群青をまとった氷ノ山
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 847m
- 下り
- 823m
コースタイム
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:00
天候 | 申し分のない晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スキー場からリフト2基(計500円)を乗り継ぎで、チャレンジコースリフトトップまで。 |
写真
感想
雪山シーズンに、一度は歩きたい三の丸〜氷ノ山の雄大な稜線歩き・・・今季の雪山も、そろそろ終わりかなぁと思いながら行ってきました。
汗ばむくらいの暖かさで、春山のようです。紺碧の空、白い雪原、青色の濃淡を描く山々の連なり。。。欲を言ったらあかんけど、ちょびっとでも霧氷も見たかったなぁ。
老若男女で賑わう雪の稜線漫歩。
今季滑り納めかなと、歳を忘れ童心に還る尻セード♪
気温が上がった下山時は、何度も落とし穴にズボッ!
山仲間と一緒に、氷ノ山を満喫できた一日でした。
あ〜楽しかった!皆さん、ありがとう〜^^
以前、天児屋山に行った時、三拍子(天気・積雪・休日)揃うのは一年に一度あるか無いかだね〜などと山仲間と話しました。
しかし、その日は氷ノ山三室山の山頂付近をガスが覆っており、残念ながら三拍子とは言えませんでした。
時は流れ...今回こそ申し分のない三拍子の日でした。
氷ノ山から大山をあんなにクッキリ見たのは初めてです。
霧氷やスノーモンスターが見れなくて残念! などとは心で思っても口には出せません (^^ゝ
山ガール達と楽しい雪山を満喫すことが出来ました。(これで四拍子?)
ありがとうございました。また来年も行きましょう!(H)
積雪期初の氷ノ山はこの上ない青空に恵まれました!”雪山に行く時はいつも晴れ”そんな強運の持ち主uさんがご一緒なのが良かったのでしょう。
私は今日は持参したスノーシューを使わずじまいでしたが、uさんは急登後の稜線から山頂まで使い、Hさんは急登後の稜線から結局下山するまで⁈履いておられました。
それぞれに思うところあっての選択でした。
niguさんはワカンデビューでした。
今回ご一緒下さった皆さんありがとうございました!また一緒に行きたいですね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する