ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1744383
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

畦ケ丸

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
1,025m
下り
1,013m

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:20
合計
5:11
10:06
10:10
40
11:48
11:48
22
12:10
12:10
22
12:32
12:38
26
13:04
13:04
61
14:05
西丹沢ビジターセンター
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:小田急新松田駅7:25発 富士急湘南バス 西丹沢ビジターセンター8:35着
復路:西丹沢ビジターセンター14:40発 富士急湘南バス 小田急新松田駅15:57着
*新松田駅の富士急湘南バス案内所(7:00〜)で往復乗車券を購入すればお得です。(通常西丹沢ビジターセンター1,180円×2→往復割引で2,120円)
いい天気です。
西丹沢ビジターセンターから出発です。
いい天気です。
西丹沢ビジターセンターから出発です。
これはなんでしょう?
植物に全く疎い私。
1
これはなんでしょう?
植物に全く疎い私。
大室山方面が良く見えます。
大室山方面が良く見えます。
このゲートは、脇を通り抜けます。
このゲートは、脇を通り抜けます。
これから沢を何度も渡ります。
こんな立派で丈夫な橋があるので安心です。
これから沢を何度も渡ります。
こんな立派で丈夫な橋があるので安心です。
やっとか白石の滝。
暑くて暑くて、ここで衣服調整です。
やっとか白石の滝。
暑くて暑くて、ここで衣服調整です。
白い石ですね。
斜めの木橋がありますが、着地できる場所がすぐ横にあるので、木橋は使いません。
斜めの木橋がありますが、着地できる場所がすぐ横にあるので、木橋は使いません。
えぐれた登山道を登り詰めます。
えぐれた登山道を登り詰めます。
歩いた道を見下ろして。
崩壊している場所がちょこちょこあって、足場が悪い場所も。
歩いた道を見下ろして。
崩壊している場所がちょこちょこあって、足場が悪い場所も。
所々階段が設置さています。
所々階段が設置さています。
まだまだだ〜。
寝不足のせいか、足が前に出ない。
まだまだだ〜。
寝不足のせいか、足が前に出ない。
やっとか白石峠。
やっとか白石峠。
行く手には畦ヶ丸がそびえます。
行く手には畦ヶ丸がそびえます。
水晶沢ノ頭です。
水晶沢ノ頭です。
ゆるやかなアップダウンが続きます。
ゆるやかなアップダウンが続きます。
東には檜洞丸と奥には蛭ヶ岳。
この山並み、壮大ですね。
東には檜洞丸と奥には蛭ヶ岳。
この山並み、壮大ですね。
西には御正体山でしょうか。
こちらも立派です。
西には御正体山でしょうか。
こちらも立派です。
痩せた尾根には注意です。
痩せた尾根には注意です。
シャガクチ丸到着です。
シャガクチ丸到着です。
バン木ノ頭到着です。
バン木ノ頭到着です。
山の雰囲気が変わってきました。
山の雰囲気が変わってきました。
モロクボ沢ノ頭に到着です。
モロクボ沢ノ頭に到着です。
畦ヶ丸が大きく近づいてきました。
あと少し。
畦ヶ丸が大きく近づいてきました。
あと少し。
鎖場がありました。
鎖場がありました。
畦ヶ丸避難小屋です。
畦ヶ丸避難小屋です。
畦ヶ丸山頂到着です。
一人独占。
風が冷たく展望もないため、そうそう下山です。
畦ヶ丸山頂到着です。
一人独占。
風が冷たく展望もないため、そうそう下山です。
どんどん下ります。
どんどん下ります。
あっという間に善六ノタワ。
崩壊場所があるようですので、気を引き締めます。
あっという間に善六ノタワ。
崩壊場所があるようですので、気を引き締めます。
時折、日差しが降り注ぎます。
時折、日差しが降り注ぎます。
崩壊場所です。
上から見るほどではなく、足場はしっかりしています。
崩壊場所です。
上から見るほどではなく、足場はしっかりしています。
樹林帯を抜けて枯沢を下ります。
樹林帯を抜けて枯沢を下ります。
綺麗な水の流れです。
綺麗な水の流れです。
吊橋です。
西丹沢ビジターセンターは目の前。
お疲れ様でした。
吊橋です。
西丹沢ビジターセンターは目の前。
お疲れ様でした。

感想

去年、大室山と加入道山をやった際に白石峠から西丹沢ビジターセンターに下ったのですが、その際にしみじみここは登りには使いたくないと思っていたのです。でも、この山行で同じように下りに使っていては何だかせっかくなのに勿体無いなと。そこで登りに使ったのですが、想定通りキツイ登りでした。崩壊気味の場所があって歩き辛いのなんの。白石峠に着いたときはもうヘロヘロ。寝不足もあって全然ペースが上がらず。
とは言え、久しぶりの丹沢山塊は充実でした。ヤマテン予想通り、昼前から雲がモクモクで青空のもとではありませんでしたが、人も少なく静かな山歩きを楽しみました。

山を維持してくれる方々に感謝です。
いつもありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

こんにちは!(^^)!
植物はミツマタですね!たぶん4月ぐらいですかね。黄色い花が丸く咲きますよ!(^^)!丹沢の山はミツマタでも有名で、咲く時期になると結構な人が愛でに登ります。
そうそう!畔が丸は5月!シロヤシオも有名で、白い花が登山道に咲きます。時期が来たらまた登って見てください!(^^)!
お疲れ様でした 。
2019/3/3 16:17
Re: こんにちは!(^^)!
yamato2さん、コメントありがとうございます。
早速 、ミツマタを検索してみました。小さなお花の集合体が丸いお花になるのですね。いつかあの蕾が咲く頃に行ってみたいと思います。シロヤシオの季節も素敵そうです。
芽が膨らんでいる木々もありました。春は近しですね。
お花の情報ありがとうございました。
2019/3/5 7:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら