ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739586
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

『平標山〜仙ノ倉山』エビシッポまみれの花畑(ヤカイ沢コース)

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:55
距離
13.5km
登り
1,151m
下り
1,140m

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:58
合計
7:50
距離 13.5km 登り 1,151m 下り 1,151m
10:37
10:43
4
ベンチ
10:47
40
11:27
11:43
17
12:00
10
12:10
12:35
17
ベンチ
12:52
13:03
90
天候 終日晴天&無風
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇平標山登山口の駐車場は雪で止められないので17号沿いの駐車スペースに止めます。
・トイレは使えません
コース状況/
危険箇所等
◆ヤカイ沢コース
・冬季、積雪の多い時期に使います。展望の良いコース。
・登山者よりBCの多い山です。
・ここ数日暖かい日が続いたので雪が締まっておりアイゼンで登れました。天候により条件が異なります、ツボ足だと踏む抜く時もある。
・ピンクテープは無い?です。事前にGPSログを入れておくと良いでしょう。
6:35に平標山登山口に着くと既に登山者の車が沢山止まっていました。
凄い人気でビビったよ~<h>
2019年02月24日 06:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 6:38
6:35に平標山登山口に着くと既に登山者の車が沢山止まっていました。
凄い人気でビビったよ~<h>
別荘地の林道を歩いて行きます
2019年02月24日 06:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/24 6:44
別荘地の林道を歩いて行きます
除雪終点でアイゼン装着
2019年02月24日 06:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/24 6:54
除雪終点でアイゼン装着
除雪終点から橋を渡りしばらく行くと、ヤカイコースの入口になります。右のトラマークの杭が目印
2019年02月24日 07:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 7:11
除雪終点から橋を渡りしばらく行くと、ヤカイコースの入口になります。右のトラマークの杭が目印
トレースの沿って進んで行きます
2019年02月24日 07:24撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 7:24
トレースの沿って進んで行きます
右側に白い尾根、松手山かな、雪庇も出来てる。
2019年02月24日 07:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 7:38
右側に白い尾根、松手山かな、雪庇も出来てる。
広くて展望の良いコースを登っていきます
2019年02月24日 08:02撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/24 8:02
広くて展望の良いコースを登っていきます
西斜面だから太陽光はなかなか当たらないのね<h>
2019年02月24日 08:36撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
2/24 8:36
西斜面だから太陽光はなかなか当たらないのね<h>
スタートして2時間ほど、後ろに苗場山。展望を背に登ります。
2019年02月24日 08:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 8:38
スタートして2時間ほど、後ろに苗場山。展望を背に登ります。
結構な斜度です、一番きついところだった<h>
2019年02月24日 08:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
2/24 8:56
結構な斜度です、一番きついところだった<h>
あの先に行けば展望いいかな
2019年02月24日 09:00撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 9:00
あの先に行けば展望いいかな
太陽に向かって、登れ!!<h>
2019年02月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
2/24 9:08
太陽に向かって、登れ!!<h>
BCの人が続々と登ってきます。
2019年02月24日 09:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
2/24 9:13
BCの人が続々と登ってきます。
パノラマで、素晴らしい展望でしょう
2019年02月24日 09:17撮影 by  SC-04J, samsung
7
2/24 9:17
パノラマで、素晴らしい展望でしょう
尾根に出ると雪庇と苗場スキー場が見えました。haseさん、はしゃいでます(^^♪
左に寄ると落ちてしまうので気をつけましょう<h>
2019年02月24日 09:20撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
2/24 9:20
尾根に出ると雪庇と苗場スキー場が見えました。haseさん、はしゃいでます(^^♪
左に寄ると落ちてしまうので気をつけましょう<h>
この大展望たまらん♪
2019年02月24日 09:23撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/24 9:23
この大展望たまらん♪
しかし急登ですね。今日は雪の状態が良く踏み抜きもなく順調に登れました。
2019年02月24日 09:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 9:28
しかし急登ですね。今日は雪の状態が良く踏み抜きもなく順調に登れました。
急斜面もありまして、四つん這いで上がります。<h>
2019年02月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
2/24 9:34
急斜面もありまして、四つん這いで上がります。<h>
正面、クラックあります、気をつけよう・・・と<h>
2019年02月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
2/24 9:34
正面、クラックあります、気をつけよう・・・と<h>
足元を見ると、微小クラックがつつつつつつつっと
自分に向かって伸びているでございます(怯)<h>
2019年02月24日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
2/24 9:35
足元を見ると、微小クラックがつつつつつつつっと
自分に向かって伸びているでございます(怯)<h>
夏道と合流、平標山の家も見えます。赤城山・大源太山・三国山
2019年02月24日 10:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 10:01
夏道と合流、平標山の家も見えます。赤城山・大源太山・三国山
平標山の家
2019年02月24日 10:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:01
平標山の家
大展望見ながら登ります
2019年02月24日 10:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
2/24 10:01
大展望見ながら登ります
霧氷が付いています。エビシッポと言った方がいいかな。
2019年02月24日 10:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
2/24 10:07
霧氷が付いています。エビシッポと言った方がいいかな。
こっちも沢山付いてる。浅間山も入れてパチリ
2019年02月24日 10:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:10
こっちも沢山付いてる。浅間山も入れてパチリ
撮影に夢中のyasube(photo:momiさん)
2019年02月24日 08:55撮影
6
2/24 8:55
撮影に夢中のyasube(photo:momiさん)
誰か滑ったね~<h>
2019年02月24日 09:42撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
2/24 9:42
誰か滑ったね~<h>
樹氷が綺麗、ちょっと撮影タイムね
2019年02月24日 10:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 10:10
樹氷が綺麗、ちょっと撮影タイムね
ボーダーさん達も登ってきます
2019年02月24日 10:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:13
ボーダーさん達も登ってきます
真っすぐ行けば平標山山頂、ですが・・
2019年02月24日 10:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:13
真っすぐ行けば平標山山頂、ですが・・
天気と条件が良いので仙ノ倉山へトラバースして向かいます。行かなかったら後悔しそうなので。
この傾斜で、硬い雪質、行けるでしょ<h>
2019年02月24日 10:14撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
2/24 10:14
天気と条件が良いので仙ノ倉山へトラバースして向かいます。行かなかったら後悔しそうなので。
この傾斜で、硬い雪質、行けるでしょ<h>
樹氷と大源太山
2019年02月24日 10:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 10:16
樹氷と大源太山
トラバース中、こっちですよ〜<h>
2019年02月24日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
2/24 10:18
トラバース中、こっちですよ〜<h>
トラバース中、こっち、こっち<h>
2019年02月24日 10:25撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
2/24 10:25
トラバース中、こっち、こっち<h>
広いゲレンデを右手にトラバース、滑ったら気持ちいいだろうな。
2019年02月24日 10:20撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/24 10:20
広いゲレンデを右手にトラバース、滑ったら気持ちいいだろうな。
風紋が出来てました
2019年02月24日 10:25撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:25
風紋が出来てました
尾根と合流、ベンチの位置に出ました。
haseさん、先導ありがとう。
いいえぇ、初見ですが、安全なルートを慎重に選びました。
2019年02月24日 10:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
2/24 10:37
尾根と合流、ベンチの位置に出ました。
haseさん、先導ありがとう。
いいえぇ、初見ですが、安全なルートを慎重に選びました。
ベンチで小休止する絵になるマダム<h>
2019年02月24日 10:38撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
2/24 10:38
ベンチで小休止する絵になるマダム<h>
上越の山も見渡せます
2019年02月24日 10:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
2/24 10:38
上越の山も見渡せます
なんだこりゃ、エボシッポがいっぱい
2019年02月24日 10:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 10:30
なんだこりゃ、エボシッポがいっぱい
ベンチにザックをデポし、空身で仙ノ倉山へ向かいます。
ご機嫌のhaseさん。
そりゃ、超軽装備ですから<h>
2019年02月24日 10:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:43
ベンチにザックをデポし、空身で仙ノ倉山へ向かいます。
ご機嫌のhaseさん。
そりゃ、超軽装備ですから<h>
杭に扇状のエビシッポ、面白い。
2019年02月24日 10:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 10:43
杭に扇状のエビシッポ、面白い。
花畑もエビシッポに覆わている。夏はハクサンイチゲとハクサンコザクラの花畑になります。
2019年02月24日 10:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:50
花畑もエビシッポに覆わている。夏はハクサンイチゲとハクサンコザクラの花畑になります。
ねえ、見てみて
むしり取ったのではなく、落ちてましたから<h>
2019年02月24日 10:54撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 10:54
ねえ、見てみて
むしり取ったのではなく、落ちてましたから<h>
まるでエビシッポの花畑、真っ白な中を進みます
2019年02月24日 11:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 11:03
まるでエビシッポの花畑、真っ白な中を進みます
思わずバンザイのyasube
2019年02月24日 11:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
2/24 11:07
思わずバンザイのyasube
エビシッポだらけ
2019年02月24日 11:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 11:12
エビシッポだらけ
ここのエボシッポ、ウロコみたい(photo:momiさん)
鍾乳洞でみるようなゴツゴツ<h>
2
ここのエボシッポ、ウロコみたい(photo:momiさん)
鍾乳洞でみるようなゴツゴツ<h>
この模様も凄いね
2019年02月24日 11:16撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
2/24 11:16
この模様も凄いね
見渡す限りゴツゴツ<h>
2019年02月24日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
2/24 11:19
見渡す限りゴツゴツ<h>
あそこが仙ノ倉山だよ
ひとつ手前のコブを登ってしまい、登り返し<h>
2019年02月24日 11:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
2/24 11:18
あそこが仙ノ倉山だよ
ひとつ手前のコブを登ってしまい、登り返し<h>
仙ノ倉山到着、居合わせた方に撮って頂きました
2019年02月24日 11:28撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
2/24 11:28
仙ノ倉山到着、居合わせた方に撮って頂きました
巻機山・越後駒ヶ岳(奥)・下津川山
2019年02月24日 11:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
2/24 11:31
巻機山・越後駒ヶ岳(奥)・下津川山
平ヶ岳・朝日岳・燧ケ岳
2019年02月24日 11:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
2/24 11:31
平ヶ岳・朝日岳・燧ケ岳
燧ケ岳・谷川岳・万太郎山・武尊岳
2019年02月24日 11:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 11:31
燧ケ岳・谷川岳・万太郎山・武尊岳
谷川岳肩の小屋、人が沢山います
2019年02月24日 11:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 11:32
谷川岳肩の小屋、人が沢山います
主脈アップ
歩いたことないけど、体力よりも精神力求められそう。<h>
2019年02月24日 11:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 11:33
主脈アップ
歩いたことないけど、体力よりも精神力求められそう。<h>
仙ノ倉山まで来るとこの展望が見られるのです
2019年02月24日 11:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
2/24 11:32
仙ノ倉山まで来るとこの展望が見られるのです
パノラマで
2019年02月24日 11:37撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/24 11:37
パノラマで
あら? エビシッポの長さが良く分かるね(^^♪
ビキニ美女じゃなくてゴメンナサイ!<h>
2019年02月24日 11:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 11:32
あら? エビシッポの長さが良く分かるね(^^♪
ビキニ美女じゃなくてゴメンナサイ!<h>
方位版もエビシッポまみれ
2019年02月24日 11:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 11:32
方位版もエビシッポまみれ
haseさん、表面を崩してます
武尊山でも日本武尊を発掘したことあります。<h>
1
haseさん、表面を崩してます
武尊山でも日本武尊を発掘したことあります。<h>
えーと、あの山は・・
2019年02月24日 11:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/24 11:39
えーと、あの山は・・
さて戻りましょう
帰りはデポしたベンチまで全てトラバース
2019年02月24日 11:42撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 11:42
さて戻りましょう
帰りはデポしたベンチまで全てトラバース
帰りもエビシッポまみれなって歩きます
2019年02月24日 11:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 11:55
帰りもエビシッポまみれなって歩きます
この景色、素晴らしいでしょう
2019年02月24日 11:45撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/24 11:45
この景色、素晴らしいでしょう
何処見てもエビシッポ
2019年02月24日 11:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/24 11:58
何処見てもエビシッポ
ベンチに戻って昼休憩
この時、気温0℃<h>
2019年02月24日 12:13撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 12:13
ベンチに戻って昼休憩
この時、気温0℃<h>
ベンチを後にし、平標山山頂へ
一応踏んでおかないとね<h>
2019年02月24日 12:35撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/24 12:35
ベンチを後にし、平標山山頂へ
一応踏んでおかないとね<h>
平標山山頂到着、登り返しがきつかった。

気温上昇により、雪が腐り始めていた。
この状態で平標山のトラバースするのは危険と思った。<h>
2
平標山山頂到着、登り返しがきつかった。

気温上昇により、雪が腐り始めていた。
この状態で平標山のトラバースするのは危険と思った。<h>
平標山山頂、標識のエビシッポ
2019年02月24日 12:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
2/24 12:52
平標山山頂、標識のエビシッポ
北斜面に滑った跡が有ります
2019年02月24日 12:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 12:51
北斜面に滑った跡が有ります
平標山パノラマ、苗場山・松手山・日白山・上越の山々・仙ノ倉山
2019年02月24日 12:54撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/24 12:54
平標山パノラマ、苗場山・松手山・日白山・上越の山々・仙ノ倉山
仙ノ倉山・大源太山・山の家
2019年02月24日 12:55撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/24 12:55
仙ノ倉山・大源太山・山の家
浅間山・苗場スキー場・苗場山・松手山
2019年02月24日 13:00撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/24 13:00
浅間山・苗場スキー場・苗場山・松手山
展望楽しんだら下山開始
2019年02月24日 13:02撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/24 13:02
展望楽しんだら下山開始
haseさん、ソリをちゃっかり楽しんでる

ヒップソリ全然上手に滑れなくて、
試行錯誤しておりました<h>
2019年02月24日 13:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
2/24 13:04
haseさん、ソリをちゃっかり楽しんでる

ヒップソリ全然上手に滑れなくて、
試行錯誤しておりました<h>
樹氷と苗場プリンス
2019年02月24日 13:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2/24 13:05
樹氷と苗場プリンス
春みたいに暖かいよ
2019年02月24日 13:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 13:06
春みたいに暖かいよ
途中からヤカイ沢コースへ曲がります
2019年02月24日 13:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 13:12
途中からヤカイ沢コースへ曲がります
大展望見ながら下山、気持ちいい。
2019年02月24日 13:21撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 13:21
大展望見ながら下山、気持ちいい。
大パノラマ見ながらの下りは癖になります
2019年02月24日 13:23撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/24 13:23
大パノラマ見ながらの下りは癖になります
また遊んでる

尻セードなのか、胴体滑落なのか、
何だか本人も訳判らなくなっています。<h>
2019年02月24日 13:27撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 13:27
また遊んでる

尻セードなのか、胴体滑落なのか、
何だか本人も訳判らなくなっています。<h>
何処でも道だよ

とりあえず下方面に歩く<h>
2019年02月24日 13:34撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 13:34
何処でも道だよ

とりあえず下方面に歩く<h>
あっという間に駐車場、お疲れ様でした
2019年02月24日 14:32撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
1
2/24 14:32
あっという間に駐車場、お疲れ様でした
所変わって相俣ダムに来ました。haseさん情報によると記念ダムカードが発行されているそうでう。(天皇陛下御在位30年記念)

私はダムマニアではなく、電力マニア(職業)です。<h>
2019年02月24日 15:16撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/24 15:16
所変わって相俣ダムに来ました。haseさん情報によると記念ダムカードが発行されているそうでう。(天皇陛下御在位30年記念)

私はダムマニアではなく、電力マニア(職業)です。<h>
赤谷湖、白い山は?
2019年02月24日 15:16撮影 by  SC-04J, samsung
1
2/24 15:16
赤谷湖、白い山は?
なるほど
2019年02月24日 15:19撮影 by  SC-04J, samsung
2/24 15:19
なるほど
ダム見学して行きます。
ダムマニアの気持ちが分かったような気がします。
雪解け時期には満水になるんでしょうね<h>
2019年02月24日 15:20撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/24 15:20
ダム見学して行きます。
ダムマニアの気持ちが分かったような気がします。
雪解け時期には満水になるんでしょうね<h>

装備

個人装備
アイゼン ワカン ピッケル ストック

感想

前から行ってみたかった平標山(仙ノ倉山)、
雪の積雪期、無雪期に関係なく、魅力的だった。
今回は天気もよく、雪も安定しているので
群馬のお姉さま二人と登ってきました。

当日は近年稀なほど体調(特にお腹)がすこぶる良くて
へばる言い訳などできないのでありました。

標高差も平標山まででも1000mあって、
さらに豪雪地帯新潟なので、ガチ雪山ですよ。

沢筋を歩いて、稜線へ登り上げて、
稜線を歩いて平標山に辿り着く、そのピストンの予定でしたが、
この時間なら仙ノ倉山ピストンも行けるんじゃない?
って話していて、仙ノ倉山の全貌が見えたときに
平標山と仙ノ倉山の間にある鞍部へのトラバースを思い付く、
斜面は緩やかだし、雪の状態を確認しながら横断。

ベンチで一休みしたのち、空荷で仙ノ倉山をピストン。
ここも山頂手前に2つこぶあるので、これもトラバース、
そしたら雪面にエビ畑が出現!凄い光景でしたよ、
例えるなら、ムーミンの『ニョロニョロが大量出現した』回の絵かな。

平標山の南側稜線での踏み抜き地獄!
右足を踏み抜いて、左足で耐えようとしたら左足も踏み抜いて
両手を着いたらその両手も踏み抜いて、全身踏み抜く超ファインプレー。
その姿を撮ろうとしたmomiさんも踏み抜くオチ付きw

急斜面をヒップソリで滑っていたけど、
うまく乗れなくて胴体で滑っていた。
一度だけ滑落するフリをして遊んでいたら
予想以上に加速してしまい、慌ててピッケル打ち込んで
何とか制動できたけど、いい【訓練】になりました←

トラバースとか踏み抜きとかで右足首に疲労が蓄積されており、
最後の最後は踏ん張りが効かずダメダメ状態でした。
ちょっとハシャギすぎもしたようです。

トラバースできたのは、
雪が完全に植物を覆っていて踏み抜きにによるダメージもなかったため。
さらに雪が安定していて、
気温で解けていない、弱層もなかったからで
午後の腐った雪では無理なルートでした。

帰りに赤谷湖の相俣ダムにも寄れて、
天皇バージョンのダムカードをゲット!

この時期、楽しみにしている平標山ヤカイ沢コース。冬季限定、しかも展望良い。今年も行ってきました。
快晴の日曜日、6:30過ぎには国道沿いの駐車スペースは車の列が出来ていました。
右見ても左見てもBCばかり。しかも男性比率が高い??
林道からヤカイ沢コースを登って行くと広がる大展望。
そして仙ノ倉山が見えると、「天気も雪状態も良いし時間的に仙ノ倉も行けそう」となり、haseさんトップで平標山をトラバース。これが正解だったようです。雪がまだ固く踏み抜かなかった。
ベンチに荷物をデポし空身で仙ノ倉山へ向かいます。すると・・
登山道はエビシッポの花畑になっていました。真っ白な尾根、そこは滑らかな雪ではなく、カリカリのエビシッポの稜線。エビシッポまみれになってしまいそう。
仙ノ倉山に着くと谷川主脈がドドーンと広がり、それは素晴らしい展望でした。
帰りは平標山の山頂を踏み下山。
雪も適度に柔らかくなり安全に下ることが出来ました。

下山後は川俣ダムでダムカードをゲット。
記念ダムカードって有るのね、初めて知りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1735人

コメント

凄い、冬の仙ノ倉山は!
yasubeさん
こんばんは
凄い、冬の仙ノ倉山は!
また肩の小屋周りの人の行列まで見えるんでね。
恐れ入りました。
見事です。
2019/2/25 17:56
Re: 凄い、冬の仙ノ倉山は!
iiyuさん

コメントに気付かずすみません。作成者が違うと が付かないみたいです。
平標山から仙ノ倉山までの稜線、エビシッポが凄かったですよ。
しかも人が殆どいない、谷川岳や武尊山は激混みだというのに。
言うことなしの一日でした。
2019/3/1 9:26
すごいキレイ♪
昨日、皆さんどこへ行かれたのかな、と思っていました。
アリンコ行列の武尊・谷川ではなく多分このあたりだろうと・・・
やっぱり素敵ですね〜
ピーカン絶景、羨ましい限りです。

23日に昨年も行った鹿俣山へ行ってきました。
yasubeさんのログ参考にさせていただきました。
山頂手前の急登、さくら連れではちょっと怖かった・・・

さくらとパパさんは今日、日白山の途中、東谷山まで行ってきたそうですよ。
仕事中、絶景写真がLINEで送られてきました。
もう、雪はゆるゆるだったらしいです。
BCの方たちに「お散歩ですか〜?」って聞かれたって(笑)
2019/2/25 22:38
Re: すごいキレイ♪
hanyahanyaさん

返事遅れてすみません。作成者じゃないと が付かないのですね、作ったのは私ですが作成者がhaseさんになってたもので

日白山もそろそろ入る季節入る季節ですね。
月曜日も天気良かったからパパさん達も平標山に負けない景色眺めていたと思います。
私も日白山に行かなきゃね
2019/3/1 9:32
隣でした
みなさん こんにちは。
朝ちょうど6時頃平標山の駐車場をみると、もうかなりの車が止まっていました。私もどっちへ行こうか迷いましたが日白山でした。ヤカイ沢はBCスキーの人が多いですねー、ずっとアイゼンで歩けたみたいで少し楽でしたね、仙ノ倉のトラバースもアイゼンでクリアー出来ましたか?ベンチにザックをデボすれば軽くてルンルン気分だったでしょうねー。
中々巡り合えないような好天気で良かったですね。\(^o^)/\(^o^)/
2019/2/26 15:40
Re: 隣でした
夢さん

返事遅れてすみません。作ったのは私ですが、作成者名が違ったので 連絡が付かず分かりませんでした。
夢さんは6時ごろ平標山登山口を通過したのですね。まだ私はいなかったな。
ヤカイ沢コース、殆どBC。アイゼンで登るのが場違いっぽく感じるほどでした。
平標山から仙ノ倉山の稜線はエビシッポ(樹氷)をまとった花畑。真っ白でそれは素敵でした。去年1月に行ったときもこんなだったので、一緒に行ったメンバーに見せることがで良かったと思います。
ほんとバンザイ\(^o^)/です。
2019/3/1 9:40
ありがとうございました!
yasubeさん、hase130さん、momi0120さん、はじめまして!というか、仙ノ倉ぶりです。ヤカイ沢ルート教えて頂いてありがとうございました。下山を松手山ルートにするかヤカイ沢にするか迷っていましたが、ヤカイ沢にして正解でした。北尾根とは対照的に、ヤカイ沢はすっかり春山の雰囲気で楽しめました。またお会いしたらよろしくお願いします。(^^)
2019/2/27 8:25
Re: ありがとうございました!
レコ読ませて頂きました。凄いルートを歩かれたんだなって感心してました。
12月の幕山でニアミスしてましたね、こちらミカン狩りの前に息子二人と散歩しただけでしたけど。
2019/2/27 19:47
Re: ありがとうございました!
kazukspさん

仙ノ倉山で平標山では下山ルートのお話させて頂きました。
レコ拝見しました。まぁ長いコースを、平標山への登り返しが辛そうにも見えました。
下山コース、ヤカイ沢を教えて正解だったと思います。下り易かったでしょう。
また何処かの山でお会いできるといいですね。
2019/3/1 9:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら