天候に恵まれた那須茶臼岳 堪能してきました♪
- GPS
- 06:29
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 654m
- 下り
- 647m
コースタイム
11:25茶臼岳山頂12:02→12:44峰ノ茶屋避難小屋→13:16中ノ茶屋跡→13:35峠ノ茶屋登山指導所→13:35ロープウェイ山麓駅→14:12大丸無料駐車場
天候 | 晴れ 風の心配なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝は路面に凍結箇所がところどころありましたが、午後には融けていました。 ■駐車場は大丸温泉に無料駐車場があります。大丸駐車場から先は通行止めです。 FF+スタッドレスの車で行きましたが問題なく上がれました。 峠道なので、道は曲がりくねっていますが、急カーブ、急坂はあまりありません(赤城道路の方がキツかった^^;) ※前日までの降雪量でも変わってくるので、最新情報はご確認ください。 ☆最新情報はこちらで☆ 那須大丸ライブカメラ http://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000000100/hpg000000095.htm ■トイレ 大丸駐車場に有り、ロープウェイ山麓駅と峠ノ茶屋前の県営駐車場にあるトイレは閉鎖してました。 ■売店 ロープウェイ山麓駅と茶屋は店を閉めています。飲食は事前に用意を!!(県道17号にコンビニが数軒ありました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■中ノ茶屋跡までの道は、しまっている所もあれば、踏み抜いてしまう箇所もあり。 皆さんアイゼン、スノーシュー、ワカン、何もつけない人と様々でした(必ずアイゼンは持って行ってください) ■中ノ茶屋跡から避難小屋までの道で2箇所、雪面のトラバース有り。 ピッケルを使用している人多数(帰りは道幅が広くなっていてピッケル無しでも歩けました) ■避難小屋からは噴煙をあげている茶臼岳を見る事が出来ます。 ■風の通り道で知られる那須岳。冬はさらに厳しいものとなります。風速20m/sを超えることも。 ■降雪時と直後、気温上昇で雪崩が起きやすくなりますので、天気予報でも確認をしてください。 |
写真
感想
今回は那須茶臼岳に出掛けてきました。
旦那さんが土曜日まで仕事だったので、日曜日にお天気が良さそうなところはないかなぁ〜と予報を見ていると
どうも栃木県の北部辺りが晴天の予感。
関東の地図を引っ張りだして、このエリアの山を探してみると、高原山、八方ヶ原、那須岳。
那須岳は登ったことがあるので分かる。
でも風がなぁ〜(-- ) 那須岳は風の通り道なので、とても強い風が吹く。
でも一度でいいから、冬の那須岳には訪れてみたいという夢!?があったので、何となく、その気になってきて
いろいろ天気や風の動きを調べていたら、日曜日だけ風が弱まる感じ。
なぬなぬ〜!!これは行かねば!こんな機会は滅多にない!! すぐに決定して計画を立てました。
不安だったのは駐車場。大丸無料駐車場までは上がれるみたいですが、赤城でドキドキしたので、果たして那須は大丈夫かな??
当日、車はアッサリと大丸駐車場まで上がることが出来てしまって、私の考えていたことは杞憂に終わりました(^^)ホッ
空は快晴、風は無し。最強です! ただ気温が高めだったので、汗がタラタラ。
途中から薄着になりました。雪山は厚手の手袋をしないと手が(>< )イタイ イメージですが、インナー手袋1枚で丁度良かったです。
移動中、すれ違う人とは挨拶の他に「今日は恵まれましたねぇ〜」「こんなの初めて!」「今日は最高だ!」と口々に、嬉しさに満ちていました。
気象条件が良ければ、私達の様な雪山初心者でも登れるのですね。
これからは寒気が緩み、厳しい寒さからは開放されますが、雲が出やすい、霞みやすいで、なかなか予想しづらいですね(>< )
今度のお休みはお天気イマイチのようですが。。。また出掛けてしまうかもです(^^)♪
**************************************************************************************************
山頂付近にあった温泉玉子(湯気と目印)が食べごろになっております
相変わらず手ブレ酷いのですが〜〜oops ササッと見て頂ければと思います♪
pippiさん、こんばんは。
本格的な雪山ですな。
雪面に反射した、太陽がとてもいい感じです。
那須方面は、いつか行ってみたいですね〜。
がっつり雪山いきつづけられていて、とてもうらやましい。
ちなみに、剣ヶ峰の夏道トレースは、すごいっすね。
自分ならきっと避けるかな、雪崩と滑落、怖そうだし……。
雪の那須岳ですか。いやはや、あちこちがんばってますね〜。 羨ましい限りです。
私は夏道しか行ったことないのですが、冬ならではのルートがあるんですね。風の強いコースらしいですが無風とは、やっぱり日頃の行い!?が出てるのかも。
3月に入り春めいてきましたが、まだまだ雪山をエンジョイできるのですね。
pippiさん こんにちはです
雪の那須岳、良いなぁ
夏に下見にまで行ったのに
計画倒れになってます
いまだに那須岳は無すです←shira-gaさんならこう言うと思います。
そろそろアイゼンがサビだらけになりそうなので
行ってみようかなぁ(笑)
pippiさん こんばんは
こんなに天気が良くて穏やかな茶臼岳見たのは初めてです
峰の茶屋の非難小屋は風の強いイメージしかありません
良かったですね羨ましい限りです
剣ヶ峰の夏道トラバースは、この時期怖そうですね
温泉たまごなら天気次第で見に行けるかな
コメント有難うございます。
雪山、またちょっとだけ前に進むことが出来ました。
風がないと、私みたいな初心者でも登れてしまいます
茶臼岳はロープウェイがあるので、シーズン中は観光客が多いです。
でも朝日岳、三本槍岳は登山客だけなので、ガヤガヤしてません。
この3つの 、みんな個性的なので、是非一度出掛けてみてくださいね(^^)
あんなに怖がっていた雪山 すっかりハマってしまいました。
seizanryoさんは雪山回数が少なくても、質が良いから…
私ももっと充実させたいです
剣ヶ峰の夏道…ホント驚きました
ツルっといったらスケルトン並みにあっという間に下に行っちゃいそいです
コメント有難うございます。
今回は、私達がお休みの日に、那須岳も強風はお休み。
お休みが重なったので、楽しい一日を過ごすことが出来ました
お天気 に恵まれたのはラッキーでした
日頃の行いだといいですネ!
でも私は旦那さんのいない所で、良くお菓子をムシャムシャ食べてます
こちらは、まだだいぶ雪がたっぷりありましたよ〜
靴裏に土が付かないので、後のお手入れがとてもラクチンです。
3/20からロープウェイも営業するみたいなので、また人が増えそうです
コメント有難うございます。
to4さんたち、下見で那須岳に入りましたよね
あの私のあこがれの小屋泊で
>いまだに那須岳は無すです
今回の那須岳、風はナッスングでした ク、クルシイ〜
↑
多分shira-gaさんは言わないと思います
師匠〜、たまには山行もお願いしますネ
皆さん、待っておりますよ〜
那須岳いい天気に恵まれましたねぇ〜
うらやましぃーです
さっそく行きたいとHorumonに言ってみたら来年だそうで
なので来年またこのレコを読み返すと思います
その前に夏登ってからですねっ
夏もpippiさんのレコ読みますです(^ω^)
小鳥ちゃんがゆっくり歩いたかと思ったら
急にスピードあげましたね
予測不可能な行動もpippiさんのようです
噴煙あんなにもくもくとでてるんですねびっくりです。
雪山いいですねぇ〜
コメント有難うございます。
私もこんなに穏やかな茶臼岳に登れたのは初めてです
今回で4回目ですが、前の3回はスカっとしたお天気にはならず、
風が強い時もあったし、雷雲が接近という怖い時もありました
gentamaさんの快晴の安達太良山 レコを拝見してたので
その影響を受けて、青空を見る事が出来そうな地域を探しました
夏道トラバースは、確かGW位まで雪があったかと思いますが、その頃には皆さん歩いてました。
今は、かなり勇気が必要ですね
まだ雪がたっぷり。暫く楽しめると思います。
私の撮った 温泉玉子。是非探してみてくださいネ
コメント有難うございます。
今回、の那須岳は初めてだったので、ラッキーでした
pentarouさんたちは来年ですか!3/20からロープウェイが営業開始みたいなので
山頂駅からサクッと登れてしまいますが、無雪期の景色を見ておいてからでも良いと思います
いちおう→ http://toya108.jp/nrw/index.php?id=8
強風、雷時は運休するかもですが…
のスピードアップ、実は手抜きだったりして(^^;)
コマを少しずつずらして行くのが、段々面倒になって出来上がったものでした テヌキ…
>予測不可能な行動
性格が出ちゃうんですね 今度の動画にはpentarouさんの好きなサンも登場させてみます
今回は私達には無理があったので実行しませんでしたが、無雪期には茶臼岳の裏側にまわって
噴煙モクモクを間近に見ることが出来るのですよ〜 すごく硫黄クサイけど(^^;)
私はですねぇ〜、pentarouさんのガッツリ山行にも心惹かれております。悩み多き
良い天気で本当に気持ち良さそうですね〜。
御疲れさまでした!
コメント有難うございます
今回、お天気に恵まれて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました〜
これからは、スッキリ快晴というのは難しいですね
でも だったら、それはそれで幻想的な雰囲気で良いかも…
Ulmatsuさんは、この時期はマラソンですかね??
次回の 山行で発揮されそうです。
またレコを楽しみにしておりますよ〜
pippiさん、おはようございます。
好天に恵まれて、最高の雪山登山でしたね
この日私は西丹沢でしたが、
那須も候補に考えていたので、
ひょっとしたら、バッタリお会い
していたかも…です
コメント有難うございます。
那須でこんなに天気が良かったのは初めてなので、本当にラッキーでした
那須も候補だったのですか!!惜しい〜
でもお天気次第でまた出掛けるので、お会いするかもしれませんね
私は近々jazztomさんがでいった に行こうかと計画中です
雪山デビューしたばかりとは思えないですよ
さすが東の国はスケールがでかいな
山の形まで別世界みたいだし
まだまだシーズン真っ盛りのような風景ですね。
こちらでは一日ごとに雪が消えていってます
雪が消えたら消えたで行きたいところが出てくるんですが
かなりうらやましい今回のレコでした
pippiさん、こんばんは。
雪山デビウから着実にステップアップされていますね。
那須茶臼岳、硫黄の煙もあっていい感じですね。
荒れると厳しいのでしょうけど、動画を拝見すると雲ひとつない快晴♪
さぞかし、満喫されたことでしょう。ウラヤマシイ〜
最後のヒヨコはpippiさんのイラストでしょうか?癒し系ですね
ステップアップのひとつの方法として一回登れた山に天気が悪いときに登るのもいいのかなと最近思っています
※文中でpippiさんと書くところをなぜかnyaroさんと書いてしまいましたので訂正しました
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってしまってスミマセン
那須岳、とっても難易度高し!に見えるのですが、風がなければ、初心者の私でも登れてしまうお山です
西の伊吹山もスゴイですよ〜
色々な方のレコを拝見しておりますが、あの高度感
でも慣れたら行ってみたいですネ
最近は那須岳を天気予報でチェックしていますが、まだチラチラと雪が降るみたいです。
この辺りは豪雪地帯として指定されてるとか…
また雪のあるうちに出掛けてしまいそうです
コメント有難うございます。お返事が遅くなってしまってスミマセン
最初は、雪の付いた奥多摩で「軍手が濡れた〜凍傷になる〜 」と大騒ぎしてましたが
やっと雪山の恐怖感が薄らいで、楽しめる様になりました。デビウ大成功です
お天気が良く、満喫できました♪
エッ!ヒヨコはnyaroさんも描かれていたのですか?シマッタ!!盗作疑惑が
癒し系に見えますか 私はトボけた感じが自分にソックリと思ってます
>ステップアップのひとつの方法として一回登れた山に天気が悪いときに登るのもいいのかなと最近思っています
そうですね!天気が悪い時の歩行練習も必要ですよね。
う〜ん、前のアルミシートのアドバイスもそうですが、また「やる気スイッチ」入っちゃいました〜
動画っ
凄かぁ!凄かぁ〜!
す〜ご〜か〜
コメント有難うございます
音楽の相乗効果ですね
他にも画像はとっとーと
でもワタクシの顔がアップだったのでボツとなりました〜
113さんのプロフ画像ステキですネ
pippiさん、ゆっくり、じっくり拝見させて頂きました
那須岳でこれほどの天気、無風なんて凄すぎですね
家から距離があるのと風での敗退がこわく中々踏み切れ
ないのですが今度是非行って見たいと思います!
100%〜pippiさんのレコ 通りに
fall
お忙しいのに…わざわざご訪問頂いて&コメント有難うございます
お天気は、曇り以上+風が弱い だったらGO だったので
予想以上の好天でラッキーでした
那須だと千葉県の左上に住んでいる私は近い方なのですが、fallさんのからだと遠いですよね
是非、お天気の良い日に出掛けてみてくださいネ
3/20からロープウェイが運行されるはずなので(強風、雷時は除く)、最短距離でも行けますよ
また雪の無い時期には、茶臼岳、朝日岳、三本槍岳のセットもオススメです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する