ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1766241
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山〜高尾山 縦走

2019年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
coleraine その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
15.7km
登り
1,055m
下り
912m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
2:41
合計
6:43
7:51
7:51
10
8:51
9:27
12
9:39
9:39
4
9:43
9:43
9
9:52
9:52
7
9:59
9:59
6
10:05
10:05
12
10:17
10:27
16
10:43
10:43
18
11:01
11:58
18
12:16
12:16
13
12:29
13:04
13
13:17
13:17
7
13:33
13:33
4
13:37
14:00
10
14:10
14:10
9
14:19
14:19
5
14:24
天候 曇り、雨、後に雹(ひょう)、終いに雪
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高尾駅→陣馬高原下バス停下車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。高尾山下山時、濡れた石段にご注意
その他周辺情報 高尾山口駅横 極楽の湯
1000円
陣馬高原下バス停。
今日はここをスタートして、陣馬山〜景信山〜小仏城山〜高尾山を山トモ5人と縦走するが、高尾駅からのバスを下りたら、早速雨の洗礼を受ける。テンションもしょっぱなから⤵⤵
2019年03月23日 07:36撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 7:36
陣馬高原下バス停。
今日はここをスタートして、陣馬山〜景信山〜小仏城山〜高尾山を山トモ5人と縦走するが、高尾駅からのバスを下りたら、早速雨の洗礼を受ける。テンションもしょっぱなから⤵⤵
陣馬山頂まで登る途中の木の葉には薄っすらと雪が残っていた。
2019年03月23日 08:28撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 8:28
陣馬山頂まで登る途中の木の葉には薄っすらと雪が残っていた。
陣馬山山頂。
生憎の天気で眺望もパッとしない。
晴れた日ならお手軽に最高の景色を拝めるポイントだ。
2019年03月23日 08:55撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 8:55
陣馬山山頂。
生憎の天気で眺望もパッとしない。
晴れた日ならお手軽に最高の景色を拝めるポイントだ。
パーティーの2名の到着を待つ間、山頂茶店でコーヒー(400円)を注文し、朝食を摂ることに。茶店の店主がまずはブラックで飲んでみて、と言うだけあって、確かに美味しかった! (^-^)
2019年03月23日 09:08撮影 by  SO-04H, Sony
2
3/23 9:08
パーティーの2名の到着を待つ間、山頂茶店でコーヒー(400円)を注文し、朝食を摂ることに。茶店の店主がまずはブラックで飲んでみて、と言うだけあって、確かに美味しかった! (^-^)
美味しいコーヒーを出してくれた茶店のココです。
店の前でメンバー全員で記念写真を撮ろうとしていたら、店主がわざわざ出てきて「シャッター押してあげる」と言って、撮ってくれた。 
今度来た時も、絶対コーヒー注文しますからね〜。
2019年03月23日 09:25撮影 by  SO-04H, Sony
1
3/23 9:25
美味しいコーヒーを出してくれた茶店のココです。
店の前でメンバー全員で記念写真を撮ろうとしていたら、店主がわざわざ出てきて「シャッター押してあげる」と言って、撮ってくれた。 
今度来た時も、絶対コーヒー注文しますからね〜。
堂所山山頂標。
登山ルートから少し外れるので、あまりここを立ち寄る人が少ないようだ。
2019年03月23日 10:18撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 10:18
堂所山山頂標。
登山ルートから少し外れるので、あまりここを立ち寄る人が少ないようだ。
景信山山頂風景
ちらほらと登山客の姿が。
2019年03月23日 11:03撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 11:03
景信山山頂風景
ちらほらと登山客の姿が。
景信山山頂風景
2019年03月23日 11:03撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 11:03
景信山山頂風景
屋根付きテーブルが確保できたので、ここで昼食とすることに。あまりに寒いのでツイツイ日本酒(400円)に手が出てしまった。サンドイッチをアテにぬる燗をいただくことに。(笑)
2019年03月23日 11:16撮影 by  SO-04H, Sony
2
3/23 11:16
屋根付きテーブルが確保できたので、ここで昼食とすることに。あまりに寒いのでツイツイ日本酒(400円)に手が出てしまった。サンドイッチをアテにぬる燗をいただくことに。(笑)
近くのテーブルの若者たちが楽しそうに囲んでいたラグジュアリーな食事。う〜ん、うちにもこんな食事を用意できるメンバーが欲しいよ〜。
2019年03月23日 11:58撮影 by  SO-04H, Sony
2
3/23 11:58
近くのテーブルの若者たちが楽しそうに囲んでいたラグジュアリーな食事。う〜ん、うちにもこんな食事を用意できるメンバーが欲しいよ〜。
景信山山頂、時間とともに人も増えてきた。
2019年03月23日 11:59撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 11:59
景信山山頂、時間とともに人も増えてきた。
所変わって、小仏城山。
意外に閑散としていた。
2019年03月23日 12:34撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 12:34
所変わって、小仏城山。
意外に閑散としていた。
小仏城山
2019年03月23日 12:34撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 12:34
小仏城山
小仏城山
2019年03月23日 12:34撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 12:34
小仏城山
小仏城山
2019年03月23日 12:35撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 12:35
小仏城山
小仏城山
何の彫り物なんでしょう??
2019年03月23日 12:43撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 12:43
小仏城山
何の彫り物なんでしょう??
高尾山山頂。
小仏城山から高尾山の辺りでは、雹(ひょう)から雪に変わった。
2019年03月23日 13:40撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 13:40
高尾山山頂。
小仏城山から高尾山の辺りでは、雹(ひょう)から雪に変わった。
ケーブルを使わずに下山のつもりだったが、メンバーで相談の上
「馬には乗ってみろ。ケーブルにも乗ってみろ」の格言に従い、足早にケーブル山上駅に向かう。(;^ω^)
2019年03月23日 14:01撮影 by  SO-04H, Sony
2
3/23 14:01
ケーブルを使わずに下山のつもりだったが、メンバーで相談の上
「馬には乗ってみろ。ケーブルにも乗ってみろ」の格言に従い、足早にケーブル山上駅に向かう。(;^ω^)
高尾山でこんなに雪が降り積もっている。この分なら丹沢も相当降っているに違いない!
2019年03月23日 14:06撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 14:06
高尾山でこんなに雪が降り積もっている。この分なら丹沢も相当降っているに違いない!
こんな怖い人たちの前を通り過ぎて、ケーブル駅に。
2019年03月23日 14:11撮影 by  SO-04H, Sony
3/23 14:11
こんな怖い人たちの前を通り過ぎて、ケーブル駅に。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 無線機

感想

今日は4月に九州に転勤となるIさんの壮行登山。
彼とは2年の付き合いだったが、平ケ岳日帰り登山や丹沢山中で遭難しかけたりと、色々な思い出を残してくれた。生憎の天気となったが、普段なら「私は晴れた日しか登りません」とか「急に法事の予定が入った」とか「記憶喪失になったもので」とか訳の分からない理由をつけて登山を渋る面々も、彼の壮行登山だからと流石と今日は文句も言わずに集まってくれた。Iさんの九州の山々でのご活躍をメンバー一同祈ってます。
さ〜て、来週末はどこに登ろうか? 晴れてくださいよ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

東京の登山
隊長、お世話になりました。2年前に、声をかけていただき初めてご一緒した至仏がつい先日のようです。前日の夜に車で発つと言われた時は、早すぎるでしょと思いましたが、早朝には一杯となった駐車場を見て、東京から登山に行く心得を教わりました。
平ヶ岳や丹沢遭難未遂、先日の宮ヶ瀬湖への下山ルートなど、思い出は尽きません。
しばらく距離は離れますが、ほとんど毎週末、山に向かうであろう隊長の晴天を遠く九州より願っています。
今年は、難易度の高い100名山もハントするんでしょうか?
どうかご安全に!
2019/3/25 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら