ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1736843
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

関東ふれあいの道 栃木8 マンサクの花咲くみち

2019年02月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
21.1km
登り
368m
下り
341m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:12
合計
5:36
8:08
9
8:17
8:22
22
8:44
8:46
62
厳島神社(美人弁天)
9:48
10:08
35
10:43
10:45
13
10:58
11:03
11
11:14
11:15
22
11:37
11:39
37
熊野神社
12:16
12:39
2
12:41
12:51
51
磯山弁財天
13:42
13:44
0
13:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:足利駅
復路:田沼駅
コース状況/
危険箇所等
峠越えのみ未舗装。歩きやすく危険はない。
足利駅からスタート。今日は「あしバスアッシー」には乗りません。
2019年02月23日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 8:10
足利駅からスタート。今日は「あしバスアッシー」には乗りません。
足利学校跡です。今日は入りません。
2019年02月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 8:14
足利学校跡です。今日は入りません。
鑁阿寺の大イチョウです。今日の無事を祈願しました。
2019年02月23日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 8:20
鑁阿寺の大イチョウです。今日の無事を祈願しました。
「美人の国・足利」美人弁天の厳島神社です。美人証明を発行してくれるとのこと。
2019年02月23日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 8:44
「美人の国・足利」美人弁天の厳島神社です。美人証明を発行してくれるとのこと。
美人弁天さま。
2019年02月23日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 8:45
美人弁天さま。
住宅街の中ですが、お蕎麦屋さんの隣にマンサクが咲いていました。
2019年02月23日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 9:11
住宅街の中ですが、お蕎麦屋さんの隣にマンサクが咲いていました。
まじまじとマンサクを見るのは初めてかも。
2019年02月23日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
2/23 9:11
まじまじとマンサクを見るのは初めてかも。
2年前に関ふれ栃木県コースとして始めて歩いた行道山・大岩山。
2019年02月23日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 9:27
2年前に関ふれ栃木県コースとして始めて歩いた行道山・大岩山。
樺崎八幡宮は、ここを左折し、山の向うです。
2019年02月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 9:38
樺崎八幡宮は、ここを左折し、山の向うです。
工事中だったので正面に回り込んで、樺崎八幡宮に到着。
2019年02月23日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:09
工事中だったので正面に回り込んで、樺崎八幡宮に到着。
樺崎八幡宮。関ふれ撮影ポイントです。
2019年02月23日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 10:01
樺崎八幡宮。関ふれ撮影ポイントです。
天然記念物、樺崎八幡宮のスギ。樹齢500年の御神木。
2019年02月23日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 9:51
天然記念物、樺崎八幡宮のスギ。樹齢500年の御神木。
多宝塔跡。
2019年02月23日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 9:54
多宝塔跡。
多宝塔跡の高みから池と参道を見下ろします。広くて気持ちのいい場所です。
2019年02月23日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 9:54
多宝塔跡の高みから池と参道を見下ろします。広くて気持ちのいい場所です。
北関東自動車道に沿うように進むと、これから登る塩坂峠方面、鳩ノ峰が見えました。
2019年02月23日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:19
北関東自動車道に沿うように進むと、これから登る塩坂峠方面、鳩ノ峰が見えました。
北関東自動車道の塩坂峠トンネルの入口付近から、未舗装路になり、すぐにマンサクの木と案内板がありました。
2019年02月23日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:26
北関東自動車道の塩坂峠トンネルの入口付近から、未舗装路になり、すぐにマンサクの木と案内板がありました。
マンサクの木。
2019年02月23日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:28
マンサクの木。
黄色い花や、
2019年02月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 10:27
黄色い花や、
赤い花や
2019年02月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 10:27
赤い花や
橙色の花がありました。
2019年02月23日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:28
橙色の花がありました。
マンサクの場所から峠まで約1辧ご丁寧に100m毎にこのような表示があります。
2019年02月23日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:32
マンサクの場所から峠まで約1辧ご丁寧に100m毎にこのような表示があります。
塩坂峠に到着です。見晴らしはありません。
2019年02月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:43
塩坂峠に到着です。見晴らしはありません。
せっかくなので、すぐ近くの「鳩ノ峰」に登ることにしました。
2019年02月23日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:45
せっかくなので、すぐ近くの「鳩ノ峰」に登ることにしました。
一つ目のピークを通過。鳩の峰は次のピークです。
2019年02月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 10:50
一つ目のピークを通過。鳩の峰は次のピークです。
鳩ノ峰に到着しました。祠がありますが、建物の残骸もあります。
2019年02月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 10:58
鳩ノ峰に到着しました。祠がありますが、建物の残骸もあります。
「足利百名山第16座 鳩の峰」
2019年02月23日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 11:03
「足利百名山第16座 鳩の峰」
眺望は、木々が少し邪魔します。
2019年02月23日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 10:59
眺望は、木々が少し邪魔します。
塩坂峠に戻り、出流原方面に下り始めるとすぐ「塩の井戸」がありました。弘法大師に水を飲ませたら塩辛かった、といういわれだそうです。
2019年02月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 11:17
塩坂峠に戻り、出流原方面に下り始めるとすぐ「塩の井戸」がありました。弘法大師に水を飲ませたら塩辛かった、といういわれだそうです。
「熊野神社のだっこ杉」。杉がソネ(イヌシデ)の木を抱っこしているような姿が珍しい、と解説されています。
2019年02月23日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 11:37
「熊野神社のだっこ杉」。杉がソネ(イヌシデ)の木を抱っこしているような姿が珍しい、と解説されています。
ひっそりとした熊野神社には椿が咲いていました。
2019年02月23日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 11:38
ひっそりとした熊野神社には椿が咲いていました。
空き地は一面、「ホトケノザ」で紫色。
2019年02月23日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
2/23 11:47
空き地は一面、「ホトケノザ」で紫色。
こちらは一面、「オオイヌノフグリ」で青色。
2019年02月23日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
2/23 11:48
こちらは一面、「オオイヌノフグリ」で青色。
木によっては梅の花も満開。
2019年02月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 12:09
木によっては梅の花も満開。
こちらは蝋梅、良い香り。
2019年02月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
2/23 12:09
こちらは蝋梅、良い香り。
出流原弁天池に到着しました。
2019年02月23日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 12:17
出流原弁天池に到着しました。
出流原弁天池の湧釜神社。地元に人が集まってカラオケや演奏を楽しんでいました。関ふれ解説板もきれいに拭いてくれていました。
2019年02月23日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 12:18
出流原弁天池の湧釜神社。地元に人が集まってカラオケや演奏を楽しんでいました。関ふれ解説板もきれいに拭いてくれていました。
「まちの駅」(売店)で「いもフライ」を購入。100円でお茶付き。暖かくて甘くておいしかったです。
2019年02月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 12:29
「まちの駅」(売店)で「いもフライ」を購入。100円でお茶付き。暖かくて甘くておいしかったです。
出流原弁天池は日本百名水の一つ。緑色がとても綺麗です。
2019年02月23日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 12:39
出流原弁天池は日本百名水の一つ。緑色がとても綺麗です。
大蛇です。
2019年02月23日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 12:41
大蛇です。
磯山弁財天です。
2019年02月23日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
2/23 12:41
磯山弁財天です。
門をくぐると出迎えてくれる「磯山の大蛇」。右側の階段を登っていきます。
2019年02月23日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 12:42
門をくぐると出迎えてくれる「磯山の大蛇」。右側の階段を登っていきます。
懸造りのお堂からの景色です。湧き水が作る池が見えます。
2019年02月23日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 12:45
懸造りのお堂からの景色です。湧き水が作る池が見えます。
田沼駅まで歩いてきました。駅前には「日本列島中心の町」という碑が立っていました。
2019年02月23日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2/23 13:45
田沼駅まで歩いてきました。駅前には「日本列島中心の町」という碑が立っていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計

感想

本コースを歩くのにマンサクが咲くタイミングを待っていた。マンサク見頃との報道をチェックし、よし今だ!と歩いてきた。足利駅からスタート、足利学校、鑁阿寺と見どころは沢山あるが今日はスルー。市街地を抜け、最初のポイント、樺崎八幡宮までは結構距離があった。樺崎八幡宮の前側は、昔の樺崎寺の様子に復元すべく工事をしていた。北関東自動車道の塩坂峠トンネル入口近くでようやく未舗装の山道になるが、すぐに満開のマンサクが迎えてくれた。ここの木は人手で植えたものだろう。その後、塩坂峠を越えるまでに自生のマンサクがどのように咲いているのだろう、と期待が膨らんだ。塩坂峠からは、せっかくなので鳩ノ峰までを往復した。その後、峠から下りていったが、咲いている自生のマンサクをみることはなかった。期待が大きかった分、肩すかしだ。出流原弁財天では、カラオケだの合奏などで賑わっていた。お祭りですか?と聞いたら、毎週末に地元の人達が使用許可をとって楽しんでいるんだとのこと。幸せそうな地域だなあ。売店で「いもフライ」を買って軽くお腹を満たし、田沼駅まで歩いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら