忘れていなかったので実際オッケーそう。今シーズンの良いスタートが切れた気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら