ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1730799
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

愛宕山(復路の寄り道:遊園地跡・ホテル跡・ケーブル駅跡へ)

2019年02月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
905m
下り
917m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:35
合計
6:40
9:30
10
9:40
0:00
5
9:45
0:00
5
9:50
0:00
45
10:35
0:00
25
茶屋跡
11:00
0:00
25
五合目休憩所
11:25
0:00
10
七合目休憩所跡
11:35
0:00
5
11:40
0:00
25
12:05
0:00
10
12:15
0:00
10
12:25
13:15
5
13:20
0:00
15
13:35
0:00
15
13:50
0:00
5
13:55
14:15
0
遊園地・ホテル跡
14:15
14:40
0
ケーブル愛宕駅跡
14:40
0:00
5
14:45
0:00
5
14:50
0:00
15
七合目休憩所跡
15:05
0:00
45
五合目休憩所
15:50
0:00
5
15:55
0:00
5
16:00
0:00
10
金鈴橋
コースは自動+手動です
写真はおおよその配置です
天候 曇時々雪
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪急嵐山駅→(京都バス230円)→清滝バス停
〔コース〕表参道
往路:清滝バス停→渡猿橋→愛宕神社二の鳥居→お助け水→五合目休憩所→七合目休憩所跡→水尾別れ→花売り場→黒門→愛宕神社(昼食)

復路:愛宕神社→展望広場→黒門→花売り場→(愛宕遊園地跡・愛宕山ホテル跡・ケーブル愛宕駅跡)→水尾別れ→七合目休憩所跡→五合目休憩所→お助け水→愛宕神社二の鳥居→金鈴橋→清滝バス停
コース状況/
危険箇所等
台風の影響で多くの倒木が見られるが、参道周辺は修復・整理等がされており山行には特に影響はありません。

当日は登り始めから雪がちらついて、水尾別れから積雪量が多くなって、愛宕山境内では約5僂寮兩磴ありました。
足元を確認しながら歩けば、特にアイゼンを使用するほどではありませんでした。

下りは雪解けで山道が滑りやすいため、足元(石段、特に丸太の階段)に充分注意が必要です(何回か滑って転びそうになりました)
その他周辺情報 トイレ:清滝バス停(当日は使用停止中)、金鈴橋手前、愛宕山社務所
駐車場:金鈴橋手前
阪急嵐山駅前9時11分発の京都バスで、清滝バス停へ(230円)
2019年02月14日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 8:56
阪急嵐山駅前9時11分発の京都バスで、清滝バス停へ(230円)
清滝バス停出発:左を渡猿橋へ。右は金鈴橋へ(手前にトイレあり)
2019年02月14日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:37
清滝バス停出発:左を渡猿橋へ。右は金鈴橋へ(手前にトイレあり)
渡猿橋を渡る:京都一周トレイル西山コースの出発点
2019年02月14日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:40
渡猿橋を渡る:京都一周トレイル西山コースの出発点
渡猿橋から清滝川上流を望む:雪がちらついています
2019年02月14日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:41
渡猿橋から清滝川上流を望む:雪がちらついています
参道左手にある郵便ポスト:現役です
2019年02月14日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:42
参道左手にある郵便ポスト:現役です
愛宕山二の鳥居:ここからすぐに坂道が始まる
2019年02月14日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:43
愛宕山二の鳥居:ここからすぐに坂道が始まる
舗装された急坂を上る:右手にケーブルの軌道跡
2019年02月14日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:46
舗装された急坂を上る:右手にケーブルの軌道跡
お助け水
2019年02月14日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:50
お助け水
根こそぎの倒木:山頂までに多く見られます
2019年02月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:51
根こそぎの倒木:山頂までに多く見られます
ここから石段の急坂が始まる:ここにも頭上に倒木が
2019年02月14日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:53
ここから石段の急坂が始まる:ここにも頭上に倒木が
火燧権現跡(ひうちごんげんあと):十七丁目
2019年02月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 9:57
火燧権現跡(ひうちごんげんあと):十七丁目
「火燧権現跡」案内板
2019年02月14日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:48
「火燧権現跡」案内板
壺割坂:十八丁目
2019年02月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:06
壺割坂:十八丁目
一文字屋跡:二十丁目(現在は京都バス清滝駅前で営業中)
2019年02月14日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:10
一文字屋跡:二十丁目(現在は京都バス清滝駅前で営業中)
「一文字屋跡」案内板(現在は京都バス清滝駅前で営業中)
2019年02月14日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:11
「一文字屋跡」案内板(現在は京都バス清滝駅前で営業中)
参道横の倒木
2019年02月14日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:14
参道横の倒木
二十丁目:一の鳥居(平野屋前)から五十丁で山頂・愛宕神社へ
2019年02月14日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:18
二十丁目:一の鳥居(平野屋前)から五十丁で山頂・愛宕神社へ
樹上の積雪が多くなってきました
2019年02月14日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:24
樹上の積雪が多くなってきました
茶屋跡手前
2019年02月14日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:28
茶屋跡手前
「愛宕神社表参道の丁石(町石)」案内:茶屋跡手前に設置(愛宕神社まで約2.9Km地点)
2019年02月14日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:29
「愛宕神社表参道の丁石(町石)」案内:茶屋跡手前に設置(愛宕神社まで約2.9Km地点)
茶屋跡:明治初めには、参道沿いに19軒の茶屋があったとか(休憩所の気温は―2℃)
2019年02月14日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:30
茶屋跡:明治初めには、参道沿いに19軒の茶屋があったとか(休憩所の気温は―2℃)
アセビ&ツツジも雪化粧
2019年02月14日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:48
アセビ&ツツジも雪化粧
参道を覆う倒木
2019年02月14日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:53
参道を覆う倒木
五合目休憩所(三十丁目)
2019年02月14日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:57
五合目休憩所(三十丁目)
「水口屋跡」案内板:五合目休憩所横に設置
2019年02月14日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 10:57
「水口屋跡」案内板:五合目休憩所横に設置
潜ってきた倒木を振り返る:木の根元のお地蔵さんは無事でした
2019年02月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:04
潜ってきた倒木を振り返る:木の根元のお地蔵さんは無事でした
大杉大神
2019年02月14日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:05
大杉大神
大杉大神の小さな祠は跡形もなく、倒木の下に・・・
2019年02月14日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:06
大杉大神の小さな祠は跡形もなく、倒木の下に・・・
西方面(大杉大神より):靄って眺望なし
2019年02月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:07
西方面(大杉大神より):靄って眺望なし
土砂崩れ跡:谷底まで土砂が流れている
2019年02月14日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:09
土砂崩れ跡:谷底まで土砂が流れている
雪化粧した木の根道
2019年02月14日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:18
雪化粧した木の根道
丁石:三十七丁目
2019年02月14日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:23
丁石:三十七丁目
七合目休憩所跡:約7年前に閉鎖されている(老朽化?)
2019年02月14日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:26
七合目休憩所跡:約7年前に閉鎖されている(老朽化?)
「カワラケ投げ」案内板:七合目休憩所跡
2019年02月14日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:26
「カワラケ投げ」案内板:七合目休憩所跡
京都市街地の眺望が楽しめるはずでしたが・・・
2019年02月14日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:27
京都市街地の眺望が楽しめるはずでしたが・・・
しつこいようですが、ここにも倒木が・・・
2019年02月14日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:34
しつこいようですが、ここにも倒木が・・・
水尾別れ:右折して山頂へ(気温―3℃)
2019年02月14日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:37
水尾別れ:右折して山頂へ(気温―3℃)
花売り場
2019年02月14日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:41
花売り場
花売り場の案内板
2019年02月14日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:42
花売り場の案内板
この付近の積雪はこれくらい
2019年02月14日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:43
この付近の積雪はこれくらい
だんだんと積雪量が増えてきました
2019年02月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:44
だんだんと積雪量が増えてきました
お参りを済ませ下山する人(その1)
2019年02月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:46
お参りを済ませ下山する人(その1)
柚子の里が見えるはずですが・・・肉眼ではうっすらと確認できます(帰りはもう少しはっきりと見えました)
2019年02月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:48
柚子の里が見えるはずですが・・・肉眼ではうっすらと確認できます(帰りはもう少しはっきりと見えました)
四十四丁目
2019年02月14日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:51
四十四丁目
お参りを済ませ下山する人(その2):紅白のコントラストがきれい
2019年02月14日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:53
お参りを済ませ下山する人(その2):紅白のコントラストがきれい
お参りを済ませ下山する人(その3):私はこれから山頂へ向かうのですが・・・
2019年02月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 11:56
お参りを済ませ下山する人(その3):私はこれから山頂へ向かうのですが・・・
ようやく「黒門」が見えてきました。あと少しです
2019年02月14日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 12:03
ようやく「黒門」が見えてきました。あと少しです
「黒門」の案内板
2019年02月14日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 12:06
「黒門」の案内板
この辺りの積雪はこれくらい
2019年02月14日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 12:11
この辺りの積雪はこれくらい
愛宕神社境内に到着
2019年02月14日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 12:13
愛宕神社境内に到着
愛宕神社への階段:横にある休憩所の気温は―2℃でした
2019年02月14日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 12:15
愛宕神社への階段:横にある休憩所の気温は―2℃でした
踏み跡を辿れば、アイゼンも不要
2019年02月14日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 12:18
踏み跡を辿れば、アイゼンも不要
愛宕神社神門:杉の大木も雪化粧
2019年02月14日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 12:20
愛宕神社神門:杉の大木も雪化粧
愛宕神社へ無事到着:本殿に参拝し、火迺要慎のお札を求めた後、休憩所(薪ストーブあり)で昼食(約50分)
2019年02月14日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 12:23
愛宕神社へ無事到着:本殿に参拝し、火迺要慎のお札を求めた後、休憩所(薪ストーブあり)で昼食(約50分)
本殿に掲げられた絵馬:絵馬の由来は、神社の階段登り口に掲示されています
2019年02月14日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 12:29
本殿に掲げられた絵馬:絵馬の由来は、神社の階段登り口に掲示されています
「絵馬の由来」案内板
2019年02月14日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 12:15
「絵馬の由来」案内板
昼食後、階段を下る:下から本殿まで約240段
2019年02月14日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:16
昼食後、階段を下る:下から本殿まで約240段
眺望を求め、ちょっと寄り道したが、曇り空で今一つでした。
京都南方方面:桂川(中央)と嵐山高雄パークウェイ(手前)
2019年02月14日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:24
眺望を求め、ちょっと寄り道したが、曇り空で今一つでした。
京都南方方面:桂川(中央)と嵐山高雄パークウェイ(手前)
比叡山方面(東)
2019年02月14日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:21
比叡山方面(東)
新雪のトレース
2019年02月14日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:22
新雪のトレース
綿帽子
2019年02月14日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:23
綿帽子
東方面:ちょっと陽ざしが出てきた瞬間
2019年02月14日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:23
東方面:ちょっと陽ざしが出てきた瞬間
ツツジの雪化粧
2019年02月14日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/14 13:34
ツツジの雪化粧
寄り道から戻って、往路を下山
黒門手前
2019年02月14日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:37
寄り道から戻って、往路を下山
黒門手前
亀岡市街:右手方向(少し晴間がのぞく)
2019年02月14日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 13:48
亀岡市街:右手方向(少し晴間がのぞく)
柚子の里:登るときより眺望がよくなっていました
2019年02月14日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:49
柚子の里:登るときより眺望がよくなっていました
花売り場手前
2019年02月14日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:51
花売り場手前
ここからまた、ちょっと寄り道(ケーブル愛宕駅跡へのつもりでしたが・・・)
電柱の手前を左に入る
2019年02月14日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 13:53
ここからまた、ちょっと寄り道(ケーブル愛宕駅跡へのつもりでしたが・・・)
電柱の手前を左に入る
入ってすぐに「大杉谷コースへ(約20分)」の表示板
2019年02月14日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:17
入ってすぐに「大杉谷コースへ(約20分)」の表示板
しばらく彷徨った後、初めて建物を発見。結果的にはこの付近は「愛宕遊園地」「愛宕山ホテル」の跡でした
2019年02月14日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:00
しばらく彷徨った後、初めて建物を発見。結果的にはこの付近は「愛宕遊園地」「愛宕山ホテル」の跡でした
「愛宕遊園地」案内板:昭和4年開園、19年に閉園。飛行塔も設けられていたとか
2019年02月14日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:06
「愛宕遊園地」案内板:昭和4年開園、19年に閉園。飛行塔も設けられていたとか
「愛宕山ホテル」案内板:昭和5年開業、19年に閉館。
2019年02月14日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:09
「愛宕山ホテル」案内板:昭和5年開業、19年に閉館。
以下、ホテル跡の一部です
2019年02月14日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 14:03
以下、ホテル跡の一部です
2019年02月14日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:03
2019年02月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 14:04
ホテルの玄関?
ここから元の場所へ戻り、ケーブル愛宕駅跡へ
2019年02月14日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:09
ホテルの玄関?
ここから元の場所へ戻り、ケーブル愛宕駅跡へ
水尾別れ手前を左折:広い山道が続いている。今度はケーブル愛宕駅跡へ間違いなし?
2019年02月14日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:18
水尾別れ手前を左折:広い山道が続いている。今度はケーブル愛宕駅跡へ間違いなし?
途中の山道脇の樅ノ木の雪化粧
2019年02月14日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 14:23
途中の山道脇の樅ノ木の雪化粧
ケーブル愛宕駅跡:6分程で到着、廃墟跡を見学
2019年02月14日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 14:24
ケーブル愛宕駅跡:6分程で到着、廃墟跡を見学
「ケーブル愛宕駅跡」案内板:昭和4年開業、19年撤去。
2019年02月14日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:35
「ケーブル愛宕駅跡」案内板:昭和4年開業、19年撤去。
鍾乳石?ツララ?:建物内の天井の一部
2019年02月14日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:28
鍾乳石?ツララ?:建物内の天井の一部
窓際のツララ
2019年02月14日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:28
窓際のツララ
一階の内部
2019年02月14日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 14:33
一階の内部
二階の内部
2019年02月14日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:28
二階の内部
軌道から駅舎を見る:屋上には展望台もあったとか
2019年02月14日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:31
軌道から駅舎を見る:屋上には展望台もあったとか
水尾別れ:気温−3℃
2019年02月14日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:42
水尾別れ:気温−3℃
ツツジ尾根方面分岐(左清滝へ):右は、荒神峠を経て保津峡へも出られる
2019年02月14日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:46
ツツジ尾根方面分岐(左清滝へ):右は、荒神峠を経て保津峡へも出られる
京都市街:七合目休憩所跡から(時折り晴間がのぞく)
2019年02月14日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 14:50
京都市街:七合目休憩所跡から(時折り晴間がのぞく)
京都市街(中央奥に京都タワー):七合目休憩所跡から
2019年02月14日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:02
京都市街(中央奥に京都タワー):七合目休憩所跡から
蛇行する桂川:七合目休憩所跡から
2019年02月14日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/14 15:02
蛇行する桂川:七合目休憩所跡から
嵐山高雄パークウェイ
2019年02月14日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:04
嵐山高雄パークウェイ
五合目休憩所:上る時に有った雪も融け、山道がぬかるんでいる
2019年02月14日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:07
五合目休憩所:上る時に有った雪も融け、山道がぬかるんでいる
樹間から桂川を望む
2019年02月14日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:27
樹間から桂川を望む
茶屋跡:ここにも倒木が・・・
2019年02月14日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:31
茶屋跡:ここにも倒木が・・・
一文字屋跡
2019年02月14日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:42
一文字屋跡
火燧権現跡
2019年02月14日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:47
火燧権現跡
お助け水
2019年02月14日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:52
お助け水
愛宕神社二の鳥居
2019年02月14日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:57
愛宕神社二の鳥居
「ケーブル清滝川駅跡」案内板
2019年02月14日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:58
「ケーブル清滝川駅跡」案内板
金鈴橋
2019年02月14日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 15:59
金鈴橋
清滝川上流:金鈴橋から
2019年02月14日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 16:00
清滝川上流:金鈴橋から
清滝川下流:金鈴橋から(奥に、朝に渡った赤い渡猿橋が見える)
2019年02月14日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 16:00
清滝川下流:金鈴橋から(奥に、朝に渡った赤い渡猿橋が見える)
清滝バス停へ無事ゴール:次のバスは40分後
2019年02月14日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 16:11
清滝バス停へ無事ゴール:次のバスは40分後
バス待ちを利用してバス停付近をぶらり
「清滝」の案内
2019年02月14日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 16:28
バス待ちを利用してバス停付近をぶらり
「清滝」の案内
観光案内図
2019年02月14日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 16:33
観光案内図
天然記念物の碑:清滝川のゲンジボタル及びその生息地(昭和54年2月14日文化庁指定)
2019年02月14日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 16:36
天然記念物の碑:清滝川のゲンジボタル及びその生息地(昭和54年2月14日文化庁指定)
おまけ「愛宕山」:自宅最寄駅の陸橋から
2019年02月14日 17:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 17:19
おまけ「愛宕山」:自宅最寄駅の陸橋から
おまけ「比叡山」:自宅最寄駅の陸橋から
自宅出発から約9時間、無事帰宅できました
2019年02月14日 17:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/14 17:19
おまけ「比叡山」:自宅最寄駅の陸橋から
自宅出発から約9時間、無事帰宅できました
撮影機器:

感想

冬の表参道は初めてで体力的にも少し心配でしたが、参道の雪景色を一度見たくて決行しました。また、余力があればケーブル愛宕駅跡も一度寄ってみたいと思っていました。

参道脇の案内板、これまでは何気なく見ていましたが、体を休める意味もあって、今回はその内容を確認しながら上ったことで、今まで知りえなかった愛宕山の歴史を知ることができました。
 昭和の初めの約10年間、今は静寂な愛宕山も結構な賑わいがあったことがうかがい知れます。

今回の目的であった雪景色も山頂付近で見られ、また、ケーブル愛宕駅跡をはじめ余禄として遊園地・ホテル跡も見学できたのはラッキーでした。

昨年までの台風・豪雨等の影響で各地の山々は大きな被害が出ており、愛宕山も例外ではないが、関係者のご尽力で修復が進み、安心して山行できることは有難いことです。
 元に戻るには長い年月がかかりそうですが、これ以上の自然災害が発生しないことを祈るばかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山鉄道ケーブル廃線跡
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山ハイキング
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら